埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 7967 匿名さん

    >>7962 匿名さん
    四六時中に匂いがするみたいな表現は悪質ですな。趣味が悪いし、あなたには買えませんよね。見え透いた嘘はいけませんよ。

  2. 7968 匿名さん

    >>7962 匿名さん
    工場は基本土日は動いてません。

  3. 7969 匿名さん

    グランコスモ完売だそうです

  4. 7970 匿名さん

    >>7968 匿名さん
    土日や夜中も臭うのはなんでなんでしょうね?
    バレンタインとかの前とかはたまたま土日とか夜中も工場が動いていたのかなぁ

  5. 7971 匿名さん

    >>7959 匿名さん
    常に窓は閉めっぱなしの生活ですよ?
    夏はずっとエアコン付けっ放しの快適な生活をしています
    窓を開けたら埃や花粉やPM2.5が入ってくるので閉めっぱなしがいいですよ
    夏に窓を開けるのですか??
    今時はみなさん窓は常に閉めっぱなしでエアコンの快適生活をされていますよ

  6. 7972 匿名さん

    >>7970 匿名さん
    土日に匂いがしたことないですが、たまたま何かしていたのかもしれませんね。

  7. 7973 匿名さん

    >>7971 匿名さん
    私は、夏はエアコン、冬は床暖なので窓は開けません。24時間換気で冷房暖房設備があるので開ける必要かいと思うのですが、皆さん結構開けてるんですかね?

  8. 7974 匿名さん

    >>7973 匿名さん
    必要かい
    必要ない
    訂正します

  9. 7975 匿名さん

    >>7966 住人さん

    不思議と駅前の道路周辺は全く臭いませんよね。恐らくラムザやこちらが壁になって、駅まで来ないのでしょう。
    実際に、ここの安い定食屋あたりまで歩くと、チョコかバニラが臭ってきます。
    これも計算された再開発計画だとしたら、かなり優れた計画でしたね笑

  10. 7976 匿名さん

    >>7975 匿名さん
    匂いをマンションで防ぐ?
    想像力豊かな御発想ですね。もし防げたら特許とれますよ笑

  11. 7977 匿名さん

    常に窓は閉めてる人は、朝から晩までエアコンつけっぱなしで体調悪くならないのでしょうか?
    エアコンつけるほど暑くはない季節とかもずっと窓は閉めきってるんですか??

  12. 7978 匿名さん

    >>7976 匿名さん

    でも、駅前は臭わない、スカイガーデン周辺は臭う。これは事実。単に距離の問題かもね。

  13. 7979 匿名さん

    >>7976 匿名さん

    ここは臭う、駅前は臭わない、これは事実。
    ま、単に距離の問題かもね。

  14. 7980 匿名さん

    >>7979 匿名さん
    それは事実ではないですね。
    ていうか、この辺のことを何も知らないでしょ。

  15. 7981 匿名さん

    >>7977 匿名さん
    エアコンは付けっ放しですが、自動で必要ないときは運転停止してくれます
    エアコンが常に温度と湿度をちゃんと管理してくれています
    しかも空気も綺麗にしてくれます
    窓を開けると、埃や花粉やPM2.5が入ってくるので体によくないですよ

  16. 7982 匿名さん

    >>7980 匿名さん
    実際に足を運んでみればわかるよ笑
    駅から工場に向かって歩くと、スカイガーデンに差し掛かった辺りから、異変を感じるから。
    みなさん、購入を決める前に確かめるといいよ〜

  17. 7983 匿名さん

    最近のエアコンは優れてますからね。
    空気をきれいしてくれるし、ダイキンなんかは無水で加湿もしてくれるし、カビの発生を抑えてくれる機能も付いてるし、なにしろ省エネ化が進んでて、省エネ指数星5つのエアコンなんかは電気代が激安ですね
    冷蔵庫みたいにエアコンも付けっ放しの時代がやってきましたよ

  18. 7984 匿名さん

    >>7982 匿名さん
    実際に足を運ぶと7982の鼻がおかしいことが分かるということですか

  19. 7985 匿名さん

    実際に住んでみればわかるよ。
    気にならないから。

  20. 7986 匿名さん

    >>7984 匿名さん
    住人さんはもう慣れちゃったのね〜

  21. 7987 匿名さん

    自分の鼻にチョコ付けてんでない?

  22. 7988 匿名さん

    グランコスモが完売した?!

  23. 7989 匿名さん

    シニア棟は値引き無しで売れたみたいだね。
    やっぱり市況とか関係なく、高くても希少価値があれば売れる、無ければ何をしても売れ残るということが、また証明された。

  24. 7990 匿名さん

    最後数戸になってからはトントンと着実に売れましたね。

  25. 7991 匿名さん

    >>7990 匿名さん
    坪単価も300ぐらいでしたが、やはり価値があれば売れるんですね。ネガりたい人は悔しいでしょうけど…。

  26. 7992 匿名さん

    やっぱりここ便利ですもんね。

  27. 7993 匿名さん

    ポケモンGOで夜中にマンションの近くとかを歩いてても
    やっぱりチョコレートというか「うっ」という濃い匂いが時々するんですがなんでなんでしょうね
    けっこう夜遅くまで工場動かしてるんですかね?
    バレンタインとかクリスマスの繁忙期とか、生産が追いつかなくなった時だけ夜遅くまでや土日も動かしてるのか、それとも日時的になのかが謎なんですが

