匿名さん
[更新日時] 2017-06-08 22:20:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
-
1145
匿名さん
>1143
>ハウスメーカーに行くとき
CM等で頭の中は洗脳されてます、既に騙されてますから非常に危険な状態です。
工務店を選択する場合は情報が少ないですから慎重にするのが普通です。
-
1146
匿名さん
>未来を背負う子供には騙すより騙される人になって欲しいですね。
その通りだね。
自己責任を他人に転嫁していかにも騙された振りで人を騙すなんて子にはなってほしくないな。
-
1147
匿名さん
>CM等で頭の中は洗脳されてます
未来を背負う子供にはCM如きに洗脳される>1145のような人にはなって欲しくない。
-
1148
匿名さん
>自己責任
嫌な言葉が流行ってますね、販売側が非を購入側になすりつける便利な言葉ですね。
人非人が好みそうな言葉です。
-
1149
匿名さん
>1147
TVを見ませんからCM内容は知りません、無くならないのは効果が有るからですよね?
-
1150
匿名さん
>嫌な言葉が流行ってますね
自己責任を認めず、責任を他人に転嫁したがる人にとっては嫌な言葉んだろうが、普通の社会人にとっては何ともない言葉。
-
1151
匿名さん
>無くならないのは効果が有るからですよね?
効果はあるだろうが、>1149のように観もせずに洗脳されるような人には未来を背負う子供にはなって欲しくない。
-
1152
匿名さん
>1150
昔は「お客様神様です」が流行りました。
騙しといて自己責任と逃げる販売者とは天地の差ですね。
>何ともない言葉。
血の通わない人非人らしいです。
-
1153
匿名さん
工務店は情報が少ないから、行ってみないとわからない。
価格も気密断熱も当たり外れある、ハウスメーカーと違い知り合いの地元の工務店だったりしたら断わりにくくなるのもある。
-
1154
匿名さん
>昔は「お客様神様です」が流行りました。
自己責任を騙されたと偽って他人に責任転嫁する人の拠り所が「お客様神様です」ということか。
-
-
1155
匿名さん
1154だがスレ違いで連投しているのでこれで失礼するわ。
-
1156
匿名さん
一見の客と顧客を騙す住宅業界の悪しき代表が>1154ですね。
これ以上レスしても反吐が出るウッ気持ち悪い。
-
1157
匿名さん
>>1153
ことわった工務店には申し訳ない気分になるよね。
不動産屋兼工務店だったけど、今日見たら(積水ハウスの)住まいの参観日ののぼりが立ってた。
新築の請負はやめちゃったんだろうか。
-
1158
申込予定さん
実際、客が建てた家を10件くらい見て値段聞いてみればいいよ
で、内覧会開かない家も引渡し前は会社の物だから交渉次第で見学できる
HMでも工務店でも、で妥当と思う所だけど嘘吐きがいたらシャレにならないから
書面か録音と言う防衛すればいいけど、安くていい家建てようと思うなら怒る時は怒らないといけないし
打ち合わせは丁寧にしないといけない で知らないことおぼえながら高尚だからすごく手間がかかるのは
在ると思うな 打ち合わせに時間がなくて高額所得者ならHMの気に入った営業員にお任せがいいだろうね
逆に値段も性能も拘るなら実績観たうえでの判断だからコンセプトがはっきりした妥協しない施主になる覚悟がいるだろうね 仕事並みにしんどいよ 結局運と偶然の出会いと施主の覚悟と使える時間かな そういう意味でHMの存在意義もあるろ
偏差値高65以上の金出して偏差値55以上はクリアできる 仕事で稼げるけど自由時間無いからそれはそれで合理的な選択だろ 医者とか公務員とかセンスを主観で出すと野暮ったいからそうしたほうが成功するし
-
1159
匿名さん
40坪の家を建てる場合に
総額の坪単価55万円で建てると、2200万円、税込2376万円
総額の坪単価80万円で建てると、3200万円、税込3456万円
フルローン、年収の5倍まで借入と仮定すると
単価55万円なら、年収500万円程度
単価80万円なら、年収700万円程度を求められる。
尚、上記に土地や外構、個別に発生する費用、金利等は含めていない。
貴方の年収からだけでも、何を選ぶべきか、選ばざるべきかの選択は
十二分に判断できる。
「年収700万未満なら、HMで無理して建てるな」
-
1160
匿名さん
>>1156
>一見の客と顧客を騙す住宅業界の悪しき代表が>1154ですね。
この掲示板には時々1154のような人が現れます。それがなぜなのか、私なりの解釈を投稿します。
