埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
クレアホームズ朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 7101 匿名さん

    早く買わなかった人には辛いですね。
    でもまたここで迷ってたらより条件が悪化しそう。

  2. 7102 匿名さん

    >>7094 匿名さん

    他のマンション板でもディスられてます。
    エレベーター不足でクレーム発生してるんですか?ここ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/591511/res/2201-2250/

  3. 7103 匿名さん

    >>7094 匿名さん

    ほんとですね。
    エレベーターだけでなくサッシや管理費のことも書いてありますね

  4. 7104 匿名さん

    別所のプラウドは大幅値下げで完売。ここも値下げしてもらえれば手が届くのに・・・

  5. 7105 匿名さん

    >>7104 匿名さん

    トレサージュ完売しましたね。
    中浦和4分のトレサージュに負けるとは・・・
    レジデンスに完敗。
    続いてトレサージュに敗北。
    徒歩11分のライオンズに負けたらダメだな。
    やっぱりブランドマンションには勝てないのか?

  6. 7106 通りがかりさん

    >>7105 匿名さん
    思いっきり値下げしてますし販売方針が異なるんでしょう。ここは値下げどころか値上げなので手が届く人が少ないのは事実。
    値下げすれば欲しい。

  7. 7107 匿名さん

    完売しないのは価値と値段のバランスの問題ですね

  8. 7108 匿名さん

    今から検討すると出来上がった住戸が全て見学出来るのが良いですよね。

  9. 7109 匿名さん

    勝ち敗けとか笑える。
    誰がこだわってるか考えたら分かりますね。

  10. 7110 匿名さん

    >>7104匿名さん
    >>7106匿名さん

    200万値下げされました!
    まだ手が届きませんか?
    ぜひ購入よろしくお願いします

    1. 200万値下げされました!まだ手が届きま...
  11. 7111 匿名さん

    >>7110 匿名さん
    しつこいね。モデルルーム住戸だけでしょ?

  12. 7112 匿名さん

    値下げは2LDKの2戸だけですよね?3LDKも安くならないかな。

  13. 7113 匿名さん

    >>7111 匿名さん

    値下どころか値上されてるとか嘘をつくからだよ。
    ここは、トレサージュより先に値引き入ってたし、価格もトレサージュの方が高かったよ。
    駅も武蔵浦和じゃなくて、中浦和だし。
    なのに・・・負けたんです。
    このマンション、新宿まで30分圏内で駅徒歩5分以内では断然安いんです。でも売れないんです。安さだけじゃダメなのよ。
    マンマニさんは、ムダな共用設備とこき下ろしてました。

  14. 7114 匿名さん

    >>7113 匿名さん
    ここの方が高いでしょ。
    ここの方が安かったから、中浦和なんて選ばない。

  15. 7115 匿名さん

    >>7113 匿名さん
    というより、トレサージュが比較対象にならない。規模も駅力も違うところと比較しても仕方ないしね。何を基準に勝ち負け言ってるか謎ですが浅はかなご意見ですね。

  16. 7116 匿名さん

    ここと、トレサージュは規模や町並みが違うので比較対象にする人は少ないと思います。専業主婦で車持ちならトレサージュ、共働きで若いならここ。という感じかなあと思います。

    一方若い方や子育て世代は予算も限られるので、今の価格だと中々厳しいのかもしれません。

  17. 7117 匿名さん

    >>7109 匿名さん

    プッ 負け惜しみ 笑

  18. 7118 匿名さん

    >>7113 匿名さん

    トレサージュより先に、値下げに入ってませんね。ハイ、それ嘘

    でもまあ、そんなことどうでもいいけどね。

  19. 7119 匿名さん

    >>7111匿名さん
    A棟はまだ垂れ幕がいくつかあってけっこう売れ残っているにも関わらず
    モデルルーム住戸を200万円値下げして売るということは、
    また新たに売れ残り住戸をモデルルームにして200万円値下げして売っていくということになりますよね。
    売れ残っているのにモデルルームがないと困るので。

  20. 7120 匿名さん

    >>7113 匿名さん

    安く売って維持費で回収という仕組みであることに、皆さん早い段階から気付いてましたからね。実は安くないぞ?ってね。

  21. 7121 匿名さん

    >>7120 匿名さん

    マンションを買ったことのない人の意味不明な論理ですね。笑

    ちなみに、みんなって誰ですかw

  22. 7122 匿名さん

    >>7119 匿名さん

    期末での売れ残りが確定的になり、焦っているんでしょう。年が明けたらもっと面白くなりそう。
    中浦和のプラウドしかり、需要と供給のバランスはしっかり見極めないとね。値引きして捌いたという事実は、永遠に消えない。

  23. 7123 匿名さん

    みなさん、必死ですね。

  24. 7124 名無しさん

    >>7123 匿名さん
    おたくもね

  25. 7125 匿名さん

    仕事は?

