注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-06-08 22:20:31

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/

その7です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格  http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7

  1. 721 匿名さん

    >>717
    ほんともう消えろよお前

  2. 722 匿名さん

    >>719
    >都合が良い時だけ使い別けるのかなw
    国が決めた固定資産税の評価は正しく、国がC値を除外したのは間違ってるなんていうのは典型的な使い分け(笑)

  3. 723 匿名さん

    >>722
    ほらまた根拠のないことを。証拠やデータくらいだしたらどうですか?
    営業上根拠のない話術で人を丸め込まないといけないのはわかりますがここでそれをやられると迷惑です。消えてください。
    ・気密の話になればデータを見もせず取らなくていいとのたまう。まともな反論はなし
    ・工務店は高いを勝手に連呼し資料を提示したにもかかわらず読む気もない
    ・どこにも存在しない完了検査率の話を永遠とする
    (国交省のデータだと完了検査率は全業者で9割。どこにも工務店の割合などのっていない)
    ・どうせ下請けはそこらの工務店であるにもかかわらずハウスメーカーの施工力を永遠と根拠なく力説

    吐き気がしますね。まぁ性格が腐っているからこそスペックの割りにごみを売り続けられるということでしょうか

  4. 724 匿名さん

    >>723
    >吐き気がしますね。
    自ら使い分けていることに気付いて吐き気を催したんでしょうか。
    都合の良い固定資産税評価は正しいけど、都合の悪いC値の除外は間違ってる。どちらも国が決めたことなのに(笑)

  5. 725 匿名さん

    >>715
    どこの工務店ですか?
    屋根は平瓦?
    外壁は?
    すいません、参考にしたいので…。
    キッチンは、真ん中レベルのグレードはついたんですか?

  6. 726 匿名さん

    国が決めたことならなぜC値は信用して税金は適当となるのか説明してください
    ただの揚げ足取りでないのなら。

  7. 727 匿名さん

    >>725
    スレ違いですよ
    工務店とは無関係のスレです
    大手の事を悪く言うと、なぜか工務店を激しく攻撃する方が居ますが

  8. 728 匿名さん

    >>726
    揚げ足取り?
    国が決めた固定資産税評価は正しく、同じく国が決めたC値除外は間違っている。まさに使い分けだと思いますけど(笑)

  9. 729 匿名さん

    C値も国が定めて、無くしてる、朝令暮改ですよ、理解してるのかね。
    C値が有ると困る大手ハウスメーカーが有ったからでない?
    C値が有って誰が困るの?
    国土交通省が間違えてC値を一度決めたのですか?

  10. 730 匿名さん

    >>727
    攻撃なんてしてませんよ。
    ハウスメーカーで家を建てるなスレで、工務店の家が総額40坪 2200万で建つとあったので、ちょうど検討していて勉強してたので聞いてみただけですよ。

    よろしかったら、お願いしますよ。

  11. 731 匿名さん

    >>730
    工務店を検討しているという事ですね
    工務店のどこにメリットを感じていますか?

  12. 732 匿名さん

    >>726
    国交省と財務省で管轄が違うし、高く評価されて税金たくさん取られてもクレームが付くから評価額自体は低めになってるよ。
    ただし、一度決めたら財務省は必ず取る。
    建築基準法不遵守で完了検査を受けない工務店を放置する国交省とは違う。

  13. 733 匿名さん

    >放置する国交省
    信頼出来ない国交省ですよねw
    信頼出来ない国交省を国ガーと大騒ぎしてるのがいますねwww
    信頼出来ない国交省なのにC値を無くしたから気密等どうでも良いと叫んでますねwww

    気密を蔑ろして寒い大手ハウスメーカーが無くならないとヒートショックで亡くなる大勢の方は減らせません。
    工務店が嫌ならば一条で建てましょう、一条に喰われば大手ハウスメーカーもやむえず気密を見直します。
    全メーカーではないですが断熱はだいぶ良くなってます、一条効果でないでしょうか?

