埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 8065 検討板ユーザーさん

    >>8062 匿名さん

    ここ買った人の多くが、ギリギリみたいですよ。世帯年収の平均が700万円台と聞きました。700万で5000万円台の買い物はキツそう。

  2. 8066 匿名さん

    >>8065 検討板ユーザーさん
    はいはい。そんな情報どこでどうやって仕入れるの?

  3. 8067 匿名さん

    >>8065 検討板ユーザーさん
    たぶん貴方がギリギリすぎて周りが励ましてくれたのでは?MRで言われたのであればまず間違いなくそう。そんな話にならないから。

  4. 8068 匿名さん

    >>8067 匿名さん

    逆に、余裕がある人が何故ここを買うの?
    デッキも無ければコストカットも明らか。妥協する意味ないじゃん。相応の所に収まっただけでしょ。

  5. 8069 匿名さん

    >>8065 検討板ユーザーさん
    ご友人さんか営業に励まされたんですね…。

  6. 8070 匿名さん

    >>8059 匿名さん

    >>8059 匿名さん
    引き渡しまでにはデッキが接続されると信じてたから、外観がお披露目になる前だったしあれだけ売れた訳ですよ
    あの時点でデッキ接続しないかもと営業さんが言ってくれてたら、、、

  7. 8072 匿名さん

    >>8065 検討板ユーザーさん
    どこの情報ですか?

  8. 8074 匿名さん

    [No.8024~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  9. 8075 匿名さん

    >>8074
    うまくリンクが貼れないのですが、
    下側のリンクをクリックして下さい

  10. 8076 匿名さん

    1年以上貼り付いてネガキャンとは…。
    凄い執念を感じます。ご苦労さまです。

  11. 8077 匿名さん

    >>8076 匿名さん
    あなたも張り付いているような…

  12. 8078 匿名さん

    >>8077 匿名さん
    8076です。期待を裏切らない即レスありがとうございます。私は昔の話は存じ上げませんがよく平成27年の画像を引っ張ってくるなあと、8077さんの執念に驚いただけですよ。

    8077さんは、このマンションに何かあったんですか?

  13. 8079 匿名さん

    あと、もう1つ教えてください。
    仮に50戸ぐらいまとめて2期、3期、4期としていくのと小刻みに1期2次、3次として2期の次が最終期という売り方の違いに意味はありますか?

  14. 8080 匿名さん

    >>8078 匿名さん
    質問に対して事実を回答しただけです

  15. 8081 匿名さん

    >>8079 匿名さん
    第四期で完売しました!と言うよりは、
    第二期で完売しました!の方が聞こえがいいと思います

  16. 8082 匿名さん

    >>8081 匿名さん
    野村は第何期
    三井はバラバラ
    三菱は期次
    の書き方をしているケースが多いです。
    色々みてみると良いと思いますよ?

  17. 8083 匿名さん

    >>8079
    第31期とかより、第1期30次までやってとうとう第2期が始まりましたーの方がよいと思います

  18. 8084 匿名さん

    やはりここはお値下げマンションだったか。残念

  19. 8085 匿名さん

    まとめると、買えなかった人が一年以上も悔しがるほどのいい物件だったということですね。

  20. 8086 匿名さん

    >>8080 匿名さん
    ネガティブな事実が見えない住人さんがいるみたいだから、動かぬ証拠を出してあげただけでしょ?
    たかが2年前の出来事を昔の話と片付けられるって、すごく刹那的な考え方なんだね。なるほど、有害物質が埋まってた過去なんて指摘されても今は関係ない、って思考回路になるよね。ポジティブというか、都合がいいというか…。まぁ色々納得だわ笑。

  21. 8087 匿名さん

    >>8086 匿名さん
    どこにネガティヴ要素が?
    とりあえず買える年収になってから頑張って調べましょう!調べるのはタダだけどね笑

  22. 8088 匿名さん

    >>8086 匿名さん
    買えない。を買わないに出来るよう自身を納得させるのに必死なんですね…。で、あることないこと書いて自身を納得させる。
    なるほど、納得しました。

  23. 8089 匿名さん

    >>8087 匿名さん
    有害物質の件はネガティブですか?ネガティブではありませんか?

  24. 8090 匿名さん

    >>8089 匿名さん
    土地は建設前に全て地質調査され、問題ないことを確認の上で建設されています。
    で、何がネガティヴなんですか?

