匿名さん
[更新日時] 2017-06-08 22:20:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
-
981
匿名さん
>>979
その通り、だけと地道と思っていたら実は家に帰ると高級車、高級時計を家族が買い放題。そんな実態があるとしてもわからないでしょうね。
-
982
匿名さん
>981
それはハウスメーカーです。
多くの工務店は家と店と作業場が一緒です。
-
983
匿名さん
>981 そういうのがわかる所から選びましょうよ、家や家族まで偽装してる人は居ないですから
-
984
匿名さん
給料を何に使おうが勝手だけど、
会社の利益と自己の報酬の区別がないからなあ、零細工務店は。
タチが悪い。
-
985
匿名さん
>984
工務店に限らない。
自営業は売上から材料代、人工代、必要経費、税金等を引いた残りが10億だろう100億だろうが全て自営業者の収入でなんの問題もない。
収入が多いと税金が多くなり、自営業から会社組織になり、破たんの道へ多くが進む。
-
986
匿名さん
無知なくせに、誹謗中傷する輩>984はタチが悪い。
-
987
匿名さん
そういうやりとりが、このスレの人気の秘密です(笑)
-
988
匿名さん
個人攻撃になってるってことは、反論の余地もないということか!
結構、結構。
>自営業は売上から材料代、人工代、必要経費、税金等を引いた残りが10億だろう100億だろうが全て自営業者の収入でなんの問題もない
何これ?
寝言?
無限分の1の確率は「0」だぞ。
ありもしない例を立てるな。
零細工務店なんて、会社に投資しないからな。
儲けは、自分の取り分。
だから家づくりに進歩がなく、数十年遅れのダサい家ができる。
新しい建材を組み合わせたって、検証してないからな。
建材メーカー公称の受け売りだ。
-
989
匿名さん
>988
まだ無知を晒してる、自営業は会社ではない。
>建材メーカー公称の受け売りだ。
大手ハウスメーカーは建材メーカーのデータを信用しないで検証試験を行ってるのですかwww
馬鹿丸出しじゃないですか?
-
990
匿名さん
>大手ハウスメーカーは建材メーカーのデータを信用しないで検証試験を行ってるのですか
馬鹿だなあ。
建材メーカー1社の製品で家が成り立っているわけではないだろ?
複数の建材メーカー製品の組み合わせだろうが。
本当に馬鹿だなあ。
それとも、工務店は手作りオールインワンだったかな?
-
-
991
匿名さん
>990
馬鹿だからお聞きしますがどの建材とどの建材をどう組み合わせてどのような試験をして大手ハウスメーカーは検証してるのですか?
馬鹿に分かるように分かりやすく詳細に例をいくつか出して説明をお願いします。
ついでで申し訳有りませんが色々検証できる大手ハウスメーカーは低気密の住宅しか出来ないですね。
低気密ですと隙間風で寒いです、当然検証してますよね?
何故知ってるのに低気密を放置してるのですか?
まさか答えられませんは馬鹿ではないでしょうからないですよねwww
-
992
匿名さん
>991
馬鹿がなんかぬかしとる。
工場見学行って来い。
実験棟も見学できるわ。
そこで、同じ質問してみろ。
そして、答えをここで晒せ。
妄想野郎は、リアル世界ではどうせなにも行動できんだろ。
そもそも、人に教えを乞う態度か?これ?
-
993
匿名さん
>992
礼を尽くしても無知な輩から答えなど出ないwww
最初から答えなど期待してない、期待したらおまえとおなじ馬鹿になるwww
-
994
匿名さん
第三者の判定です。
「993」の完敗。
理由は理屈が通っていませんし、質問にも何一つ答えてなくて中傷しているだけですね。
あなたの意見からは、何も得るものがありません。
-
995
匿名さん
俺、工務店好きなんだけど、991、993みたいな奴と一緒にしないでくれ。
俺から見てもこいつ馬鹿だな。
-
996
匿名さん
>993
馬鹿のお仲間?、どちらが質問してるのwww
>995
馬鹿のお仲間二人目?
