住宅コロセウム「2005年3月危機 暴落と叩き売りが始まる 【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 2005年3月危機 暴落と叩き売りが始まる 【3】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2005-04-09 03:33:00
【一般スレ】値引き情報(その他)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【その契約に待ったをかける】

首都圏で凄まじいマンションが竣工する  需要と供給が著しく悪化 クラッシュ

膨大な売れ残りが発生する

2割、3割の値引きは当たり前 叩き売りが始まる

暫く様子見しよう

【前スレ】

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/shintikutyuuko/

[スレ作成日時]2005-03-10 02:16:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2005年3月危機 暴落と叩き売りが始まる 【3】

  1. 142 匿名さん

    暴落した情報ってこれ?
    http://www.city-duo.com/top2.html
    他スレより
    30階(31階建)の75㎡タイプが3210万円??
    今日とどいたチラシ見てびっくり。
    たしかに『価格<設備』
    ふつうのマンションだと最上階の15階の65㎡が2700万!!
    既購入者だけどこれが1年前に出ていたら迷わず買ったね。
    ずっと川口に住んでるものとしてここ実際すごく便利だし・・

  2. 143 匿名さん

    川口駅周辺で3年以内に3,500戸の分譲マンションが供給される
    首都圏の分譲マンションは供給量がピークとなる「2005年問題」を迎えると言われていたが
    じつは川口のことであった。
    わずかなエリアに超高層マンションが十数棟連立し、
    川口駅周辺エリアで供給される分譲マンションが暴落するのが2007問題。

  3. 144 匿名さん

    なんか川口って武蔵小杉と似てますね。
    駅前再開発とかタワーマンション過剰供給とか。

    そんな私は武蔵小杉在住なので正直心配です。

  4. 145 匿名さん

    駐車場装備率、田舎の割には低いですよね

  5. 146 匿名さん

    やっぱりこの板は裸の王様だったね。世の中の裏と表がわからない連中の集まりだということが
    わかってしまいましたね。いまだに暴落を信じている人間の書き込みをみると私みたいな
    本質のわかる人間からすると、またへんな本にだまされちゃってまわりがみえてないなぁ〜と
    思います。もう一度暴落の情報がどこから始まったか?かんがえてみたら。

  6. 147 匿名さん

    戸建て派のふりして、インコのチルがいるなぁ。

  7. 148 匿名さん

    だいたいマンションの暴落とは何割下がれば暴落なのですかね
    株の世界では半値八掛け二割引などといいますが
    また、特定の銘柄だけが値下がりした場合、あまり暴落とはいいませんよね

  8. 149 匿名さん

    いままで威勢のよかった暴落信者はどこにいったのでしょうか?
    今思うと、過去の自分があまりにもおろかで恥ずかしくてしようがないのでしょう。
    暴落、暴落などと騒いでいた人は反省してください。もう少し情報というものに対して
    分析する能力を持ってください。

  9. 150 匿名さん

    ところで、暴落は始まったのか?
    例年の決算期(3月)値引きをしているマンションはあるだろうけど。
    いつものことですよね。

  10. 151 匿名さん

    一本引いてるよー

  11. 152 匿名さん

    しかし、在庫が積み上がっているのも事実だしな。
    しばらく様子見た方がいいことは確かだ。

  12. 153 匿名さん

    >>暴落、暴落などと騒いでいた人は反省してください。
    わかってないね?
    なんで反省する必要があるの?暴落して困るのは売主だけでしょ?
    いいかげんこのスレが『暴落すればいいな〜』的願望スレだということに気づけよ。

  13. 154 匿名さん

    ここに来る人の大部分は不動産屋ですから、、、
    残念!!

  14. 155 匿名さん

    >>153
    賃貸派の叫びか?
    買えないやつの願望か?

  15. 156 匿名さん

    155
    もう、そういうの飽きた。

  16. 157 匿名さん

    これ!4月になってもやるの?
    いいかげん閉めるよ。
    ゴホン!
    え〜それではみなさん、ここいらで中締めとさせていただきます。
    1本締めで!!
    それではお手を拝借。
    よ〜〜〜〜〜〜〜〜ポン!!
    お疲れ様でした〜。
    なお残ってやりたい人はあと10日強となっておりますのでご了承願います。
    それ以降は別途自己負担で別スレでお願いします。

  17. 158 匿名さん

    157
    あほかいな。

  18. 159 匿名さん


    同感。
    不動産屋って、だからキライ。

  19. 160 匿名さん

    都心のワンルームマンション家賃、3月下落。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000000-jsn-ind

