埼玉の新築分譲マンション掲示板「インプレスト所沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 東町
  7. 所沢駅
  8. インプレスト所沢ってどうですか?
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2018-11-15 14:47:43

インプレスト所沢についての情報を希望しています。
南向きなので明るい部屋になりそうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県所沢市東町288番7、288番12(地番)
交通:西武池袋線・西武新宿線「所沢」駅西口より徒歩4分

構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上14階建
総戸数:94戸(他に管理事務室1戸)
売主:双日新都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:双日総合管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-03-10 15:49:28

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

インプレスト所沢口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    いろんな間取りがありますね、ライフスタイルに合わせて間取りのセレクトもできるのは嬉しいサービスです。小上がりの畳もにくい演出では、マンションで縁側気分を味わえるとは。収納できたり自在に置き方も変化できたり機能性もあります。

  2. 203 匿名さん

    モデルルームや写真ではお洒落に見えても実際に暮らしてみると不便になるものがありますよね。
    小上がりの畳、掃除は大変そうだし怪我も多そう。
    一時的に畳が必要ならどこかの部屋を和室にして将来リフォームする方を選びます。

  3. 204 マンション検討中さん

    モデルルームの和室はエスセレクトのオプションですから、選ぶ人は覚悟の上だと思いますけどね

    なんでオプション仕様のモデルルーム?とは思いましたが、見学行ったら標準仕様の部屋をVRで見せてくれましたよ

  4. 205 匿名さん

    人によっては和室を選びたい人もいるでしょう。小上がりではなく一般的なフラットなタイプがいいかもしれません。キッチンはディスポーザもあり使いやすそう、お風呂もそうですけど掃除しやすいのが一番いいし長く綺麗に使えるのがいいと思います。

  5. 206 匿名さん

    わざわざ和室を選びたい、という人ならば和室嬉しいんじゃあないかしら。
    和室オプションがないところも多いですから。

    子供がいて、フレキシブルに使おうと思うと、なんだかんだで洋室の方が
    居室として使いやすいという部分が大きくなってきそうだなぁって思います。
    でもその人のライフプランによるというところが大きいから
    そのご家庭によってちょうどいいが異なるでしょう。

  6. 207 周辺住民さん

    このマンション売れてないらしいですね。モデルルーム延長するらしいけど。
    まぁあのモデルルームが残念すぎるというのも売れない要因の一つだと思いますけどね。
    あんな住むイメージつかないモデルルームを見たのは初めてでした。
    既に子供が親元離れてる様な夫婦にはいいのかもしれないですけど、子供が小さい家庭には全くイメージわかないモデルルームだと思います。あのモデルルームじゃなかったらもう少し売れてるんじゃないかなぁ。

    それでも個人的な見解としては、今後ショッピングモールができることを考えれば資産価値的にはぎりぎりありな気はしますけどね、このマンション。まぁ日吉のパークハウスの方が圧倒的にいいですけど。

    ちなみにショッピングモールはイオン説がありますね。イオンだとちょっと微妙ですね。。

  7. 208 匿名さん

    西武は既に住友商事と協業で駅ビルと車両工場跡を開発すると発表してますけどね。住友商事は藤沢に湘南テラスモールと言うショッピングモールを展開してます。
    武蔵村山や入間、目の前にも大きなイオンがありますし
    さすがにもうイオンは作らないのでは。。

  8. 209 通りがかりさん

    見学行きましたが、ほんとにモデルルームがあれじゃなければもっと売れてたでしょうね

  9. 210 匿名さん

    >>208 さん
    確かに。イオンの筆頭株主が三菱商事ということを考えても住友商事が関わることを発表しているので、考えにくいかもしれないです。
    もう少し詳細な情報がわかりましたらまた共有させて頂きます。

  10. 211 匿名さん

    モデルルームがいまひとつという意見が多いようですが、オプション満載で豪華すぎる部屋になっているんですか?
    和をテーマにしてリビングにアレンジ畳を設置しているのが良くなかったとか?
    これで売れ行きが悪かったらすぐに方向転換したモデルルームに作り変えるんじゃないですか?

