物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番) |
交通 |
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分 B・C・D棟エントランスまで徒歩4分) 武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分 B・C・D棟エントランスまで徒歩4分) 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分) 高崎線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分) 東北本線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
776戸(80戸(A棟)、103戸(B棟)、355戸(C棟)、78戸(D棟)、160戸(E棟))(他事業者分譲予定住戸160戸・非分譲住戸15戸含む)・非住宅13区画(店舗9区画、オフィス1棟、オフィス棟用ゴミ置場1区画、外部貸駐車場1区画、外部貸駐輪場1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]三菱商事株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判
-
5025
マンション検討中さん
-
5026
匿名さん
>>5024 匿名さん
デッキはさいたま市の持ち物って、このスレに書いてあったけど。維持費はみんなの税金。だからみんな使ってOK。
-
5027
匿名さん
ってことはラムザの前のデッキ部分もさいたま市の持ち物?
じゃあ、デッキ接続することもさいたま市が決定権持ってないとおかしくない??
-
5028
匿名さん
>>5027 匿名さん
うん、素直に考えるとおかしいでしょ?
だから毎回話題に上がる度に炎上してる。意味不明だよね。
-
5029
匿名さん
過去レスに書いてあったのですが、パルシステムの宅配物を不在時に玄関前に置いといてもらうのは規約上不可って本当ですか?
-
5030
匿名さん
色々と批判はありますが、この条件でここまで売り捌けた時点で天晴れではありませんか?
デッキ非接続、ヒ素土壌、固定費の高さといった内的要因に加え、競合がほぼプラウドという逆境をよく切り抜けましたよ。
あとは残りをさっさと捌き、住民の皆さんで価値を高める努力をしてください。庭園から見守っています。
-
5031
匿名さん
庭園から見守ってるって、、
もうホームレスが居るのね。
-
5032
匿名さん
何度も何度も同じことの繰り返しでおもしろくないですね。
-
5033
匿名さん
>>5028
それほんとうなら意味不明ですね。ラムザ前のデッキはさいたま市の持ち物で間違いないのですか?
まぁ今もこのマンションは商業施設経由で駅直結ですが、なんかもやもやします。
まぁ、ラムザ側のデッキも何年後かには繋がるんでしょうね。
さいたま市の当初からの計画なので。
-
5034
匿名さん
>>5030 匿名さん
プラウドっていいんですか?
野村のマンションというだけだと個人的には思ってますが。
-
-
5035
匿名さん
プラウドって武蔵浦和にたくさんあるので名前はよく耳にしますね。
なぜか管理費が高いっていうイメージがあります。なぜかわかりませんが、たまたま見た物件が管理費がみな高めでした。
-
5036
匿名さん
>>5035 匿名さん
管理費も修繕費も基本的には高めかと思います。
プラウドだから。で高くしてるイメージが強くコストメリットを感じません。
個人的にパークハウスは良心的なイメージです。
-
5037
匿名さん
>>5034匿名さん
ヴィトンっていいんですか?って質問と同じかも
ヴィトンにそもそもコストメリットは求めないけどステータスを感じる人は好きだったり
人それぞれかな
コストメリットを求めるならノーブランドがよいでしょうし
-
5038
匿名さん
もちろんブランドもあるし、免震制震、デッキも漏れなく付いてるよ。
長く資産価値を維持するためのカネの使い方だね。対象年齢層が限られた設備は、そのうち不要になるから。
-
5039
匿名さん
>>5038 匿名さん
相場より高値で買ってしまうとそもそも低いスタートになりますよ。
-
5040
匿名さん
>>5039 匿名さん
確かに・・・。
免振・制振技術は年々改善されていて、コストも徐々に下がっているようです。
電化製品と同じように出はじめが一番高いですね。
-
5041
匿名さん
コストメリットを求めるので、住居、マンションに関してはブランド代がのせられてない方がいいです。
設備に関しては、将来のいつかより今、使用して生活が豊かになるなら、それにかかる多少のコストは許容範囲です。
-
5042
匿名さん
ブランドというより、施工がどことか、売主がどことかは見ますけどね。
-
5043
匿名さん
>>5040 匿名さん
多数の人が良いと感じてかつ競争相手の少ないものは利益を乗っけられるリスクが大きいです。
価格が分かりにくいものも同様。
免震技術はまだ儲かるフィールドです。
-
5044
匿名さん
-
5045
匿名さん
>>5044 匿名さん
無知って恐ろしいですよね。
まあ調べればわかることです。考え方は人それぞれですから。
-
5046
匿名さん
>>5044 匿名さん
よーく調べてから書き込みしましょう!
