埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ東川口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 戸塚
  7. 東川口駅
  8. デュオヒルズ東川口
匿名さん [更新日時] 2017-09-12 21:07:20

武蔵野線東川口駅近に約100戸の中規模マンション。埼玉スタジアムや都心直結の南北線で通勤も休日も便利そう。いかかでしょうか?


所在地:埼玉県川口市戸塚2丁目25番12,14(地番)
交通:JR武蔵野線・埼玉高速鉄道線「東川口」駅徒歩4分

売主:フージャースコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2016-03-09 08:22:02

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ東川口口コミ掲示板・評判

  1. 301 デュオヒルズ検討中

    >>匿名さん

    もちろん知ってますよ。

    坂の上や駅から離れた場所、30戸ほどの小規模物件ですよね?

  2. 302 匿名さん

    >>301 デュオヒルズ検討中さん
    北口駅前に使ってますよ。
    スポーツクラブのすぐ裏。
    坂の上ではないと思います。
    今現在建築中のマンションでは最も駅近だと思いますが。
    戸数は分かりませんが、デュオヒルズよりは価値も価格も高くなるでしょうから予算オーバーですかね。

  3. 303 匿名さん

    ×使ってますよ
    ⚪︎築ってますよ

    失礼しました。

  4. 304 匿名さん

    >>302 匿名さん
    確かにそこは駅近ですが、それ以外の情報無いですしデュオヒルズより設備が良い保証がありません。
    詳細情報どこかにありますか?
    教えてくれないとデュオヒルズ埋まってしまい困るんですよね。

  5. 305 デュオヒルズ検討中

    302さん

    朝日スポーツクラブの坂は十分な坂です。

    自転車ではのぼれないレベルです。

  6. 306 デュオヒルズ検討中

    ちなみに

    すぐ裏は賃貸マンションです。

  7. 307 匿名さん

    >>304 匿名さん
    他人に対して「教えてもらえないと困る」って、他力本願の前に失礼ではありませんか?本当に家を買いたいと思うのであれば、ご自身でしっかりと情報収集されることをオススメします。インターネットだけではなく、現地に足を運んでみることも。東川口駅前のマンション建設は東急グループだったように思います。

  8. 308 匿名さん

    >>306 デュオヒルズ検討中さん
    ワンルームでしょうか?
    賃貸でもファミリー向けの部屋があれば、デュオヒルズと比較検討してみたいです。

  9. 309 匿名

    そこまでは分かりませんが、

    とりあえず高圧線真下ですよ!

    気にならない?

  10. 310 匿名さん

    >>309 匿名さん
    我が家は体質的に電磁波の影響は受けないようなので、全く気になりません!!
    あとは価格と設備を天秤に掛けて考えてみようと思います。
    ありがとうござい。

  11. 311 マンション検討中さん

    何でそんなに必死なのか分かりませんが、マニアの方の情報によると高圧線真下っていうのはエアリーヒルズ前のマンションの事ですよね?

  12. 312 匿名さん

    >>311 マンション検討中さん
    東川口駅周辺は新築マンションラッシュなんですね。デュオヒルズ以外にも5棟建設中のようです。
    ただ詳細がまだ出てきていないので、検討時期としてはもう少し先になりそうですね。
    くっくっく・・・。

  13. 313 匿名さん

    なんなんですかね。
    他のマンションのタラレバ話はどうでもいいです。
    販売時期が異なるので、デュオヒルズ以上に良い情報がないと興味も持てませんし待ち損です。

  14. 314 匿名さん

    >>313 匿名さん
    待つも地獄、待たぬも地獄、かもしれない、か・・・。
    デュデュデュデュデュデュオヒルズは借地権であるが故、設備や仕様は充実していますよね。
    これに勝る所有権のマンションとなると・・・
    くっくっく・・・。

  15. 315 マンション検討中さん

    変な人ばかりで怖いです

    工事の足場シートなくなるの楽しみですね。

  16. 316 マンコミュファンさん

    借地権の素晴らしさを熱弁してる人がいますね。笑
    1.営業マン
    2.営業マンの話を聞いて買ったものの、掲示板での叩かれっぷりにムキになってる購入者

    どちらかでしょ。
    そもそも所有権の不動産が圧倒的に世の中に多いわけだから、借地権はあくまで非常にレアな商品。んで中古では売りに出すのは至難の技。
    車に例えれば、所有権はトヨタ。借地権はヒュンダイ。
    ヒュンダイに、カーナビ付いてる、バックモニター付いてるなどと自慢しようが所詮はヒュンダイ。
    所有権はオプション無しでもベースがトヨタ。

    あとはわかるでしょ。
    ただヒュンダイも否定しない。あくまでもマイノリティーだから、価値観を共有する人は少ない。
    そこを声高に借地権の良さを説明してると、上記1か2と思われるんだよね。
    借地権が日本で主流になり得てないことを一切説明出来ないんだよね。

  17. 317 匿名さん

    だからーー

    マンションは売るじゃなくて貸すって散々議論されてますよね?

