物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区常盤二丁目7番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩10分 (JR「浦和」駅北口徒歩9分(利用時間7:00~24:15 ICカード専用) 徒歩10分(西口利用時※サブエントランスから計測)) 東北本線 「浦和」駅 徒歩10分 (西口10分 北口9分) 高崎線 「浦和」駅 徒歩10分 (西口10分 北口9分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
88戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月下旬予定 入居可能時期:2018年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 東京支店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド浦和常盤サンクアージュ口コミ掲示板・評判
-
415
匿名さん
電車の音がうるさいかどうかは個人差があると思います。京浜東北線が離れているからといってうるさくないとは思いません。私にとってはここを走る電車全てがうるさいです。しかも1線でなく、3線同時に走る時も多々ある状況です。窓を開けて自然の風を取り入れたくても、必然的に閉めざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
マンション検討中さん
>>415 匿名さん
線路沿いに住んでるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>>416 マンション検討中さん
電車から我が家が見える感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
マンション検討中さん
>>417 匿名さん
T-4クラスの二重サッシなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
eマンションさん
>>415 匿名さん
窓を閉めてる前提で、うるさいくないではなく、聞こえないと申したまでです。常に窓を開けたい方はやめたほうがよいと申しました。
おっしゃる通り、音がどの程度気になるかは個人によって異なるので、テレビの音が聞こえるかどうかなど客観的な情報で参考にして貰えばと思います。ちなみに個人的な感想を言うと、私は大雑把で、それほど音が気になる訳ではないし、少なくとも今のマンションより確実に音量が減るのと、二重サッシだし、浦和駅から徒歩10分以内のプラウドがその分価格を抑えているので、いいなーと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
マンション検討中さん
>>419 eマンションさん
水を差しますが、FPの言う20年後の予想は絵空事です。10年前も20年前も、それより前でもおんなじことを言ってます。
都心の超高級エリアの超高級マンションでも無い限り、線路脇のファミリー向けマンションは値が相当分下がります。
ほっとされたその絵空事は妄想ですよ、現実に私はプラウドより大手デベのマンションで線路脇で価値が10年後の2500万落ちを経験しました。買値は6200万でした。他にも不動産投資をしてる仲間、していた仲間、専門家と呼べる知人、大学教授の身内もいますが、居住条件の優位に線路脇は入らない、むしろ劣位になるから当たり前と言われました。
若い頃にFPに踊らされた苦い思い出です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
マンション検討中さん
ここの書き込みは大変参考になります。
ありがとうございます。
どこのデベでも、営業にプレゼンされる、資産価値に関する未来展望は信じちゃいけないですよね。
賃貸に出した場合の賃料とか、10年後のリセール価格とか。
自分で信憑性のある情報を集めて考察する手間を省いたら、痛い目みるよってことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
マンション検討中さん
>>423 マンコミュファンさん
マークスは低層階は日が入らないので資産価値は低いと思う。高層階で日が入る所は資産価値高そう。
一方サンクアージュは目の前に一軒家が二軒(二階建て)あるだけで日照に関して低層階も高層階も申し分はない。問題は音。そこの聞こえ方次第によって資産価値が雲泥に変わってくると思う。竣工後確認してから手を出したい所ではあるが残ってないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
425
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
eマンションさん
>>420 マンション検討中さん
なるほど…。
線路脇はマイナスポイントだし、資産価値もその分下がるが、だから値段も手の届く範囲内だし…。
浦和駅が使えて徒歩10分以内、浦和駅の再開発、都心通勤の利便性、浦和駅周辺の適度な賑やかさや治安の良さ、音問題は二重サッシがあること、そして何より物件そのものの情報(外観や設備など)と価格を考えてると、僕はやっぱり欲しくなってしまいます。そもそも資産価値の高くて非の打ち所がないマンションは買えないし…。線路脇じゃなくても17号沿いなら常時車の音するし、静かさをシビアに求めると駅から遠い辺鄙な所になるし、今眺望が良くても、いつそれを遮るマンションが出来るかわからないし、そもそも眺望といっても、サンクアージュから海や綺麗な夜景が見えるわけでもない…。
非現実な高望みしていつまでも結婚できない男女みたいになってしまうよねー。
今の自分に許されている条件では、僕の中ではやはり、このマンション、好きですね‼️見た目も工法も中も設備も。プラウドだし…。ガーデンアルコープ見てると、何置こうかなーと楽しい気分になるし…。そもそも浦和好きだから、基本売るつもりあまりないし、まだまだ働けるし…。
よし、わたし、買います‼️
みなさん、いろんな情報、ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
マンション検討中さん
>>426 eマンションさん
ちょと待てちょと待て
どの辺買うのお兄さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
あの、近所のマンションに住む者です。
電車も大事ですが、旧中山道は、救急車両がよく通るので、その点は認識を。きかない日はないと思います。
近所へはもちろん、本太や北浦和東口方面へ向かう車両が昼夜問わずしょっちゅうピーポー聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション検討中さん
去年か一昨年にたった、プラウドのカトラージュ経験者の方はいないんですかね。同じプラウドで同じような地域
立地、ここよりは線路から離れますが、音などの情報ききたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
eマンションさん
あ、記事が変わった。
内容は、買って住みたい街ランキングに異変。都心から郊外に人気が移り、浦和が3位だそうです。日経です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
いずれにしても某財閥系買うなら絶対プラウドが得ですよ。過去、板橋区加賀で某財閥系が先行、後発野村で販売したけど、某財閥系のほうが立地的にも建物的にもどこかせこい雰囲気だけど野村より2割は高かった。野村は板橋でNo.1建築マンションの向いに建築したんだけど、それほど見劣りしていなくて野村は良心的だとこのとき強く感じた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
eマンションさん
>>432 マンション検討中さん
えー、今日の日経なのに…。
いじわる!
この方には冷たく一蹴されましたが、これを見て「おっ、そうなのか!」と思って浦和に人がもっと集まってくれれば嬉しいです^ ^。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件