埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 4923 匿名さん

    ここの共用施設と武蔵浦和駅周辺施設があれば、日常の娯楽や用事は全て駅周辺で済んでしまうのがとても魅力です。
    安い買い物ではないので慎重になってしまいますが。。

  2. 4924 匿名さん

    今日中庭でイベントやってる。取材もくるんだって。やったね、パーティーピーポー!

  3. 4925 匿名さん

    子供達がいっぱいで、楽しそうだったなぁ~♪

  4. 4926 匿名さん

    住民の方で企画しているみたいです。管理組合が機能しているようですね。かなりの人でした

  5. 4927 匿名さん

    B棟の2階のエレベータ前に犬のウンコ置いてたやつ誰だ?

  6. 4928 匿名さん

    >>4927 匿名さん
    嘘投下お疲れさまです。
    もう少しまともなものにしてくださいね。

  7. 4929 匿名さん

    この規模だから出来るイベントですね。他のマンションでは真似できない。
    子供がいる人にはより良さそうです。

  8. 4930 匿名さん


    デッキ接続については、ここにちょっと聞いてみます。
    道路のことに近いかも。

    http://mare-urawa.com/public-info/

  9. 4932 匿名さん

    各棟で販売時期が違うユトリシアスタイルですよ

  10. 4933 匿名さん

    階段工事はじめたみたいです、デッキはあきらめるしかありませんか?郵便受け横の掲示板に張り紙がありました。

  11. 4934 匿名さん

    >>4933 匿名さん
    階段はデッキを後付けできる形で進むとのことです。
    ラムザ側もデッキを後付けできるように壁が出来ています。

  12. 4935 匿名さん


    デッキはあきらめませんよ。 あきらめたら終わりでしょ。
    みんなで、この人に御願いしましょう。

    「地域の為にまっしぐら」
    http://fukuyo-nakamori.com/profile01.html

  13. 4936 匿名さん

    ついに、来場者全員に金券プレゼントのDMが来ました。
    ここの販売状況、大丈夫ですか???

  14. 4937 匿名さん

    金券プレゼントの内容って何ですか??

  15. 4938 匿名さん

    クオカード2,000円とかは、どこもやってます。
    この辺りだとライオンズもやってましたね。下手に値引きしたり広告打ちまくるより効率的なので。
    買える年収ならこの機会にみてみても良いのでは?

  16. 4939 匿名さん

    >>4938 匿名さん

    どこでもってさ、、、例えばレジデンスもやってましたか?

    金券&オプションプレゼントの併用も、どこでもやってる実質値引きってことですか?

  17. 4940 匿名さん

    >>4938
    同感です。
    あちこちのマンションでよく見かけます。
    売主からしたら値下げするよりその方がいいのかな。

  18. 4941 匿名さん

    住友のマンションはよくやってますよね。3000円クオカードとか。
    それでMR行ったこともあります。

  19. 4942 匿名さん

    >>4939 匿名さん
    オプションプレゼントは6月末で終了してるようですよ。公式ホームページからもなくなりました。
    また買い時を逃してしまいましたね!

  20. 4943 匿名さん

    >>4939 匿名さん
    ちなみにレジデンスではVISAギフトカード1,000円貰いました。
    近隣マンションは一通り見学してるので次はここかな。

  21. 4944 匿名さん

    >>4942 匿名さん

    え?じゃあ非公式に続けてるんだね。先週時点でやってたよ。
    商品券で人を集めて、オプションプレゼント後出しでお得感を出す作戦だね!

  22. 4945 匿名さん

    >>4929
    管理組合がしっかり機能しているのは良いですね。
    今度MRに行ってみます。

  23. 4946 匿名さん

    ぱっと見で過剰に見える共用施設は、計画変更前の規模を前提として作られたんだね。60階建てだっけ?それなら納得、割高には見えないね。てかヒ素の事後処理費用って売価に乗ってたり!?

    これから買う人は、過去の経緯をしっかり確認してから決断することをお勧めします。

  24. 4947 匿名さん

    >>4946 匿名さん
    60階建のランドプランをやめたのは他マンションへの日照配慮です。近隣マンションと比較しても割安な価格設定かと思います。
    これだけ纏めて土地が取得できることも今後ないでしょう。
    最ももともとあったマンションからすれば新しいマンションが割安で供給されると気にくわないでしょうが。

  25. 4948 匿名さん

    この価格帯だと欲しくても買えない人が沢山いそう。
    でもこの価格帯で出せないともう武蔵浦和の駅近物件は無理ですね。

  26. 4949 匿名さん

    >>4946 匿名さん
    4946さんみたいな人が出てくるのも注目マンションゆえですな。

  27. 4950 匿名さん

    日照権の問題で計画変更になったのではありません

    60階建を計画してた時と今の売主は別です
    リクルートコスモ(現コスモイニシア)が60階建を計画してましたが、リーマンショック等で倒産しかけたので今の売主に土地を売却してしまいました
    それで全く計画が変更になりました
    シニア棟の部分だけは土地を売却せず、リクルートコスモは大和ハウスの傘下に入って倒産を免れたのでシニア倒が建てられました