  25. 8091 匿名さん

    >>8089 匿名さん
    ここは地質調査したけど、お隣とかはしてないようなのでマルエツに買い物行く際には気になります。まあ気持ちの問題かもしれないけど。

  26. 8092 匿名さん

    >>8091 匿名さん
    アンカー間違えました。8090へです。

  27. 8093 匿名さん

    >>8090 匿名さん

    豊洲問題の政治家みたいな答えだね。
    前に何が建ってたか知らないけど、二の舞にならないといいね〜

  28. 8094 匿名さん

    実際にA棟にお住まいの方にお尋ねします。
    皆さん、教室や事務所併用としてお住まいの方はけっこういるのでしょうか?

  29. 8095 匿名さん

    >>8090 匿名さん
    豊洲も建設前に全て地質調査され、問題ないことを確認の上で建設されていますよね!

  30. 8096 匿名さん

    >>8095 匿名さん
    新聞読み直したら?恥ずかしいよ?

  31. 8097 匿名さん

    >>8095 匿名さん
    日本全国汚染されているかもしれないって事?!

  32. 8098 匿名さん

    >>8097 匿名さん
    新聞読んでないんでしょう。
    まあ仕事によっては読まなくてもやって行けますから…。

  33. 8099 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  34. 8100 匿名さん

    ここはもう4LDKの間取りは残ってませんか?

  35. 8101 匿名さん

    >>8100 匿名さん
    なぜわざわざこの掲示板を検索して書き込みはできるのに
    単純な物件情報について調べていないのですか?


  36. 8102 匿名さん

    >>8100 匿名さん
    4LDKは全て成約済です。
    あとは3LDK、2LDKしか残っていません。

  37. 8103 周辺住民さん

    改札出て右折組がいいです

  38. 8104 匿名さん

    武蔵浦和のタワーマンションは、しばらくはここが最後でしょう。
    ラムザ
    ライブタワー
    ファーストタワー
    テラス
    ナリア
    マークス
    ここ
    で打ち止め。ケーズの跡地はできればパルコ、マルイ系ができれば良いなあ。

    ランニングコスト重視であれば、ライブタワー。
    ランニングコストは最も高いが内廊下でハイセンスなマークス。
    設備重視、新築ならここ。
    駅距離ならラムザ。

  39. 8105 匿名さん

    古いマンションはいやかなぁ。
    中に入ると全然違うし、、少しでも新しい方がいいです。

  40. 8106 匿名さん

    >>8105 匿名さん
    内装だけであれば、フルリノベーションするのも1つの手です。ただコストをかけすぎると、新築との価格差がなくなってしまうのがデメリット。中古は価格面で優位性が大きな柱です。

  41. 8107 匿名さん

    >>8106 匿名さん
    価格面での優位性 でした

  42. 8108 匿名さん

    古いマンションは内装だけでなく、税制面でのメリットも少ないし、やっぱり先のことを考えても少しでも新しい方がいいです。
    リノベーションしても見える部分は綺麗になりますが、やっぱり古さは否めないと思うので。

  43. 8109 匿名さん

    自分が高齢の夫婦とかだったら多少古い中古マンションでもいいかもしれません。
    ただし価格もそれなりに安ければですけどね。
    まぁ、これは人それぞれの考え方があるので、自分の場合の話ですが。

  44. 8110 匿名さん

    >>8109 匿名さん
    比較的若くてローンを組み家を買うなら税制優遇面、耐久性面からも新しい方が良いでしょう。10年、20年経っているとどんな建物でも劣化します。
    ただ、私も高齢になったら駅近で値ごろ感のある中古を狙うかもです。広さも2LDKぐらいで良いでしょうけど、まだ武蔵浦和は3LDK中心ですね。

  45. 8111 匿名さん

    ここ買った人は、土壌汚染やら工場前やら変型マンションやらデッキ否決やらいろんなところに目を瞑って買ったんだろうなぁ。どう捉え、どう納得したのか知りたい。

  46. 8112 匿名さん

    この掲示板、周辺住民のストレスのはけ口のようになって、事実じゃないことも書かれてますね。
    周辺住民のイメージをこれ以上、下げる前にここの掲示板閉じちゃえばいいのに。

  47. 8113 匿名さん

    >>8112 匿名さん
    もう十分周辺住民のイメージは下がっています。後続マンションは厄介に思われるのは、まあどこも同じです。現にここが出来てから周りのマンションの中古成約状況は芳しくありません。なぜ芳しくなくなったのか?買う側は選べるからです。

  48. 8114 匿名さん

    >>8113 匿名さん
    武蔵浦和全体のレベルが低く見られてしまうので、周辺住民であればやめて貰いたいけどね。
    買いたくても買えない人は他エリアからでしょうし、まあやめる目的もないと思うのでお好きに…と思いますけどね。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