    そして例がヘタ
    10年経てばトヨタもヒュンダイも同じ
    価値は無し
    車で例えるセンスのなさ笑

  18. 318 色々比べて検討中

    検討しないけど書き込んでる人こそ
    どこかのマンションの営業でしょ!



    暇人

  19. 319 マンション掲示板さん

    購入者です。
    欲しかった物件がたまたま借地権だっただけ。
    借地権だから購入したわけではありません。
    購入理由も考え方も人それぞれ。
    どの物件も完璧ではなくどこで妥協するかです。

  20. 320 マンション検討中さん

    一生懸命、自分に言い聞かせてるんだよね。わかるわかる。

  21. 321 匿名さん

    あの立地であの仕様、あの価格だから欲しくなったんですよね。
    でもそれは借地権だからこそなわけであって、所有権であの価格なら仕様は下がり、所有権であの仕様なら価格は上がる。
    所有権なのはたまたまではないんですよ。
    でもデュオヒルズは確かに良いマンションだと思いますよ。
    所有権であることを除けばね。
    くっくっく・・・。

  22. 322 マンション検討中さん

    近隣住民ですがさすがに目にあまり書き込みます。
    なぜ購入者さんを嫌な気分にさせる書き込みをされる方がいるのでしょうか。

    不動産の購入は成功失敗色々あります。人それぞれです。
    余計なお世話、というやつではないですか??

  23. 323 匿名さん

    >>322 マンション検討中さん
    花粉を害されたのならすみません。中には厳しい意見の方もいらっしゃいますが、マイホーム購入で失敗をしてほしくないという親心からなのだと思います。

    デュオヒルズが悪いというのではなく、借地権の場合だとこういうデメリットもあるのだということを伝えたいのではないでしょうか。

    色々な考え方の人がいますが、人の意見を聞いて参考になる部分は沢山あります。たとえ悪意のある書き込みであっても、反面教師としてその書き込みから学ぶこともあると思います。
    自分自身が他人様を不快にさせないよう、私自身も気をつけます。
    ご忠告どうもありがとうございます。
    貴方の御心に幸せの風が吹き込みますように、祈りを捧げます。

  24. 324 マンション検討中さん

    >>322 マンション検討中さん
    嫌な気分とかはないでしょ。
    デュオヒルズアゲするために、駅遠くの土地所有権マンションはサゲしてる書き込みが散見されますから。
    そりゃ駅遠くの土地所有権の人達からしたら、むっちゃ嫌な気分にさせられてますよ。
    そういう人達の気持ちはどう思ってるのオタクは。

  25. 325 通りがかりさん

    結論から言うと、土地の所有権や借地権の区別より、今は買い時じゃないんだよね。不動産全般。
    びっくりするくらい高い値段になった。
    高い値段になった今の時代に借地権のマンションを買うのは得策ではない、と。
    今後、オリンピックも終わり、マンションがまた安く作れる時代が来た時に、高値掴みした借地権マンションはどうなるのと。
    そこに警鐘をならしてるんじゃないの?

  26. 326 通りがかりさん

    >>317 匿名さん
    トヨタ車は10万キロでも流通するけど、ヒュンダイは流通してないよ笑
    あながち外れてはいない笑

  27. 327 マンション検討中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  28. 328 匿名さん

    >>327 マンション検討中さん
    東川口駅前で路上ライブは見たことありませんよ。
    ある時期になると、進藤よしたか一派が活動しているのを見かけるくらいです。

  29. 329 匿名さん

    そうなんですか。あまり最近路上ライブ自体を見かけなくなったな〜と思います。ゆずブームが去ったから!?(ゆずはゆずで大活躍ですが、真似をしようとする若者が少なくなった的な)

    ここはディスポーザーや太陽光発電がついているということです。
    いいな、エコだな…と思いつつ、正直どうなんだろう。ランニングコストとか修繕コストってかかりやすくないですか?

  30. 330 通りがかりさん

    デュオヒルズ、他ではディスポーザーや太陽光はほぼ付けてないんですよね。
    これが他のデュオヒルズも全てそうなら会社のコンセプトとして理解出来るんだけど。
    どうして付けたんだろうね。
    まあ普通なら価格が高くなりすぎて売れないから、少しプレミアな仕様を追加して誤魔化したと受け取るよね。
    でないと東川口だけ付ける意味が説明出来ない。借地権マンションなんて、本来激安でナンボだから。

  31. 331 マンション検討中さん

    他社の営業さんだと思いますが、土日に爆弾投下していく傾向にありますね。
    暇なんでしょうか。

  32. 332 マンション検討中さん

    通りがかりさん!