  26. 7126 匿名さん

    >>7120 匿名さん
    文面を整理しないと伝わりませんよ?
    特に主語がないから何が言いたいか理解できません。

  27. 7127 匿名さん

    >>7120 匿名さん
    誰が維持費で回収するの?
    誰が利益を得るの?
    誰得なのかよくわからん仕組みだね。

  28. 7128 匿名さん

    >>7127 匿名さん

    建設費に補助金入れてます。
    これにより売価を抑制、770戸を捌きやすくした。
    その後、税制上の建物評価額を高く(一般的には納入額の7掛程度を8掛とか)し、税金を回収するって事だと思います。
    実際の評価額は、再建築を想定した場合の建築費を持ち分で按分した額となりますので、庭園や、共用設備分も入ります。
    維持費には固定資産税や、都市計画税も含まれるので、そのような意味かと。

  29. 7129 匿名さん

    固定資産税や都市計画税は地方税ですから、永続的に回収されますね。更に、住民税も加わるしね。
    まぁ、既出の内容だけど。

  30. 7130 匿名さん

    >>7127 匿名さん
    妄想しているだけなので、仕組みの意図はないかと。おそらく賃貸住まいでしょう。賃貸であれば意識する必要もない話ですから。

  31. 7131 匿名さん

    >>7127 匿名さん

    誰得なのかよくわからん仕組み、のままの方が住人さんには幸せなのかもしれませんね

  32. 7132 匿名さん

    ここでネガっている人は嘘をついてでもここをたたくのに必死なので信憑性なし。
    今までのスレでもわかりますよね。

  33. 7133 匿名さん

    抽象的過ぎて、説得力無いです。

    ここを買った人は、いつまでも完売しなくて心配で、少しでもネガティブな意見が出ると、例え事実であっても一生懸命否定します。
    みたいな?

  34. 7134 通りがかりさん

    嘘書いてまで必死に頑張ってる人って何が目的なんですかね?やっぱり自分の家が売れなくなって困ってるから営業かな。

  35. 7135 匿名さん

    もし私がここのマンションの住民ならマイナス部分をかかれるのはやっぱり嫌ですね
    必死に否定する気持ちわかります。
    ただこの板を閉じるには完売しかないです
    しばらくは無理そうですが・・・

  36. 7136 匿名さん

    ネガ派の目的はわかりませんが、これまでのスレを見てると度々嘘を書いてるのでもはや何を言っても信用されてないってことですよ。

  37. 7137 匿名さん

    いい大人たちが、醜いったらありゃしないです。

  38. 7138 匿名さん

    税金は具体的にどの位割高なのでしょう?
    以前は管理費・修繕費の話が出ていて、結局周辺のマンションとほとんど変わりませんでしたが・・・。

  39. 7139 匿名さん

    共有施設が多い割には安いのでは?
    あまり例のない「駅前複合用途型の大規模マンション」なので、今後は誰にもわかりませんが・・・

  40. 7140 匿名さん

    >>7131 匿名さん
    プッ、また負け惜しみw
    お疲れ様

  41. 7141 匿名さん

    ライバルのユトリシア(総戸数1453戸)が残り13戸に!
    完売が迫ってます。
    http://www.mmm1453.jp/

    頑張れスカイガーデン!

  42. 7142 匿名さん

    皆さんボーナス出ました?
    100万越えた方いますか?

  43. 7143 名無しさん

    40代商社ですが今冬は330万です。

  44. 7144 匿名さん

    >>7143 名無しさん

    スゴいですね!でも三大商社に勤める叔父が200万円台だったようですが、出来高歩合制の専門商社ですか?

  45. 7145 匿名さん

    うちは90万・・・トホホ

  46. 7146 匿名さん

    >>7145 匿名さん

    貰えるだけ御の字ですよ。しかも90万なんてご立派です。私は、年俸制なので、ボーナスありません。

  47. 7147 匿名さん

    ここってさ、なんで西口からストレートに行けないわけ?階段上り下りか、東口から商業施設を迂回するしかないの?
    こんな変な導線ならエントランスまで実測4分も納得だわ。みんな購入時に変だと思わなかったのか??

  48. 7148 匿名さん

    >>7147 匿名さん
    むしろ、マンションにそこまで求める人の方が「変だと」思うけど。

  49. 7149 匿名さん

    >>7147 匿名さん

    ラムザの住人様の逆鱗に触れて最短のデッキ接続不可になったからです

  50. 7150 匿名さん

    >>7149 匿名さん

    今となっては、プラウドにしとけば良かった。
    予算範囲内でしたが、とっくに完売しちゃいました(泣)

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ西新井
サンクレイドル北越谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