東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス浜田山季の杜ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. ザ・パークハウス浜田山季の杜ってどうよ?
購入検討中さん [更新日時] 2018-07-03 10:54:37

所在地:東京都杉並区高井戸東3丁目1958番1(地番)
交通:京王井の頭線「浜田山」駅(駅舎) 徒歩7分
総戸数:53戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:55.62m2~110.11m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
三井銀行のトップに長く君臨した故・小山五郎氏の邸宅跡地に建つ「ザ・パークハウス浜田山季の杜」について語りましょう。
人見街道沿い、アドレスは高井戸東3丁目で、小学校区は浜田山小ではなくギリギリ高井戸小になりますね、ここは。

[スレ作成日時]2016-03-04 23:59:02

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 浜田山季の杜口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    >>101
    姉歯、ヒューザー耐震偽装事件では、建物の「使用禁止命令」が出されて被害住民は追い立てられるようにしてマンションを離れた。ヒューザー物件(旧グランドステージ)11棟は、保有水平耐力が0・5未満だから「建て替え」と決めつけられた。建物の実態的な強さが確かめられることもなく、住民は膨大な二重債務を背負わされつつある。お宅は老朽化が進み、欠陥も見つかった。危険なので建て替えろ」
    こんな建て替え命令を求める建設業者、それを出したがっている行政関係者は大勢いる。建設業界はマンション建て替えが次の大市場を創出すると見ており、業界と天下りで結びつく官界もこれを後押しするからだ。業界には、その建て替えが「宝の山」と映る。
    しかし、当の姉歯、ヒューザーは倒産。マンション住民にとって建て替えは難行苦行である。まだまだ当時のマンション住人は裁判中だけど倒産した会社は無い袖振れないし、マンション住人が住宅ローンと建て替え(全住人の一致がないと建て替えられない)で頭をかかえてるって。
    東亜建設が施工したマンションよりまず羽田滑走路最優先ですしね。そのあと倒産するんじゃない?


  2. 103 匿名さん

    なんかあっても、デベが三菱である限り、何かしらの保証はされると思うけどね。

    この辺りが大手から買う人が多いが理由かと。

  3. 104 匿名さん

    モデルルームができるのはあと1ヶ月位してからみたいですね。販売もまだ先のようです。
    情報はモデルルームができるくらいまではまだ公開はされないのかなぁ。
    現状だと物件概要に載っていることと、マンションの場所位しか情報がないです。

    プランは少々掲載されていますが、
    プランのヴァリエーションはもしかしたら多い?
    戸数はそんなに多いわけではないのですけれどね。

  4. 105 匿名さん

    プロジェクト発表会が開かれるようですね
    モデルルームに加えて模型を使った説明もあるとか

  5. 106 匿名さん

    東亜建設工業  http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160520/k10010528911000.html


    三菱地所さん、かなりここ使っているね。値切ってたか?

  6. 107 購入検討中さん

    井の頭通りのモデルルーム、ほぼ出来上がってますね

  7. 108 匿名さん

    教育のことを考えると、文京区の一択かなと思ったけど、浜田山の環境の良さも捨てがたいですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/542977/res/790-799

  8. 109 匿名さん

    >>108
    文京区は細かい親が多く、それによるトラブルが家庭内のみならず、地域絡みでもあるからな。
    利便性はやや落ちるが、浜田山の方がのんびりしていいかも。

  9. 110 匿名さん

    109さんが書かれていることわかるかも。文京区のことは住んだことがないのでわからないのですが、
    この辺りの親御さんはおおらかな方が多いように感じます。
    一人ひとりみればそりゃ色々でしょうけれど、
    でも全体的なカラーとしてみればそういう感じですよ。
    のんびり子育てしたい!という方には良い環境かな。少し離れれば自然もありますしね。

  10. 111 匿名さん

    http://ameblo.jp/03630912/entry-12160978950.html

    無理して買う環境じゃなくなって来たようですね。

  11. 112 購入検討中さん

    週末のプロジェクト発表会、行かれた方どうでした?

  12. 113 購入検討中さん

    この週末はMRにだいぶ人が来てたようですね。
    価格は出てるのでしょうか。

  13. 114 匿名さん

    近くのディアナが出ていますね。同等以上は間違いないですね。こちらは街道沿いで高井戸アドレスだけど7分、ディアナは10分だけど第一種低層で浜田山アドレス。

  14. 115 匿名さん

    11日から事前案内会が開催されているようですが、もう既に参加された方いらっしゃいますか?
    かなり人で賑わったみたい、という書き込みもありますが…
    価格面、何か大枠でもいいので出ていたりしたのでしょうか。
    安くはないだろう、と思いますがではどれくらい?という疑問もありますね。

  15. 116 マンション検討中さん

    どうしても施工会社が気になる。
    http://www.toa-const.co.jp/news/index.html
    ホームページみたら、お詫びとか不正、不良とかそう言う文字のオンパレード。

  16. 117 匿名さん

    浜田山連呼してるけど浜田山じゃないし
    地図見ればわかるけど、風向き的にあれの排気が直だな

  17. 118 匿名さん

    浜田山といえば浜田山だし、アドレスは高井戸という事実なだけ。賑わったという書き込みみたことありません。価格は普通に考えれば7000〜8000台中心だと思いますよ。場所的にわるくないですが、あえての旅館的な季の杜という名前が。

  18. 119 購入検討中さん

    浜田山アドレスだからといって路線価が変わるわけでもなし
    もとはみんな上高井戸四丁目だしね
    今となっては物件前のバス停にしか残ってない地名だけど

  19. 120 匿名さん

    アドレスの話をしている人は路線価は気にしていないですね。マンション名で浜田山といいながらアドレスが高井戸という違和感です。私は季の杜というのが恥ずかしい。

  20. 121 評判気になるさん

    ザ・パークハウス浜田山 高井戸プレイスという名称にすれば全て解決ですね!

