埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 7451 匿名さん

    もう間もなく買いたくても買えなくなります。

  2. 7452 匿名さん

    >>7451 匿名さん
    そう言い続けて1年経ちましたね。

  3. 7453 匿名さん

    >>7452 匿名さん
    その頃はA棟はまだ売り出してなかったですからねぇ~♪
    BCD棟はその時点で既にかなり売れていたという事なんですねぇ~。あの大量戸数を!

  4. 7454 匿名さん

    >>7453 匿名さん
    つまり、A棟は1年経っても完売できず。
    それ以外は1年前から売れ残りが続いていた。

    周辺の魅力あるマンションはサクッと完売しちゃうのにね。残念だね。これだけ問題点が露見すると仕方ないか。

  5. 7455 評判気になるさん

    2割も高かったのに、竣工1年前に、しかも販売開始から僅か半年足らずで完売してしまったプラウドは需要が供給を上回るいいマンションだって事ですね。正直、キャンセル出たら買いたいです。朝刊も各戸に届くそうです。
    ここもC棟の上層は買いでしたね。エレベーター不足と、各階ゴミ捨て場無し、耐震最低レベル、トイレカウンター無し、スロップシンク無し、戸境丸だし、薄い壁、どれも中途半端な共用施設、工場面前、屋根無し庭園+階段、土壌汚染、デッキ否決を除いては。 他は安くても要らない。上記、個人的な嗜好レベルの話ですが、吹き抜けの立派なエントランスや、大規模ならではのゆったりとした車寄せ、中庭は凄くいいと思います。

  6. 7457 匿名さん

    2017年マンション価格が下がるという噂と金利は上がるという噂を聞きます。どうなるか分かりませんが、悩みどころですね。

  7. 7460 匿名さん

    完売云々言う前に中古が出そうですね
    なんせ800戸近いマンションですから宿命なんでしょうけど
    リセール期待で購入した人も多いでしょうから中古大量発生の売価叩き合いが心配です
    武蔵浦和の中古マンション市況に大きく影響しそうですね

  8. 7463 匿名さん

    3年経っても、というより、ここは600戸あまりの大規模なので、もともとそのような販売計画なんです。600規模を1年で売れきれるわけないでしょ。
    なにも150規模を3年というわけではないですね。
    もっとよく頭で考えようよ。普通にわかるでしょ。

  9. 7464 匿名さん

    あと、値引きなど繰り返してないですけどね。
    最終の10戸あまりになったところで、あとは値引きして早く売り切りたいのかもしれませんが、それは市況に合わせてのこともあるでしょう。
    もしくは2LDKという間取りの販売に苦戦しているのかもしれません。
    2LDKしか下がってないようですし。

  10. 7466 匿名さん

    >>7455さん
    エレベーターの数は標準的です。
    各階ゴミ捨て場はマストではありません。逆に各階にあると管理費にはねたり、ゴミ捨て場に近い住戸は気になったり、デメリットもあります。
    耐震は一般のマンションレベルです。
    トイレカウンターは別になくてもいいです。スロップシンクもあればまあいいが、そんなに重要な問題ではありません。
    薄い壁というのは、ここが何センチで他とどう比べて薄いとおっしゃってるんでしょうか?別に薄いとは思いませんが。コンクリート壁については。
    一部、タワー棟角部屋の乾式壁のことをおっしゃってるんでしょうか?

  11. 7468 匿名さん

    >>7463 匿名さん

    もともと今のような販売計画?竣工後1年も売れ残りが続くのがオリジナルの計画??
    それ、営業マンに騙されてますよ〜。

  12. 7469 匿名さん

    A棟は施工後に販売開始してますからね。そのような計画みたいですよ。
    少なくとも大規模なりに期間はかかると当初からみていたと思います。

  13. 7472 匿名さん

    上限は決まっていますが、下限は決まっていないので、今は安いところもいくらでもありますよ。

  14. 7473 名なし

    なるほど!やはりこういうマンションを購入される方はリセールで非常に重要な仲介業者も安い業者をつかうんですね。怖い怖い

  15. 7474 匿名さん

    >>7469 匿名さん
    ヒ素騒動で全体の販売開始が遅れています。当初の計画は竣工前完売ですよ、一般的なマンション同様に。
    そういった経緯を知らずに営業の言葉を鵜呑みにすると、元々竣工後販売の予定だった、と誤認してしまうのでしょう。
    そもそも、わざわざ販売を遅らせるメリットが無い。