  14. 734 匿名さん

    >>733
    結局大手くんは都合のいい使い分けをしてるって事ですね

  15. 735 匿名さん

    >>731
    工務店だけではありませんよ、ハウスメーカーも検討してます。
    ハウスメーカーは、パンフレットやネットで簡単に仕様等は分かりますが、工務店は分かりにくいです。
    ここのスレで同じ仕様で大手より2割安くできると拝見したので書き込みしてみました。

  16. 736 匿名さん

    まあC値の話もスレッドに余り関係ないが、最低限建築基準にでも盛り込めば
    というのはあるだろう。
    例えばこれから上位耐震等級を設けて、最低を等級2として
    そこに反対する消費者はいないでしょう。
    もし反発があれば、声の大きい関係業者しか考えられない。
    規制というものは、環境基準でも建築基準でも似たようなもの
    概ねそういう甘いレベルであることは、皆さんご存じなはず。

    そして固定資産税ですが、これはもしも実勢相場を鑑みない評価を
    それぞれの行政でなされていたら、一体どうなることでしょう?

    「どうせ評価額は低いから査定は適当ですよ。」
    もしこんな話が通るなら、不服を申し立てる人達で役所が大変です。
    お金を取るには根拠が必要、明確に納得させなければなりません。
    こんなことは納税している人ならば誰でも、モノには価値があって
    その価値も高いと税金も高いなあと、感じているでしょう。

    大丈夫です、皆さんの自宅も面積と仕様で査定、実勢相場から金額を
    はじかれます。これは通常いい加減な数字ではありません。

    実際の住宅評価額は非常に低くなりますが、当方地域では初年度に
    実勢相場価格の7掛け程度(最初の償却)これを半分にしたものが評価額になります。
    (のちに新築減税等ある)
    地域により差がありますが、これで皆様の自宅の価値の客観的な目安がわかります。

    ちなみに拙宅は坪50万後半になりました。査定時にニュアンスで得た感じですが
    一階が真壁の塗り壁なのが、特徴的な割増要因だったようです。
    それと拙宅は入れてませんが、電動シャッターの防犯ガラスはサッシに対しての割増が
    大きいとの話でした。

  17. 737 匿名さん

    >>735
    こんなスレで情報集めもどうかと思うけど、とりあえずお住まいはどちらですか?
    最低でも~県~市まで教えてもらわないと誰もアドバイスできないと思いますよ

  18. 738 匿名さん
  19. 739 匿名さん
  20. 740 匿名さん

    >>735
    まずネット検索と住宅設備メーカーのショールームを廻るとよい
    まずは自分の家は、こんなものがいいとの具体的理想、目標と目安を立てる
    その後に目安を持っての見積もり依頼

    稀に理想も持たずに展示場に駆け込み、値段は幾らかという人も居るが
    それは流石に早計過ぎる。
    会う前に結婚を決めるような真似は、よほどの達人以外は慎むべきです。

    屋根は瓦かスレートか、スパニッシュなんてのもどうだろう
    壁は塗りにサイディング、塗装も含めて沢山ある
    キッチンや風呂トイレは各メーカーショールームで、ほんと迷うこと間違いなし。
    無垢フローリングならサンプル取っての通販もいい。

    業者に行くのはその後で十分、ここまで来ればきっと楽しく悩む家づくりができますよ。
    折角自分の家を建てるのに、二者択一で後はオプション割増で苦渋の家作りになんて
    誰が望むものでしょうか。

  21. 741 匿名さん

    神戸ならキッチン・バスのショールームが10社以上あるのでは?
    資材や建具メーカーのショールームだってありそうですね
    市内に主要メーカー数社のショールームしかない地方都市からすると
    すごくうらやましいです

  22. 742 匿名さん

    工務店勧めてる人は妄想で適当に理想を語ってるだけなんで、役に立たないですよ。

    色々回ってみましょう、楽しいですよ♫

  23. 743 匿名さん

    >>738
    神戸は都市部だし、震災の記憶があるので、ハウスメーカーが強いよ。
    高気密信仰とかがあるなら、一条と言いたいところだが、あれはあまり類焼に強くないのでセキスイハイムのほうが無難かな。