住宅は多くの人にとって一生に一度の買い物なのでリピートなどほとんどありません。よって、あそこからは2度と買わないといった消費者の報復を気にする必要もなく、長く継続して購入し続けてもらおうといった考えにはならないのです。だから業者は、その一度きりのチャンスにどれだけ多くの利益をあげられるかって事だけ考えるようになり、お客の為にならないとわかっていても、とにかく騙してでも契約をとってやろうという悪徳業者が無くならないのです。そして「自己責任」という言葉は、そういった悪徳業者が自分自身の罪悪感を和らげるために必要とする便利な言葉なんだと思います。
これは住宅業界特有の構造的な問題です。他では当たり前に機能するコンプライアンスの精神も、リピートが見込めないがゆえに利益相反となって住宅業界では上手く機能しないのです。ですから、自助努力による改善も到底期待ができません。従って、法律で厳しい規制を課すしか解決策はないと確信しています。
-
1161
匿名さん
>>1160
そう言う意見をまるでハウスメーカーのみがそうであるかの様に語る輩が居るが
それらの事柄は工務店にも同じ事が言えてハウスメーカー限定で語る事柄では無いよね
-
1162
匿名さん
-
1163
匿名さん
>1161
年4棟以下程度の口コミだけが頼りの地場の零細工務店を捜しましょう。
悪評が立ちますと商売が成り立たないだけでなく土地に住めなくなります。
都会は難しいかも知れません、口コミで近辺を捜しましょう。
-
1164
匿名さん
>>1161
あなたは工務店だけを悪者にしたがっている様にしか見えませんが。
-
1165
匿名さん
>>1161
1160の投稿者です。1160の投稿の対象は、何もハウスメーカー限定という訳ではありません。工務店や建築士事務所、不動産屋も含む注文住宅に係る業者全てについて言える事です。
しかし一番酷いのはどれかと問われれば、それはやっぱり営業の歩合給の割合が多いハウスメーカーだろうと思います。不動産屋の営業も同じ位歩合給の割合が多いけれど、こちらには宅建業法の規制があって下手な事をすれば直ぐに行政指導を受けるので一定の歯止めがかかっていると感じます。
それに比べてハウスメーカーの営業は、好き勝手にやりたい放題といった印象を受けます。歩合給の営業職には欲にかられた金目当ての人が集まりやすい上に、建設業者は宅建業法の規制の対象外。業法である建設業法には消費者保護の条項がほとんどないのですから、これではハウスメーカーが一番酷いのも仕方がないと思いますが、だからこそ法律で一層厳しく規制しなければダメだと考える次第です。
-
1166
匿名さん
-
1167
匿名さん
>>1163
それくらい零細だといつやめるか(潰れるわけでなくても)分からないし、良い人ばかりでもないよ。
>>1165
大手はそこまで歩合の部分がおおきくないから安心だね。
-
1169
匿名さん
>>1167
良い人ばかりではないというのは、どこで取った統計ですか?
下職ですが、ちなみに私の統計では棟数を制限してやってる工務店の方が仕事が丁寧な人が多いです。
-
1171
匿名さん
-
-
1172
匿名さん
ハウスメ-カ-は建築士より1000万も高く言われます。
松なのに・・・
-
1173
匿名さん
客が一々使う材料なんか気にしないんだから、それでいいのよ
それよりCMのイメージとか、カタログの紙質に写真映りとか
営業マンの対応とかが大切なのです。
年6棟売る営業マンの年収が600万だとしたら、一軒分の負担が100万円
でも実際には上司が居て事務員も居て本社人員も抱えてるのだから
一軒500万円分位は人件費も貰わないと会社が成り立たない。
これは家作りに直接関わらない人の費用でね。
でもそれだけ家を建てる施主は、経済的にも貢献するのだから
決して悪いことじゃありません。
-
1174
匿名さん
あっと、すまぬ間違えた。年収600万では、自社では家が建てられないな
もうちょっと全体の数字を上げといて下さい。
-
1175
匿名さん
>1173
営業は家だけ売っておしまい。
アフターのない工務店ならではの考えですなあ。
実にお見事です。
-
1176
匿名さん
-
1177
周辺住民さん
おいこのスレッドまだ続いてんのかよ
完全に論破されたのにしつけーなーw
電気設備に頼らなければならない住宅なんだろ?w
論破されたのにぐずぐずと見苦しいなーこれがお前等の営業の仕方なんだろうなwww
-
1178
匿名さん
>>1172
建てるのは建築士じゃないし、
工務店に見積もり出して安く付かなくても
責任取ってくれないし設計料取られるよ。
>>1169
どこにしろ、そこまで盲信出来るならそこでいいじゃん。
ハウスメーカーと比べる必要もない。
-
1179
匿名さん
営業マンは売るのが仕事であって、その後の施主なんてもう赤の他人だからな
HMだろうと工務店だろうと、営業マンから買うってのはそういうことだ。
-
1180
匿名さん
>1179
流しの営業かよ!