  21. 122 匿名さん

    ザパークハウス季の杜浜田山の方が良かった。
    ザパークハウス浜田山季の杜と書くと、ワザワザ感があって、恥ずかしい。
    でも、ザパークハウス浜田山までだと、大通り沿いの割安物件と混同されそうでそれも嫌。

  22. 123 マンション検討中さん

    名称はどうでもいいけど、ここ間取りが独特すぎて。。

  23. 124 匿名さん

    間取りは典型的な田の字っぽいところもあれば、個性的なところもある…という感じじゃないでしょうか。
    個性的な間取りはかなり好みに左右されそう。
    リビングをとにかく重視、というような間取りもありますし考え方次第では合うのかな。
    あとは居室に窓を配置することを優先したような間取りもありますもの。
    全部が全部個性的、というわけではないように感じました。

  24. 125 匿名さん

    アドレスが三鷹なのにマンション名が吉祥寺みたいな感じですかね。だとすると嫌かも。住所書くとき違和感ありますね?

  25. 126 匿名さん

    気になっている物件の一つになります。

    清潔感のあるマンションといった印象が強く、外観からは高級感を伺える面が特徴とも言えますね。

    駅からは多少遠いですが、自宅としてはクオリティの高いマンションですね。

  26. 127 匿名さん

    壁式ってどうなの?
    しかも5階建てで下段なゼネコンだし不安です。
    誰か解決策知ってますか?

  27. 128 匿名さん

    私は何よりもエネファーム全戸設置というのが不安です。
    低周波、エネファーム、被害などで検索すると本当に色々と出てきます。
    これだけの個数にエネファームを設置すると、それなりの確率で問題が起きると思うのです。
    入居後にそのリスクが顕在化することだけは避けたい。良いマンションだと思いますが、この点のみ本当に悩ましい。

  28. 129 匿名さん

    1.67億って坪500じゃないですか
    ちょっとありえないわー

  29. 130 匿名さん

    公式サイトを見てもデザインがいまいち分かりませんね…

  30. 131 匿名さん

    1.67億?500万?嘘でしょ。

  31. 132 匿名さん

    270スタート。中心価格帯320でしょ。

  32. 133 匿名さん

    エネファームの設備費販売価格に乗せて、助成金貰い建設費削減で三菱大メリットですな。

  33. 134 匿名さん

    ■□■□■□ いよいよ!7月下旬より販売開始 □■□■□■

    ◆7月16日(土) 
    第1期正式価格及び第1期販売住戸発表!!
    ◆販売価格:5,580万円~16,700万円◆
     詳しくはレジデンスギャラリーにて
    ◆55.62m2~110.12m2の多彩なプランバリエーション◆
     
    【7月22日(金)より第1期登録開始】

  34. 135 匿名さん

    坪270スタート?平均320?
    思っていたより安いんですね

  35. 136 匿名さん

    330スタートじゃん

  36. 137 匿名さん

    >>135 匿名さん さん

    自分で計算してみ。
    134さんが数字だしてるでしょ。
    掛け算、割り算ができればね。

  37. 138 匿名さん

    性格悪すぎ・・・

  38. 139 匿名さん

    掲示板は参考程度。
    そのまま鵜呑みにする方がおかしいよね

  39. 140 マンション検討中さん

    坪330万〜500万か!
    予想以上に高い!あまりに強気でビックリした
    さすが高級住宅地高井戸東だね
    確かパークシティ浜田山も高井戸東だよね?

  40. 141 匿名さん

    営業の方が「ザパークハウス高井戸東」にするかどうか、ずいぶん議論したと話されてました。ある街ブランド調査では、浜田山より、高井戸東の方が上回ったとか。三井のお陰ですね。次に供給される場合は、「高井戸東」となる可能性も大きいとのことです。

  41. 142 匿名さん

    確かに、高井戸東アドレスは憧れます。浜田山より良いかも‼

  42. 143 通りがかりさん

    ないないw

  43. 144 匿名さん

    >>141 匿名さん

    じゃ、なんで高井戸東にもかかわらず、わざわざ浜田山にした?
    浜田山の方がネームがあるからだろ?

  44. 145 匿名さん

    >>144 匿名さん

    千葉の東京ディズニーランドと一緒だね〜

  45. 146 匿名さん

    2次は6220万〜1億2200万みたいですね
    57.03〜94.31平米だから坪360万〜425万になりますね

  46. 147 匿名さん

    >>143 通りがかりさん

    ありだろ。普通に高井戸東っていい響き。むしろ浜田山の方が、無理している感じがしてこっぱずかしい。

  47. 148 匿名さん

    普通に最寄駅の名前付ければいいだけ

  48. 149 匿名さん

    だからザ・パークハウス浜田山 高井戸プレイスにしろと(ry

  49. 150 通りがかりさん

    普通に考えれば、
    浜田山 > 高井戸東 だろ。

    浜田山アドレスで、わざわざ高井戸東の名付けなんてしないわ。
    逆は沢山あること見れば、議論の余地なし。

  50. 151 匿名さん

    >>150 通りがかりさん

    それは古い考えだそうです。
    今は、高井戸東の方がナウいんです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