    >>740
    あんまり建材メーカーのショールームは行かないほうがいいよ、一番高いのがよく見えて見積もりが大変なことになるw

  24. 744 匿名さん

    >>743
    もう少し調べてみたいと思います、ありがとうございました。

  25. 746 匿名さん

    洗脳されてるな、あんた

  26. 747 匿名

    >>745
    はいはい、ハウスメーカーと同程度の仕様の家が工務店で8割で建つというなら、実際に建ててここは卒業だね!
    さようなら。

  27. 748 akira

    積水ハウスも悪く言われてるね

    自分は積水ハウスで建てたけど、そら100点じゃないけど自分では80点以上ですね。

    かと言って80点以上取れる工務店も1割ないでしょう。

    半分以上は自分は50点以下?

    中にはその80点以上取れる工務店もあるのだろうけど、自分は見つけれなかったです。

    逆に80点以上取れる工務店を教えてほしいですね。

    人それぞれ価値観も違うし点数の付け方は違うと思いますが?

  28. 749 匿名さん

    >>735
    大手でもパンフレットに偽りなく正直に建ててくれるなんて書いてないよね。
    パンフレットが絶対なんて言えないから・・・
    設計図書だって勝手に変えてしまうこともある。
    契約したら、顧客はまな板の上のコイだからね。

  29. 750 匿名さん

    >>735
    工務店は、間取り、使用を決めて、見積もりだして、それから契約という感じで回りくどく断りにくくなる。
    気に入った大手があるなら、そこの間取りを盗むかどうかはさておきw、同じ仕様で延べ床面積合わせていくら位か聞いたほうがいいと思う。
    残念ながらすごく安くはならないが、値切れば1割くらいは安いかも。

  30. 751 匿名

    >>748 今までどれだけ酷い工務店と関わってきたんでしょうか?住んでおられる地域は存じ上げませんが、私の住んでいる地域ではまともな工務店も多いので(中には酷すぎるところも少なからずありますが)皆さんの工務店乏しがすごすぎてびっくりしています。

  31. 752 契約済みさん [男性 40代]

    これは、建てるところを探していたところ僕の偏見かもしれないが、HMでも工務店でも支店長や社長が、でっぷり太っているところは感じが良くなかったな 景品とか暑苦しい営業で契約に持ち込もうとするスタイルだった

  32. 753 匿名さん

    ショールームに行かないほうがいいって、ずいぶんな事言うじゃないか
    見聞を広げる勧めを否定するって、何か疚しい他意があるんじゃないの?

    消費者が賢くなると芽の出る会社、困る会社
    ネット社会は情報を求める人にはいい時代です
    ショールームだって、求める人に選んで欲しいから
    頑張って沢山あるのです。

    そんなショールームって凄いのです、何が凄いって
    見せるだけで売ってはいない、当然売り込みなんて一切ありません。
    自社製品の良さと特徴だけ説明してくれる。
    無料のエンターテインメントアトラクションです、特に奥様方にはお勧めですよ。
    毎週行きたくなるくらいです。

    そして気に入ったものをピックアップしてから、建築業者に行けばいい。
    自由に選ばせない業者と、やたらと高い業者を削って行けば
    それだけでも夢が現実に、確実に近付くことでしょう。

  33. 754 匿名

    >>753
    一般の人が行って、いい顔するところばかりではないけどな。
    >>753さんは業界関係者なのかもしれないけど。

    言ってるように値段とか販売の交渉がないので、安易に一番上の商品を勧めてくる。
    少なくとも、各ハウスメーカー、工務店が標準的にどれくらいのグレードを採用しているのかは見てから行った方がいいと思う。

    それから、あちこちにショールームがあるようなメジャーどころだと、やはりハウスメーカーの方が安く買えるようで、その辺の工務店で同じものを入れて(多少工賃を割り引いても)安く付くとは限らない。
    工務店で安くあげるなら、ショールームがないようなところのフローリングを入れたり工夫しないと、変にメジャーどころのショールームで目が肥えてそこから買うと高くつくよ。

  34. 755 契約済みさん

    >>743 743さんの気持ち良く分かりますwww
    ショールーム行くと良いグレードの物ばかり目について、本当は自分らにとってちょうど良いグレードのものでもしょぼく見えてしまうんですよね...
    お金がいくらでも余っている方であれば問題ないと思いますが、良いグレードで見積もり出してもらって後から予算のことで妻ともめることになってしまうんですよね(←我が家は結構妻ともめました...)