  16. 7475 匿名さん

    土を入れ替えたりの対応で、販売の開始が遅れているので、販売後も期間が延びるのは想定していたと思います。本当はA棟の販売開始も1年くらい早く開始して、施工前までには終わらせてくれていればありがたいんでしょうが、A棟は玄関側にポーチや扉がある間取りのため、他の棟の販売が終わらないと、モデルルームも一新できない関係で、開始が遅れたようです。

  17. 7476 匿名さん

    7473さん
    そうはいっていませんが、そういうところも中にはあると言っただけです。いい物件なら業者にかかわらずスムーズに売れるでしょう。
    逆に野村の仲介にプラウドマイスター?知りませんが、結局は商売ということです。買う時も売る時も、うちでお願いしますよと。

  18. 7477 匿名さん

    ここもリセールの時は一応売主の三菱がお世話をしてくれるようです。

  19. 7478 名なし

    >>7477 匿名さん
    三菱は仲介手数料安くて能力の高い仲介業者なんですか?
    それはすごいですね。
    是非三菱の仲介手数料が何%か教えてください。

  20. 7479 匿名さん

    三菱の仲介手数料は他と一緒ですよ。
    ただそこを利用するかどうかは各個人自由です。

  21. 7480 匿名さん

    野村の仲介手数料が他より高いとは一言もいってませんよ。
    ただうまい商売だな~と思っただけです。

  22. 7481 通りがかりさん

    私が三菱の経営なら、自社ブランドの方を高く売りたいです。
    従って、「一応」仲介している程度の位置付けなら、それなりの対応をして、本命に資源を投入します。

  23. 7482 匿名さん

    個人の自由だけど、あのマークスの子分みたいな騒音マンションは個人的には嫌いかな

  24. 7483 匿名さん

    どなたか、このマンションの良いところ教えて頂けませんか?

  25. 7484 匿名さん

    >>7461 匿名さん
    ここのマンションも販売当初は売れ行きが鈍くて、その頃は凄腕が配置されていましたね~♪
    でも起動に乗ってからはガラリと変わりましたね~。メンバーが。
    お分かりですかぁ?
    悔しいでしょうけど、これが現実なんです。。。

  26. 7485 匿名さん

    今軌道に乗ってます?
    乗ってるならあの垂れ幕はいらないからやめましょうよ。
    ほんとに武蔵浦和の価値を下げてますから

    ちなみに
    軌道➡○
    起動➡❌

  27. 7487 匿名さん

    ここまだ販売してたの?
    そろそろ5年目突入だよね
    何があったのさ
    いい物件に思えたのに苦戦してるのかな

  28. 7488 匿名さん

    >>7485 匿名さん
    最後は大体鈍りますよ。値引きしない限りね。

  29. 7489 匿名さん

    >>7487 匿名さん
    それはデベのさじ加減によります。

  30. 7490 匿名さん

    プラウドマイスターですか・・・。
    新築時の営業のように買い手に熱心に説明してくれるのでしょうかぁ?

    パンフレットとか模型とかシアターとか用意してまでも・・・?。

    マンションは立地と価格が最重要なのでそれを満たしていなければその時点でアウトでしょう。

    最重要項目を満たしていなければそれ以降の長期優良住宅とか細かい話なんか聞きませんよ。(笑)

  31. 7493 匿名さん

    むしろレジデンスって周辺武蔵浦和のマンションと比べて何も優れてないよね。
    全てが控え目にしたい人ならいいのかな?あ、高値掴みではあったか。

  32. 7494 匿名さん

    「好評分譲中!」の垂れ幕がずっと付いているマンションに住むってどんな気分なんですか?




  33. 7495 匿名さん

    ネガさんが気にしてるだけで、別に気にならないんだけど。
    大規模マンションなので、地域の人以外へも知ってもらうためかな~って思うくらいで。

  34. 7498 匿名さん

    団地にしかみえませんね 笑

    1. 団地にしかみえませんね 笑
  35. 7499 匿名さん

    C棟の北側の姿はレジデンスの東側の姿を背高くした感じに見える。

  36. 7500 匿名さん

    少なくとも団地には見えないけど。。。埼京線のホームからズームで撮るにしてももっとマシに撮ればいいのに。下手すぎ。

  37. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