名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 庄内通駅
  8. 【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2018-09-07 16:51:23

キャパシティ住民・契約者専用掲示板です。

入居済の方、契約後の方、いろいろと情報交換しましょう。

なにぶん戸数が多いので、入居者同士でコミュニケーションをとるのも大変ですが、
この掲示板で、少しでも皆さんと仲良くなれればいいと思います。

[スレ作成日時]2009-12-10 23:44:38

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
プラウドタワー名駅南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャパシティ口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    避難ばしごはテレビ付けてても聞こえますし
    今の時期は窓を開けたいのに、開けられないです。
    子供が昼寝中はテレビ消しますし。
    なぜ窓を閉めることやテレビを前提としているのでしょうか?
    避難ばしごは遊び場じゃないですよ。
    遊ばせる方がおかしいのに、なぜ迷惑をかけられている方がそこまで我慢しなくてはいけないのですか?

  2. 252 住人

    まず当事者間で話し合うべきこと、もしくは管理組合を通じて注意してもらうべきこと、
    をここで議論すると、殺伐としてしまうので控えませんか?

  3. 253 匿名

    小さい子供がいる大規模マンション買ったんだから生活時間帯の騒音は我慢するか引っ越すかしたら?

    騒音で文句いうなら最上階かえばよかったのでは?

    ってか騒音騒音いうやつは一軒家かいなおせ!

    うぜー。

  4. 254 匿名

    ってかいたらお前のがうぜーとか書いてくるやついるんだよなキャパシティの住人は(笑)

  5. 255 匿名

    うざいというより、マンションのマナーを守れない人がいる方が問題だと思います。
    生活時間帯なら何してもいいなんてモンペみたいな考え方ですね。
    最上階でも下の階の避難ばしごはうるさいですよ。

  6. 256 匿名

    だから他人のマンションマナーとかいうやつは一軒家かいなおせって

    マンション無理だから

  7. 257 マンション住人

    うちは上の階にお子さん3人の方が下の階にはお子さん2人の方が両隣もお子さん2人の方がいますが避難ばしごの音きになったことありません。

    こんなに避難ばしごの音が気になる方がいるということで他の方で気になる方がいるかもとゲートや階や昼間子供いる方やいない方とバラバラの数十人に聞いてみたら避難ばしごは気になったことないとのことでした。

    でもたまたま私が聞いた方たちが気にならなかっただけかもですしあまりにも気になるようでしたら直接言いに行くか管理人の方に言って注意してもらうかしたほうがいいのではないでしょうか?

    どんなことでも感じ方は人それぞれ違うし精神的苦痛は本人にしかわからないと思うのでずっと我慢は体に悪いので言った方がいいと思いました。

  8. 258 マンション住民さん

    >256
    あなたみたいな人が同じ住人だなんて残念だ。
    っていうか住人じゃなさそうだな。
    購入できなかった人間か?
    荒らすなよ。

  9. 259 匿名

    >257さん
    非難ばしごの金属部分でバンバン飛び跳ねてて気にならないということでしょうか?
    家の上の階の方は音がするのが楽しいようでバンバン飛び跳ねててすごい音です。
    旦那が休みの日に何の音?ってびっくりしたくらいですので…
    靴が余計うるさくしているのかも知れないですけどね。
    一度コンシェルジュさんに相談してみます。

  10. 260 匿名

    コンシェルジュさんじゃないですね。
    管理人さんに相談してみます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  12. 261 マンション住人

    私の聞いた方たちは気にならないと言う答えだったのでそうゆうバンバンやってる子供さんがいなかったのか運悪くあなたがバンバンやる上の階の子供の下の住人になってしまったのか…。

    先に入居者がいて家族構成わかってれば別ですが一斉入居だと上の階の方わからないのでこればかりは本当に運だと思います。

    ただ精神的苦痛を感じてるなら運だからと諦めることはしなくていいと思うし直接いうかあまりかどをたてたくないということなら管理人を通して注意してもらえばいいと思います。