  35. 756 匿名さん

    >>754
    大手は工務店に比べ仕入れは安いだろうけど、別に安く売ってはいないだろ(大爆笑)

  36. 757 匿名さん

    >>756
    かと言って工務店だって儲けないわけにはいかないし、仕入れもやや高めだし、必ずしも安くはないよ。
    言われてるように、グレードを必要以上のものにするとすごい見積もりが出てきてびっくりする。

  37. 758 匿名さん

    有名計器メイカーの話ですが色々な販売ルートが有りますが顧客が手にする時は同じ価格になるような仕組みを作ってました。
    同じ価格=定価、トラブルを防ぐためのようです。
    エアコン等は安く買えますが設置工事などは注意しませんとトラブルを起こし易いです。
    真空引きも真面にやる業者は少ないようです、効率にどのように影響するか分かりませんが損します。
    最悪は湿気が凍結して故障になります。

  38. 759 匿名さん

    >>757
    そもそも、どこで建てようが一度はショールームに行くだろ
    ホント揚げ足を取るのが好きだね~

  39. 760 匿名さん

    >>757
    かと言って工務店だって儲けないわけにはいかないし、仕入れもやや高めだし、必ずしも安くはないよ。

    安くないと言い切る根拠は?
    工務店の仕入れ価格をどうやって調べました?

  40. 761 匿名さん

    >>758
    その点、ハウスメーカーで最初に設置するエアコンは、10年保証があったりお得だね。

    >>759
    ハウスメーカーは独自のショールームで標準的なものを中心に見せるので無闇に高いものを選んでしまうこともない。
    独自のショールーム、例えばタカラスタンダードに行くとホーロー浴槽、タイルの床とか勧められてえらんでしまうけど、冷静に考えると高いだけで意味不明なグレードだ。

    >>760
    ハウスメーカーも細かい見積もりを出すので見比べては。

  41. 762 匿名さん

    >>760
    ハウスメーカーも細かい見積もりを出すので見比べては。

    全然答えなってない
    あなた工務店の話をしてるのですよ?
    ハウスメーカーは関係ない
    もう一度聞きます


    >>757
    >かと言って工務店だって儲けないわけにはいかないし、仕入れもやや高めだし、必ずしも安くはないよ。

    安くないと言い切る根拠は?
    工務店の仕入れ価格をどうやって調べました?

  42. 763 匿名さん

    >>762
    工務店も見積もり取って、そこは丼勘定じゃなかったので、数字が分かったよ。
    常識的に考えて、大量に買うところと少量しか買わないところで、卸値が違うのは仕方がない。
    あなたの業界では、どこの業者にもメーカーの言い値とかですか?

    工務店で安く上げるには、こだわらないところでコストダウンしないと。
    ただ、上で言われてるようにショールーム行くと高いのを選んじゃうんだよw

  43. 764 匿名さん

    住設メーカーのショールームってのは、どう見ても一般消費者向けだ
    あれは製品を見てもらう知ってもらう、選んでもらうために存在する。
    大手は一社全国に100拠点くらいある。どこも見て触って比べてもらうためにある。
    定価の見積もりは出してくれるが、あくまで参考で売っている訳ではない。
    気に入ったら最寄りの業者さんに頼んでくださいという姿勢なの。
    各社沢山ショールームあるってことは、それだけ見に来てくれるお客さんも多い
    特に一から探して選ぶ注文住宅建てる人が一番多いはず。

