名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス グラン 丸の内ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 丸の内駅
  8. プレサンス グラン 丸の内ってどう?
いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2019-01-20 14:19:16

プレサンス グラン 丸の内について知りたいです。
コンパクトな間取りから広い間取りまで、いろいろあるようです。どうでしょうか。



所在地:愛知県名古屋市中区丸の内二丁目1312番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅徒歩3分、名古屋市営地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅徒歩7分
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:岩部建設
管理会社:グローバルコミュニティ、プレサンスコミュニティ 構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数:117戸

[スレ作成日時]2016-03-17 19:27:10

[PR] 周辺の物件
リニアゲートタワー名古屋
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス グラン 丸の内口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    いっぱい人が住んでても火事の心配あるしなぁ。
    ロンドン高層マンション火災みたいな、、、

  2. 182 匿名さん

    内廊下の物件に住んだ事が
    ないのですが、
    内廊下のメリット・デメリットは
    どういう点でしょうか?
    静かで良いのか、入居者の
    声が響くのか気になります。
    10月にはもう入居できるのですね。

  3. 183 匿名さん

    ホテルみたいな高級感と、雨が凄い日には雨に濡れずに下まで行けるのと、あとついてきた人に外から部屋がバレない。下から玄関に入るところを見られなくて済む。

  4. 184 評判気になるさん

    この物件は、15階建でも外廊下です。
    火災の際の非難には外廊下の方が良い。

  5. 185 匿名さん

    外廊下なんだ!?
    本当??
    雨降ってるか降ってないかの確認はめっちゃしやすいね。
    あと玄関側の景色が見えるのは良いね。
    内廊下は空気悪いけど、外廊下だから空気こもらなくて良いね。
    火災や地震の時も良いね。

  6. 186 匿名さん

    外廊下なんですね。
    全117邸で廊下側は見えにくい気がしました。他の方が内廊下と勘違いしたのもわかる気がします。

    Lの間取りを見たのですが、7220万円でした。92.56㎡なのでプレミアム住戸っていうものでしょうか。LDKで18.7畳あって、バスルームも1822。パウダールームの洗面が2つついているので朝の支度もしやすそう。

    シューズクローゼットも広めで、部屋のウォークインクローゼットも広かったです。シューズクローゼットだけでもパントリーやストック棚として使えそうに思います。

  7. 187 匿名さん

    廊下側の景色はどんな感じですか?
    何が見えますか?

  8. 188 評判気になるさん

    >>187 匿名さん
    せいぜい隣接する角のビルの壁じゃないかと思います。高層階ならもしかして名古屋の東側の景色が見えるかも。

  9. 189 マンション検討中さん

    購入された方はどのような方ですか?
    って購入した方は書かないですかねぇ?

  10. 190 匿名さん

    >>185 匿名さん

    プレサンス グラン シリーズ
    ってプレサンスの最高峰ブランドだよね?
    それなのに外廊下?

    三菱のザ・パークハウス グラン シリーズとは全然違うのかな

  11. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    バンベール庄内通 ザ・レジデンス
  12. 191 マンション検討中さん

    >>190 匿名さん
    東京の最高峰ブランドマンションも外廊下あるし別に外廊下内廊下とかどーでもいーがー。

  13. 192 マンコミュファンさん

    年収350万でここ買えますとCMで出てました。
    贈与と35年ローンで買いましょうってことだと思うけど、買った人は値下がりで売ることもできなくなって、
    悲惨なことになりそう。

  14. 193 マンション検討中さん

    >>192 マンコミュファンさん
    買った人が羨ましいんだね。
    年収350万から買えるのはワンルームの一番安い部屋じゃん!
    そんなことも分からないのかな。

  15. 194 マンション検討中さん

    あっ、あと値段下がることは無いわぁ。
    駅にも城にも栄にも近い中心地だし、リニアが出来るから値段上がるかもしれない。
    場所は凄く良いと思う。
    まぁ言ったら一等地だよね。

  16. 195 マンション検討中さん

    パークホームズ丸の内は上る可能性はありますが、
    ここは苦しいでしょう。

  17. 196 マンション検討中さん

    >>195 マンション検討中さん
    パークホームズの営業マンが書いてることバレバレじゃん!!
    そんなことココで書いてたらパークホームズの評価がかえって下がる。
    パークホームズに悪影響ですよ!?

