埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 3254 匿名さん

    とりあえず廊下は割れるように出来てるので仕方ないですよ

    1. とりあえず廊下は割れるように出来てるので...
  2. 3256 匿名さん

    >>3254 匿名さん
    別のマンションまで貼り付けてご苦労さまです。

  3. 3257 匿名さん

    >>3254 匿名さん
    そのマンションは、ここじゃないですよ。

    1. そのマンションは、ここじゃないですよ。
  4. 3258 匿名さん

    >>3256
    エキスパンションジョイントというのですよ。
    別々の棟をつなげるときに、大地震のときにわざと割れるように作ってあるのです。

  5. 3259 匿名さん

    >>3257匿名さん

    地震の時には廊下は割れるようにできてますよ、っていう写真です。
    >>3240匿名さんへのレスです

  6. 3260 匿名さん

    外壁の塗り替えってしないんですね・・・
    長期修繕計画見てもないのです

  7. 3261 匿名さん

    >>3258 匿名さん

    ここの廊下も地震の時はエキスパンションしてくれるかな?

  8. 3262 匿名さん

    >>3261 匿名さん
    設計どおりにうまくいくとエキスパンションしてくれるはずです。
    熊本のマンションはうまく作用しました。

  9. 3263 匿名さん

    同じ構造の熊本のマンションエキスパンションが機能しましたがは室内ひび割れ、傾き発生しました。

    まったく作用してません

  10. 3264 匿名さん

    >>3263匿名さん
    耐震なら室内ひび割れは仕方ないですが、傾き?

  11. 3265 匿名さん

    >>3263 匿名さん
    ソースはありますか?築3年以内の新しいマンションの事例でお願いします。20年前の建物と比べられても条件が異なりますので。

  12. 3266 匿名さん

    築16年程度?
    熊本市中央区の13階建てマンションで、震度5強だったようです。

  13. 3267 匿名さん

    あ、>>3263ではなくて写真のマンションの方です。

    築16年程度?
    熊本市中央区の13階建てマンションで、震度5強だったようです。

  14. 3268 匿名さん

    地震心配ですね。

  15. 3269 匿名さん

    >>3268 匿名さん
    まあ、とは言え最低基準は満たしてますから。
    問題はチープな見た目と、過剰な共用施設です。いずれも数年後、問題が表面化するでしょう。

  16. 3270 匿名さん

    外観がよければきっと完売できてたと思います。

  17. 3271 匿名さん

    >>3270 匿名さん

    同感。実物見ると本当にがっかり、もっと見た目が良ければイメージも良かったのに。

  18. 3272 匿名さん

    >>3271 匿名さん
    竣工後に販売が鈍化したってことは、想像(営業トーク)と現実のギャップが大きかったってこと。
    犬の鳴き声なんかより遥かにダメージでかい。

  19. 3273 匿名さん

    ここを叩いている人ってどういうバックグラウンドだと思います?

  20. 3274 匿名さん

    >>3271匿名さん
    外観がお披露目になった途端急に販売がすすまなくなってしまった気がします。
    外観を隠したまま竣工前にA棟も販売しておくべきでしたね。
    あと1割だったのに。

  21. 3275 匿名さん

    >>3274 匿名さん
    人も建物も見た目が9割ですかね

  22. 3278 匿名さん

    いえ新価格です。

  23. 3279 匿名さん

    >>3278 匿名さん

    納得行かないよね!?旧価格帯ならこうはならなかったはず!

  24. 3280 匿名さん

    >>3273 匿名さん

    新参者が大量に移ってきて快く思わない人

  25. 3281 匿名さん

    >>3273
    眺望の影響が出て中古価格が下がったあるいは売れない物件所有者で、尚且つ、スカイガーデンが出来るまで比較的好条件(南側高層階、広い間取り)の物件を所有している人

  26. 3282 匿名さん

    ここ、まだ売ってるの?!
    びっくりしました

  27. 3283 匿名さん

    >>3273 匿名さん

    眺望が奪われた人。

  28. 3284 匿名さん

    >>3279 匿名さん
    しかも、新価格では市場には受け入れられないことが証明されてしまったのが痛い。
    新築でこの状態だから、将来は下がるだけ。
    大量に出るだろうから希少性が無いことに加え、デッキ非接続確定のオマケ付き。

  29. 3285 匿名さん

    値段を下げるなら分かるけれど、何故上げた?

