物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番) |
交通 |
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分 B・C・D棟エントランスまで徒歩4分) 武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分 B・C・D棟エントランスまで徒歩4分) 京浜東北線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分) 高崎線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分) 東北本線 「浦和」駅 徒歩28分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩28分 B・C・D棟エントランスまで徒歩29分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
776戸(80戸(A棟)、103戸(B棟)、355戸(C棟)、78戸(D棟)、160戸(E棟))(他事業者分譲予定住戸160戸・非分譲住戸15戸含む)・非住宅13区画(店舗9区画、オフィス1棟、オフィス棟用ゴミ置場1区画、外部貸駐車場1区画、外部貸駐輪場1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日鉄興和不動産株式会社 [売主]三菱商事株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判
-
2601
匿名さん
>>2595 匿名さん
なるほど、だから意見が相容れないのですね。納得しました。
では、将来のリセールに備えてぱっと見を磨いておいてください。
私は貴方がご指摘のように手遅れなので、慎重に比較・検討されるタイプの方の為に準備しておきます。
-
2602
匿名さん
-
2603
匿名さん
>>2602匿名さん
耐震等級1は耐震基準を満たすことを示し、
耐震等級2はその1.25倍、耐震等級3は1.5倍の強度
です
-
2604
匿名さん
>>2601 匿名さん
手遅れの方ならここに書き込む意味は??
某マンションの契約者さんですね。ご意見が主観的でわざわざ書き込みにいらした理由も納得です。ではご準備頑張ってください。
-
2605
匿名さん
-
2606
匿名さん
中古はぱっと見ですか。
確かに「外観」でほぼ欲しいかどうか決まるかも。
-
2607
匿名さん
久米設計の耐震設計基準。
具体的には保有水平耐力比を1.3以上とすることで、大地震時の構造被害を小規模な補修が必要な程度(小破程度)に抑えることを目標としています※3。コスト面では30%耐震性アップによる建設費の増加を久米設計の総合的な設計力により、極力おさえた設計が可能です。
※3
阪神・淡路大震災の被害を基にした分析によると、震度6強と震度7の境界程度の地震に対して、
保有水平耐力比を1.0から1.3とすることで小破以内にとどまる確率が88%から95%に上昇する。
-
2608
匿名さん
-
2609
匿名さん
>>2597
免震=人気
なんて誰も書いてないような?
免震は価格が高いから採用率が低いので、制震が多いと思いますよ。
-
2610
匿名さん
>>2605 匿名さん
合っているか間違っているかデータがないと分かりません。
最近と一定の基準が曖昧ですし。
-
-
2611
匿名さん
久米設計でも耐震等級1なので、耐震等級2の強度1.25倍には満たないってことですよね?
>耐震等級1は耐震基準を満たすことを示し、
>耐震等級2はその1.25倍、耐震等級3は1.5倍の強度
>です
-
2612
匿名さん
主張が行き違う根本の原因は、制震免震を買う層は、金銭的に無理をしている認識が無いから。
耐震を買う層は、無理をしてまで欲しくない、という思考回路。
-
2613
匿名さん
>>2608 匿名さん
外部広報している以上、久米設計としては正式に決裁しているはずです。
耐震設計に厳しい視点をもっているってことですね。当然宣伝ですよ。
-
2614
匿名さん
>>2612 匿名さん
同感です。
年収1,000万で都内タワマンって層がローンのデフォルト率が高いので見栄も張りますからね。外観とかも気にして無理しがちです。
-
2615
匿名さん
>>2612
たぶん、
制震免震を買う層は、金銭的に無理をしていると思い込んでいる
耐震を買う層は、お金がないと思い込んでいる
ということなのでは?
でも実際は、
制震免震を買う層は、金銭的に全然無理してる訳ではなくて
耐震を買う層は、耐震等級1で十分だからそれ以上は必要ない
ということなのでは?
-
2616
匿名さん
結局は地震対策にどこまで使うかですね。
使った側は、使った方が良いと思っているし、使わなかった側は不要と整理している。
買えないから耐震、買えるから免震、制震という前提がそもそも違うような気がします。
-
2617
匿名さん
地震保険を沢山入るか、少ししか入らないかとある意味一緒です。
-
2618
匿名さん
>>2616
みんな自分の懐事情を相手にもあてはめちゃってる感じがします。(思い込み、決めつけ)
制震免震を買う層は、別に金銭的に無理して買った訳ではないので、耐震を買う人はお金がないのかな、と思い込んでしまい、
耐震を買う層は、耐震等級1で十分だと思っているので、制震免震を買う人はお金がないのに無理して買っちゃって、と思い込んでしまっている
そういう感じだと思いますう。
-
2619
匿名さん
-
2620
匿名さん
耐震等級1のおかげでコストダウン出来て安くなったのですからよかったと思いますし、
耐震等級1では嫌な人は買わなければいいだけだと思います。
(色んなニーズがあるので、いろんなマンションを建てたらいいんだと思います。)
今後の課題としては、
・売れ残りとA棟を売ること
・耐震基準が見直されそう
ということかな
-
2621
匿名さん
>>2620 匿名さん
耐震基準が見直されたら、どうなるのかな?
対策はとらないよね?
