埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 武蔵浦和駅
  8. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産三菱商事三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和SKY&GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 1951 匿名さん

    大盛況だったと見栄を張ってホラを吹いただけなのかも。

  2. 1952 匿名さん

    私には、なりすましにも見えました。

  3. 1953 匿名さん

    連休は大盛況だったんですか!どれくらい売れました?
    残り何戸ですか?一桁とか!?

    いま武蔵浦和駅前だとここか野村しかないから、きっとこっちの方が売れ行き良いですよね!

  4. 1954 匿名さん

    野村は完売しましたよ。

  5. 1955 匿名さん

    え!?あちらで野村は売れ残ってると、沢山投稿ありましたが、デマですか?

  6. 1956 匿名さん

    デマみたいねすね

  7. 1957 匿名さん

    風邪ひいたらどこ行ってる?

  8. 1958 マンション比較中さん

    千葉のユトリ
    埼玉の空庭って事でいいですか?

  9. 1959 匿名さん

    ここのコンシェルジェはバイトで時給950円です。
    完成前に求人サイトで募集がありました。

  10. 1960 匿名さん

    レジデンスのスレが…

  11. 1961 匿名さん

    >>1954
    なるほど。。

  12. 1962 匿名さん

    駅から近いのは、いいですね。
    住戸数が多いいので将来の管理費などが、気になるところ。
    資産性は、高いみたいですね。
    駅から徒歩3分以内の物件は、武蔵浦和にはあまりないようで。
    今後、どうなるかは解らないですが。
    立地的に、マンションが中々、建設できない場所ではありますね。 (^┰^)

  13. 1963 匿名さん

    レジデンスは、マークスや、スカイアンドガーデンの一期供給戸数以下の戸数を三期に分けないと売り切れなかった。と書いてありました!
    ここはそんなに人気なんですか?嬉しいです!

    でも3年くらい完売できてませんよね?あっちは半年強?ペースはどっちが早いんでしょうか!?

  14. 1964 匿名さん

    >1962
    駅近であれば資産性は問題ないでしょ。
    共用施設を有効活用できるか、お荷物にするか、住民にかかってますね。
    体育館一時間1000円か。。。

  15. 1966 匿名さん

    >>1963
    戸数が違うので比較は難しいのではないでしょうか。戸数で語ればこちらは一期で160戸以上売ってますからレジデンスよりも早いでしょう。

    一方進捗率で言うなら90%というところでしょうからレジデンスの方が早いでしょう。

  16. 1967 匿名さん

    >>1965
    プライベートな体育館を貸切利用できるので安いと思います。フットサルコートを民間で借りたら1h7,000円はしますので。

    なお貸切しなければ利用料はかかりません。

  17. 1968 匿名さん

    戸数が多ければ管理費のトータル収入は大きい。
    絶対的に収入源は大きい方が良いですね。

    収入源が大きければ万時の際は費用対効果の低いサービスをやめれば良いけど、小さいマンションは最低限の管理にかかる不足分を全員で払うしかないので。

  18. 1969 匿名さん

    駐車場の設備更新にはかなりお金がかかります
    戸数が多いと駐車場も多いので収入源が多く必要なのは当たり前です

  19. 1970 匿名さん

    あ、ちなみに管理費はほとんど収入源ではなかったです
    収入源になるのは管理費ではなくて修繕積立金の方です

  20. 1971 匿名さん

    >>1966
    でもこちらは第一期30次とかやってましたよ…

  21. 1972 匿名さん

    >>1971
    1期1次で168戸ですよ?
    1期2次は追加分譲してます。
    30次とかやってないですよ。嘘は書かかれない方が。

  22. 1973 匿名さん

    >>1972
    榊さんの2015年3月のメルマガに
    「現在(2015.3.11)、オフィシャルページ概要は「先着順」と「第1期30次」、
    さらには「D棟1期予告」。ちょっとワケが分からない状態。」
    って書いてったんですが
    榊さんが嘘を書いてるってことですか???