    客にはろくに選ばせない似非注文住宅業者とか、建売のお客さんは
    確かに見て気に入っても選べないから、確かに来ないのだろうけどな。

    各ショールームで選んで気に入って、それがハイグレードかローグレードかは
    選ぶ貴方が決めること。
    良いもの見ちゃうと高いの欲しくなるって、そんなことは当たり前だろう
    そこから費用と相談して買い物するのが普通の人だわ。
    最初から良いものは見ない知らない方がいいって、そんな基準で
    もの選びする人どこにおるねん。

    自社提携商品に縛られて、安もんを高く売りつけるしか能がないから
    そんな言い訳してんちゃうか?
    そんなくそ業者は、HMも工務店問わず願い下げだ。
    消費者騙くら化すのもいい加減にせえや。


  44. 765 匿名さん

    工務店も見積もり取って、そこは丼勘定じゃなかったので、数字が分かったよ。
    常識的に考えて、大量に買うところと少量しか買わないところで、卸値が違うのは仕方がない。
    あなたの業界では、どこの業者にもメーカーの言い値とかですか?


    仕入れが安いのに、何で大手は高いのかねー!!(大爆笑)

  45. 766 匿名さん

    >>765
    工務店はグレードの低いものを使って安くしてるんじゃない?
    だから工務店もグレードを上げると高くなるってこと。

  46. 767 匿名さん

    袋入り・コロニアル・クロス・合板のフロア・既製品の建具・サッシ

    ここらへんは大手も工務店もそんなに変わらない
    やっぱり大手は割高だよ

  47. 768 akira

    >>751
    兵庫県です。

    昔とある工務店で働いてた事もあります。


  48. 769 購入検討中さん [男性 30代]

    大手は標準が中グレード
    工務店は低グレード
    どちらも高グレードにすれば価格差は大量仕入の差ぐらい
    あといくら乗っけるかってとこ

    標準内でおさめないとコスパは活かせない

  49. 770 匿名さん

    キッチンひとつ、世間の相場と品数を知られないように情弱客を囲って干物にするのは
    生半可な宣伝と営業力では成しえない。 むしろ評価されるべき努力の賜物

  50. 771 匿名さん

    >>標準内でおさめないとコスパは活かせない

    標準というのは客である貴方が決めていいのですよ、注文住宅なのですから
    そしてコストパフォーマンスを発揮するかどうかは、貴方ではなく業者の裁量です

    選ばせない・コスパが悪い、ならばその業者は自分に相応しくない、断るべき業者
    選ぶ理由より、選べない理由の方が明確にわかります




  51. 772 購入検討中さん [男性 30代]

    そんな工務店を探して早3年
    存在しないと言う結論に至りそうです
    騙された方がどんなに楽かと…

  52. 773 匿名さん

    >>771-772
    自由度が高い工務店、安い工務店(グレードが低かったり、ローコストのパッケージを持ってたり)が存在するのは間違いないが、グレードが高いものを自由に選べて安い工務店はなかなかないだろうな。
    両方が頭の中で混ざっちゃって、妄想の工務店が出来上がっちゃってるんだろうけど。

  53. 774 匿名さん

    >>773
    それでも大手よりは安いかと

  54. 775 匿名さん

    >>774
    そう主張するのは建ててからにしてくれよ。
    思い込むのは結構だが。

  55. 776 匿名さん

    >>773
    そう主張するのは建ててからにしてくれよ。
    思い込むのは結構だが。

  56. 778 匿名さん

    設備などは二の次ですよ。
    家を建てるのじゃないの?
    大手H.Mはボッタクリ価格で半建売を買うのでしたねwww

  57. 779 匿名さん

    >>777
    坪60万で大手と同等という根拠がない。
    自分で見積もりを取ればわかるけど、工務店は割安ではないので、グレードとコスト重視ならタマホームとかローコストハウスメーカーの方が良い。

    工務店の契約後の追加、変更も怖いよ。
    定価表とかないので、向こうの言い値になりかねない。

    >>778
    そこまで大手ハウスメーカーに敵対心があるならやめたほうがいいが、こういう人って普通は工務店にも疑心暗鬼だろう。
    工務店を盲信できるのは何故??