    伝え方も言い方次第ですから精神的に体調崩す前に早めに解決できるといいですね。

    ちなみに私ならですが上の階の方と仲良くなってさりげなく会話の中でちょっと言いにくいんだけど…と避難ばしごの話題だしやんわり伝えるか、別の人から聞いたけど避難ばしごの上で子供がバンバン跳び跳ねて騒音の苦情きたみたいだよとか伝えて様子見するかもですがなかなか賃貸とは違いこれから長くかかわってくると思うと騒音は難しい問題ですね。。

  13. 262 マンション住人

    ↑続き。

    ちなみに騒音で気になるのは工事の音?は皆いってました。
    ドリルで穴をあける音?いきなりドドドッ!!ってなるからビックリしたり昼寝させてた子供が起きて泣いて大変だったなどという声が多かったです。

    参考までに。

    入居当時はいろんな取り付けの工事の音?があちらこちらから聞こえしばらくうるさかったけども今は落ちついたのか聞こえなくなり安心してます。

    あと騒音といえば最近涼しい季節で南側の窓を開けることが多いのですが車の音がけっこう聞こえテレビの音をあげないと聞こえないくらいです、皆さんはあまり気にならないでしょうか?

  14. 263 マンション住民さん

    直接言いに行ったらどうか、なんて方がいますができませんよね…

    何か問題が起きたときは、管理会社を通してくださいと言われていませんでしたか?

    トラブルがあったら大変ですし、気まずい関係になってしまいますよね。

    マンションなんですから、防音とはいえ音がしてしまうのは当たり前!
    ある程度はお互い様だと思いますが、非難ばしごの上で飛び跳ねるなんて…そんな非常識な音はNGだと思います。

  15. 264 匿名さん

     以前住んでいたところでの話ですが、避難はしごの上って金属の大きな音がするので、子供は乗って音を出すのが楽しいんですよね。

     我が子も小さい頃、それをよくやっていました。

     近所迷惑なので当然叱ります。

     でも、子供なんてちょっとやそっと叱っても聞きません。

     そこで、こちらもどんどん叱り方がエスカレートしてきます。時には「いい加減にしなさい!」と、つい大声を出すことも。
     すると、近所の方に「お子さんの出す音より、お母さんの叱る声のほうが響き渡ってるよね」と言われてしまいました。
     恥ずかしいやら、情けないやら。

     解決になる話でなくてすみません。

     このマンションでも、やっぱり窓を開けているときに大声で子供を叱ると響きますよね? 気をつけないと!

  16. 265 匿名

    言うことを聞かないならベランダに出さなければいいのではないでしょうか?
    ここは建物内に公園もキッズルームもあるわけですから
    なにも小さなベランダで遊ばせないでそちらを利用されたらいいと思いますが…

    よく小さい子がベランダから転落なんてニュースを見ると
    なぜベランダで遊ばせるのだろうと不思議に思っていました。

    子供って柵があると柵を越えたい欲求がでるものですから。
    このマンションの共用廊下は子供が下を見れるようにあえて間をあけていると言われましたが
    本当にその通りだと思いました。
    下を見たいんですよね。子供って。
    ベランダもあらゆる知恵を使って下を見ようとしているんだと思います。
    それで誤って転落と…

    今は子供が窓を開けられないようにする補助鍵もありますから
    そういうものをうまく利用して子供の安全の為にも
    ベランダでは遊ばせないようにしていけたらいいなと思いました。

  17. 266 マンション住民さん

    >239さん
    今更ですが、情報ありがとうございます。
    今度、行ってみます。

  18. 267 マンション住民さん

    避難ばしごの音はうるさいですよね

    たぶんお母さんが洗濯物を干す時&取り入れる時に
    お子さんも一緒にバルコニーに出てしまうみたいで
    だいたい一日に2回ほど 上に乗って遊んでる音が聞こえます

    隣の部屋のコも 上の階のコも遊んでるみたいなので
    子供は好きなんでしょうね

    本当に テレビとか関係なくうるさいです
    (テレビは聞こえません)

    「降りてきたらどうしよう」と思うくらいのことも……

    音がうるさいだけではなく 危険だと思うので
    やめさせてあげたほうがいいかと思います

    飛び跳ねたり ボール遊びしたいなら
    キッズルームとか公園のほうが のびのび遊べるのではないでしょうか?