  20. 161 匿名さん

    ここにちょくちょくやってきて、買いを煽ってる人たちって、やっぱり閑古鳥が鳴いてるMRで
    暇を持て余してる営業さん達なのかしらねぇ・・・

  21. 162 匿名さん

    公示地価そろそろ発表ですけど
    上昇してるのは、銀座など超一等地や駅前のみ
    駅徒歩10分以上はなれると厳しい
    ダメみたい
    地方などはまだ下げてると言うのが通説です
    まして供給過剰のマンション激戦地や工業地域のマンションなど
    悲惨だろうね〜
    数年で半額に暴落必至ですね

  22. 163 匿名さん

    しかし、このスレを見て凄く勉強になりました 変ですけど感謝します
    一生に1度か2度のそれこそ人生を左右する高い買い物です。しっかり勉強しないとね

  23. 164 匿名さん

    >162
    まだ発表になっていないんでしょ。
    推測、憶測でものを言うのはやめたら。
    ここのスレ主と同じ煽り屋か。

  24. 165 匿名さん

    まぁまぁいいじゃないですか 自由な発言をしようよ

  25. 166 匿名さん

    >165
    そのとおり

    暴落→価格低下   と読み替えればあたまにきませんよ

  26. 167 匿名さん

    3月に暴落しないじゃないかと騒ぐのは
    不動産屋が暴落の危険性を熟知しているからなんだよ。
    そもそも占いみたいにいつ暴落するかなんてこと
    月で言うからいけないんだけどさ。
    年単位で下落するんだよ。

  27. 168 匿名さん

    不動産投信のリートがかなりやばくなってきたらしい。
    株と同じで金融機関がいつ売り逃げるか分からないそうだ。
    このへんからも価格下落につながるかもしれない。

  28. 169 匿名さん

    電話勧誘がシツコイ 馬鹿

  29. 170 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました。管理人】

  30. 171 匿名さん

    >170
    横浜は、震災が来たら海になるからダメだな。

  31. 172 匿名さん

    こういうとこは本当に処分価格がでる

  32. 173 匿名さん

    > 処分価格
    で、それは買いなの?

  33. 174 匿名さん

    いい話しはないの?

  34. 175 匿名さん

    170
    2割引きということは交渉で3割引きはかたいな。
    暴落の兆しが見えてきたぞ。

  35. 176 匿名さん

    月内入居が条件みたいだけど?
    急な引越しは困るなぁ。。。
    条件抜きでの情報を求む。

  36. 177 匿名さん

    よく見たら地下マンションみたいだけど?
    そりゃ、値引くよ。(そうならね。)

  37. 178 匿名さん

    半額でも要らないね 

  38. 179 匿名さん

    >地下マンション
    値引く原因がわかると、
    175は煽り屋だってこともよくわかる。
    勉強になりました。
    個人的には、地下マンションはパス。

  39. 180 匿名さん

    値引(暴落)情報には、原因も希望。

  40. 181 匿名さん

    煽り屋175もいるんだってことが勉強になった。

  41. 182 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました。管理人】

  42. 183 匿名さん

    値引きの話が、トントンとくるようになりました。(三月竣工物件)
    でも、こんなに決算ギリギリに話を持って来て、三月契約にまにあうのかしら?と少し疑問。
    ローン審査とか通常何日くらいかかるのでしょうか?

  43. 184 匿名さん

    そればかり言ってると削除依頼しちゃうよ。
    こっちは真面目に検討してるんだから。

  44. 185 匿名さん

    184は182さんに対してです。

  45. 186 匿名さん

    3月に決算を迎えるから、決算対策のため売り急ぐ・・・で3月というわけなのですが
    よ〜く考えて見なさいよ。
    かりに3月契約できたとしても、会計上売り上げに計上するわけにはいかないのでは・・・
    引渡し=売り上げ計上   なのでは
    ということは、マンション販売においてはすでに4月に入っているとおなじなのですよ〜〜

  46. 187 匿名さん

    決算の心配より、なぜ値引きされたかが心配なのでは?

  47. 188 匿名さん

    値引きしてでも売るのは確認した方が良いと思う。
    何かの要因が隠れているかも。
    向こうの決算は関係ないからね。

  48. 189 匿名さん

    結局、マンション暴落の本におどらされた愚かな庶民が馬鹿をみる。
    海援隊がここの掲示板の右も左もわからない愚か者をターゲットにした本をだしたぞ。
    すぐに書店に行って買うべし。今度はマンションを買わないでとっておいたお金が
    紙くずになる危険が迫っています。今度はマンション暴落じゃすまない。
    いそげ〜。

  49. 190 匿名さん

    3月竣工のマンション 2割引が多いね〜 チラシも入ってるよ
    4000万の2割引 800万かぁ 大きいな〜
    だけど、もう1声で1000万引きも出来そうだね
    欲しいけど、ここは我慢して 暫く様子見します
    もっと下がりそう 他にもマンション バンバン作ってるし

  50. 191 匿名さん

    営業マンの成績は契約ベースだから、年度実績のノルマが達成できてない場合は必死でしょ。
    デベにもよるけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