>工務店好きなんだ
いや、嫌ってくれ迷惑ですwww
>992の馬鹿丸出しは>988から読み直せば明白ですwww
-
997
匿名さん
-
998
周辺住民さん
未だに工務店は事務所と住居が一緒になってるなんて思ってる奴がいるのかw
本当に妄想なんだなwww
事務所と住居が一緒になってるなんて、自分とこで原木買い付けて刻みをしてるとこくらいだぞ
え?それとも年間1棟2棟の工務店の話してんの?そもそもにそれ言い出したらきり無いじゃんw
-
999
匿名さん
>998
工務店のほとんどは年間着工数4棟以下です。
工務店としては10棟以上は例外です。
-
1000
匿名さん
年間4棟以下?
4人の施主が、工務店と下請けとその家族を養ってるのかよ。
そう考えるとすごいよな。
粗利どんだけなんだ?
-
1001
匿名さん
>いや、嫌ってくれ迷惑ですwww
このスレ読んで、工務店は検討する余地もないことが分かったよ。
好き嫌い以前の問題www
-
1002
匿名さん
>1000
多くは1~2棟とリフォームですよ。
競争出来ないから粗利は多くないですよ。
大工手間が主な収入です。
おやじが社長で息子が大工、娘が経理、零細はそんな感じです。
大工手間と工務店の人工経費を合わせて一家で600万~800万とか有れば暮らせます。
家の価格のほとんどは人件費です、資材費など人件費と比べるとたいしたことは有りません。
-
1003
匿名さん
>1000
片手間で作られる家なんかでいいの?
設計とかも外注でしょ?
専門分野の外注は、人件費高いよ。
でも、家のほとんどは資材費だと思うんだけど。
-
1004
匿名さん
>1003
1級建築士は30万人いるよ、貴方の隣にいるよ。
積算資料で勉強してね。
例えば基礎100万円とすればコンクリ代は30万、鉄筋とか有るが残りはポンプ車代とか諸々で主に人件費。
ポンプ車の操作する人の人件費を含んでる、コンクリ代も実はミキサー車の運転手の人件費等が多い。
鉄筋にしても加工する人の人件費と運搬する人の人件費、鉄は7万円/トンくらいでないか?
木工事、屋根工事、内装工事、・・・電気工事、ほとんど人件費。
設備も原価は30%程度で取り付け手間が結構高い。
設備を調べて手配する手間も人件費、運ぶ手間も人件費。
-
1005
匿名さん
-
-
1006
匿名さん
>1005
当然安くはならないが大手ハウスメーカーはマージンを取るから高くなる。
零細工務店は少人数ですから木工事以外はほとんど協力会社に丸投げですよ、基礎なら基礎屋に屋根なら屋根屋か板金屋などに・・・。
設備等も丸投げだが取り付けの大工手間が多くは発生する。
発注手間経費等の人件費と大工手間の収入が有れば粗利ゼロでも成り立つのが零細工務店。
-
1007
匿名さん
工務店で建てるな~ よりこっちのスレの方が断然伸びるね
それだけ大手は突っ込み所が多いって事かぁ~
-
1008
匿名さん
工務店押しの人がよく使う聞き方。
工務店が単発で委託する委託料と、大手がコンスタントに委託する委託料+マージンについて、具体的な根拠を提示してください。
-
1009
匿名さん
工務店が突っ込まれてるように見えるんだけど・・・・
-
1010
匿名さん
-
1011
匿名さん
それではもう一度、基本情報をおさらいとして
40坪の家を建てる場合に
総額の坪単価55万円で建てると、2200万円、税込2376万円
総額の坪単価80万円で建てると、3200万円、税込3456万円
フルローン、年収の5倍まで借入と仮定すると
単価55万円なら、年収500万円程度
単価80万円なら、年収700万円程度を求められる。
尚、上記に土地や外構、個別に発生する費用、金利等は含めていない。
貴方の年収からだけでも、何を選ぶべきか、選ばざるべきかの選択は
十二分に判断できる。
-
1012
匿名
>>1011
少なくとも土地を含めないと意味ないでしょ。土地持ちなんてそんなにいないだろうし、首都圏なら土地の方がよっぽど高いんだから。
-
1013
匿名さん
>>1012
でも間違った事言ってない
大手くんの話は8割方根拠がない
-
1014
匿名
>>1013
間違ってないなら土地はどうやって調達するの?
