埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 8501 匿名さん 2017/04/12 14:14:54

    >>8500 匿名さん
    その部屋は事務所使用です。
    すぐ売れてしまいました。

  2. 8502 匿名さん 2017/04/12 14:20:37

    そりゃ竣工から1年以上経って、大幅値下げをしてでも早く売り切りたいでしょう。
    これから中古がジャンジャン出てきますね。

  3. 8503 匿名さん 2017/04/12 14:35:40

    >>8502 匿名さん
    何を書いても後1戸。

    1. 何を書いても後1戸。
  4. 8504 匿名さん 2017/04/12 14:36:58

    >>8503 匿名さん
    大商談会ですか!

  5. 8505 匿名さん 2017/04/12 14:39:16

    >>8503 匿名さん

    今日は「大商談会」の宣伝書き込みであふれていますね

    「大商談会」の宣伝頑張って下さい

    大商談会なのですぐ売れますよ!

  6. 8506 匿名さん 2017/04/12 14:39:44

    >>8502 匿名さん
    負け惜しみ。ウケるww

    これまで一人何役もの一人芝居、お疲れさんでした。

  7. 8507 匿名さん 2017/04/12 14:40:59

    >>8501 匿名さん
    無料配布しているSUUMIに長い間掲載されていましたよ
    事務所使用ではなくてモデルルームとして一ヶ月使用したら部屋でしたよ

  8. 8508 匿名さん 2017/04/12 14:41:36

    >>8501 匿名さん
    無料配布しているSUUMOに長い間掲載されていましたよ
    事務所使用ではなくてモデルルームとして一ヶ月使用した部屋でしたよ

  9. 8509 匿名さん 2017/04/12 15:28:55

    何を喚いても後1邸

    1. 何を喚いても後1邸
  10. 8510 匿名さん 2017/04/12 15:35:35


    >>8501
    嘘書き込みはよくないです。
    500万円値下げで掲載されていたA405号室は事務所使用ではなくてモデルルームとして1カ月使用された部屋です。

    >>8509
    後1邸なら何を喚いても嘘を書いてもいいというのは違うと思います。
    嘘書き込みはよくないと思います。

    1. 嘘書き込みはよくないです。500万円値下...
  11. 8511 匿名さん 2017/04/12 15:36:51

    モデルルーム使用期間(2006.8.1~2006.8.30まえ)

    1. モデルルーム使用期間(2006.8.1~...
  12. 8512 匿名さん 2017/04/12 15:37:20

    モデルルーム使用期間(2006.8.1~2006.8.30まで)

    1. モデルルーム使用期間(2006.8.1~...
  13. 8513 匿名さん 2017/04/12 15:40:14

    事務所使用の部屋はまた別です。
    4198万円でした。

    http://suumo.jp/ms/shinchiku/saitama/sc_saitamashiminami/nc_67591309/p...

  14. 8514 匿名さん 2017/04/12 15:47:16


    >>8501 匿名さん

    ■事務所使用住戸販売 :9階 A7 4198万円 
    (事務所使用期間:2016.5.1~2017.3.20まで)

    ■500万円値引き住戸: A504 新価格3998万円 旧価格4498万円
    (モデルルーム使用期間:2006.8.1~2006.8.30まで)

  15. 8515 匿名さん 2017/04/12 22:06:36

    あと1邸!

    1. あと1邸!
  16. 8516 通りがかりさん 2017/04/12 22:30:25

    以前は、3千万円台で買えた3LDKもあったのに結構値上がりしてますね。

  17. 8517 匿名 2017/04/12 23:25:04

    >>8516 通りがかりさん
    結果論ですが、買うのであればA棟を待たずに先に買うのが正解だったようですね。

  18. 8518 匿名さん 2017/04/12 23:30:52

    値上がりじゃなくぼったくりね

  19. 8519 匿名さん 2017/04/13 00:17:49

    >>8515
    HPにラスト1邸「FINAL大商談会」と書いてあります
    商談会ではなくて大商談会です
    最後の1邸は投げ売り早い者勝ちですよね
    多分この数日で完売できますよ!

