注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-06-08 22:20:31

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/

その7です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格  http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7

  1. 1393 匿名さん

    >・確実に全国で数回発生
    10年以内に確実に数回?絶対?100%?
    嘘ばっかり
    今度は預言者になって現れた(笑)

  2. 1394 匿名さん

    浮世離れした賃貸人が騒いでいますが、耐震等級3でも心配ならも更に耐震強度を上げるも勝手、爆弾テロが心配なら防爆するのも勝手。
    勝手だけど他人には押し付けるなでOK?

  3. 1396 匿名さん

    >>1395
    貴方は震災で何棟倒壊するか正確に予想できますか?
    できないでしょ。
    自分ができないことを押し付けてもダメです。
    正確な予想はどちらもできませんが、震災もテロも脅威が無視できないことには変わりません。
    テロは無差別ですから日本人全てが標的、間違っていませんね。
    確率ですから30年で70%であっても最初の10年は全く起こらないこともありますから絶対なんて言えません。
    それにしてもアンカーを間違えるほど狼狽えていますが大丈夫ですか?

  4. 1398 匿名さん

    >>1397
    新聞読んでりゃ平和ボケを脱却し、テロが現実の脅威だとわかったでしょうに。
    10年以内に確実に数回と言ったのはだれでしょう?
    ちょっと前のことも忘れちゃいました?

  5. 1399 匿名さん

    テロだの通り魔だのと居住地に発生する自然災害を一緒にするなよ
    少なくとも自宅の地震による被害は、立地と建物で大幅な軽減回避が可能
    絶対は無理でも、取り組んだ努力で十分結果が出せる。

    当然ながら完全に近い被災回避可能基準まで、国が法規制化するわけがない
    精々倒壊しない、人が死なない程度を目安にするだけで
    原状の基準が倒壊に至る、人が死ぬレベルであるならば、それがもう少し
    引き上げられるだけ。
    車の自賠責保険みたいなものですよ。

    我々自身がその基準では心もとない、自分を家族を守れない、財産を守れない
    そう思った人が、建築基準以上の構造を求めればいい。
    求めるのは任意、自身の望むだけを目指せばいいのです。
    車の任意保険みたいなものです。

    ただ地盤は難しい、建物より大きな影響をもたらす可能性がありながら
    後からどうにかなるものでもなく、頼めば誰かが作ってくれるものでもない
    自身での調査検討と判断でしか、答えを出せないものだと知っておいたほうがいいだろう
    もちろんするもしないも個人の自由ではあるが。

    将来的には災害に対する公的な土地評価といったものが欲しいところだが
    地価に影響しかねない内容なので、期待するのは無理だと考えていいでしょう。
    自分の生命や財産は、自分で守るしかないのです。


  6. 1400 匿名さん

    テロと地震を同列の危険度とか頭おかしい。

  7. 1401 匿名さん

    >>1399
    >求めるのは任意、自身の望むだけを目指せばいいのです。
    浮世離れした賃貸人が任意じゃだめだ、規制しろなんて言い張るから、テロを持ち出してそれも規制しなくていいのかって言ってやっただけ(パロッたって奴かな?)。
    私の考えも>1394に書いた通りで貴方と同じ。

  8. 1403 匿名さん

    >>1401
    被災率に雲泥の差がある事象と地震がなんで同列なのか根拠をお願いします。交通事故で都合が悪くなったらテロとか頭がやはりおかしいのですね。
    そしていざとなれば

    >求めるのは任意、自身の望むだけを目指せばいいのです。
    だからなんでそこまで地盤にこだわってうわものは規制なんかなくていいになるんですか?

