ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!
[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07
ここの建て売り物件を購入検討中です。
土地から全て売れてしまうとかで、完成物件を見せてもらえません。。
ここの物件を買われた方、よくご存じの方のご意見をお聞かせください!
[スレ作成日時]2009-12-10 18:51:07
こんにちは。
今年オープンハウスの建売引っ越したばかりです。
確かに前の建物が建っている状態で購入を決めました。
他にも何区画か販売されましたが、全て同じ状態で売れています。
逆に言うと、完成するまで売れない物件というのは人気がないとも取れるので、立地重視だとなかなか難しいかなとも思います。
完成物件ではありませんが、渋谷にモデルルーム?的な場所があり、部屋や玄関、洗面所やキッチンなどが展示されいるので、大きさや設備のイメージはできます。
とにかく土地が高く、建物は1200万です。都内の超狭小3階建です。1200万で家って建つんだと衝撃でしたが、一応、床暖房、食洗機、モニター付インターフォン、トイレ2個ウォシュレット付、タッチレス&シールキー、浴室乾燥などもついてきます。
結論からいうと、立地は100点。買って良かったです。
だけど、超狭小なので、収納に工夫の必要があり。ミニマリストなら良かったのですが、、、。
購入後お金がかかる。
例えば、エアコンは、エアコンの設置費用が4台で25万かかります。
エアコン本体代は別です。
リフォーム会社さんにきいたら、こういう建物のあるあるだそうで。
また、リビング階段なのでエアコンの風が逃げて朝はめちゃくちゃ寒い。(朝以外は今もエアコンをつけないくらい暖かいです)
扉のリフォームで40万。
狭小3階建なので老後は住めない。
なにより防音が最悪。
です。
とにかく、めちゃくちゃ音が響きます。上の階のおならの音とかも聞こえてきます。
家全体が響くというか、、、。
外からの音ではなく、家の中の音です。
足音、笑い声、テレビ、用をたす音、全部聞こえてきて、それがストレスです。
あとは、3階建だと、洗濯物をベランダに干される方は毎日相当大変だと思います。
洗濯乾燥か、浴室乾燥にすると割り切った方が良いかなと思います。