物件比較中さん
[更新日時] 2022-12-23 07:25:00
シャリエ柏たなか ステーションヴィラについて情報交換しませんか。
都心にもアクセスの良い環境でいいですね。
のびのび子育てできるところでしょうか。
周辺環境や物件のこと、資産性なども含めていろいろご意見お願いします。
所在地:千葉県柏市柏北部東地区一体型特定土地区画整理事業区域内70街区1・2画地
交通:つくばエキスプレス「柏たなか」駅より徒歩3分
売主:東レ建設
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:68.71㎡~87.78㎡
[スレ作成日時]2016-03-18 13:06:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市小青田三丁目1-6(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
182戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年06月28日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]東レ建設株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東レハウジング販売株式会社 東京本店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ柏たなかステーションヴィラ口コミ掲示板・評判
-
463
通りすがり
>>462 マンション検討中さん
夜9時までの小児科は、きっとこちらかな。土日も開いてるし助かりますね。
http://www.caps-clinic.jp/kashiwanoha
皮膚科と耳鼻科は、ずっと駅近に欲しいと思っていたので、どちらも出来て嬉しいです。
鼻吸いに毎日ですか!それは大変でしたね。中耳炎、一度なると癖になってしまうと聞いたことがあります。話が逸れてしまいますが、私は電動鼻水吸引器で事足りてるので、耳鼻科にお世話になったことはありません。電動鼻水吸引器はお持ちですか?ちなみに我が家はメルシーポットを使っていますが、オススメですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
マンション検討中
>>463 通りすがりさん
そうです、こちらのクリニックです。
助かりますよね。良い先生が来てくれるといいですね。
皮膚科もできるのですか?柏の葉皮膚科のことでしょうか。子供は皮膚科もけっこうお世話になりますよね、たなか駅のほうにも小児科、耳鼻科、皮膚科ができれば有難いな〜。
電動吸引器、持っているのですが、激しく嫌がるのと、自己流でやると返って中耳炎を悪化させてしまう、と病院で聞いてからこわくて使わなくなってしまったのです。
しかし、医者いらずになるならきちんと活用すべきですね!
いろいろありがとうございます。助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
通りすがり
>>464 マンション検討中さん
子供って週末や祝日にかぎって体調崩す事が多かったりしますものね。有り難いです。
皮膚科は柏の葉皮膚科のことです。まだ行ったことはありません。
田中にも病院増えて欲しいですね。
うちは小さい子がいるので病院に行って病気をもらわないか心配な事もあり、電動吸引器を使用しています。メルシーポット、お値段張りますが、なかなか良い仕事してくれますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
購入者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
マンション検討中
>>465 通りすがりさん
お返事ありがとうございました。
うちのもメルシーポットです!高かったのに使わないなぁ(泣)と思っていたのですが、今後は活用しますね!耳鼻科は中耳炎になっていないかの確認くらいで良くなるかもしれません(^-^;
たしかに、病院にいくとおはなズビズバの子が沢山いたりするので、逆に…とヒヤヒヤしますものね。
柏市場などはいかれたことはありますか?
現在住んでいるところは下町風情が残っているので、安くてものがいい魚屋さんと八百屋さんがあるのですが、たなか付近にはないなぁと。
市場ではお魚が調達できるかと思いましたが、八百屋はないかな…
市場は大きそうなので楽しみですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
通りすがり
>>467 マンション検討中さん
メルシーポットでしたか!2番目が生まれて今はメルシーポットにボンジュールを付けて使ってます笑。高いお買い物ですし是非ご活用してみてください^_^我が家では大活躍ですよ。
そうなんです。耳掃除をしてもらいに耳鼻科に行きたいのですが、インフル等の子も来てるかなと思うとなかなか行けず、、、マンション検討中さんは耳掃除はどうされてますか?
市場は私は時々利用しています。なんと言っても朝早くから開いていて、とても安いので私には持ってこいなんです!笑。お魚、お肉、野菜、結構何でも揃いますが、スーパーに行かなくて済むかと言われると、全部揃うわけではないです。掘り出し物を見つけに行く感覚に近いです。ただベビーカー押して来てるのは私くらいなもので、あまり賑わっている感じは正直ありません。
下町風情の魚屋さんや八百屋さん、良いですね。子供達にも、そうゆうお店で買い物する経験をさせたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
マンション検討中さん
ここなんでこんなに管理費高いんですか!?
