- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住むには、どちらはよいですか?
【当スレは比較スレであり削除対象ですが、基準が出来る前に出来たスレですのでそのまま継続してご利用頂いております(管理人)】
[スレ作成日時]2005-09-29 17:31:00
住むには、どちらはよいですか?
【当スレは比較スレであり削除対象ですが、基準が出来る前に出来たスレですのでそのまま継続してご利用頂いております(管理人)】
[スレ作成日時]2005-09-29 17:31:00
池袋線との差がねぇ。。。
しかし、それでも沿線の不動産価格は新宿線の方が高めだからねぇ・・・。
新宿線は遅いけどあまり混まないね。
新宿線は拝島線と分かれると本数が減る。
急行は田無から各駅停車で時間が掛かる。
商業施設が集積していない、純然たる新宿線では
田無が一番栄えている程度。その反面、落ち着いた
住環境を維持していると思うよ。
早く石神井公園駅を高架・バリアフリーにして欲しい。
建て替えた駅はお得意の鮮場21+花屋プリンセス、ミスドって
感じになっちゃうのかな。
━─━─━─━─━[中村橋]━─━─━─━─━─
>No.241
>あくまでも期待的に交通新聞社が記事を書いたようです。
交通新聞社に問い合わせたら、そんな記事は書いた覚えないってさ。
そもそも交通新聞を直接読んだヤツいるの?
「都市鉄道等利便増進法」自体、まだ草案なわけだし…。
新宿線もよく見ると、高田馬場ー上石神井間なら井の頭線と比べて
それほど景色が違わないと思うんだが、、、両駅の発展を望むな。
新宿線の風景は木造住宅と小型マンションが多い。
池袋線の風景は中規模のマンションが多いね。
しかし池袋線の駅の建て替えは急ピッチだ。
富士見台や練馬駅の開発なんかは上手いと思う。
でも東急線は立ち食い蕎麦を増やしているけど
西武は立ち食い蕎麦は作らないね。
ドトール、ミスドじゃ味気ないね。
え〜、立ち食いよりドトールなんかのほうがいいな
田無駅は、ホームに採暖室作ってるし。
高野台にもあるよ。大きな病院がある駅だからかな。
新宿線沿線は池袋線沿線より地価が高い。
新宿線のインフラが整備されて便利になったら
益々高くなるよ。今のうちに買うなら不便な
新宿線の方がオトクかも。
池袋線の石神井公園付近の高架化の工事ははいつ着工するんでしょう?
高架化して南口はかわるんですかね?
石神井公園駅って上手くいけばかなり魅力のある駅に変わると思うんですけどね〜。
新宿線の東伏見駅も武蔵関公園駅の方が魅力あるんだけどね
区域と市域の境をまたぐから無理だったのかな
西武立川にしろ(JR立川と離れすぎ)、玉川上水にしろ
(どこにあるのかわかりにくい)西武は駅の命名が下手だな
>260
西武新宿線の悲哀はバスで中央線の駅まで出てしまう沿線住民が多いということ。
新宿から先の都心へも一本で入り、スピードも速く本数も多い中央線の人気は根強い。
一方、東西線は中央線と相互直通しているものの、当の中央線が新宿という一大ター
ミナルを経由し更に都心まで乗り入れているため今一つ不人気である。
高田馬場駅での西武新宿線と東西線の乗り換え客は非常に多い。朝の高田馬場駅は
駅の構造が良くないためにごった返している。改良前は今以上にひどかった。
かねてから、西武新宿線と東西線の相互直通運転が強く望まれていたが、実現の見
通しは遠かった。しかし、ここにきて西武鉄道・東京メトロ共に事の重大さに気付
き始めたらしく、両線の相互直通運転を前向きに検討しているという。東西線との
相互直通は西武新宿沿線住民の中央線への流出を食い止めるのに大いに効果を発揮
するはずである。西武新宿線・東西線の相互直通運転の早期実現を強く期待するも
のである。
ストップ・ザ・中央線!