  18. 197 マンション検討中さん

    >>196 マンション検討中さん
    プレサンスの営業さんですかね?
    パークホームズは順調に売れていってるようですが、こちらはどうですか?

  19. 198 匿名さん

    >191
    最高峰で外廊下?
    ないよそんなのw
    あるなら具体例出したまえ

  20. 199 匿名さん

    >>191 マンション検討中さん
    外廊下のパーマンってあった?

  21. 200 マンション検討中さん

    パーマンって何?
    私はただマンション探しをしていて、このプレサンスグラン丸の内も凄く素敵で凄く良いマンションだなぁと思って検討しているだけですが。
    パークホームズも素敵そうなマンションと思ったけど営業マンが最低最悪そうだからマンションのレベル下がるからもうパスだわ。残念。

  22. 201 マンション検討中さん

    >>198 匿名さん

    外廊下の具体例ね、

    安藤忠雄設計の「表参道ヒルズ ゼルコバテラス」

    超高級マンション

    プレサンスグラン丸の内とどっこいどっこい

  23. 202 マンション検討中さん

    >>199 匿名さん

    安藤忠雄設計の「表参道ヒルズ ゼルコバテラス」

    外廊下の超×100高級マンション

  24. 203 匿名さん

    >>202 マンション検討中さん
    (笑)
    それは、外廊下でもこういうのもあるよ!
    っていう例外として有名じゃん。
    現地行きゃ分かるけど、そうならざるを得なかった敷地なんで。

    ちなみに、立地考えればそんなもん。
    って値段だよ。

  25. 204 マンション検討中さん

    築50年位のボロい学生寮が地元にあるけど、内廊下だよ!
    しかもマンション!

  26. 205 マンション検討中さん

    廃墟ホテルも内廊下だし、別に内廊下でも外廊下でもどっちでも良いんだけど。
    何で廊下にそこまでこだわってるのか不思議でしょうがない。
    廊下とかどうでも良い。
    廊下なんかより地下シェルターを作って欲しい。
    あっ、丸の内駅近いから要らないか!?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    レ・ジェイド名古屋丸の内
  28. 206 匿名さん

    なにこのスレのマンション検討中って人…

  29. 207 通りがかりさん


    廊下ばっかりにこだわってるあなたよりマシに見えましたが。

  30. 208 匿名さん

    >>207 通りがかりさん
    シェルターへの拘りが俊逸ですな

  31. 209 マンション検討中さん

    パークホームズもプレサンスも隣りのマンションでしょ?
    高級マンション同士仲良くやってくださいね!

  32. 210 マンコミュファンさん

    200さんとか買ってあげればいいのに。
    そろそろ完成でしょうか?

  33. 211 通りがかりさん

    立地は最高ですよね。
    名駅と栄の間でありながら治安よし。
    駅までのアクセスもよし。
    底固い要素だらけ。

    パークホームズ高いからプレサンス検討中。。

  34. 212 匿名さん

    >>211 通りがかりさん

    入居まであと3ヶ月ですね

    完成前完売するマンションは資産価値維持率も高いみたいですよ

  35. 213 通りがかりさん

    完成前に完売しそうですか?あとどれくらい残ってるんですかね?

  36. 214 マンコミュファンさん

    丸の内は三丁目の東南の端が一番良いのではないでしょうか?

  37. 215 マンション検討中さん

    完成前に完売にはならなさそうかな。
    けど、どこかの業者にまとめて売って、
    完売したことにして未入居の中古が後で
    少しずつ出てくるとかになるかもしれない。

  38. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    MID WARD CITY
  39. 216 匿名さん

    プレサンスのマンションは
    とにかく同じような建物が、
    あっという間に沢山建っていますが、
    グランはロジェやジェネと比べて
    どこが売りなんでしょうか?

  40. 217 プレサンスロジェ住居者

    >>216
    プレサンスの定型文です。


    プレサンス → 基本は投資マンションで賃貸出すが自分で住むのも自由
    プレサンスロジェ → 基本はファミリー用だが投資で買って賃貸に出すのも自由
    プレサンスジェネ → プレミアムフロアはファミリー用で、それ以外が投資用の複合型だがどっちの用途でも自由
    プレサンスグラン → 他のプレサンスよりはちょっと高級路線で投資でもファミリーでも所有者の自由

  41. 218 匿名さん

    他のプレサンスロジェとここを比べても建物と設備に関しては差がないような気がする。

  42. 219 プレサンスロジェ住居者

    >>218
    設備は違うでしょ?
    ちゃんと設備とかのweb見てるのかな?