営業は、便利極まりない会社との窓口。
大手は、施主を放置しない。
施主の口コミは、営業以上の営業力がある。
-
1181
匿名さん
追記。
大手が施主を放置しないのは、メンテナス料を取りたいってこともあるけどね。
-
-
1182
匿名さん
世の中には建築後数年すると、保証からメンテ一式別会社に移行させる
悪質ともいえる建築業者が存在する。
担当営業がアフターを放置する以前に、会社として切り分けてしまう思い切ったもの
別会社別窓口別担当なら、以前の経緯やあの時どうこうは
全て切り捨てられる素晴らしいシステム。
敢えて名前は出さないが、こういう悪質な会社も存在する事を知っておいて欲しい。
もしも自動車ディーラーが同じ切り分けをやったら、全く信用が無くなるだろうと
誰でも想像が付く。しかしそれを平気でやるのが住宅メーカーだ。
-
1183
匿名さん
零細工務店が良い、定期点検は無くてもプチリフォーム等は新築同様で工務店収入の主力です。
地震の時も懸命に対応してました、緊急時も地場なら安心です。
-
1184
匿名さん
社長が亡くなったり会社潰れたらアフター終わりだけどね。
10年もったらいい方
-
1185
匿名さん
>>1182
メーカー本体とディーラーが切り離されてる自動車業界も似たようなもんじゃないか?
>>1184
同意。
実績あるところで探したら社長や有力社員は結構な年で20年後は絶対やってないだろうなという感じになるな。
-
1186
匿名さん
>1184
零細に倒産はない、跡継ぎがいないと廃業になるだけ。
地場の仲間が後を引き受ける。
家業だから長いよ、10年は会社ですよw
割高で困ってる大手ハウスメーカーユーザーの家の尻拭いもやってると思うよwww
-
1187
匿名さん
リフォーム屋だけど、たまに大手の家の仕事も頼まれます
なぜ建てた会社に頼まないかというと、理由はすごく高いからです
建てた後の事を考えたら、大手は避ける方がいいですね
使いきれないほどお金がある人はいいでしょうけど
-
1188
匿名さん
>>1186
廃業になるだけで、多くは引き受けないでしょ。
>>1187
建てっぱなし、不具合が出てメンテナンスの工務店の方が運が良ければ安く付くな。
セキスイハイムの外壁メンテナンスは値段なりに綺麗だと思う。
工務店の外壁塗装はサイディングがベタッとペンキ塗りみたいになって残念な感じが多い。
住むには不自由ないから節約するのもありだろうけど。
-
1189
匿名さん
>メーカー本体とディーラーが切り離されてる自動車業界も似たようなもんじゃないか?
社会人にならないと分からないのかもしれないが、ディーラー制は住宅業界にも同様にある
問題はその販売業者が売るだけでアフターをやらない、別会社に移譲して
人的部分などの、約定以外の接点は全て断ち切るという
日本の商習慣から見れば悪質極まりない販売形態と見られかねない行為を
平然と行っている企業が存在すると言う事。
住宅でなくとも営業担当がもし「私はアフターには関係ありません」と事前に言ったら
そこから購入しようと思う人がどれだけ居るだろうか?貴方ならどうですか?
私なら買わないです。
-
1190
匿名さん
>>1189
セキスイハイムも一部関連会社によるディーラー制なので、メンテナンスを連結子会社のセキスイファミエスに移すのはむしろ責任を持つという姿勢では。
また、セキスイハイムは積水化学工業の社内カンパニーなので大きな不具合が生じた場合は、親会社が出てきた旭化成建材(旭化成の事業子会社)以上に責任を持つという姿勢では。
メンテナンス会社が別企業で独立採算性が求められ、太陽光発電の追加とか必要以上に推してくるかもしれないけど、コミュ障じゃなければ話し合って決めれば良いかと。
どっちにしても、セキスイハイムは会社の分割の仕方が大手の中でも特殊で、大手の一般的な特徴ではないと思う。
-
1191
匿名さん
流石だなハイム。
親会社から切られて独歩を進んだ積水ハウスが、あんなのと一緒にするなと言うのもうなずける
そんな違いがあるわけか。
苦い経験からなのか、積水ハウスがディーラー販売制度にしないのも理由がある様ですな。
別会社別組織の方が責任が持てるとは、どこから出るのか摩訶不思議な論法ですね。
例えHMを選ぶとしても、最低限の企業姿勢はリサーチしておく方が
後々にも後悔する確立を下げられそうですね。
-
-
1192
匿名さん
-
1193
匿名さん
>セキスイハイムの外壁メンテナンスは値段なりに綺麗だと思う。
工務店の外壁塗装はサイディングがベタッとペンキ塗りみたいになって残念な感じが多い。
塗料や施工方法に関して、具体的な違いを教えて下さい
-
1194
匿名さん
素人の主観からの感想に専門的な知識(材料や施工方法)を必要とする答え聞いてどうすんの?
専門家が素人に専門的な質問して答えられないからと叩くのですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)