  58. 780 匿名さん

    工務店と大手では、割引率が違いますよ。
    取引の少ない工務店は、仕入れの割引が少ないです。
    工務店に聞けば割引率教えてくれますよ。

  59. 781 匿名さん

    >>779
    >坪60万で大手と同等という根拠がない。


    そんな事言ったら、あんたの話なんか100パーセント根拠ねーだろ
    っていうか、たまには根拠言えよ

  60. 782 匿名さん

    >779
    盲信?
    建てさせるのですよ、建てて貰うんじゃないですよw
    仕様を決めるのは施主です、施工は工務店です、請負契約です。

  61. 783 匿名さん

    >工務店の契約後の追加、変更も怖いよ。
    定価表とかないので、向こうの言い値になりかねない。


    見積は出すのだから、嫌なら止めればいい
    っていうか、何で工務店だとボッタくる事前提なの?(笑)

  62. 784 匿名さん

    >ボッタくる事前提なの?(笑)
    大手ハウスメーカーは全てボッタクリ価格だからです。
    皆、同じと思い込んでますwww

  63. 785 匿名さん

    >780
    工務店設備仕入れ値>大手ハウスメーカー設備仕入れ値
    工務店設備設置費<大手ハウスメーカーの設備取り付け下請けへの発注費
    工務店の経費と利益<大手ハウスメーカーの経費と利益

    工務店の方が仕入れ値は高くても最終的には大手ハウスメーカーの方が高いです。
    高価格のボッタクリになりますからばれないようにオリジナル商品として誤魔化します。

  64. 786 匿名さん

    >>785
    両方から、見積もり取って比べたの?

  65. 787 匿名さん

    >>786
    それ大手くんに聞いてあげて下さい

  66. 788 匿名さん

    >>787
    ここで大手で高くないと言ってる人は両方で見積もりを取っていると書いてることが多いかと。
    うちも両方で取ってスペック合わせていくと変わらなかったな。

    >>783
    見積もりは出るけど、途中の変更だと向こうの言い値なのは間違いない。

  67. 789 匿名さん

    変わらないのもおかしいな
    普通に考えたら大手の方が安くなって当然のはず
    やはりボッタクリか

  68. 790 匿名さん

    両方から見積もり取っても、工務店なら「メーカー・品番・一式幾ら」みたいな内容ですが
    HMだと「オリジナルハイグレードウルトラスペシャル・幾ら」みたいな内容で
    比較されにくくされている。

    営業さんに、この作り これってリクシルですよね? とか聞いても苦笑いされるのがオチ。

    通常キッチンやユニットバスはメーカー専属業者が搬入と施工をしますので
    もし割高なら施主支給すればいいのです。

    メーカー保証は責任施工とセットで確約されますから、施工責任はきっちり分担されており
    それを理由に施主支給を断ったり、割増料金が発生するということは本来ありません。
    利益を手放したくない一部の悪質な建築業者だけが、断ってくるので
    そういう業者は見積もり時に、お断りしましょう。

    現在の設備メーカーはほぼ、取り付けたユニットバスの手すり品番に取り付け位置まで
    しっかり記録してユーザーサポートしていますよ。
    製品に貼り付けた品番とシリアルナンバーで問い合わせると、○○の○○様ですねと
    返事が返ってくるのが普通です。

  69. 791 匿名さん

    設備仕入れ値が安いから安いは大手君の妄想です。
    たくさんの間接員に食べさせなくてはいけませんからチャンスとボッタクリます。
    ローコストと大手ハウスメーカーの比較が典型になります。
    ローコストも設備仕入れ値が安いです、かつ設置費も経費、利益も少ないですから価格差に反映されます。
    工務店とローコストでは仕入れ値の差が出ます。
    零細なら設備仕入れ利益無しでローコストに対抗できます、設置費は取れますから戦えます。

  70. 792 匿名さん

    >>782
    よくそんなに自分と工務店を盲信できるな。

    >>789
    構造が比べにくいけど、やっぱり同等の値段かな。
    それで、安心とサービスがあるなら悪くもないのでは。

  71. 793 匿名さん

    >>791
    どうして、零細工務店は儲けを取らないと思い込めるの??