  23. 1974 匿名さん

    >>1973
    榊さんって人は知らないけど公式HP
    http://www.mu776.com/misc_outline/index.html

  24. 1975 匿名さん

    なるほど、それなら納得。
    一期(30次)で160戸ね。すごいすごい!

  25. 1976 匿名さん

    >1967
    え!貸切じゃなければタダなんですね!
    じゃあ普通に使った方がお得だ!
    1000円払っても払わなくても、どうせ一時金の時に上乗せだもんね。それなら自分は払わず、みんなで負担してもらった方がお得☆

  26. 1977 匿名さん

    >>1975
    1期1次で168戸です。

  27. 1978 匿名さん

    >>1975
    確かにレジデンスの詳細が判明するまで様子見状態で苦戦でしたね。
    MRがオープンしたら、こちらに殺到して、一気に契約が進みました。

  28. 1979 匿名さん

    一年間ぐらい一期やってたの?笑

  29. 1980 匿名さん

    >1978
    そうですね、それぞれが収まるべき所に収まった感じですよね。
    格差がわかりやすくてよろしい。

  30. 1981 周辺住民さん

    >>1980
    武蔵浦和で格差って…笑

  31. 1982 匿名さん

    30次ってコントですか?笑
    さすが榊さん、評判を気にしない真実の報道。

  32. 1987 匿名さん

    一期で160戸売ったとドヤ顔してた人、まだいるの?
    一期(30次)の件についてはどう??何ヶ月やってたんだよ笑

  33. 1989 匿名さん

    デッキ接続の件は事実上一件落着したということなのでしょうかね

  34. 1990 匿名さん

    レジデンスは目の上のたんこぶ、別所に駅直結だからね。

  35. 1991 匿名さん

    >1989
    はい、接続NGですね

  36. 1992 匿名さん

    >>1987
    よく文章読み直したが方が良いですよ?
    1期1次で168戸販売。
    1期30次は公式サイトにも記載なくソースなし。

    正しく情報を読み取る力が無いと都合の良いプロモーションと営業の誉め殺しで勢い余って高値掴みしちゃいますよ。

  37. 1993 匿名さん

    >1992
    一期は何ヶ月やってたの?

  38. 1994 匿名さん

    過去スレをずっと見ていましたが、プラウドが販売される前からずっとネガは存在していたのですね。
    最近検討し始めたので、最近の書き込みはプラウドがネガの元かと思えばラムザだったり。
    何が言いたいかと言うと、こちらを検討している身としては、有力な情報が少なくて見づらいです。

  39. 1995 匿名さん

    >>1994
    ご覧のとおり思い込みや被害妄想がかなり膨らんでしまって冷静さを失ってしまってるような状況です
    すみません

  40. 1996 匿名さん

    >1994
    レジデンスが完売したという情報があって
    取り乱してる人がほんの少しだけいるだけです。
    住民みんなが荒れているわけではなくてごくごく少数の人なんです。
    早く完売してこの検討掲示板を閉鎖して早く心穏やかに生活がしたいです。
    だから早く購入してもらえると大変有難いです。

  41. 1997 匿名さん

    >>1992
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/533572/
    2014年9月の第1期6次の時点で約150戸が契約済みで残り450戸はこれから販売と書かれているので、
    おそらく第1期1次で168戸も売れなくて残っていたのではないでしょうか?
    1期30次はちゃんと公式HPに載っているのをみましたよ。
    魚拓は残していないのですが。。
    だから榊さんという方は嘘は言っていないはずです。

  42. 1998 匿名さん

    >1992
    ねえ、一期は何ヶ月やってたの?
    ソースは?

  43. 1999 匿名さん

    取り乱している人? 住民にそんな人居ませんよ。笑

  44. 2000 匿名さん

    ごく数名の僻み屋さんでしょ。
    大多数の住民の皆さんは迷惑でしょうね。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ西新井
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