注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-06-08 22:20:31

その1 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/246624/
その2 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/583987/
その3 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/586156/
その4 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/589133/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/590501/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/593869/

その7です。

今までの議論をまとめるとハウスメーカーは

・人によって割引額がまったく違うぼったくり価格  http://www.polaris-hs.jp/reverse/urazizyo.html
・建材の選択自由度が低い
・施工精度も工務店とかわらず。むしろ気密が取れる業者より低い
・正常な換気に必要な気密が取れない
・低いQ値でZEHを浪費している
・請負契約前に見積もりの詳細がでてこず、どんぶり一式で出てくる

といったかんじです。

[スレ作成日時]2016-02-28 17:25:58

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハウスメーカーで間違っても家を建てるな!part7

  1. 1557 匿名さん

    >>1556 匿名さん
    自作自演て誰の事ですか?
    私は少なくとも自作自演してないです。
    する意味がないので。

  2. 1558 通りがかりさん

    >>1556 匿名さん

    私も自作自演でないですよ。当然ですが。

  3. 1559 匿名さん

    営業マン自身が殿様商売を自認して、その上で苦労なく売上達成出来てるなら
    それは立派なものだわね
    普通はノルマに追われて平身低頭四苦八苦が関の山
    横柄に対応されたなら、それは見込み客だと判断されなかっただけ
    営業マンも血も心もある人間だ

  4. 1560 匿名さん

    >>1559

    匿名さん

    売り上げ目標を達成したら、モデルハウスを休みにしていただくと助かります。

    お客も血も心もある人間だ。

  5. 1561 匿名さん

    どっちもどっちだな(笑)

    お互いが本能的に同族嫌悪したんじゃね?

  6. 1562 匿名さん

    >1559
    >親会社の三菱地所は別格、同じ三菱でも奴らは 俺達はお前らと違う臭プンプン
    >数億程度の土地探しなら他所でやってろといった感じがあった。
    親会社から捨てられ子会社に転勤になった営業じゃないか。

  7. 1563 名無しさん

    大手も大概だけどそこらの工務店も柱が太いから安心とかうちの大工は腕がいいとかわけのわからん子というからなぁ
    最低限気密と断熱理解してない業者は避けるべき

  8. 1564 匿名さん

    柱の太さは3.5寸か4寸が大半ですが、柱材の種類はあるから選んでもいい
    人間ですから大工の腕の差は当然あるはずですが、それを口伝てだけで判るはずはない
    要するに大切なのは自分が何を重視してどう選ぶか、そのプロセスを端折ってはいけない。
    何事にもやればやっただけの成果が表れるもの。

  9. 1565 名無しさん

    >>1564
    c値をどの程度取れるかのほうが口伝えより遥かに信用できる。
    柱材なんて杉がヒノキか米松で十分。まともな家ならどんな木材だろうと腐るわけがないんだから。
    どっちかって言うと含水率が低い家のほうが重要

  10. 1566 匿名さん

    殆んどのハウスメーカーは化学農薬のシロアリ剤を、特にネオニコチノイド系を使っています。
    毒性があまりに強い為、世界的に禁止の動きの農薬なのに日本の企業が開発した物だから、日本だけが使うのでしょうか。
    そんなものが半永久的に揮発し続ける家に住めますか。
    木にしみこんで削っても落ちない、人の脳に入り込み抜けにくいそうです。

  11. 1567 評判気になるさん

    >>2387 匿名さん
    化学農薬は日本ばかりでなく世界中の農地で使われています。そんな農作物を幼児の頃から何十年も人間は直接口に入れ摂取しています。
    毒性の強弱があったとしても、間接的な摂取と直接的な摂取、果たしてどちらが人間の身体に悪影響を及ぼすのでしょう。

  12. 1568 評判気になるさん

    あれっ、宛先が変な番号になってる、失礼しました。
    >1567さん宛てでした。

  13. 1569 匿名さん

    このサイトでも倒産して大変な施主さんのスレを見ましたが、先ずは潰れない処に頼む事。

  14. 1570 匿名さん

    >1567
    http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_043.html
    古い情報だが実害は多い。
    そのせいかは分からないが、薬を弱くしてる、薬効は10年から5年になってる。

  15. 1571 評判気になるさん

    >>1570 匿名さん
    で、今もその実害があった有機リン系を使用しているのですか?

  16. 1572 評判気になるさん

    >1570さんの紹介してもらった資料には、こんな事が書いてありました。
    >防除剤が適正に用いられたとしても、食品を放置しておくと、農薬を使用した農産物と同程度の薬剤の汚染が起こる場合がある。
    つまり、適正に用いられば例え食品を放置したとしても、農薬を使用した農産物と同程度の汚染が起こる場合がある程度。

  17. 1573 匿名さん

    >1572
    勘違いしてませんか?
    食品に薬剤を散布したのでは有りませんよ。
    散布しないのに汚染される事を述べてます。
    散布量など適当ですから恐ろしい事だと思いませんか?

  18. 1574 匿名さん

    HMの如何については、商品とその価格対比のコストパフォーマンス
    対費用効果と言うべきか
    それと注文住宅といいながらもラインナップに囚われる非常に多い制約。
    デメリットといえば、まずこの二点に尽きると思う。

  19. 1575 評判気になるさん

    >>1573 匿名さん
    勘違いしていません。
    先程も書いた通り、
    >適正に用いられば例え食品を放置したとしても、農薬を使用した農産物と同程度の汚染が起こる場合がある程度。
    という事ですから。
    農薬を使用した農産物を食べた事ないんですか?

  20. 1576 匿名さん

    >1575
    床下に農産物を敷き詰めれば全部汚染されると思いますよ。
    記載が有りませんから、どの程度の時間で農産物と同じ汚染かは分かりませんが、24時間汚染され続けます。
    農産物は食べる事で僅かな農薬が取り込まれますが農産物が近くに有るだけではまず人は汚染されないです。
    またその記述の前に下記記述が有ります。
    >適切に防除作業が行われれば、防除中も施工後も、室内の気中濃度はアメリカの環境基準の勧告値以内の濃度である(日本には、環境からみた基準はない)。
    >しかし、薬剤を散布するためのポンプの圧力や施工方法、散布使用量、薬剤の剤型によって気中濃度は大きく変化する可能性がある。
    >シロアリ防除に用いられる薬剤は、農業で作物に使用される薬剤に比べると、面積当たりの使用量が相当多量になる (100 倍を超えるという説もある)ため、環境汚染の不安がある。
    >また、使用濃度も農業での散布濃度に比べて非常に高いので、施工従事者は注意しないと散布中に高濃度の薬剤を浴びることになる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