  30. 3286 匿名さん

    売出し時の価格で今出したら抽選ですね。
    坪単価210万とかでしたから。アベノミクスと武蔵浦和の高騰でどんどん価格が上がってます。

  31. 3287 匿名さん

    これから販売する他のマンションは、ますます価格が上がるから売主はここを値下げする必要はないと判断しているのでしょうね。
    浦和や南浦和はもっと高くなったので、こちらへ漂流して来る人がいそう。。

  32. 3288 匿名さん

    売れなきゃ意味なくないか?しかも竣工済だし。
    値付けが失敗したとしか言いようがない。
    実際苦戦してるでしょ。

  33. 3289 匿名さん

    >>3286 匿名さん
    いや〜、どうだか。
    売出し時はデッキ接続前提でしたが、現在はデッキ案件に加えて土壌の件、外観ギャップの件があります。
    いざ今値下げして売れなかったら最悪パターンなので、現在ののんびり販売は売主視点では最適、リスクが最も低いんでしょう。

  34. 3290 匿名さん

    売主としては、何年かかろうが値下げしないで売り切ったという事実が大事。
    契約者のリセールのことは、知らない。これが本音でしょ。

  35. 3291 匿名さん

    >>3290
    誰が買うのでしょうか?

  36. 3292 匿名さん

    >>3287匿名さん
    GW大盛況だったのに、そのお客はどこは行ったのでしょう?

  37. 3293 匿名さん

    安ければ買いたいという人はいますか?

  38. 3294 匿名さん

    実際この規模なのでそれなりにキャンセル住戸ありましたが売れてます。時間が経つとどんどん買えなくなるだけです。周りの相場を見ても一目瞭然。
    ここで書き込みしている人は買わないか買えないかのどちらかでしょうから関係ないのかもしれませんが。

  39. 3295 匿名さん

    >>3290匿名さん
    売主はなるべく損失を出さないことを考えています
    売れないとその分のコストがずっとかかってくるので(人件費、広告費、管理費、修繕費、固定資産税、光熱費等)
    いつまでにどれくらい値段下げて売ってもマイナスにならないか毎月電卓弾いて頭を悩ませています

    もしも値引きなしで一戸売れたら、それは利益になるのではなくて、その浮いた分は一戸あたり○万円値下げ出来るな、となるのです。

  40. 3296 匿名さん

    >>3295 匿名さん
    慈善事業ではないので収益を優先します。
    市場と物件の条件に応じた価格を提示しているだけ。大手売主で値付けに関してはノウハウがあるでしょう。
    安く買いたかった人からすれば、残念な価格になってしまったかもしれませんが仕方ないことです。
    我々がここで騒いでも値段は下がりません。

  41. 3297 匿名さん

    >>3296匿名さん
    榊さんのメルマガによると値引きしてるみたいだけど。

  42. 3298 匿名さん

    >>3297 匿名さん
    オプション30万円プレゼントキャンペーンはやってますよ。
    エコカラットか食器棚ぐらいは付けられますね。

  43. 3299 匿名さん

    >>3296匿名さん
    「値引きできる額」と「コスト」(人件費、広告費、光熱費、管理費、修繕積立金、固定資産税等)を毎月にらめっこしてるってことですよ。

  44. 3300 匿名さん

    >>3273
    ここを叩く人の立場、すぐ沢山の返信が来てますね。
    ・7眺望の影響が出て中古価格が下がったあるいは売れない物件所有者で、尚且つ、スカイガーデンが出来るまで比較的好条件(南側高層階、広い間取り)の物件を所有している人
    ・新参者が気に食わない人
    ・眺望を奪われた人

    ここに、疑われていた同時販売したマンション契約者は入っていませんね。
    人は後ろめたいことを聞かれると咄嗟に自分はやっていない、やったのはこの人だ。と言ってしまうものです。
    即ち、今まであれだけ言われていたのに、ここで出てこない理由は・・?

    うーん。。。

  45. 3301 匿名さん

    >>3299
    価格はコストと利益のバランスで決めるものです。
    値引きできる額を考えるものではありません。
    残り数戸なら値引きして売ってしまうでしょうけど現状その状況に至っていないということでしょう。実際売れてるので。

  46. 3302 匿名さん

    >>3301 匿名さん
    最後だけ違うと思う。
    売れるから、ではなく値引きしちゃうと投資、経費が回収できないから。当初の想定より販売遅れてるでしょ。

  47. 3303 匿名さん

    >>3300 匿名さん
    もう少し論理的に書いていただけますか?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