住宅コロセウム「ガスvsオール電化 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガスvsオール電化 part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-04-22 22:17:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6050/
このスレのルール(絶対厳守)
・意味の無い、煽り文句(中傷)などは絶対言わない。
(削除依頼などで管理人さんに、ご迷惑を掛けしないようにしましょう)
・それぞれの全般的なメリット、デメリットを挙げる。
(個人的な好みなどは、議論にならないので無意味。)
・議論が劣勢となったからと言って、ワザと話題を変えたりしない。
(好みの問題になったり意見が完全に割れ、勝負が付かない話題は一旦ドローとし
それに関する新しい情報を待ちつつ次の話題へ)

[スレ作成日時]2006-08-19 18:37:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスvsオール電化 part2

  1. 2 匿名さん

    ついでに、都合の悪い情報は排除するということもやめて欲しい

    電池を使ったガスコンロが除外されるのも心外
    お祭りのガスボンベもだめなの?

    議論の境界もハッキリさせて欲しいかと

  2. 3 匿名さん

    前スレで挙がった

    「ガスのメリット」
    ・ランニングコストが安い
    ・持ち運びができる
    ・貯蔵できる
    ・発電できる
    ・供給が安定している
    ・お祭りの燃料として不可欠

    「オール電化のメリット」
    ※料金など有利だが判定が曖昧なモノや、憶測、科学的根拠の無いモノ
       好き嫌いなどの個人によって好みの分かれるモノ等は全て排除
    ・ガスに比べ圧倒的に火災発生率+延焼拡大危険が少ない(ガス爆発も無い)
    ・火災保険が安くなる
    ・一酸化炭素中毒などの危険性が無い(パ●マ事件)
    ・ガスに比べ圧倒的に掃除が楽
    ・ガスに比べ圧倒的に滞留熱(主にキッチン)が少ない
    ・ガスに比べ温まる時間が早い
    ・電気代が10%オフ(その他エコキュートなど多数割引システム有り)

  3. 4 匿名さん

    火災保険ってどのくらい安くなりますか?

  4. 5 匿名さん

    「ガスのメリット」
    はオール電化側から
    前スレの>>406>>407辺りで反論されており、ガス側からの異論も現在無く
    料金など曖昧な項目もあるのでポイントになってません。

    「オール電化のメリット」
    はマダ反論が出ていないため現在全て有効となっております。
    この先の流れは、>>3の「オール電化のメリット」に対して議論(反論)してください。
    ※テンプレのルール通り、他の話題はノーカウントです。

  5. 6 匿名さん

    前スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6050/
    「オール電化のメリット」について議論(反論)お願いします。

  6. 7 匿名さん

    「オール電化のメリット」
    書いてある通りじゃないの?

  7. 8 匿名さん

    >>2
    >電池を使ったガスコンロが除外されるのも心外
    別に良いと思いますよ。携帯式カセットコンロの使用もありですから。(携帯式IHプレートもあり)
    >お祭りのガスボンベもだめなの?
    住まいの話ですからお祭りは関係ないですね。

  8. 9 匿名さん

    >>4
    オール電化の火災保険加入者の方のお話
    または保険会社のURLなどで調べられると思いますが
    この項目については現在調査中ですね。

  9. 10 匿名さん

    >>07
    反論が無ければ決定だと思います。
    ガス側は新しいメリットがあれば、どんどん出して頂きたいですね。

  10. 11 匿名さん

    そもそも、

    パロマの事故→ガス導入が間違い→マンションはオール電化へ
    →ガスマンションの資産価値は暴落

    っていうのが全スレだったのでは?
    だから類似スレの案内がされなかったのでしょ。
    単なるスレなら類似スレがあるし。
    でも、バトル板でやりあいたいのかな?

  11. 12 匿名さん

    >>10
    決定って、何が決定するの?

  12. 13 匿名さん

    「オール電化のメリット」
    ・火災保険が安くなる
    は現在調査中の為、ノーカウントです。
    新たな情報お待ちしています。

  13. 14 匿名さん

    >>12
    反論の無い、個人の好みの話では無く全般な
    「オール電化のメリット」の項目に決定と言うことです。

  14. 15 匿名さん

    現在のメリットの項目
    「ガス」
    なし
    「オール電化」
    ・ガスに比べ圧倒的に火災発生率+延焼拡大危険が少ない(ガス爆発も無い)
    ・一酸化炭素中毒などの危険性が無い(パ●マ事件)
    ・ガスに比べ圧倒的に掃除が楽
    ・ガスに比べ圧倒的に滞留熱(主にキッチン)が少ない
    ・ガスに比べ温まる時間が早い
    ・電気代が10%オフ(その他エコキュートなど多数割引システム有り)
    保留
    ・火災保険が安くなる(現在調査中)

    ※引き続き「ガス」、「オール電化」のメリット、デメリット募集中。
    ※好き嫌いなどの個人によって好みの分かれるモノ
     憶測やハッキリとした根拠の無いモノは
     議論にならず話題がループになり荒れの原因となる為
     信頼のできる情報が出るまでは保留としノーカウントとします。

  15. 16 匿名さん

    たとえばガスの「貯蔵できる」はオール電化の「蓄電室」に比べて
    十分に持続性があると思うがどうなのかな?

    蓄電室というのは直流電池のことでしょう?それを100Vの交流に
    変換して、いったいどのくらい持続させることができるのでしょうか?
    エレベーターとか動かせるのか?IHは?

    ガスボンベ(プロパン)は数十日は使えると思うぞ。

  16. 17 匿名さん

    ここバトル板だよ。

  17. 18 匿名さん

    「修正」
    現在の決定項目

    ◎「ガスのメリット」
    ・電池式のモノであれば停電時、使用可能
    ※但しどちらも、カセットコンロなどを常備していれば問題ナシ

    ◎「オール電化のメリット」
    ・ガスに比べ圧倒的に火災発生率+延焼拡大危険が少ない(ガス爆発も無い)
    ・一酸化炭素中毒などの危険性が無い(パ●マ事件)
    ・ガスに比べ圧倒的に掃除が楽
    ・ガスに比べ圧倒的に滞留熱(主にキッチン)が少ない
    ・ガスに比べ温まる時間が早い
    ・電気代が10%オフ(その他エコキュートなど多数割引システム有り)
    保留
    ・火災保険が安くなる(現在調査中)

    ☆引き続き「ガス」、「オール電化」のメリット、デメリット募集中。
    ☆好き嫌いなどの個人によって好みの分かれるモノ
     憶測やハッキリとした根拠の無いモノは
     議論にならず話題がループになり荒れの原因となる為
     信頼のできる情報が出るまでは保留としノーカウントとします。

  18. 19 匿名さん

    ガス+電気 VS 電気だけ バトルでどうぞ!

  19. 20 匿名さん

    >>17
    ただウダウダ議論しててもラチ明かないので
    それぞれの現時点でハッキリしている
    メリット、デメリットを項目に示して
    バトル板らしく白黒ハッキリ着けましょう!

  20. 21 匿名さん

    お前がリーダーかっつうの!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