  43. 220 匿名さん

    >>219さん
    見ても分からないので詳しく教えて頂けませんでしょうか?

  44. 221 通りがかりさん

    プレサンスグランって高級なんでしょ?
    色々高級に仕上がってるんじゃない?

  45. 222 プレサンスロジェ住居者

    >>220
    あんた馬鹿ですか?

    http://pressance-loger.com/pg-mnu117/equipment_premium.html

    http://pressance-loger.com/pg-mnu117/equipment.html
    の違いですよ。
    同じですか???

    http://pressance-loger.com/pg-mnu117/landplan.html
    に書いてあるとおりで、13階から15階はプレミアムタイプの部屋がある
    と言うことです。

    ただのロジェはそんな部屋は無い。

    見ても理解できない馬鹿なら、読解力を身に着けてから書き込んでくださいね。
    まあ他業者の煽りでしょがね

  46. 223 匿名さん

    >>222 プレサンスロジェ住居者さん
    >>220の発言って、多分皮肉だと思うよ。
    相対的にはロジェより良いのかもしれないけど、そもそも絶対値で高級か?という意味の発言な気がする。

  47. 224 通りがかりさん

    220の住んでる所より設備も場所も何もかもが超高級マンションです。
    悔しかったら住んでみろと言えば良い!!

  48. 225 評判気になるさん

    外観はほぼ完成して居る。しかし、全ての方角の目立つ所にあのロゴがww
    「高級」なんだからやめてほしい。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    リニアゲートタワー名古屋
  50. 226 匿名さん

    昨夜の東側空地の大和ハウス工業新築マンション計画説明会、どなたか行かれた方いらっしゃいますか?
    11階建で、圧迫感はまだましな気がしますが…

  51. 227 匿名さん

    >>226
    スレ間違えました

  52. 228 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  53. 229 匿名さん

    >>222さん
    ご回答くださりありがとうございます。
    1階から12階はプレサンスロジェと違いは有りますでしょうか?

  54. 230 匿名さん

    Hタイプは角住戸ですね。共有廊下側に窓が無くバルコニーに面して窓があるのも嬉しい作りです。水回りがつながっていて使いやすそうです。4.5畳が狭いと感じるかどうかですね
    窓もあるし上手に使えばいいかな、リビングもひろいし、キッチンも独立しているようでいてリビングに目が行き届くのもいいです

  55. 231 マンション掲示板さん


    Hタイプを買ったんですか?

  56. 232 匿名さん

    Hタイプはベランダが二つあるのが良いなと思いました。
    リビングの窓開けたら外は全身鏡一面ですか???

  57. 233 通りがかりさん

    立地はいいよねー

  58. 234 マンション検討中さん

    近くの他のマンションの掲示板にも出没していたプレサンスの営業員はいなくなったかな?
    三井や野村相手にプレサンスが同じくらい高級です。とか言ってたけど、
    しょせんプレサンスロジェと同じ賃貸仕様のマンションみたいですね。
    このマンションの高級感とかいうのは、売るためのキャッチフレーズみたいなもんかね。

  59. 235 マンション検討中さん

    現在、全体の何%くらい売れているのでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  61. 236 匿名さん

    >>234 マンション検討中さん

    なんとかグランってついたら高級なんじゃない?
    それに立地も良いしね。
    マンション検討中って名前にしときながら、買えないから必死に高級じゃないマンションって頑張って言ってるみたいだけど、マンションに関係ない私から見たらあんたが負け惜しみに見えるよ。
    虚しくならないの?
    マンション検討中なんだったら買ったらどう?
    あっ、セレブじゃないから買えないのか。
    ちなみに私は一戸建派ですから。
    でもこのマンションは良いなぁと思って見てました。
    このマンションは確かに買った人が羨ましいですね。
    負け惜しみ分かりますよー!

