住宅コロセウム「西武新宿線VS西武池袋線」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 西武新宿線VS西武池袋線
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-12-12 22:36:56
【沿線スレ】西武池袋線沿線・西武新宿線沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

住むには、どちらはよいですか?


【当スレは比較スレであり削除対象ですが、基準が出来る前に出来たスレですのでそのまま継続してご利用頂いております(管理人)】

[スレ作成日時]2005-09-29 17:31:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西武新宿線VS西武池袋線

  1. 304 匿名さん

    池袋線は速いのだが息が詰まる。
    新宿線は遅いし駅舎も古い、でもそこがイイ。

  2. 305 匿名さん

    池袋線の複々線区間は特にスピード出しますよね。圧巻です。
    でも、距離が短いからすぐに終わってしまうのが残念。
    練馬高野台〜石神井公園間も早く複々線になって欲しいです。

  3. 306 匿名さん

    13号線が開通し増便されれば池袋〜練馬も複々線化されたようなものでしゅ。
    13号線は千川・要町駅は出来ないかもしれないし、出来ても快速運行でしゅ。

  4. 307 匿名さん

    私は入曽使ってました。
    特に意味は有りません。
    せっかく西武線の板なので一度くらい出してあげたかっただけです。

  5. 308 匿名さん

    入曽ってどこでしゅか?

  6. 309 匿名さん

    次は小手指

  7. 310 匿名さん

    新宿線は東西線に乗り入れできるんでしゅか?

  8. 311 匿名さん

    >>310

    車両スペックとしては可能でも実際は無理でしょ。
    地元(自治体)や鉄道会社にメリットのない工事は進まないと思うな。
    乗り入れしてメリットがあるのは新宿線の始発駅から九段下
    や大手町に通う人たちで、地元にとっては
    人が馬場を通過するようになり商店が寂れる、
    馬場から座れなくなる、等でデメリットが多い。
    西武鉄道として旅客増が見込めれば可能かもしれないが
    東西線経由で所沢方面に行く人が増えるかどうかも怪しい。
    利便性の向上で中央線・池袋線からの回帰、新宿線沿線住民の
    利用者が増える可能性はあるが、そうなると複々線化や高架化、
    地下化等の要望が高まるので結局経費増につながり兼ねない、、
    、等の理由で西武鉄道も消極的だろうな。

  9. 312 匿名さん

    新宿線は複線なのでラッシュ時に徐行するのがもどかしいね。

  10. 313 匿名さん

    新宿線はのどかで雰囲気がいいね。

  11. 314 匿名さん

    もともと西武線同士で張り合うこと自体が虚しい。東京における
    西武線の位置づけは決して高くない。どんぐりの背比べをして
    るようなもの。

    東京では、西側の南よりに行けばいくほど高級住宅地になる。
    京王線よりは、小田急線小田急線よりは、田園都市線
    そして最強の東急東横線。なぜ、西武新宿線と西武池袋線
    張り合うのでしょうか?

  12. 315 匿名さん

    >>314
    西武池袋線と東急東横線と張り合おう、ってスレなら満足なのかい?
    絶対的なステイタスが低かろうが高かろうが、似通ったもの同士を
    比較するからこそ意味があるんだ、という事が解らんものかね・・・。
    それに、近年の西武沿線の評価は決して侮れないものがあるんだよ。
    市場調査会社の資料を見た事がある人なら解ると思うが
    販売単価や賃料単価の相場で言えば、都内のヘタな地下鉄沿線よりも
    ずっと高い数値を出してきている。
    「大手町まで直通20分」の某立地と、「池袋まで15分」の某立地。
    ・・・あなたならどちらの方が高いと思う?
    まぁ、そもそもこのスレの主旨である「住むならどっち?」という問いに
    価格だけで答える事は出来ないと思うけどね。
    いずれにしても、今時「西側の南に行けば行くほど」なんてジジババしか言わんてw
    事実は事実だが言っても仕方のない事だもの。

  13. 316 たまこ

    とうとう、西にもタワマンが押し寄せてきた====333

  14. 317 匿名さん

    >>314
    東急東横線の南に京浜急行がありますが・・・

  15. 318 匿名さん

    東横より田園都市線や池袋先の方がいいと思うが。
    東急も力を入れてるのはまさに西側の街。たまプラあたりから中央林間

  16. 319 匿名さん

    私鉄で開発が遅れている線ビック3
    東武 東横 京成

  17. 320 匿名さん

    319は東横支持派へのつりですね。

  18. 321 匿名さん

    東横は多摩川を越えると工場が多くて京浜東北線みたいな環境だもんね。
    武蔵小杉は朝から酒が飲める店が多くて、そこが魅力。

    田園都市線は一家全員金髪に染めてミニバンに乗ったファミリーが多い。
    関西出身者が多いので、関西の人にはぴったり。

    どちらも車の運転がちょっと荒いエリアなので注意が必要。

  19. 322 匿名さん

    321も釣りだな・・・・。
    まぁ、事実だけどね。

  20. 323 匿名さん

    急に荒れてきたような・・

    ここは、池袋線より開発が遅れている新宿線の将来を
    妄想しながら、西武線沿線についてまったり語るスレ
    だったのに・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