  20. 8520 匿名さん 2017/04/13 01:12:49

    最後の一戸まで粘着されてるねこのスレこわ

  21. 8521 匿名さん 2017/04/13 01:22:25

    なんだかんだいって、人気あるんだよ。ええじゃないか。ええじゃないか。

  22. 8522 匿名さん 2017/04/13 03:26:06

    >>8521 匿名さん
    人気のあるマンションは何を書かれても売れますね。

  23. 8523 匿名さん 2017/04/13 07:47:31

    >>8522 匿名さん
    竣工から1年経ってしまいました。

  24. 8524 匿名さん 2017/04/13 12:43:33

    思い返せば仕様も立地も良いし値頃感のあるマンションだった。
    武蔵浦和駅前ではケーズの跡地がどうなるか分からないが、この価格帯で販売されることはないだろうから武蔵浦和駅近にマンションを買う最後のチャンスでした。

  25. 8525 匿名さん 2017/04/13 13:27:17

    ケーズ跡地は駅直結徒歩1分マンションになりますね

  26. 8526 匿名さん 2017/04/13 13:47:46

    >>8520 匿名さん
    買えなかったことが、よっぽど悔しかったんだろうね。笑
    一人で何役も演じてネガり、特に事務所使用云々の所ではそのしつこさ、粘着ぶりに薄気味悪さを感じました。

  27. 8527 匿名さん 2017/04/13 13:47:50

    >>8525 匿名さん
    頓挫したと聞いてましたが、また話が具体化したのでしょうか?デッキを繋ぐには、またラムザ様の協力が必要です。

  28. 8528 通りがかりさん 2017/04/13 13:52:07

    >>8525 匿名さん
    値段も超A級になるだろうけどね。
    要は値段とのバランス。

  29. 8529 匿名さん 2017/04/13 14:12:30

    >>8528 通りがかりさん
    商業施設になるという噂もありますので出来れば商業施設が良いです。マルイとかパルコとかがいいなあ

  30. 8530 匿名さん 2017/04/13 14:35:26

    >>8527 匿名さん
    また野村とかのマンションなら問題なくデッキ繋いでもらえますよ

  31. 8531 匿名さん 2017/04/13 15:22:05

    武蔵浦和には沢山マンションを建てて欲しい!商業施設は、もう十分です!

  32. 8532 匿名さん 2017/04/13 15:23:47

    板状ではなくてかっこいいタワーマンションを建ててほしいですね
    駅直結でタイル貼で洗濯物が透けて見えないマンションを建てて欲しいです

  33. 8533 匿名さん 2017/04/13 15:49:05

    >>8532 匿名さん
    タイルは一昔前でダサいので新しいものを!

  34. 8534 匿名さん 2017/04/13 16:34:26

    >>8533 匿名さん
    レンガ調の外壁は重厚感と高級感があって素敵ですよ
    そういうマンションがケーズ跡に出来てほしいです

  35. 8535 匿名さん 2017/04/13 16:41:58

    https://kawlu.com/journal/2016/06/21/20824/

    最近はエコカラットみたいな外壁タイルもあっておしゃれですよね
    駅前に建てるマンションは特に外観にはこだわってほしいです
    ケーズ跡に期待したいです

  36. 8536 匿名さん 2017/04/13 21:42:03

    >>8532 匿名さん
    その条件では、あなたの手の届かないマンションになっちゃいますがね。

  37. 8537 匿名さん 2017/04/13 22:13:25

    >>8536 匿名さん
    武蔵浦和がかっこいい街になってくれれば良いです
    駅前に安っぽい外観のマンションが建てば、電車から見えるので武蔵浦和の印象がダウンしてしまいます
    生活臭を感じない、かっこいい外観のマンションが建てば良いですよね

  38. 8538 匿名さん 2017/04/13 22:18:59

    ケーズ跡は、マンションにはならないんじゃないんですか。
    野村もレジデンスで武蔵浦和では最後と言ってました。

    マンションはもういいので、商業施設が増えるといいな~。

  39. 8539 匿名さん 2017/04/13 22:35:57

    >>8538 匿名さん
    野村は折り合えず用地取得を断念したと聞きました。なのでもうマンションは無いのでは。と思っています。

  40. 8540 匿名さん 2017/04/13 22:59:06

    仮にあそこにマンションが建ったら、マークスの眺望と日当たりが悪くなりますね。

  41. 8541 匿名さん 2017/04/13 23:03:56

    そして、また掲示板がまた荒れそう・・・。

  42. 8542 匿名さん 2017/04/13 23:39:08

    あそこはヤオコーが買ったんですよね。この記事から3年近く全く動きがないので転売するんですかね?

    1. あそこはヤオコーが買ったんですよね。この...
  43. 8543 匿名さん 2017/04/14 02:20:50

    始まるとすれば三井住友の裏手に大型商業施設併設のマンション再開発ですね。

  44. 8544 匿名さん 2017/04/14 03:36:24

    三井住友の裏手は、確か第二種住居地域でしたっけ?高さ制限がかかるのでは。

  45. 8545 匿名さん 2017/04/14 03:39:56

    今後もしタワーマンションのような高い建物が武蔵浦和にたつとしたら、ケーズ跡地しかなさそうですね。

  46. 8546 匿名さん 2017/04/14 03:58:28

    >>8541 匿名さん
    新しいマンションが出るたび荒れますからね。。

  47. 8547 匿名さん 2017/04/14 07:42:28

    >>8545
    ケーズより東口の7街区が先じゃね?