  72. 794 匿名さん

    この掲示板って画像とかUP出来るのですよ

    …知ってました?

    注文住宅どころか建売ですら夢のまた夢な
    未来無し君の日頃の憂さ晴らしにいつまで付き合えば良いのですかね?

    万の能書きより一の事実
    いいかげん実際に家を建てられた方の見積りの画像ぐらい見たいものです

  73. 795 匿名さん

    >793
    勝負に勝って仕事を取らなければお飯が食べられない。
    零細は年4棟以下が多い、最悪大工手間だけでも稼がないとならない。
    設備等で儲ける必要は無い、経費と設置費の大工手間で良い。

  74. 796 匿名さん

    >795を補足すると零細は設備等は協力会社に丸投げですよ、基礎、屋根工事などの丸投げと同じです。
    他の工事に関わる暇もない、零細工務店は木工事で儲かれば良しとします。

  75. 797 匿名さん

    大手は富裕層相手にしてるもだから割高なのは当然

    ワークマンの服を同じ材料使っても、ポール・スミスとは同じ値段にはならないでしょ

  76. 798 匿名さん

    >>797
    残念ながら、同じ仕様にすると工務店の方が割高です。

  77. 799 匿名さん

    >>798
    そう主張するのは建ててからにしてくれよ。
    思い込むのは結構だが。

  78. 800 匿名さん

    工務店は性善説
    大手ハウスメーカーは性悪説

    決め付けや思い込みも結構だが
    双方どちらでも良いので自分の主張を証明するに足りる見積り書の画像はまだですか?

    このスレ…工務店や大手の関係者ばっかで施主って居ないだろ…

  79. 802 匿名さん

    すまん上は >798 だったよ。

    >800 悪いがスレタイどうりだ。大手信者は別スレで思い切りやってくれや。

  80. 803 匿名さん

    じゃあ、この位の仕様は大手ならいくらで建つの? 価格と内容は概ね明記されているよ。

    http://www.kouketsu.co.jp/43house03_1/

    33.57坪 上記参考プランの場合 ¥18,556,706-  税込み価格 ¥20,041,243-(8%)
    総額で坪単価59.7万 サッシやフロアなど大手標準より少し上の仕様だろうね。

  81. 804 匿名さん

    同じサイトのリンクを使い回してる奴って何がしたいの?

  82. 805 匿名さん

    過去スレに工務店の見積もりはアップされてますが
    難癖付ける人は何にでも付けるんですよ
    そもそも住宅費用の実績として、坪単価50万円台が中心だと
    記載される資料や記事が、今まで複数リンクされています。
    実勢相場から割り出して、公的に評価算出され課税する
    固定資産税評価額もその一つです。

    いくら誰かが自身に都合良い風説の流布を連呼しても
    何も変わることはありませんし、扇動されてもいけません。

  83. 806 匿名さん

    >>803
    これと
    http://www.kouketsu.co.jp/43house03_1/
    これを
    https://secure.aidagroup.co.jp/chumon/smile/index.php?utm_source=yahoo...
    比べると同じレベルだね。
    この程度なら坪32万で建てられるのに坪60万も金掛ける意味ある?

  84. 807 匿名さん

    >>806
    そんな事言ったら大手はどうなるのよ(笑)

  85. 808 匿名さん

    >>807
    そんなこと言ったらローコスト以外ありえないってことになるよ(笑)

  86. 809 匿名さん

    日本国民の労働者80パーセントは市場とならない様な高額志向商品について
    そもそもここで取り上げる意味があるのでしょうか?