  19. 268 匿名

    もうこの話もいい加減終わりにしましょう。

    愚痴をこぼす場ではないはずです。

    すでに管理組合からお知らせも配られているわけですし、
    音でイライラしているのはわかりますがここでストレス発散されていては見ているこっちが不快に思えてきます。

    こういった話は掲示板ではなく管理組合に直接意見していただきたいですね。

  20. 269 帰れないパパ

    そろそろ暑い季節がやってきましたね。
    プールなど水遊びが盛んになってくるとは思いますが
    なかなかベランダで子供プールは広げづらいなーっと・・・

    外のサンデッキにプール出してもいいですかねぇ・・
    ちゃんと見張りと後片付けはしますー

    でも
    ダメならそれはそれで仕方ないですね。
    我慢します。

    もちろん管理部にも聞くのですが
    住人の生声が聞けるかなーっと書き込みました。

  21. 270 マンション住民さん

    タバコを吸っている方もいるそうですが、
    1階の方からしたら迷惑になるのでは・・・?

    子供がはしゃいだら水滴が降ってきたりするかもしれないですよね。

    それにはしごの騒音で迷惑している方もいるくらいですから、
    子供のはしゃぎ声でも苦情がくるかもしれませんね?



  22. 271 匿名さん

    水が外に飛び散らないようにすれば、ベランダプールくらいいいんじゃないの?

    何もかも「だめ・だめ」では、マンションとはいえ自宅なのに窮屈すぎでは?

  23. 272 匿名

    みなさん勘違いされてますが
    外のサンデッキとは公園横にあるのいすやテーブルが置いてあるところのことではないでしょうか?
    さすがに共用設備ではどうでしょう?
    見た子供がみんな遊びたいとごねて大変だと思います。
    それならジェットバスを借りて水風呂にした方がいいのではないでしょうか?

  24. 273 入居済みさん

    入居中の皆さん

    10月の鍵引き渡しから、半年経ちましたが
    電気代はどのぐらいかかってますか?

    我が家は白熱電球28個付いてまして合計すると1600Wにもなりますので
    LEDは高額ですので、省電力電球に全部交換して白熱電球の合計700W程に落としました。

    先月の電気代はヒーター等の使用が無く18,000円程でしたが皆さんは幾らぐらいでした?

  25. 274 マンション住民さん

    マンションでプールは ちょっと難しいんじゃないですかね…

    「自宅なんだから…」といっても マンションを選んで買ったわけですから
    一戸建てのように住んでいては 他の部屋の人に迷惑がかかると思います

    だって バルコニーではしゃいでたら、相当うるさいですよ~
    プールに入って はしゃがない子供なんていないですから

    でも せっかくジェットバスという共用施設があるので
    272さんの言うように ジェットバスに水を入れて遊ぶのがよいのではないでしょうか??


    ウチは電気代は毎月5000円~6000円くらいです

    冬は灯油のストーブでしたが
    夏はエアコンつけるので もっと増えそうです

  26. 275 入居済みさん

    273から274さんへ

    え!

    そんなにお安い金額ですか?

    我が家の1/3~1/5の電気代ですね。

    電球の数や使用状況にもよるかもしれませんが、それでもショックですね。

    無駄な部分が有る事がわかりました。

    お教え頂きまして、ありがとうございました。

    他の方はいかがですかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア代官町
    グランドメゾン名古屋駅
  28. 276 住民さんE

    我が家の電気代は入居後、毎月だいたい6000円~8000円位ですね。
    夫婦共稼ぎなので昼間は家にいないのでこの位かなと思ってます。
    冬場もエアコン不要でした・・・夏はクーラーを使うのでもっとUpしそうですね

  29. 277 匿名

    我が家は電気代が二万くらいガス代三万くらいです…

    IHなので電気代は高くガス代は知らずにずっとつけてた床暖と浴室乾燥やミストが原因だったので今は使わなくしてます。。

  30. 278 マンション住民さん

    うちは、真冬は電気6000円、ガス8000円弱でした。
    今月は電気5000円、ガス6000円くらいだったと思います。
    結構一万越えてる人も多くて、びっくりしました。
    何の違いでしょうね。

