匿名さん
[更新日時] 2017-06-08 22:20:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
-
781
匿名さん
>>779
>坪60万で大手と同等という根拠がない。
そんな事言ったら、あんたの話なんか100パーセント根拠ねーだろ
っていうか、たまには根拠言えよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
>779
盲信?
建てさせるのですよ、建てて貰うんじゃないですよw
仕様を決めるのは施主です、施工は工務店です、請負契約です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>工務店の契約後の追加、変更も怖いよ。
定価表とかないので、向こうの言い値になりかねない。
見積は出すのだから、嫌なら止めればいい
っていうか、何で工務店だとボッタくる事前提なの?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
>ボッタくる事前提なの?(笑)
大手ハウスメーカーは全てボッタクリ価格だからです。
皆、同じと思い込んでますwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
>780
工務店設備仕入れ値>大手ハウスメーカー設備仕入れ値
工務店設備設置費<大手ハウスメーカーの設備取り付け下請けへの発注費
工務店の経費と利益<大手ハウスメーカーの経費と利益
工務店の方が仕入れ値は高くても最終的には大手ハウスメーカーの方が高いです。
高価格のボッタクリになりますからばれないようにオリジナル商品として誤魔化します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
>>787
ここで大手で高くないと言ってる人は両方で見積もりを取っていると書いてることが多いかと。
うちも両方で取ってスペック合わせていくと変わらなかったな。
>>783
見積もりは出るけど、途中の変更だと向こうの言い値なのは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
変わらないのもおかしいな
普通に考えたら大手の方が安くなって当然のはず
やはりボッタクリか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
両方から見積もり取っても、工務店なら「メーカー・品番・一式幾ら」みたいな内容ですが
HMだと「オリジナルハイグレードウルトラスペシャル・幾ら」みたいな内容で
比較されにくくされている。
営業さんに、この作り これってリクシルですよね? とか聞いても苦笑いされるのがオチ。
通常キッチンやユニットバスはメーカー専属業者が搬入と施工をしますので
もし割高なら施主支給すればいいのです。
メーカー保証は責任施工とセットで確約されますから、施工責任はきっちり分担されており
それを理由に施主支給を断ったり、割増料金が発生するということは本来ありません。
利益を手放したくない一部の悪質な建築業者だけが、断ってくるので
そういう業者は見積もり時に、お断りしましょう。
現在の設備メーカーはほぼ、取り付けたユニットバスの手すり品番に取り付け位置まで
しっかり記録してユーザーサポートしていますよ。
製品に貼り付けた品番とシリアルナンバーで問い合わせると、○○の○○様ですねと
返事が返ってくるのが普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
匿名さん
設備仕入れ値が安いから安いは大手君の妄想です。
たくさんの間接員に食べさせなくてはいけませんからチャンスとボッタクリます。
ローコストと大手ハウスメーカーの比較が典型になります。
ローコストも設備仕入れ値が安いです、かつ設置費も経費、利益も少ないですから価格差に反映されます。
工務店とローコストでは仕入れ値の差が出ます。
零細なら設備仕入れ利益無しでローコストに対抗できます、設置費は取れますから戦えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
>>782
よくそんなに自分と工務店を盲信できるな。
>>789
構造が比べにくいけど、やっぱり同等の値段かな。
それで、安心とサービスがあるなら悪くもないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
>>791
どうして、零細工務店は儲けを取らないと思い込めるの??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
この掲示板って画像とかUP出来るのですよ
…知ってました?
注文住宅どころか建売ですら夢のまた夢な
未来無し君の日頃の憂さ晴らしにいつまで付き合えば良いのですかね?
万の能書きより一の事実
いいかげん実際に家を建てられた方の見積りの画像ぐらい見たいものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
>793
勝負に勝って仕事を取らなければお飯が食べられない。
零細は年4棟以下が多い、最悪大工手間だけでも稼がないとならない。
設備等で儲ける必要は無い、経費と設置費の大工手間で良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>795を補足すると零細は設備等は協力会社に丸投げですよ、基礎、屋根工事などの丸投げと同じです。
他の工事に関わる暇もない、零細工務店は木工事で儲かれば良しとします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
大手は富裕層相手にしてるもだから割高なのは当然
ワークマンの服を同じ材料使っても、ポール・スミスとは同じ値段にはならないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
>>797
残念ながら、同じ仕様にすると工務店の方が割高です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
>>798
そう主張するのは建ててからにしてくれよ。
思い込むのは結構だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
工務店は性善説
大手ハウスメーカーは性悪説
決め付けや思い込みも結構だが
双方どちらでも良いので自分の主張を証明するに足りる見積り書の画像はまだですか?
このスレ…工務店や大手の関係者ばっかで施主って居ないだろ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)