  28. 4951 匿名さん

    >>4950 匿名さん
    土地を売却したあとに新しい事業主が日照を配慮して今の計画になったと聞いています。

    土地の売却理由はあなた様の言うとおりです。
    そのおかげでより信頼性の高いデベのマンションとなりました。

  29. 4952 匿名さん


    信頼性の高い再開発組合とデベは、是非最後まで、駅に直結の歩行者デッキ計画を推進しましょう。

    見守っているよ。
    http://www.city.saitama.jp/001/010/011/002/002/p009512_d/fil/vol7_3-4....

  30. 4954 匿名さん

    [No.4931~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
    ・特定個人への批判投稿のため
    ・スレッドの趣旨を大きく逸脱する内容のため 管理担当]

  31. 4955 匿名さん

    武蔵浦和で一つだけ60階建てだと浮いてしまうので、街としては今のかたちが良かったかもしれません。

    先日のお祭り?を散歩がてら覗きましたが子育て世代が多い印象でした。共用施設も豊富なので子育て世代には特にメリットがありそうです。

  32. 4956 eマンションさん

    >>4954 匿名さん

    管理人さんの削除基準がよくわかりませんね。4931なんて、真っ先に削除されるべき内容と思いますが、他のある程度許容されてもいいものの方が削除されています。

  33. 4957 匿名さん

    >>4956 eマンションさん
    4954は明らかに削除対象かと。この物件に関係ない話。4931は削除依頼が出ていないのではないでしょうか。出せば削除されるかと。

  34. 4958 匿名さん

    >>4951 匿名さん

    つまり、土地取得時点の事業計画と、現在の竣工物件は、規模・戸数が大きく縮小削減されたということでしょ?
    だから固定費負担が大きいんでしょ。経緯を見ると納得。

  35. 4959 匿名さん

    荒らしは削除依頼をしましょう

  36. 4960 匿名さん

    >>4958 匿名さん
    規模は変わっていませんよ。
    60階建て13戸/階としても780戸ですしね。タワー型にしたら建物維持費でよりコスト増になったものと思います。
    なお固定費負担も他と比べて大きく高いわけでもないです。以前のスレに比較が出ていましたが。

  37. 4961 匿名さん

    >>4951匿名さん
    日照を配慮して今の計画に変更になったのではありました
    リーマンショックでミニバブルがはじけて
    今の時代に60階建は採算がとれないと判断したため、採算の取れるマンションに計画変更になりました
    (60階建の計画変更ではオフィスもたくさん誘致する予定でした)
    そのソースも昔はあったのでご希望でしたら探してみますが

  38. 4962 匿名さん

    >>4951匿名さん
    日照を配慮して今の計画に変更になったのではありません

    リーマンショックでミニバブルがはじけて
    今の時代に60階建は採算がとれないと判断したため、採算の取れるマンションに計画変更になりました
    (60階建の計画変更ではオフィスもたくさん誘致する予定でした)
    そのソースも昔はあったのでご希望でしたら探してみますが

  39. 4963 匿名さん

    http://tau.sub.jp/blog/archives/002745.html
    計画変更で総事業費は当初の約400億円から二百数十億円に圧縮できたようです。

  40. 4964 マンション検討中さん

    免震から耐震等建設費の削減がおこなわれたんですね

  41. 4965 匿名さん

    >>4963 匿名さん
    コスパがよくなってよかったです。
    ランニングコストが施設の割に安いのはそういう理由でしたか。

  42. 4966 匿名さん

    >>4964 マンション検討中さん
    価格も相応に安くなっていますね。
    億の部屋はないので。

  43. 4967 匿名さん

    注目されていた土地だったんですね。60階建てを建てようとしていたのもすごい。もし仮にここに60階建てだったら、そこだけすごく高くて、周りのマンションだったらいやだっただろうな。

  44. 4968 匿名さん

    武蔵浦和で億とか出すんなら、都内に買います。

  45. 4969 匿名さん

    何をどう考えればコスパがよくなったと思えるのでしょうか。
    土地は変わらず戸数減ですよ?

  46. 4970 匿名さん

    残戸数が気になります。

  47. 4971 匿名さん

    60階建だったらマンションでは日本初だったので武蔵浦和の知名度は上がっていただろうに、
    板状マンションに計画変更になった時のショックは忘れられないですよ、、、

  48. 4972 匿名さん

    >>4969 匿名さん


    http://tau.sub.jp/blog/archives/00...
    計画変更で総事業費は当初の約400億円から二百数十億円に圧縮できたようですよ

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィハウス大宮植竹町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