新宿線ほど弄り甲斐のある路線は他にないんだが‥
>>261
遅くとも東急東横線との相互乗り入れまでには高架複々線化するんじゃないかな。
13号線の新駅で折り返しできるのは渋谷駅だけで、既存の有楽町線は余裕が少ないし
池袋線の高野台、保谷の折り返し設備では13号線の本格稼動には耐えられないから
石神井公園駅を改良して対応するんじゃないかな。
http://www.city.nerima.tokyo.jp/mati/chiiki/syakuji/panf_keikaku.pdf
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/hyokahp/daikibo/dh14/kensetu.pdf
ちなみに西武線の各駅の乗降約数
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/youran/17joukou.pdf
西武新宿より高田馬場の方が多いのに驚きです。
驚かんよ。馬場はターミナル
山手と東西とつながっていて早稲田界隈の学生も多いからね。
東急と小田急の合併が噂されているけど、西武と小田急の合併にした方がいいと思う。
①箱根、伊豆、湘南にある西武系レジャー施設や宿泊施設などとリンクできる。これによって、箱根山戦争の最終的・究極的な解決となる。
②エリアが隣接・重複する西武バスと三鷹地区小田急バス&立川バスとの統合効果が期待できる。
そして究極の極めつけは・・・
③西武新宿線の新宿駅乗り入れを果たすには、新宿駅を貫通しての小田急線との相互直通運転以外ない!小田急線も新宿の折り返し容量が一杯なので、列車を西武新宿線方面に流して上石神井、田無、新所沢などと折り返し駅を分散させることで新宿駅の折り返し容量を気にすることなく増発できる。小田急・西武両社で提携している箱根フリーパスも本当に一本の路線で繫がる。西武線にもカッコいいロマンスカーが走るようになって万々歳!
もともと東急、小田急、京急は大東急だしね。
西武は最高のパワーフォースだからなかなかいう通にはならん
>>270
西武新宿と馬場の集客力の差は歴然としているのでは?
馬場駅前なら、デカい箱を壊してロータリーまで
含めれば作れると思うけどな。新宿や池袋とはひと味違う
若者向けのショッピングモールを期待したいところ。
ロフトorハンズ、ユニクロ、ヨドバシ+西武百貨店
+ラーメン科学館てのはどうだろう。
新宿線沿線の地価にも影響するのでは。
>272
馬場のビッグボックスとロータリーの敷地で
ヨドバシ+西武百貨店って妄想にしてもちょっと。。。
敷地も全然狭いし、購買層も。。。現実を考えて見てよ
まあ、新宿にホームが用意されていて数百メートルの
延長できなかった、そんな新宿線ですから orz
まあ、西武が戦前戦後直後から必死に開発してきた池袋と渋谷も
13号線が出来れば新宿にやられてしまう可能性は否定できないのよ。
新宿線のネックは
地下鉄と相互乗り入れしていない。
ターミナル駅が高田馬場
高架複々線ではない
支線が多いので小平以遠では本数が少ない。
単独の沿線で栄えている街が田無くらい。
鉄道としてはイマイチな半面で住宅環境としては良いんだよなぁ。
武蔵丸関がいいみたいだよ。
西武柳沢も素敵
>278
新宿線の杉並エリアは環八、千川通、新青梅と幹線道路が集まっていること。
杉並病の原因と言われる不燃ごみの中継所があるのも気になる人にはネックかな。
でも千川通り沿いの桜並木は見事だし、一戸建ての静かな住宅地ですよ。
東伏見も人気あるね。
都立家政も結構いいみたい。
下落合は格式が高いです。
下落合でマンションある?
東長崎とか椎名町あたりでしょ
。
小平が高級感あっていいですね。
>290
でも、計画が確実な段階になってからでは、投資としては既に遅いのですよ。新線開通や乗り入れを控えている状況となってからは、それを見込んだ価格設定になることは確実ですし、現に他のエリアでそうなっているケースなど沢山あるでしょう。
それと大泉学園や石神井公園あたりで販売されているマンションのMR幾つか見ましたけど、モデルルームやパンフレットにてしっかりアピールされてましたよ。