もうすみ始めている方々何か理由知っていますか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
マンション検討中さん
>>469 マンション検討中さん
駐車場が少ないので、
管理費用に駐車場使用料を充てられないからだと思います。
モデルルームで営業の方に「管理規約の予算案見せて欲しい」と言えば見せてもらえるはずですよ^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
通りがかりさん
周りのマンションと比べても極めて一般的な相場だと思うけど。
また、Hマークの人ご苦労さまです。
でも安い場合は、からくり満載。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
住人
471さんのおっしゃる通り管理費は極々一般的な水準です。
機械式駐車を設置していないのでとても安心できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
473
マンション検討中さん
TXの最後の金の山だから値引きも渋いですね。
柏の葉キャンパスと比べても安すぎるくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
マンション検討中
お返事おそくなりすみません。
耳鼻科は、ずーっと通っているようなものなので(^^;、中耳炎かどうかのチェックをしてくれる際に、たまってきたら先生がとってくれています。割合にしたら2カ月半に1回・・・くらいでしょうか。
会社の友人は、5歳のお兄ちゃんは自宅でとってあげるけど、2歳の子には月1で耳垢取りに耳鼻科に通っていると言っていました。
小児科の先生では、耳垢なんて自然になくなるからわざわざ取らなくていいという人もいるので、結局は好み?になるのかな、とは思いますが、うちの子の耳垢をみてると、結構な大きさのものがとれるので、2~3カ月に一回程度のペースで通うのはいいかもしれませんね。
インフルエンザなどが流行っているときは無理にいかないで、病院に行くなら開業ぴったりの時間とかで、なるべく待ち時間をつくらないとか、でしょうか。一度お試しで耳鼻科にいってみるといいかもしれませんね。
柏市場、いろいろ売っているんですね!助かるな~~。キャンパス駅からは徒歩10分程度でしょうか。やはりスーパーですと、生鮮食品関係は弱いなぁという感じがしますもんね。特にお魚は・・・身も薄いし、高い・・・うちの子は魚が好きで、らくちんなので(焼くだけですし)よく食卓に上がるのですが、魚を調達する場所はないかと探したら、柏市場があって・・・市場だと築地のイメージが強いので、買い物にはどうかな?とおもっていたのですが、大丈夫そうですね。
不便になってしまうかなぁと思っていましたが、なんだか引っ越しが楽しみなってきました。
情報ありがとうございます♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
通りがかりさん
>>476 マンション検討中さん
ん?管理費が高いと工作員が書いてるから、反論したのに、なぜ自分のところを下げる投稿をする?ここは、工作員がずいぶんはびこってるから。比較として良いという材料を書いたのになぜ君は、住民なのに自分を下げる発言をするんだ。工作員か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
通りがかりさん
はっきり言う。フージャースリビングサービスより長谷工コミュニティの方がまだ信頼はある、
以上だ。比較が品位を落とすというなら、あえて、長谷工コミュニティを下げる、安かろう悪かろうとか間接的に下げる発言は最も品位が低いというか工作的だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
まだ完売はしてませんよ。
建物内にMRを作るだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
第4期1次予告物件販売戸数 未定
先着順物件販売戸数 19戸
まだまだ残っていますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
これが3月14日、7時5分頃の写真です。
夜が明けるのが早くなって、この時刻で3階から上はしっかり朝日が当たっています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
483です。営業ではありません。近くに住む者です。以前455でも、同じアングルの写真をアップしました。
ここの営業はMR休みの日の早朝から営業活動するほど熱心では無いと思います。
営業であろうがなかろうが、検討中の方なら朝の日当たりは気になるだろうと思いますが、検討中の484さんには有益な情報では無かったようですね。
ついでに言うと、隣のトレジャーの建設状況もわかるように写真に入れています。手前の環境ステーションがあったところも、新たになにかできそうです。TXとトレジャーの間にもアパートらしきものが建つようです。
柏たなかは駅名はいまいちですが、とても良い町になりそうな気がしています。
まだ来ていない人は是非来て、直接町の様子を感じてください。
シャリエも、トレジャーもどちらも駅近で良い立地のマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション検討中さん
486さん 貴重な情報ありがとうございます。柏たなかに住むのが楽しみになってきました。駅近がだんだん開発されてきて嬉しいです。
この建設に続いて、東口の大きな商業地に何が建設されるのかが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
488
匿名さん
トレジャーとTXの間の土地、建設看板を見てきました。
確かに、(株)べるでん様テナントビル新築工事 とありました。
施工はダイワハウスで工事期間は30年3月1日から6月29日までと記載されていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
マンション検討中さん
柏の葉のららぽーとに対抗して
イオンタウンぐらいできますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
教えてください。
住人の方、水道の開通ってどうされましたか??
新築のマンションってなにもしなくても大丈夫なのでしたっけ???
部屋に入って、蛇口をひねればお水は使えますか??