  9. 1404 匿名さん

    >1403
    しつこく、うざいから早くおまえが羨む中国へ行け。
    地震の無い所も有り、規制された良いサッシも有るよ。

  10. 1405 匿名さん

    >>1403
    浮世離れの賃貸人さん
    現在の耐震等級じゃ不足だからもっと上げるよう規制しろとずっと叫んでいれば?
    誰も同調しないよ。
    そうか、みんなが同調するまで家を建てるの延期しょうって言い訳ができてよかったね。

  11. 1406 匿名さん

    1399で言ってることが理解できないのかな、せっかく自動車保険で例えてるのに。

    まず建物以前に地盤の影響が大きいことは皆さん想像できていると思います
    だけど地盤を公的にリスク評価するのは、望まれる事ではあっても
    経済的、資産評価に直結する問題になるので、現状ではまず実現不可能でしょう。
    つまりは自分で評価して選ぶしかありません。

    建物の場合は耐震基準がありますが、これは建築以外の世界と同様
    定められる基準はあくまで必要最低限だろうという事を消費者は知っておくべき。

    例えば自動車にも衝突安全基準がありますが、これが最高評価の車だからといって
    事故を起こして死亡や重症を負う可能性がほとんど無いとか、これなら安全だなんて
    高を括って居る人は滅多にいないと思います。

    住宅も同じで、基準はあくまで現在求められる最低で、その最低から1・2・3ランクある
    それだけの事だと認識すべきです。
    他の世界の製品には、あくまで下限基準からのランクなのだと認識しているのに
    住宅だけは、これだけあれば絶対安心みたいな。まずはその思い込みを排除すべきです。

    またこう言うと妄想爆発されそうなので追記ですが、基準の引き上げは望みたいものです
    もし反発する業者があるなら、公表して頂きたいものです。
    ただし耐震基準が改正されたとしても、それはあくまでその時点の最低基準であることは
    変わりません。3ランクあれば、3でも下から3番目なのです。
    だから安心安全とか、勝手に思わない方がいいのです。

    基準は関係なく自身が求めるなら、もっと上を建築時に求めればいいだけです。
    出来ない業者にしがみ付くのも止めましょう。

  12. 1407 匿名さん

    >>1404 >>1405
    論破されて捨て台詞w
    悔しいのう悔しいのうw

  13. 1408 匿名さん

    >>1404>>1405
    反論がないので規制の重要性がわかったようですね。
    >>1406
    そうやって自由にやって断熱で失敗した前例をなんで忘れてしまうんでしょうか。
    情報の非対称性で市場の失敗が起こっている住宅業界になぜ楽観視できるのかわかりません

  14. 1409 匿名さん

    >1407
    おまえに賛同者はいない、哀れ哀れw
    現実社会では嫌られ者にならないようにねw

  15. 1410 匿名さん

    >1407
    論破と言いさえすれば論破だと思ってるのかな?浮世離れした賃貸さん。
    せいせい規制しろといい続けてくださいね。
    同調者が一人くらい見つかるといいね。

    でも同調者が出てきちゃうと建てられない言い訳を別に考えなくちゃならないから出ないほうが良いのかな(笑)

  16. 1411 匿名さん

    >1408そうやって自由にやって断熱で失敗した前例をなんで忘れてしまうんでしょうか

    個別に設計される住宅において、耐震基準以上に強度を持たせることは容易です
    構造計算上も実施工上でも、何も特殊な部材や工法にする訳ではありません。

    何を根拠に失敗するとお考えなのでしょうか?
    理由をご存知なら、是非お教え願いたいですね。

  17. 1412 匿名さん

    >>1411
    人生でせいぜい1回程度しか購入しないため消費者の知識が足りていない。でなければ既存住宅の半分が無断熱なんてことにはならないかと。

  18. 1413 匿名さん

    耐震とかは抜きにして、単純にハウスメーカーは高すぎる。研究費とか言うけど、それだけじゃないでしょう。
    国が研究機関を作り、耐震性の高い工法を提案し続け、それをオープン工法として確立すればいいのにって思う。そしたら研究費という名目が立たず、2000万位でいい家を多くの人が所有できるのに。