    衣食住、高い靴に高級時計、高級店での食事等々
    一点豪華主義は誰にでもあるものですが、住宅はその桁が違います
    更には高級であるなら、相応に高級な素材を使い高級に見えるのが当然。

    安価な材料を使い、見た目も安価な高級品などありません。
    外から見ただけも、ぺラッとしたコロニアル屋根の高級住宅など存在しないのです。
    世に存在もしない架空の高級品など、本来語るに足らないもの。

    それでもお年寄りや子供のように、言われるまま価値も分からず買ってしまう人を
    少しでも減らせるスレッドであればいいと願いを込めて。

  87. 810 匿名

    HMはダメ、地元工務店もカスだらけで依頼出来るところないです。

  88. 811 契約済みさん [男性 40代]

    HMで家を建てるなというよりHMだと、その会社の標準レベル坪単価税込み60万未満で建てれるの?
    というのがあるな 工務店やローコストだと予算帯が税込み坪単価60万未満が多数派だろうけど
     で比べるとしたらHMで坪単価60万未満の商品とローコストOR工務店の同程度の商品だろうね
    高額だと、またそれぞれ同レベルで比べないと高いのも安いのもごっちゃにして良い悪いといってもねえ
     例えばS林業、平均レベルでいい家作ると思うけど、住んだことないけどさ
    そこが坪単価60万未満あるとして、それがローコストOR工務店と予算同レベルで比べてどうかなみたいな疑問じゃねえの

  89. 812 匿名さん

    >809
    >更には高級であるなら、相応に高級な素材を使い高級に見えるのが当然。
    例えばハンドバックですが、そこらで売ってる牛革のハンドバックなら数万円で購入できますが、エルメスとなると同じ牛革なのに100万でも決して高いものではありせん。その何十倍もの違いがどこにあるかわかりますか?

  90. 813 匿名さん

    >>809
    そもそも持ち家率自体が全国だと半分くらい、さらに注文住宅を建てる人はその半分もないのでは?
    高額商品特化した大手ハウスメーカーのやり方もひとつの解では。
    お金がないけど、注文住宅建てたいなら、工務店でグレードを調整して節約するかローコストハウスメーカーしかないけど。

  91. 814 匿名さん

    >812
    >何十倍もの違いがどこにあるかわかりますか?
    >812のお頭が弱い。

  92. 815 匿名さん

    >やり方もひとつの解では。
    それは勝手だが、馬鹿が工務店を貶し顧客を増やそうと画策してる。

  93. 816 匿名さん

    >>803
    構造周りでリクシルのサービスを使ってるのでローコストチェーン的な値段だね。
    社長自らが一級建築士なので、その辺でのコストダウンあるんでしょう。
    近くならいいかもね、なかなかこういうところが近くでないだろうけど。
    ただ、建築士の免許を持ってない残念な息子さんが後を継ぎそうなので将来性は心配。
    また、前述のように構造周りはリクシルのサービス使っていて変えにくいので、ここで毎日書いてる人には向いてないんじゃないかな。

  94. 817 匿名さん

    >>805
    統計的なことを言い出すと、工務店の半数以上が次世代省エネ基準にすら対応せず、工務店の建てた家の2割ほどが建築基準法不遵守で完了検査を受けてないけどな。
    そういうのも含めて坪50万からというのは事実だろうけど、ここであれこれ言ってる人の高気密高断熱、高スペック、構造にも口を出すというやり方では、坪80万くらいかかってしまうよ。
    実際に建てたならスマン、是非詳細を!

  95. 818 匿名さん

    >814
    >お頭が弱い。
    答えに窮すると誹謗することでしか返すことができないんだよね、工務店大好きな人は(笑)

  96. 819 匿名さん

    >>815
    こんなところを見て客が来るかよw

    ハウスメーカーを叩いてる人の頭弱そうな珍説、高スペックでローコストの妄想工務店の話を、面白がってるだけじゃないの?

  97. 820 匿名

    結局どっちでも変わらないんじゃない?
    HMでも請負施工は近所の工務店だし、近所の工務店に頼んでも仕入コストの関係なのかそれなりの家を頼めばSハウスくらいの値段になっちゃうし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