-
5047
匿名さん
>>5043 匿名さん
耐震は使い古されていて、利益を乗れられない。競争相手も1番多い。
リセール時に価格が最も下がりやすいフィールドですね。
-
5048
匿名さん
-
5049
匿名さん
-
-
5050
匿名さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
5051
匿名さん
>>5049 匿名さん
材料が違うので当面コストメリットが出ることはないでしょうが、免震の方がコストか下がったら降参です。
免震さ今はどんどん下がるフェーズなのでコストメリットはないですが。
-
5052
匿名さん
携帯電話だって、ガラケーに比べてスマホのコスト高は解消されてないけど今や主流。
コストを考えるのは大事だけど、世の中のニーズがどう変化するかを読む方が遥かに重要。
-
5053
匿名さん
>>5052 匿名さん
スマホの普及率ご存知ですか?
いまようやく50%超えたところです。
仰せのとおりですがニーズを読み違わないように頑張ってください。
-
5054
匿名さん
免震でなければ買わないって人が住宅購入市場にどれだけいて価値(コスト負担)としてどの程度まで許容されるかですね。
私自身は免震でなければ買わないって人の牌は非常に限られたものと考えますが。
-
5055
匿名さん
-
5056
匿名さん
-
5057
匿名さん
>>5054 匿名さん
ケータイが例に出てるけど、現代はプレミアム商品が売れる時代。
ビールが解り易いかな?価格が高めのプレミアムビール。もちろん第三のビールも売れる。
そして日本の貧富の差が拡大するのは明らか。住宅需要も二極化するリスクがある。
等と考えるとコスト削減を追求したマンションを買うことに躊躇して、いまに至る。
-
5058
匿名さん
>>5056 匿名さん
日経BPは生データを補正してるって書いてあるけど、その妥当性は説明できるの?
あとn=2000強じゃん。総務省と桁が違う。
一部の情報だけ掴んで鵜呑みにしないようにね。
-
5059
匿名さん
>>5053 匿名さん
問題は、今後マンションを買う可能性がある層の金銭感覚です。
スマホの普及率が50%?だから何?高齢者含めて考えてどうするの?下手したら法人契約も入ってるんじゃないの?
細部にこだわるのは大切ですが、大局を見失わないよう頑張ってください。
-
-
5060
匿名さん
全然関係ない話が進んでますが結局、免振じゃなきゃ買わないって人はどのぐらいいるの?
私は多くて3%だと思ってますが。頑張って調べる人が張り付いていそうなので是非有益な情報を今後も調べて貰えれば参考にさせていただきます。偏った感想は不要です。
-
5061
匿名さん
常磐の免震マンションが長期間売れ残り値下げしてる件。
-
5062
匿名さん
>>5061 匿名さん
え?免震マンションは希少だからそんなはずはないのでは?
-
5063
匿名さん
免震マンションは耐震よりコンクリートの量を減らしてるから耐震より安全とも言い切れない訳で。
実際常盤のマンション長期間売れ残って値下げしてるよ。
調べてみれば。
-
5064
匿名さん
今庭園でタバコ吸ってるおじさんがいます
ベスト着てるタクシードライバーみたいな格好してる人
-
5065
匿名さん
常盤の免振マンションの売れ残りはかなりなようです。
免振のマンション自体少ないのに、免振じゃないと買わない人は実際そこまでいないことを表している典型です。
-
5066
匿名さん
>>5065 匿名さん
ブランドマンションじゃないし、北浦和だし、そもそも駅から徒歩12分離れてますからねぇ
-
5067
匿名さん
徒歩12分は遠いですからね
せめて購入するの、徒歩10分以内で探しますよね
-
5068
匿名さん
徒歩10分超なら戸建の方がいいかな
小さい子供がいる間は
子供が独立したら駅前マンションがいいですね
徒歩10分超のマンションは需要はあまりなさそう、2000万円で買えるとか特別な理由がない限りは
-
5069
匿名さん
徒歩10分以上の共用設備の盛りだくさんのマンションを買いたいがどうか、っていうのと同じことですよね?
-
-
5070
匿名さん
免震が希少性があり、耐震より絶対的に安全だったら徒歩12分だろうが、大量に売れ残るなんてことはないよ。
免震は揺れないことを前提に構造計算してるから、コンクリート量を減らしてる。想定外の揺れが起きた場合や万が一免震装置が機能しなかったら、被害は甚大となる。
-
5071
匿名さん
免震を求める層は、徒歩10分超なんて検討外でしょ。これはデベのミス。
基本3分以内。ギリギリ5分以内。
これを超えて高い金払うなら戸建にするわ。
-
5072
匿名さん
免震構造は長期振動に対して弱いという欠点があるようですね。
改善しようと各社知恵を絞っている最中ですが、技術面だけでなく価格が現実的でなければ実用化できません。
一方、国民所得は上がらない事と、人口減・新築マンション減により中古市場の比率が年々高くなっている事で、免震の普及はあまり進みません。。
-
5073
匿名さん
共用設備たっぷりのマンションが希少性あって需要があったら徒歩12分だろうが、大量に売れ残るなんてことはない
って言うのと同じことですよね。
ユトリシアとか
-
5074
匿名さん
>>5070 匿名さん
長期優良住宅のマンションはコンクリートの基準も厳しいみたい
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件