-
2622
匿名さん
>>2621
もし耐震基準が見直されて、もし不適合となった場合は、
耐震補強するかどうか組合で協議&採決で決めることになるのでしょうかね。
一時金も発生しますし、タワーと非タワーで費用も違ってくるので揉めそうですし、
否決されて補強せずそのままってことになりそうな気がします。
損傷はあっても崩壊することはないでしょうし。
-
2623
匿名さん
>>2622 匿名さん
だね。崩壊はしないから、このままかな。
-
2624
匿名さん
>>2622 匿名さん
もし見直しされなければ、より耐震で十分ですね。
私は制震ビルの高層階勤務で東日本大震災を経験しました。結果は、めちゃくちゃ揺れて物はおちて大変でした。
隣の免震ビルも中はぐちゃぐちゃ。
一方、東京てま崩壊したビルは耐震ビル含めて0でした。死にさえしなきゃ結局ぐちゃぐちゃ。
一緒です。
むしろエレベーター止まって大変でしたが、ここは自家発電装置や防災備蓄はありますか?
免震のところで停電対策が不十分でやめたことがあります。
-
2625
匿名さん
>>2624
まだここらへんは震度6強や震度7の地震に見舞われたことはないです。
-
-
2626
匿名さん
>>2625 匿名さん
2624です。勤務地は、埼玉ではありません。
-
2627
匿名さん
-
2628
匿名さん
東京も震度6強や震度7じゃなかったですよね?
だから中がめちゃめちゃになる程度で済んで、損傷はあまりなかったでしょう。
耐震等級1は震度6強や震度7程度の地震に1回耐えられるように作られています。
東京、埼玉、千葉はまだ震度6強や震度7の地震に合ったことはないと思います。
-
2629
匿名さん
たらればで語っても仕方ないですが、将来耐震基準に不適合となるリスクをはらみ続ける、というのは間違いないっすね。
-
2630
匿名さん
東日本大震災や昨今の情勢からみても、みんな地震に対する考え方意識が高くなってきている。
それに伴い免震マンションが最近ボコボコ出来ているのは、自然な流れかと。
-
2631
匿名さん
>>2604 匿名さん
某マンション意識し過ぎ。笑
精神的によろしくないですよ。ここにはここの良さがあります。
-
2632
匿名さん
-
2633
匿名さん
>>2622 匿名さん
まず補強は決裁できないでしょう。
これだけ大規模な物件ですから、統制が取れるわけがない。
実際、タワー住民以外は不利益が無いわけですし。
全体のうちタワー住民は何戸で、3分の2以上を占めているのかな?
不適合状態から脱するには、独自で費用負担するしかないのかね。
それをするにも内規に則ると制約がありそう。
気が遠くなるね。
-
2634
入居済みさん
久しぶりに見たら、相変わらず盛り上がってますね。免震だって偽装があったし、完璧では無い。技術は日進月歩。
これだけの建物が損傷こそすれど、完璧に崩壊することは考え難い。
だったら、万一のことを考えれば、金融資産を持ってる方が強い。都内の免震マンションも余裕で買えましたが、こちらレベルのマンションを2回買うつもりでここに決めました。結局、地震が来なくてお金が余れば、豊かな余生を暮らすつもりです。
所詮、マンションなんて、お買い物の一つかと。共用施設で楽しみます。
勿論、価値観は人それぞれなので、自分が納得すれば何でも良いのです。
-
2635
匿名さん
>>2633 匿名さん
そうそう。タワー棟以外には耐震だろうが免震だろうが興味無い話。
何なら管理費も棟ごとにしてもいいくらいだと
思ってます。
-
-
2636
匿名さん
結局みんな自分が一番ですね。
免震、制震買った人は耐震なんて有り得ない!
耐震買った人は耐震で十分と判断して買っている。
この判断は人それぞれです。
他人に自分の意見を押し付けようとするから荒れます。
地震対策、地震対策言う人は、他をあたった方が良いですよ。
-
2637
匿名さん
-
2638
匿名さん
-
2639
匿名さん
>>2634 入居済みさん
背水の陣で高いマンション買っちゃったら、後戻りできないから自分を肯定するしかないんです。気持ちはわかりますし、多分私もそうなる汗
-
2640
匿名さん
>>2638 匿名さん
はい、分かりきってます!ただ、タワー棟は修繕する際、他の棟よりコストがかかります。
-
2641
匿名さん
タワーって言ってもなんか板チョコみたいだよね
隣がロッテだから(笑)
風が吹いたら揺れるんだろうな
-
2642
匿名さん
-
2643
匿名さん
入居したらすごく楽しい生活が待っていて
マンションが気に入って毎日の生活が楽しくて
こんな掲示板の存在すら忘れて楽しく心穏やかに過ごせるものだと思っていました。
-
2644
匿名さん
>>2642 匿名さん
もうやめてあげたら?
みな人間は焦りや見栄があるものです。
-
2645
匿名さん
-
-
2646
匿名さん
>>2641 匿名さん
耐震マンションは、風には強いですよ。
地震は免震、制震、耐震ですが、風は耐震、制震、免震です。要勉強ですね。
-
2647
入居済さん
>>2643さん
お陰で楽しく暮らしてますよ。
ここを見るのも楽しいです。週末ですし部屋で妻と一杯やりながら書き込みしてます。
-
2648
匿名さん
耐震等級1のおかげでコストダウン出来て安くなったのですからよかったと思いますし、
耐震等級1では嫌な人は買わなければいいだけだと思います。
(色んなニーズがあるので、いろんなマンションを建てたらいいんだと思います。)
今後の課題としては、
・売れ残りとA棟を売ること
・耐震基準が見直されそう
ということかな
-
2649
匿名さん
-
2650
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件