  19. 1414 匿名さん

    >1412
    哀れですね、耐震基準以下で断熱材無の賃貸暮らしですか。
    規制を強化して耐震性が有り、断熱材が厚く、中国の規格より良いサッシの賃貸が良いですね。
    残念ながらおまえの働きじゃ無理です。

  20. 1415 匿名さん

    >>1412
    要するに自分の知識のなさを国に押し付けてなんとかしようという魂胆だな。
    そういう不勉強の人が規制を強化しろと叫んでいるのか。

  21. 1416 匿名さん

    >>1414
    意味不明なことを言われても困るのですが。
    >>1415
    まともに議論する気ないだろ?反論する気もないなら黙ってろ。
    >>要するに自分の知識のなさを国に押し付けてなんとかしようという魂胆だな。
    どこをどう読んでそう考えた?根拠かけや。

  22. 1417 匿名さん

    >>1414>>1415
    アホなお前らの発想だと殆どの人間が不勉強の賃貸ぐらしになるんだが
    既存住宅の6割は無断熱に等しいんだから。

  23. 1418 匿名さん

    >>1416
    根拠も何も1412にちゃんと書いてあるな。
    一般的なことを書いていても実はそれが自分自身を書いている。ミエミエだよ。

  24. 1419 匿名さん

    耐震規制化はともかく、4号特例は廃止すべきかな。
    建築確認の許可がおりた自分の家が、いざ構造計算してみたら実は基準法を満たしていなかったなんて事もおおいにあるだろうしね。

    壁量計算でもなく、少なくとも、許容応力計算による構造計算をきちんとした上で最低限の強度を全ての住宅で確保すべきだとは思う。

    後、構造計算推進の為にHMの大臣型式認定もやめてもらおう。
    あそこまで色々手間を省いているのにも関わらず、無駄に高いしね。

  25. 1420 匿名さん

    >1417
    少し古い公団住宅は無断熱。
    冬の関東地方、中住戸の晴天なら暖房は要らない。

  26. 1421 匿名

    逆から言って着地地点
    「2000万ぐらいでボクもハイスペックな夢の高性能マイホームが欲しいよ~(泣)助けてドラえも~ん(汗)」

    まあ…結論として2000万じゃ無理なんですけどね

  27. 1422 匿名さん

    今回の熊本地震で多くの人が耐震性の重要さを再認識したと思います。
    そして次に考えるのは
    1.しっかり勉強して耐震性の高い家を作ろう。
    2.勉強するのもなんだから国に規制して貰って耐震性の高い家にしてもらおう。
    こんなとこですかね。

  28. 1423 匿名さん

    古い建物に耐震性や断熱性が低いのは当たり前だよ
    そもそも最初からそういうものとして、誰もが認識しているはず。
    認識していないなら、それは単なる知識不足。

    それ以上に今大切なのは、うちは耐震等級がいいから安心完璧
    みたいな勝手に慢心してしまうこと。
    国が定めたものはあくまで最低限の基準、これから基準が上がっても
    それはあくまで最低限を満たすに過ぎない。

    給料で言ったら最低賃金、その最低に毛が生えて等級が上がっても
    そこで満足するかしないかは皆さんの自由でしょ。

    ちょっと知識を得て、耐力壁を記載した設計図を見れば誰でも判る
    耐震性は望みがあれば容易に上げられる、上は目指せる。

    後は一棟毎の設計も満足にやらない様な、クソ業者に注意するだけ。

  29. 1424 匿名さん

    >容易に上げられる、上は目指せる。

    じゃあやれば?容易かどうかは貴方の予算と業者選びしだいです

    でも…庶民感覚で言えば容易と言うほど容易じゃ無い罠

  30. 1425 匿名さん

    >1424
    そして震度7で家に住めなくなって仮設住宅か大規模修理。
    金がないのに余計に金かかるようなことするなんてアホの極み

  31. 1427 匿名さん

    >>1425
    それではアホでない貴方様の素晴らしいハイスペックマイホームを是非とも参考にしたいので
    見積りや仕様書を個人情報を伏せてでかまわないのでUPを宜しくお願いします