  62. 237 匿名さん

    あっ
    他業者の人なんだね。
    売れ行きも気になってるみたいだしね。

  63. 238 マンション検討中さん

    >>236
    名前だけの違いしかないのに、プレサンスの営業はロジェよりグランは高級です
    と客を騙して売らないといけないから大変ですねー

    プレサンスロジェ
    http://pressance-loger.com/pl-kmm83/equipment_premium.html
    プレサンスグラン
    http://pressance-loger.com/pg-mnu117/equipment_premium.html

  64. 239 匿名さん

    震災に弱い3棟通路つなぎ型マンションですな。
    震災が起きたら通路が切断されて棟の被害は最小限におさえるみたいな。
    でも修復には膨大な費用かかるし、何といってもプレサンスコーポレーションですからね。

    もう断ってるのに何度も何度も電話がかかってきて困ります。
    しかも投資向けに複数のマンションを買っておけば賃料収入のリスク回避が出来るとか言って、
    5戸も買わせようとしてくる。売れ残りばかりね。
    さすが20代の営業マンの年収が1500万ってのもうなずけるくらい強引です。
    立面図を見せずに買わせようとする手法自体も関心しませんな。

  65. 240 匿名さん

    238はバスタブだけじゃんwww

    239のは震災には強いということ?

  66. 241 匿名さん

    エキスパンションジョイント「伸縮繋ぎ手」が設けられているでしょ?
    最新の建物なんだから。
    L型マンションが危険と思っている人は時代遅れで、エキスパンションジョイントは、地震エネルギーをゆっくりと大きく動きながら解消する構造だから、震災時には安心で人命の安全が確保出来るようになっています。

  67. 242 匿名さん

    エキスパンションジョイントは熊本の地震で報道されたマンションでは、
    わざと壊れる設計になってたとか聞いたと思ったけど、今もそうなんでしょうか?
    壊れた時にそこの上にいたら死ぬかもしれなんなと思ったことある。

  68. 243 匿名さん

    壊れる設計の意味が分かりません。
    エキスパンションジョイントが施してあったら地震でそこの部分に亀裂が入ります。そこの部分に亀裂が入ったらきちんとエキスパンションジョイントを施工してある証拠ということになり、建物崩壊を防ぎ人を守ることが出来たという証拠になります。
    が、建築士や専門家ではない人が、地震で亀裂が入ったマンションを見たらビックリします。が、大地震で亀裂が入ったマンションは専門家の間では高い評価を得ます。

  69. 244 匿名さん

    >>243
    https://www.j-cast.com/2016/04/15264265.html?p=all
    今探したらこのような記事が見つかりました。熊本地震のころにニュースでみて、
    震度7の時にこの上にいた時や下にいて破片が当たったら死ぬのかなと思いました。

  70. 245 マンション検討中さん

    ここの売れ行きどうですかね??

  71. 246 匿名さん

    >>245
    0120-083-305
    電話して聞け

  72. 247 マンション検討中さん

    >>246

    ありがとん

  73. 248 評判気になるさん

    高い。しかし中区の中古マンションの値段見てると、3年以上落ちで立地が丸の内よりも今ひとつの場所のものでも堂々たる高値をつけている。それでも3ヶ月の間にネット上の物件は全て入れ替わる。

  74. 249 匿名さん

    >>244 匿名さん

    破片が飛び散ることは無いです。

    その上にいても別にどうってことないです。

    壁面にヒビが入るのが間近で見れていい経験になるんじゃないですか?

    その壁面を写真におさめてアップすれば地震に勝てたマンションということでこのマンションも良い評価を得られるでしょう。

  75. 250 評判気になるさん

    隣のマンションのスレは伸びてるのに、ここは過疎ってますね。

  76. 251 通りがかりさん

    ここを本当に検討してる人や購入した人は書かないからじゃない?
    こういうとこに書く人って2ちゃんねらーやオタクな秋葉系の人だけだもんね。

  77. 252 通りがかりさん

    東京福祉大学が近くにあるのがちょっと…

  78. 253 通りがかりさん


    なんで?

  79. 254 マンション検討中さん

    >>253 通りがかりさん

    分かるだろ
    偏差値30代がウロついてたら治安が悪いって事だよ

  80. 255 通りがかりさん

    そう?
    福祉職に就く人は優しい人が多いと思うけど。

  81. 256 匿名さん

    旅行の沖縄でもプレサンス発見、どこに行っても同じデザインだな

  82. 257 マンション検討中さん

    このマンションのデザインは好きだけど。

  83. 258 名無しさん

    場所、最高ですね

  84. 259 評判気になるさん

    プレサンスはどれも同じような建物でしかも後から後からじゃんじゃんできるから、
    中古になった時が厳しいんですね。
    中古になった時は隣のマンションの方が安心できますね。

  85. 260 マンション掲示板さん


    最高のいいがかりですね笑
    笑ってしまった

  86. 261 匿名さん

    じゃんじゃんマンション出来ない方が会社がヤバイんじゃない?
    じゃんじゃんマンション出来てる所は今波に乗ってて絶好調ってことじゃないの?