  31. 279 匿名

    電気はテレビも関係しますよね。
    大型のプラズマなんかだとかなり電気使いますから。
    うちは46インチにしてから月2千円ほど上がりました。

  32. 280 匿名さん

    ベランダプール、禁止されてないみたいですよ。
    昼間にベランダで多少子供が騒ぐくらいいいんじゃないですか? 早朝や夜間じゃあるまいし。

    子供のいない人だって、ここが子供の多いマンションだとは、百も承知で
    みなさん購入されてるんですよね?
    お互い様っていう気がします。
    うちも子供いませんが。

    ベランダでたばこを吸っている人の副流煙のほうがずっと気になる。

    この掲示板を見ると、神経質な人が多いなあと思いますが、
    実際に住んでいると、アルコープの自転車や三輪車も(エレベーターへの乗り入れも)
    子供の一輪車も、普通によく見るし、なんだか想定内のことって気がしてますが?

     このスレ見てると、皆さん騒ぎすぎ。実際にそんなこといちいち気にしてる人に
    会ったことないですよ。

     どうしても気になるなら管理組合に提案して、禁止事項として規約に入れてもらったらいいんじゃないですか?

     ここでどーのこーの言っても、らちが明かないし対外的にもみっともない気がします。

  33. 281 匿名

    ラウンジルームのデッキのとこでバーベキューやってもいいのかな?

  34. 282 匿名

    避難ばしごって全住戸にあるわけじゃないから避難ばしごの音をうるさいって言う人は運が悪かったということか。

  35. 283 匿名

    280さん

    知らないもの同士でもすれ違えば挨拶を交わしますしマンション内での住人同士の雰囲気は良いと思います。

    『マナー・モラル』の線引きが人それぞれ違う、と言うことですよね。


    疑問に思ったのがタバコの問題なのですが…
    下の人へ迷惑が、とおっしゃる方が居ましたが 灰やタバコを下へ落としていると言うことなんでしょうか?

    家は夫婦共々 愛煙家ですが新築ですし…なんとなくベランダで喫煙してます。当たり前ですが片手には灰皿を持ち。

    灰を落とす等してた方がいるんですかね…

  36. 284 匿名

    ベランダで喫煙すると近隣の住居に副流煙がいくんです。

    喫煙している部屋にはあまり入らないので気づかない人もいるのですが
    下ですってる人がいるとかなりくさいですよ。
    前のマンションでも問題になっていました。

    というより、今結構問題視されてますよね。ベランダでの喫煙。

    幸い、私の部屋の近隣の方はベランダですわれないので安心して窓を開けられますが、あなたのまわりの方は開けられないと思いますよ。

    自分の部屋を汚したくないからと他人に迷惑をかけるのはいかがなものかと思います。
    子供が多いマンションなので。

    知らなかったのだと思いますが、お知らせも各家庭に配られたことですし、
    これからはお部屋で楽しんでくださいね。

  37. 285 匿名

    灰ではなく煙だったんですね…
    確かに他のお宅へ迷惑になりますね。反省です…
    先日 管理組合から紙が来てましたが 煙の事まで頭になく同じくベランダ喫煙されてるお隣さんと話して『なんでだろう?』いたところでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート久屋大通公園
    ブリリア名駅二丁目
  39. 286 匿名

    神経質。。。

  40. 287 マンション住民さん

    神経質じゃないでしょう。
    バルコニーでの喫煙は迷惑ですよ。
    もしぜんそくでも患っている子供がいたらかわいそうです。
    マンションで生活する以上もっと他人に優しく生活できませんか?

  41. 288 匿名

    >286さん
    そういう考え方がますます愛煙家を窮地に追いやっているのですよ。

    今の様々な場所での禁煙化は今までの喫煙者のマナー違反の結果だと思います。

    そのうち規約でベランダ喫煙は禁止というのが当たり前の世の中になるでしょう。

  42. 289 匿名


    マンション云々とは話がズレて来ているような気が…

    確かに副流煙がご近所に…と言われるのもわかるんですが ダイレクトに煙が届くものなんでしょうか?
    言い始めたらキリが無いような…

  43. 290 住民さんA

    まぁまぁ、今回は規約に火気厳禁と記載されているわけで
    たばこは違反ということなのですからやめるべきでしょう。
    煙がいくものかとかいう以前に禁止事項なのですから。

  44. 291 匿名

    だからラウンジルームのデッキでバーベキューはやってもいいの?