  48. 8548 匿名さん 2017/04/14 07:48:49

    東口の7街区は高層タワーはたちません。

  49. 8549 匿名さん 2017/04/14 10:22:31

    >>8548
    西側(駅側)に商業施設で、東側に超高層住宅棟を建てる計画だよ。

  50. 8550 匿名さん 2017/04/14 10:37:13

    >>8549
    何か具体的な情報をお持ちなんですか?ソースを教えていただけますか?
    東口の7街区は高層建物は建てられないって聞いたと思うんですが・・・

  51. 8551 匿名さん 2017/04/14 12:19:58

    >>8549 匿名さん
    東側の空き地は高さ制限で高層マンションは建てられないですよ

  52. 8552 匿名さん 2017/04/14 13:07:54

    現時点で7街区の容積率は400%なので30階ぐらいのマンションは建てられますよ。
    http://www.city.saitama.jp/005/003/015/001/p006175.html

    再開発前には都市計画が変更されて容積率が大幅に変更されるので、7-1街区も超高層ビルになる可能性は高いですね。

    http://www.city.saitama.jp/001/010/015/009/001/p000867.html
    まだ勉強会程度だそうなのでしばらく動かないと思いますが。

  53. 8553 匿名さん 2017/04/14 16:52:31

    7街区は高さ制限がかかっているので高層マンションは建てられないですよ
    みどり病院&三井住友銀行のところだけは可能ですが

  54. 8554 匿名さん 2017/04/14 17:02:44

    20m制限がかかってる高度地区なので6階建てくらいしか建てられないのですよね

  55. 8555 匿名さん 2017/04/14 20:53:11

    現時点、「この住戸見学可能!」の横断幕が2戸以上付いてるんですが、本当に残り1戸なんでしょうか?
    お得意の後からどんどん出てくるパターンですか?

  56. 8556 匿名さん 2017/04/15 00:32:39

    ラスト1邸です。

    1. ラスト1邸です。
  57. 8557 匿名さん 2017/04/15 01:51:47

    ラスト1がいつまで続くか見物ですね。

  58. 8558 eマンションさん 2017/04/15 03:59:54

    高さ制限なんで構想策定したら解除してもらうに決まってるじゃん。馬鹿だから高値掴みするんだろうな。

  59. 8559 匿名さん 2017/04/15 04:36:48

    >>8558 eマンションさん
    レジデンスが高さ制限で永久眺望でずっと推してましたよ。

  60. 8560 匿名さん 2017/04/15 05:29:28

    高さ制限のないケーズ跡地に高層建物が建つ可能性の方が高いのでは。

  61. 8561 匿名さん 2017/04/15 10:41:44

    >>8555 匿名さん
    本日時点で横断幕が付いているのは1戸です。タイミングの問題じゃないですかね。

  62. 8562 匿名さん 2017/04/15 10:58:40

    >>8554
    高度地区は市議会で解除が議決されれば簡単に解除されるので、都市計画決定後に超高層マンションは普通に建つんですよ、もともと準工業エリアですから。

  63. 8563 匿名さん 2017/04/15 11:03:30

    赤十字病院跡地とか桜木駐車場も高度地区ですが今後解除されるようなので、意外と適当な条例ですよね。

  64. 8564 匿名さん 2017/04/15 11:19:36

    >>8562 匿名さん

    準工業地域とかリスク高すぎでしょ笑

  65. 8565 匿名さん 2017/04/15 11:51:16

    準工業地域等から高さ制限で高い建物が建てられないように用途変更することが可能ですが
    その逆(高い建物が立てられない所を建てられるように変更)はほぼ無理ですよ

  66. 8566 匿名さん 2017/04/15 13:35:42

    >>8564 匿名さん
    準工業地域とはどこのことをおっしゃってますか?
    7街区は、商業地域(三井住友の辺り)と第二種住居地域ですが。

  67. 8567 匿名さん 2017/04/15 13:37:36

    釣り投稿に釣られすぎじゃないですか?