  87. 262 マンション検討中さん

    会社が好調なのはいいことですね。
    ただ、供給が増えると中古の数もそれだけ増えてきて値下げ競争が激しくなりそう。

  88. 263 匿名さん

    購入後、実際にプレサンスに住んだ方の満足度とかも知りたいです。

  89. 264 マンション掲示板さん

    プレサンスというより丸の内に住んでる人の意見ですね

    プレサンスはマンションのディベロッパーなだけで作るのはゼネコンですからね、プレサンスはあんまり関係は無いですよ

  90. 265 通りがかりさん

    でもマンションってデベの名前で売るわけだし、何かあったらそのデベの名に傷がつくから、アフターサービスにも力を入れているのではないでしょうか。
    プレサンスのアフターサービスの質はどうなんでしょう?

  91. 266 匿名さん

    アフターサービスはあるでしょ?
    それよりも、スーパーはどうなるの?

  92. 267 匿名さん

    ビールとか花火は必要ないけど、
    広告の間取りに方位を記載してほしいです。

  93. 268 匿名さん

    >>267
    間取りについて言えば、リビングダイニングキッチンが一括で書いてあることに違和感
    広さを個別に記載して欲しいなー
    最低でもキッチンだけは別で記載しないと実感がわきにくい

  94. 269 通りがかりさん

    こんな素敵なマンション、どんな人が住むのかなぁ?

  95. 270 匿名さん

    販売戸数が変わりませんね。売れてないのかな。

  96. 271 匿名さん

    高いもん、、、
    買いたくても買えないな、、、
    欲しいけどうちには無理だわ、、、
    うちはこんな良い場所じゃなくて良いわぁ、、、

  97. 272 匿名さん

    もうすぐ内覧会ですね。実物を見るのが怖くて眠れません。

  98. 273 匿名さん

    上の方だけ外壁が白いとか、角部屋の窓もバルコニーがなくてビジネスホテルみたいとか、デザインがよくないと思います。
    コストダウンのためでしょうか?景観のことを考えたら近所に建って欲しくないのが本音です。

  99. 274 マンション比較中さん

    >>263 匿名さん
    >>265 通りがかりさん

    友人や知り合いで何人かプレサンスのマンションに住んでいる人達に聞いた所、ほとんどの方が以下のような事を言っておりました。
    1.管理会社は2社体制で管理費も高いのに管理がずさんで全く行き届いていない。
    2.アフターサービスも期待できず、何かあってプレサンスに言っても「担当が変わりましたので、私ではわかりかねます。」などのようなことを言って対応してくれない。

    ここはどうでしょうかね。

  100. 275 通りすがり

    >>273 匿名さん

    隣りのパークホームズの営業マンってバレバレじゃんw

    お隣りさん同士仲良くしたら?

  101. 276 通りすがり

    >>274 マンション比較中さん

    例えばどういうことを言ったの?

    管理とはどういった管理?

    掃除とか?

  102. 277 マンション検討中さん

    >>275
    プレサンスの営業さんですかね?
    あまり売れてないから、上司にでも怒られてイライラしてますか?

  103. 278 通りすがり

    >>277 マンション検討中さん

    >>277 マンション検討中さん
    なんで営業マンになるの?
    この時間は営業さんは仕事でしょ?

  104. 279 通りすがり

    私は色んなマンションの説明を聞きにいっただけの人だよ

  105. 280 マンション検討中さん

    このマンションを検討している者としては、このマンションの住民がどんな人達なのかが気になります。
    ここにコメントしてるようなオタクニートみたいな方達が入居予定なのでしょうか。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
タワー・ザ・ファースト栄三丁目
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目
ブリリア名駅二丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント
スポンサードリンク
ブリリア名駅二丁目

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3560万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

バンベール庄内通 ザ・レジデンス

愛知県名古屋市西区江向町6丁目

未定

2LDK・3LDK

65.74m2~95.17m2

総戸数 50戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