    ま・さ・か・そこまで大きい事を宣ってて持ち家なんて夢のまた夢の賃貸暮らしさんじゃ無いですよね

  32. 1428 匿名さん

    むしろ耐震基準値以上の建物は求められないとする、その理由を伺いたい。


    「ウチは型式認定だから」が本音なら別にそれでもいいですよ、隠されるよりね。

  33. 1429 匿名さん

    三尺の耐力壁が1万円、壁まで増やして頑張っても、追加で一軒精々30万円分位しか増やせないよ。
    設計は最初からやってんだから、費用増なんて無い。図面の△記載が増えるだけ。

  34. 1430 匿名

    だから簡単って言うなら机上の話じゃなく実際にやってみ?って話

    妄想ほど現実って甘くないぜ?

  35. 1431 匿名さん

    >>1427
    あなたがアホなのを認めて今までのしょうもない妄想も撤回するということですね。
    気づくのが遅すぎます。
    実例が知りたければ日経ホームビルダーを読めばいいかと。

  36. 1432 匿名さん

    >1430
    設計は机上でも空論じゃねえし、反論あるなら理由を言ってみなされ
    誰も妄想だけでは壁も立たんしの。

    耐力壁ひとつ増やす技術もないような会社が家を建てるのは、それこそ危険だな。

  37. 1433 匿名さん

    御託はいいから見積り持ってきて下さいね

  38. 1434 匿名

    >>1432
    家を建てるって図面上のお絵描きや言葉遊びじゃ無いから

  39. 1435 匿名さん

    >>1433
    おまえが根拠不明ないちゃもん先につけたくせにw
    お前が出すべきだろうがw

  40. 1436 匿名さん

    >>1433>>1434
    普通先に難癖をつけたほうが証明義務があると思うのですが。
    まぁテロと地震を同じ被災率で見積もったり、断熱は不要といってしまうような頭のおかしい人には理解できないかもしれませんが。

  41. 1437 匿名

    (笑)

  42. 1438 匿名さん

    木造の耐力壁は一般的に、筋交い+金物か 構造用合板+釘打ちで作られる。
    双方材料原価は三千円もしないだろう。

    施工費用等を全て含めて耐力壁一か所一万円程度は、妥当と思う。

    耐力壁増加が可能かどうかは業者によりけり。設計・施工を一括管理し
    建築ノウハウのある業者なら可能。(建築経験を重ねた一人親方工務店でも十分)
    自社では販売だけで、建築管理ノウハウは持たない不動産業者では無理かもしれない。

  43. 1439 匿名さん

    耐震等級3を希望している施主さんなら解ると思いますが
    御自宅の間取りは1階は殆んどの壁が体力壁に成っていると思います
    そしてそれは理想の間取りにするために柱1本、壁1枚、を減らすのに苦慮された結果と推察します

    そんな現実を前に「体力壁増やせば良いじゃん」ってあっさり言っちゃうレス主をどう感じますか?

  44. 1440 匿名さん

    まあ、大手は標準が耐震等級3だからな。

  45. 1441 匿名さん

    >そしてそれは理想の間取りにするために柱1本、壁1枚、を減らすのに苦慮された結果と推察します
    これが工務店の限界ってことかな?
    これから大震災が確実に起ころうとしているのに大丈夫か?等級3で苦慮する工務店に任せて。

    >まあ、大手は標準が耐震等級3だからな。
    だよね。

  46. 1442 匿名さん

    苦慮するのは施主だろ?
    施主の思い描く理想の間取りにするのに「この柱が邪魔、この壁が邪魔」って物理的な現実にぶつかる
    当然、耐震等級さえ下げればその邪魔は無くせるが等級は下げたくない
    そこで施主と工務店orハウスメーカーが話を擦り合わせ理想の実現や双方が納得する点を模索する訳だが…
    このやり取りに大手も零細も関係無いぞ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