  28. 7994 匿名さん

    >>7991 匿名さん
    シニア棟はそれなりに需要があると思います
    自分も歳とったらシニア棟いいなーと思います
    シニア棟は他の棟とは違ってベランダから外に顔を出してお隣の家を覗けない仕様になってたと思います
    シニア棟の外観は好みです
    内廊下だし
    シニア棟は売れて当然だと思います

  29. 7995 匿名さん

    >>7993 匿名さん
    日時的ではなくて、日常的の間違いです
    すみません

  30. 7996 匿名さん

    >>7992 匿名さん
    南側にマンションが建つ可能性は限りなく低いですしスーパー、ホームセンター、商業施設、駅も5分圏内。
    さらに共用施設も充実しているのでほとんどの事は家の周りで完結できそう。

    一方車いる?と疑問視していましたが、駐車場は7割超契約済らしいです。マークスは5割以下で非常に苦しいと伺いましたので心配していましたが、そこは問題ないようです。ナリアも駐車場は8割ぐらい埋まってるらしいです。この差は不明ですが。

  31. 7997 匿名さん

    >>7994 匿名さん
    シニア棟は高くても売れて、それ以外は安くないと売れないのは、当然の流れですね。
    まあ住人さん曰く、シニア棟は別マンションで全然関係ないらしいので、スカイガーデンが周辺マンションに需要を喰われている構図は変わりませんが…

  32. 7998 匿名さん

    >>7996 匿名さん
    駐車場設置率が違うからですよ

    >>7982 匿名さん
    ラムザとデッキ直結しなかったのが残念ですね

  33. 7999 匿名さん

    >>7998 匿名さん
    マークスは駐車場設置率が高いのでしょうか?一見タワーパーキングのみで少なそうですが…。禁断の外部貸しも検討しているようで相当苦労しているようです。

  34. 8000 口コミ知りたいさん

    愛知県から引っ越すので土地勘がないのですが
    浦和と武蔵浦和の差ってどれくらいなのですかね?
    浦和徒歩10分とこのマンション。まったく同じものができたらどちらが価値あるのでしょうか?

  35. 8001 匿名さん

    浦和徒歩15分とここだったら、ここ、浦和徒歩10分なら浦和

  36. 8002 匿名さん

    >>7999匿名さん
    マークスは駐車場設置率が高いです。

  37. 8003 匿名さん

    >>7999 匿名さん
    http://www.monthly-p.com/mobile/detail/11138b/
    外貸ししてる上に11,000円とかですね。
    かなり収支厳しそう…

  38. 8004 匿名さん

    >>8003匿名さん
    マンションによって駐車場契約率が何%以上で収支がプラスになるか
    設定はさまざまですよ
    駐車場契約率50%でも赤字にはならないようにもともと設定されてるマンションが最近は多いようです

  39. 8005 匿名さん

    >>8004 匿名さん
    外部貸しするってことは、敷地内の車寄せや待合室も外部に使わせるってことですよね?
    収支が問題ないならそこまでしますかね?私が住民ならちょっと嫌ですけど…。

  40. 8006 匿名さん

    >>8005匿名さん
    SKY&GARDENも駐車場外部貸ししてなかったですかね?
    駐輪場も

  41. 8007 匿名さん

    >>8006 匿名さん
    公園やトイレなんかは無料開放ですよ〜

  42. 8008 匿名さん

    >>8006 匿名さん
    もともと敷地内に新日鉄運営の有料外部貸し駐車場と駐輪場がありますが契約者駐車場はチェーンゲートがあり入り口が別です。

  43. 8009 匿名さん

    >>8003 匿名さん
    こちらのマークスの外貸し駐車場は外部の人の方が安い駐車場料金で借りれるということですか?

  44. 8010 匿名さん

    >>8009 匿名さん
    仰るとおりです。
    線路下に借りるのとほぼ同額なので需要はありそうですが焦りを感じますねー。

  45. 8011 匿名さん

    将来、管理費や修繕積立金が今より安くなる事はあり得ますか?

  46. 8012 匿名さん

    >>8011匿名さん

    管理会社を変えることで管理費を安くできることはあります。
    http://www.ce-anabuki.jp/blog/information/1150/

    あとは不要な共用設備を廃止することで管理費や修繕費を安くすることも出来ます。
    (浦和の某マンションはコンシェルジュを廃止しました。)

    いずれも住民の過半数だか3分2だか4分の3だか忘れましたが賛成が必要です。
    (規約集に書いてます。)

  47. 8013 匿名さん

    >>8011 匿名さん
    最大ネックの税金は下がりませんよ。
    沼影の地価が落ちない限りは。

  48. 8014 匿名さん

    >>8013 匿名さん
    税金ごときでゴチャゴチャ言う人は、賃貸にしなさい。

  49. 8015 匿名さん

    賃貸でも2年ごとに家賃1か月分の更新料がかかりますけどね。

  50. 8016 匿名さん

    ホームページが更新されて最終期最終次(1戸)に更新されました。
    先着順が何戸売れているか分かりませんがあと最大9戸です。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