  11. 212 購入検討中

    良い点
    ①駅徒歩4分の好立地。
    ②モデルルームは凝り過ぎているが、間取りや設備等は自分でカスタマイズできる。期間が間に合えば、部屋の数やフローリングの素材、キッチンの高さまで自由に決められる。
    ③基本設備が充実。風呂は足を伸ばせるし、各部屋のクローゼットはかなり広い。収納の戸棚が静かに閉まる等、細かい所にこだわりを感じる。
    ④繁華街には近いが、奥まった土地のため、実際に足を運ぶと静か。
    ⑤所沢駅は東口に駅ビルが再開発され、西口エリアも開発予定がある。
    ⑥航空公園が徒歩圏内で、自然とのバランスが良い。

    ※実際に所沢駅に足を運んだのは初めてだったが、予想以上に栄えていて、住むには良い街に感じた。都心へのアクセスも良く、好印象。これからさらに開発が進むという楽しみがある。

    悪い点
    ①価格が少し高く感じる。が、これからの資産価値や細かいこだわりを考えれば妥当だとも思う。
    ②敷地内駐車場が全戸分用意されていない。が、近隣には月極の駐車場も多く、もし確保できなくても問題は無さそう。公共交通機関が充実しているし、商店街など予想以上に栄えていたので、車が無くても暮らせそう。

  12. 213 購入者

    212さんと同じ考えで購入に至りました。
    少し前にも話題になってましたが、個人的にはレンタカーで充分と思います。
    職場の人(埼玉)に所沢で車なしでは厳しい、と言われ迷っていましたが、知り合い(子育て中)がパークハウスに住んでることが分かり聞いてみると必要ないとのこと。

    1年ほど、駅近・スーパー近(2件以上)・南向き・新宿と池袋に直通、公園ありを条件に探してましたが意外に当てはまる物件が少なかったのでここに出会えて良かったです。

  13. 214 通りがかりさん

    流し台にキッチンディスポーザーと、浄水器が標準だと伺いました。24時間ゴミ出しOKというのも魅力的ですね。

  14. 215 購入者です。

    私も212さんと同じ考えで購入しました。あと良かった点は、イオンやコンビニがすぐにあって、買いだめ生活から脱却できる点です。『散歩の達人』2月号が所沢特集で、マンション前の仲通りが熱いそうですね。楽しみです。

  15. 216 匿名さん

    散歩の達人、知らなかったです。
    今もまだ売っているのかしら。
    何気に所沢、熱くなってくる〜!?なんて思ってしまいました。

    ディスポーザー、凄く良いみたいですよね。
    夏場に生ごみがあまり出ないのは良いと思います。
    お魚の骨とか、卵の殻とか、フルーツの皮とかは苦手みたいですがその他はバッチリ粉砕することができるみたいです。
    お手入れも楽だし。

  16. 217 マンション検討中さん

    プロぺ通りのゲームセンターの爆音や、カラオケなどの宣伝の爆音は
    市役所に連絡すると指導してくれます
    しかししばらくするとまたやるそうなので、住人が交互に連絡してほしいと役所の人に言われました
    連絡があると指導に行くのだそうで
    なんだか役所仕事っぽいですが、うるさいと感じたら指導するように市役所に依頼するようにしましょう

  17. 218 匿名さん

    そういうのが有るのですか…
    駅まで近いのである程度の賑やかさは仕方がないと思いますが、普通に通っていても限度を超えてうるさいなぁって言うこともあります。
    そういう場合には流石に市役所にお願いするしかないということになるのでしょうね。
    夜とかはうるさく…ないですよね?
    昼間だけだったら良いのですが。

  18. 219 マンション検討中さん

    すぐ近くに住んでますが、夜プロぺの騒音が気になったことはないですね。
    土日の昼は窓を開けると、女性服の販売員がとんどもなくうるさい。

  19. 220 匿名さん

    219様ありがとうございます。流石に夜は大丈夫っていうことなんですね。そりゃそうですよね…。近くに住宅がなかったとしたって夜音を出すのはご法度ってことなんでしょう。

    とりあえず、閑静っていうのとは違うけどそもそもここを考えている人はそこまでは求めていなくて利便性重視だし、そういう点ではOKであるというふうに見ていってよろしいのかなという印象を強く持ちました!

  20. 221 通りがかりさん

    >>219 マンション検討中さん
    このマンションの北側のマンション南向きに住んでますが、建物ができあがってくる前でも、「昼に女性服の販売員がとんでもなくうるさい」って、どこからの声ですか?
    何も聞こえませんでしたよ。

    去年の夏に入居がはじまったマンションならうるさそうですね。
    真裏が携帯やさんで週末になるとイベントやってますからね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