  68. 8568 匿名さん 2017/04/15 13:40:20

    >>8564
    7街区は商業地域と第一種住居地域だぞん

  69. 8569 匿名さん 2017/04/15 14:39:48

    このマンションの真ん前がロッテの工場だから準工場地域と間違われたのかも
    沼影らは確かに準工場地域のイメージがありますよね

  70. 8570 匿名さん 2017/04/17 14:40:13

    値下げせず売りに行くようです。
    http://www.mu776.com

  71. 8571 eマンションさん 2017/04/18 00:11:15

    >>8559 匿名さん
    レジデンスは結局西向きだからね。あっち側は高層マンションは建たないだろうね。
    まぁ線路うるさいだろうなー。南はマークスの影だし。

  72. 8572 匿名さん 2017/04/18 01:11:25

    ラスト

    1. ラスト
  73. 8573 匿名さん 2017/04/18 02:11:02

    >>8572 匿名さん

    イラストの左上にあるエリアのほうがいいな・・・。

  74. 8574 匿名さん 2017/04/18 02:37:51

    >>8573 匿名さん
    北に住みたいなんて変わってますね。

  75. 8575 匿名さん 2017/04/18 03:40:20

    >北に住みたいなんて変わってますね。

    沼影が嫌なのでは?

  76. 8576 匿名さん 2017/04/18 04:03:38

    >>8575 匿名さん
    普段の立地を取るか住所の名前を取るかの好みの問題です。
    私は両方気にしないけど。

  77. 8577 匿名さん 2017/04/18 04:26:29

    武蔵浦和でかくなったなあ

  78. 8578 匿名さん 2017/04/18 05:08:05

    >>8574 匿名さん
    東京から見たら埼玉は北ですけど。

  79. 8579 匿名さん 2017/04/18 05:11:09

    さらに北は大宮ですけど

  80. 8580 匿名さん 2017/04/18 11:07:23

    >>8574 匿名さん
    北ってさぁ…。自分から見て北ってだけでしょ?笑
    よっぽど沼影の方が気になるけど。

  81. 8581 匿名さん 2017/04/18 15:05:33

    ラスト1戸「大商談会」のチラシが入っていましたよ

  82. 8582 マンション掲示板さん 2017/04/18 16:58:28

    気づいたらレジデンスの70平米の中古が売れてました。ここの79平米の中古より300万も高かったのになぜ?

  83. 8583 匿名さん 2017/04/18 17:04:53

    >>8582 マンション掲示板さん
    免震だからでは?

  84. 8584 匿名さん 2017/04/18 23:04:26

    中古といえ未入居なので条件も同じではないですね

  85. 8585 匿名さん 2017/04/18 23:16:21

    >>8582 マンション掲示板さん

    それだけ価値が高いからです。

  86. 8586 匿名さん 2017/04/18 23:32:15

    >>8585 匿名さん
    元値が2割高ですからね。
    ちなみに売れてなさそうです。
    https://smp.suumo.jp/chukomansion/saitama/sc_108/pj_87880095/

  87. 8587 匿名さん 2017/04/19 03:16:06

    >>8582
    中古なので成約価格と売り出し価格は違いますよ?

  88. 8588 匿名さん 2017/04/19 03:17:53

    >>8585 匿名さん
    まだ売れてなかったようですね。

  89. 8589 匿名さん 2017/04/19 03:28:59

    >>8585 匿名さん
    価値が高いと思えば高い値付けをすることは出来ます。ただ売れるかどうかはまた別問題。

  90. 8590 匿名さん 2017/04/19 03:30:52

    https://smp.suumo.jp/mansion/saitama/ek_033538700/
    suumoからこの物件がなくなったようです。なんででしょう。

  91. 8591 匿名さん 2017/04/19 03:34:44

    野村の仲介では4/17更新でまだ出ていますよ。

  92. 8592 匿名さん 2017/04/19 03:38:17

    http://www.nomu.com/mansion/id/EC1T4003/
    ここにのってます。

  93. 8593 匿名さん 2017/04/19 07:48:53

    >>8592 匿名さん
    いえ、SKY&GARDENの話です。

  94. 8594 匿名さん 2017/04/19 09:45:50

    >>8593 匿名さん
    不自然に消えましたね…

  95. 8595 匿名さん 2017/04/19 09:54:09

    もしかして完売したのかな?

  96. 8596 匿名さん 2017/04/19 13:15:13

    >>8595 匿名さん
    まもなく二度と出会えないレジデンスになりますね

    1. まもなく二度と出会えないレジデンスになり...
  97. 8597 匿名さん 2017/04/19 19:04:17

    >>8596 匿名さん
    残り1戸のためにナイター営業までしてかなり頑張っていますね。

  98. 8598 匿名さん 2017/04/19 21:55:50

    >>8597 匿名さん
    あなたこそ深夜にお疲れ様です。

  99. 8599 匿名さん 2017/04/19 22:50:08

    >>8598 匿名さん
    深夜ではなくて早朝早起きです。

  100. 8600 匿名さん 2017/04/19 22:53:36

    >>8597 匿名さん

    グランドフィナーレが第30次くらいあるんじゃない?昔からそういう売り方でしょ?笑

  101. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