現実無視のカキコミなんて根拠も何もあったもんじゃない。
-
1015
周辺住民さん
>>999
>>1000
あのさ、俺が言ってるのは年間4棟以下の工務店とハウスメーカー比べても意味ねーだろって話をしてんだよw
このスレッド見てる奴が年間4棟以下の工務店を対象に工務店選ぶか?w
普通、何かしらの縛りが無い限り、年間10棟~50棟の工務店選ぶよな?
-
-
1016
匿名さん
>1012 土地込なら建売って言うんやで、建売のスレに行くと話通じるで。
>1015 勧めるとか勧めないってより、世の中はその超零細工務店で家建てた人が
ぎょうさんおる訳で、まあ現実やからしゃあないやん。
病院かて歯医者かて床屋かてその他なんでも、選ぶ理由は規模だけやって人
そんなにいいひんからのう。
-
1017
匿名さん
>>1014
このスレの話は土地無し限定って、誰か言ってました?
-
1018
匿名さん
-
1019
匿名
-
1020
匿名
>>1018
土地なしじゃ大手以前に工務店でもキツいんじゃない?
-
1021
匿名さん
>>1019
そうしたいならそうすれば?
どちらかに限定なんて誰も言ってないと思うけど。
-
1022
匿名さん
>>1020
たしかにそうだね
大手は無理だけど工務店なら何とかいけそう って人は大勢いるだろうけど
-
1023
匿名さん
>1015
全国のデータがないから北海道のデータ。
http://www.juu-tsuu.jp/topics/T0145.htm
北海道の総戸数は1万302戸
建築会社数1575社
着工数上位30社の建築数4026戸
13位で106戸(少し前のデータでは30位で30戸位)
(10302戸-4026戸)÷(1575社-30社)=4.1戸/社
1545社の何社かは10棟以上でしょうがほとんどは10棟以下で1~2棟/年と推測できる。
半分の5千棟以上が零細工務店で建築してると推定できます。
-
1024
匿名さん
>1019
「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな」だよ。
-
1025
匿名
-
-
1026
匿名さん
>>1023
「全ての建築会社に一戸建ての仕事が有る」と言う前提が間違い
リホーム専門も居れば名前だけで実質は下請けに仕事流すだけのも居る
零細工務店を名乗っては居るが実質は大手なんかの雇われ大工も居るだろうしな
-
1027
匿名さん
>>1026
あのデータは確認申請した業者を集計してるから間違いじゃないと思うよ。
ただ北海道だけのデータだから全国同じとは限らないけどね。
-
1028
匿名さん
-
1029
匿名
>>1011
坪50万って建売の値段だからね。
目の肥えた人、聞きかじりの知識のある人だと、不満も多いんじゃないかな。
>>1015
実際は工務店とは言っても、数十棟規模の地域のハウスメーカーで建てる人が多いだろうね。
多くは実質ローコストハウスメーカーだよ。
>>1020
土地無しだと不動産部門のある地域の工務店という選択肢が増えるのでは。
建築条件付きで注文住宅とは言っても、建売に毛が生えた程度で安いけどこだわりのある人には面白くないかも。
工務店で本当に注文住宅だと坪70万からだね。
建売工務店の値段に、こだわりの工務店のスペックを夢見るのは、気持ちは分かるが無理だろう。
-
1030
匿名さん
>1029
http://kankyokk.co.jp/zero/
>延床面積/159.4㎡(約48.2坪)
>構造・階数/新在来工法2階建て
>竣工/2013年
>建築コスト/約63万円/坪(税込)
>ZEH対応
>工務店で本当に注文住宅だと坪70万からだね。
どんな豪邸になるの大手ハウスメーカーの割高のボッタクリ価格を想定したら大間違いwww
上の仕様なら大手ハウスメーカーだと120万/坪になるかな?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)