    デュオヒルズのすべてを見たんですね。

    暇な営業さん もっと働いてください笑

  33. 333 通りがかりさん

    買われた方ですか?
    それとも営業の方?
    笑顔の裏にある悲壮感、心中お察しします。
    じゃあ逆にお聞きしますが、デュオヒルズでディスポーザーと太陽光を付けたマンションをお教え下さい。

  34. 334 通りがかりさん

    マトモな答えは返ってこないか。
    そりゃそうだよな、今売ってるデユオの他のマンシオンは全部所有権なんだから。
    売り上げのためか分からないが、借地権のマンシオン作っちゃったから、借地権は良いんですって連呼するしかないよね。
    他のデユオは所有権なのに。
    この価格高騰の時代に、ちょっとだけ所有権より安い借地権を買うメリット聞きたいのに、返ってくる答えは、
    「よその営業の人、暇なんですか」とか理解出来ません。

  35. 335 色々比べて検討中

    飯田橋で借地やってますよ

    あと宮城?も借地でしたね

  36. 336 マンション検討中さん

    エアリーヒルズも借地権マンシオンですね。
    勉強してください。

  37. 337 マンション検討中さん

    マンシオン

  38. 338 匿名さん

    浅草にもあったような。

  39. 339 マンション検討中さん

    たくさん見てきましたけど、純粋に良いマンションだと思いましたよ。私は通勤経路でこちらは断念しましたが、スペックなどは高いですし定借は個人の考え方次第かなと。

  40. 340 匿名さん

    アルコープが広く、戸建住宅並みにプライベートが守られている感じです。
    ご近所さんも安心できる時代ではないので、
    しっかりと家庭を守れる設計は安心して住むことが出来そうです。
    部屋の広さもですが、収納個所も広く設計されていることも良いなと思いました。

  41. 341 口コミ知りたいさん

    ここの営業さんはガツガツしすぎていてちょっと怖いですよね。
    他の物件と長い間迷っていたら、電話でキレられました。
    ゆっくり検討したい人だっているのに、そんなに急かされたら逆に「物件に自信が無いのかな?」と
    不安になってしまいました。

    最初は優しい営業さんだったのですが、やっぱり借地が引っ掛かってキャンセルする人も多いんですかね。


  42. 342 匿名さん

    >>341 口コミ知りたいさん
    やっぱ東川口に他のマンションがいくつか建つ計画があるから焦ってるんでしょうね

  43. 343 マンション検討中さん

    手付金返ってこないからさすがに借地権がネックでキャンセルはないと思いますよ。

  44. 344 マンション検討中さん

    あと他のマンションの情報欲しいのにネットにあがってきませんね。
    やはりデュオヒルズ販売時期とかぶりたくないということなのかな。

  45. 345 マンション検討中さん

    モデルルームへ伺った際に、営業の方にフージャースの西友の裏のマンションのことも伺いました。西友裏の物件は所有権のため、3000万後半から6000万台と伺いました。部屋の仕様もデュオヒルズ東川口より劣るとのこと。
    実は、最初は西友裏が本命だったのですが、6000万と聞いて諦めがつきました。笑
    販売までに、価格改定などあるかもしれませんが、流石に物件価格高騰してますし、所有権であることと立地の良さを考えると大きく価格が下がることは無さそうですね。

  46. 346 まわしもの?

    >>345 マンション検討中さん

    東川口で6000万なんてありえないでしょ。
    というか5000万越えないでしょ。

  47. 347 匿名さん

    >>346 まわしもの?さん
    現在建設中の駅近物件であれば、広さや仕様にもよりますが所有権で5000万超えてくる住居もあると思います。6000万超えとなると、相当広い最上階物件とかですかね。

  48. 348 評判気になるさん

    所有権が高いからと言って、借地のマンションを買う理由となるのが分からない
    借地を肯定する理由にはならないよ

  49. 349 マンション検討中さん

    345です。
    そうです、西友裏は一番高いところが6000万円台と伺いました。安くて3000万円後半からと聞いて、私が「そしたら一番高いところは5000万円台とかですか...?」と質問したら、「いえいえ、6000万円台ですよ?(笑)」と。
    今考えると、デュオヒルズを売るためにその時点で高めに提示されたのかもしれませんが。今後、東川口の地で設備仕様も良く価格もそこそこ、というと定期借地権という選択肢ししかないですよ、というようなこともおっしゃっていました。

    私は、モデルルームを見て魅力を感じなかったのと(好みの問題だと思います)、設備面で1箇所譲れない部分があったこと、定期借地権がやはり最後まで引っかかったことなどから、こちらの物件は候補から外しました。

    私もこちらの掲示板で色々な意見や情報を知って勉強させていただいたので、近隣マンション情報が欲しいという方がいらしたので少しでも参考になればと思い書き込みさせていただきました。

  50. 350 匿名さん

    東川口はJRと地下鉄の二路線利用できますし、駅前でもうるさくないのが良いですね。
    スーパーや100均、ドラッグストアなども一通り駅前に揃っていますし、美味しい飲食店も多い印象です。
    我が家も東川口で新築マンションを探していましたが、一昨年は新築がなかったので戸建にしました。
    デュオヒルズが所有権だったら買いたかったですが、借地権て・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