  45. 292 匿名

    共用施設でも基本的に火気厳禁では?

    何かあってからでは遅いですし、万が一火の元にでもなったら責任がかかりますよね。

    そういった確認はここでするものではなく、管理組合に問い合わせるべきですね。

    私も曖昧な返事しかできないので誤解を招くかもしれませんし・・・

  46. 293 匿名

    共用施設についてはコンシェルジュの方に聞いた方がいいのではないでしょうか?

  47. 294 匿名

    そうですね
    規約に火気厳禁となっているなら守らなければいけないですね

    ですがあまり神経質になりたくはないですね

  48. 295 匿名

    神経質というか、マンションに住んでいる以上は規約は守らないといけないですよ。

    規約に関してはコンシェルジュさんに聞くより判断するのは管理人さんの仕事だと思うのでそちらのがいいかと。

    規約を正当な意見があって変えたいのなら理事会に申し出て意見を聞いてもらうなど、居住者の賛否を得てからでないと無理でしょうけど。

    みなさんでよりよいマンションにしていきたいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  50. 296 匿名

    「ベランダではタバコを吸わないでください。煙や匂いが他の部屋まで周ってきます。
    ベランダで布団干される方いらっしゃいますが
    布団を叩くときのホコリが風にのって、タバコの煙と同じように上下や隣の部屋まで届きます。
    あと洗濯物の洗剤によっては悪臭に感じることもありますので、洗濯物は部屋の中で干してください。」


    ってのが、何年か前に住んでたマンションの玄関掲示板に貼ってあったの思い出した・・・。

  51. 297 匿名

    規約は分かります。
    勿論守らなくてはいけませんし、その為にあるものだと思います。
    しかし副流煙まで…
    例えば室内、換気扇の下で喫煙したとして煙は外へ出ますよね?
    換気扇付近での喫煙は禁止、と言う規約があれば守らなくてはいけませんが…。
    (夜の6~7時くらいに普段 仕事から帰宅するんですが換気扇からお風呂場から?の様な石鹸のニオイやカレー等のニオイがします。)

    そう言う意味であまり神経質にはなりたくないですね…と思いました。

    しかし洗剤のニオイまで指摘される方が居るのかと思うと、そういった事への配慮も必要なのか?と改めて思います。
    愛煙家は肩身が狭いですね

  52. 298 匿名

    副流煙はやはり体に害のあるものですから。

    ただ洗剤などのニオイは好みの問題で、体に害があるわけではないのでそこまでは言えないかなと思います。

    そんなことを言い出したら料理も作れないですから。
    ニンニクが〜、油の〜、魚の〜なんておかしな話です。

    でもタバコはますます厳しい時代になるでしょうね。
    害がある以上、仕方がないと思います。

  53. 299 匿名

    デッキでバーベキュー?
    ベランダでタバコ?
    敷地内で一輪車?
    あのさ、冷静になろうよ
    ってか家を買ったっていう変な優越感でなんか勘違いしてませんか?
    これほど住民レベル低いんですね
    はっきり言って後悔してます
    デッキでバーベキューっていう声が一番ビックリ…
    愚かすぎて言葉が出ません

  54. 300 匿名

    バーベキューは何もマンションでしなくても施設が沢山あります。

    油や炭なんかで汚れますし、どうやって後片付けするのでしょうか?

    下手したらパーティールームまで煙くさい上に洗いものを運ぶ途中で汚れそうですね。

    まず間違いなくデッキは汚れますよね?
    油や炭はなかなか落ちません。

    長く気持ち良い施設にするためにも、バーベキューなんかで汚してほしくたくはないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
タワー・ザ・ファースト栄三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
ローレルコート久屋大通公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア代官町
スポンサードリンク
デュオヒルズ西春

[PR] 周辺の物件

ファミリアーレ庄内緑地

愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

3,500万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

54.86m²~68.29m²

総戸数 27戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ブリリア名駅二丁目

愛知県名古屋市西区名駅2丁目

1LDK

31.96㎡

未定/総戸数 48戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

デュオヒルズ西春

愛知県北名古屋市鹿田海道西3502番1

3,400万円台予定~5,200万円台予定

2LDK・3LDK

62.01m²~75.21m²

総戸数 36戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