埼玉の新築分譲マンション掲示板「インプレスト所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 東町
  7. 所沢駅
  8. インプレスト所沢ってどうですか?
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2018-11-15 14:47:43

インプレスト所沢についての情報を希望しています。
南向きなので明るい部屋になりそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県所沢市東町288番7、288番12(地番)
交通:西武池袋線・西武新宿線「所沢」駅西口より徒歩4分

構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上14階建
総戸数:94戸(他に管理事務室1戸)
売主:双日新都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:双日総合管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-10 15:49:28

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

インプレスト所沢口コミ掲示板・評判

  1. 41 サラリーマンさん [男性 30代]

    商業地の虫食い開発マンションはもうやめたほうがいいかと。
    しかも拡幅予定の都市計画道路に面してるから、
    沿道の地権者の立ち退きと同時に更地にして、
    南側に地権者が入居する高層マンション建つかもな。

  2. 42 匿名さん

    どうなんでしょうね。
    再開発エリアで地元商店や組合が土地を持っていれば
    ある程度制御は効くかと思いますが。
    元の日東地区の計画では北西エリアは都市型住宅
    南側は商業エリアだった気がします。
    南側の地権者は商店が多いですし、なんとか低層の商業ビルになることを期待したいです。


  3. 43 ザ・パークハウス所沢住民

    パークハウスの住民は、そんなに怨念ないですよ。
    我慢出来ない人は既に売却して出て行ってます。
    陽当たりも双日からの資料では、思っていたより
    日陰にはなりません。
    まあ、低層階だと冬至前後は陽当たり悪くなりますが。
    眺望を気にする人もあまりいません。
    インプレストに遮られる南側はプロぺ通りの雑居
    ビルばかりですから。
    インプレストを検討されている皆さんに一つ情報
    です。
    双日の説明会にて、私達パークハウス側が、なる
    べく目隠しして欲しい旨の要望をしたところ、
    玄関前の廊下に目隠し兼防風スクリーンを設置
    する予定はない、との回答でした。
    今時の分譲マンションで防風スクリーンがない
    なんて、と皆驚いてました。
    検討されてる皆さん、契約前に確認されると
    いいですよ。

  4. 44 匿名さん

    >43

    >低層階だと冬至前後は陽当たり悪く

    なんてレベルの日影じゃないでしょ。
    貴方は西棟で関係ないから言えるんですよ。

  5. 45 ザ・パークハウス所沢住民

    >>44
    早く売却されて出ていかれるといいと思います。
    私も南側の住民ですよ。
    契約前に現地を見ましたか?
    前に広い駐車場に古い住宅、それに商業地域、
    私はいづれここにもマンションが建つかもな、
    と思いました。素人でも想像つきます。
    ま、もう少し先の話かな、とは思ったんですがね。
    でも所沢の駅近が希望でしたし、時期的にも
    (個人的に) 買い時でしたので購入しました。
    今回の件は、ご自分の見通しの甘さを恨むしか
    ないですよ。
    販売会社も「絶対に建たない」とは言ってませんし。
    ま、ここはインプレストさん検討スレなので、
    パークハウスの住民同士のやり取りは止めましょう。

  6. 46 匿名さん

    このやり取りみてると怨念も感じざるを得ないし、パークハウス内のギクシャクした感じも伝わってきますね。。

  7. 47 匿名さん

    イトーヨーカ堂が許諾してくれていたら日東地区は以下のリンク先のようになっていたはずでした…
    http://popup6.tok2.com/home2/akitaavi/framepage57.htm

  8. 48 匿名さん

    イトーヨーカー堂がどうして関係あったのですか?

  9. 49 匿名さん

    ヨーカ堂だけの問題じゃなさそうですけどね。
    再開発のキーテナント(ダイエー、ヨーカ堂)が続けて
    辞退。不動産業者も破綻。その後の区画整理も白紙。
    30年間キープされた状態でしたが、業者や地主が
    土地を手放して、一気にマンション建設が始まった
    感じですね。

  10. 50 匿名さん

    そういう事情があったのですか。
    キーテナントがないと進められるものも進められないですものね。

    マンション周辺エリアは再開発ということでいろいろとまだまだ
    落ち着かないような状況ではありますが
    それが落ち着いた頃にはまた街として生まれ変わるような感じになると良いなと思います。

  11. 51 匿名さん

    駅前の環境は長く利用するとなると、本当に重要なポイントです。
    そのあたりの事情はよく確認しておきたいところです。
    ショッピング関係は徒歩の距離はけっこう大切になります。

  12. 52 匿名さん

    開発状況もなかなかわからないところもありますからね。どうしても、そのあたりはちょっと気にするところですね。開発率が高ければ色々と期待してしまうことも多いと思うのですが。

  13. 53 匿名さん

    区画整理に協力しない貧民は結局損をしているのだけどそれに気づかないのだろうね
    貧しい人と頭が悪い人はほぼ同値だけど、とにかく反対
    とにかく否定
    ヒトの幸福は俺の不幸
    という感じで人生ずっと反対してきて結局取り残されたのでしょう
    あそこちゃんと再開発してたらみんな快適だったのにバカなことしましたね

  14. 54 購入検討中さん

    販売価格はどれくらいになると思います?
    最近、新築マンション高騰してますし。
    パークハウス日吉町の4LDKで6400万とか、
    いくら駅近でも、ここは所沢ですよ、高過ぎ!
    で、インプレストはどうなるのかな?
    懸念しているのは、価格を少し抑える為に、
    設備や仕様が安っぽくなるんじゃないかと。
    パークハウスの住民さんの書き込みに、
    防風スクリーンが無い、なんてあったし。

  15. 55 周辺住民さん

    直床だってさ~。

  16. 56 匿名さん

    またジカユカですか…
    そういえばパークハウスモジカユカでしたよね?
    所沢を馬鹿にしていますね!

  17. 57 ご近所さん

    >>56
    東町のパークハウスは直床ですが、日吉町はたしか二重床だったはず。

  18. 58 匿名さん

    うわ、建築が長谷工じゃん!
    直床って出てたからまさかとは思いましたが... 検討やめます。

  19. 59 ご近所さん

    日吉町は二重床だよ

    とにかく日吉町のマンションは良いマンションだった
    3LDK買えばよかった!!

  20. 60 匿名さん

    広々した間取りではないですけど収納で納戸があるので不要なものは入れておいて部屋を広々使う工夫ができそうです。プリンターやツリ―などの季節物、アルバムやキッチン電化製品など部屋においておくと狭くなるけれど納戸に入れると本当にすっきりすると思います

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
アウラ立川曙町プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