うっかり営業さんに確認するのを忘れておりました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
検討板ユーザーさん
>>490 匿名さん
私は使えないと嫌なので念のため引越し予定日を水道局に伝えておきましたが、説明読むと無しでも使えるようですね。東レさんなのでトレビーノ浄水器がビルトインで付いてますし、水周り設備がとても充実しているので、トレジャーさんと迷いましたがこちらに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
490です。
お二人とも、教えていただきありがとうございました。
とくに心配はないようですね。安心しました。
ところで、柏たなかから柏の葉キャンパスへつながる道路って今工事しているのがそうなんでしょうか。
いろいろ周りをうろうろしてみたら、新しい道路をそこかしこに作っていて…徒歩とか、自転車が通ることができるレベルの道だったら、駅沿いに真っ直ぐに隣駅までにつながるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
>>489 マンション検討中さん
イオンやヨーカドーはあの敷地では無理でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
検討板ユーザーさん
>>493 匿名さん
線路沿いには難しいと思いますが、柏の葉キャンパス駅に通じる道はできそうな感じですよね。
私は車派ですが、自転車でも十分行けそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
今朝の7時5分頃の日当たりです。
1階もしっかり朝日が当たっています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
498
名無しさん
>>495 匿名さん
カスミはイオン系列なので、来るとしたらセブン系列のヨークマートぐらいですが、住民数を考えると厳しいかも。
農業重視の街なので道の駅でも良いですよね。
ホームセンターの噂も消えてないし。
高架橋の下で6店舗募集してるので、そっちも気になります。
高架橋を挟んだ向かい側には鳥貴族と和民が入るテナントビルが建ってますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
マンション検討中さん
>>499 マンション検討中さん
本当だったら助かりますが3店舗建つかな?
コメダより王将か珍来が来てくれないかな…日本人はご飯だよね^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション検討中さん
>>492 検討板ユーザーさん
トレビーノでマンション決めたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
名無しさん
>>492 検討板ユーザーさん
トレジャーは確か元栓箇所にタカギが標準設備で、お風呂も含めて全ての水が浄水のはずだからアトピーや肌の弱い人は助かるよね。
クリンスイには負けるけどね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
名無しさん
>>497 匿名さん
柏たなかって環境抜群で良いですね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
検討板ユーザーさん
>>503 マンション検討中さん
いいえ、水回り全般で標準装備のグレードがかなり違いました。蛇口、鏡、水回り収納、風呂の蓋など。おまけのトレビーノですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
名無しさん
>>505 名無しさん
抜群の環境ですよね。
子育てでも老後にも住むには抜群の環境ですよね。
お隣のキャンパスと対局をなす街づくりで、個人的にはノンビリした柏たなかの方が好きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
508
名無しさん
>>506 検討板ユーザーさん
蛇口や風呂の蓋はどうでも良いけど収納は大切ですよね。
収納はどこが違いましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
TX沿線のマンションを10件ほど見ましたが、ここを契約しました。
引越しする日が待ち遠しいです。
予算は3800万円以下、4階以上の前提条件があるなかで探しましたが、
検討している方の参考になればと思い、私にとっての良い点、懸念点を投稿します。
○良い点
駅からマンションの斜め正面が見えるので帰宅の帰路が楽しそう。
帰宅路の途中でスーパーに寄れる。
スーパーが凄く近い。
東向きを選んだので、西側の子供部屋が正午あたりから日没まで明るくて子供が満足しそう。
西側は戸建てが建つようなので安心。
あと、線路が無い方なので、寝やすそう。
平面駐車場のみ。
このタイミングの契約でも確保できた。
ディスポーザーの排水処理装置以外、余計な設備がほぼ無いので将来の面倒が少なそう。
外観とエントランスのデザインが、うちの好みに合っている。
東向きなのに午後3時頃でも電気が全く不要と思う明るさだった。
ゴミ捨て場に臭くならない設備があるらしい。
低層で圧迫感が無く、横長でオシャレ。
マンションに約40年住み、そこのドンとして修繕管理をチェックしている父が薦める長谷工で管理されている。
マンション全体に落ち着き感があり、老後まで安心して暮らせそう。
柏市の資料から、地盤はギリギリだが問題ないことを確認済み。(駐車場の端の方は点が付いていたので地盤が少し悪いらしい。)
ハザードマップも駅の西口側は問題ないことを確認済み。
×懸念点
東向きの部屋だと、バルコニー側に線路があり、視界が良くない。
視界も電車の走行音も、距離があるので気にならないが、住んでから時間が経つと目障りにならないか少し心配はある。
隣に溜池ができるようなので、虫が増えて洗濯物に影響が出ないか心配。
距離はありそうなので考え過ぎかも。
筑波から三郷中央までの県道がマンションの正面にできるようなので、排気ガスによる洗濯物への影響や音が心配。
筑波方面の開通は長年かかることを期待している。
小学校が遠くて子供が可哀想かも。
近くに小学校ができるらしいが具体的な計画は不明のようなので、できたら嬉しい程度で期待はしていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
中古が2950万で出ていますが新築時はおいくらだったのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
名無しさん
>>509 匿名さん
こういう情報は既に出尽くしてる。
長文ご苦労さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件