住宅コロセウム「コスモスイニシア VS 藤和不動産」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. コスモスイニシア VS 藤和不動産
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-06-04 19:06:56

高級マンションというよりは、庶民派向けで無印良品的な物件が多い大手の両社
駅10分以内でプチ富裕層が手の届く坪単価250〜300万円付近で比較していくと設備も同等でよく比較対象にあがる両社のマンション、どちらを選びます?

[スレ作成日時]2009-03-02 23:05:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモスイニシア VS 藤和不動産

  1. 2 周辺住民さん

    コスモスについて
    http://z400fxfx.seesaa.net/article/115072815.html#more

    藤和 三菱入り
    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/113711160.html

    三菱傘下という意味で藤和?

  2. 3 匿名さん

    そうですね〜、倒産リスクを考えると藤和、しかし完成済み物件であれば大幅値引きの期待できるイニシアも検討価値あり!

  3. 4 買い換え検討中

    ばかばかしい。両者とも対象外。

  4. 5 匿名

    コスモスイニシアは、会社自体あぶないんじゃないですか。
    藤和は、その点、完全子会社化されるわけだから、実質 三菱地所のマンションということ。
    つまり、一気に財閥系!
    財閥系庶民派マンション、という新しいジャンルを作ってくれることでしょう。

  5. 6 匿名さん

    数年前リクルートと藤和のマンションを比較検討している時
    リクルートの販売員のおばちゃんはしきりに、藤和の株価が安いとか悪口を言ってたんだが。

    今では逆にリクルートのほうが安くなっちゃたんだな。
    ”株価の安い会社のマンションは買わないほうがいい。”

    リクルートコスモスの販売員に習った言葉です。

  6. 7 匿名さん

    サンヨーがパナソニックの子会社になったからと言って
    サンヨーのテレビを実質パナソニックのテレビと言って買う人はいない。
    藤和のマンションが実質三菱地所のマンション?
    それはさすがにどうかなあ?

  7. 8 匿名さん

    藤和の場合はマンションそのものは、既存路線の庶民派のままじゃないですかね。
    三菱地所としても販売戸数を稼げる部門を強化する意味で子会社化したと思いますよ。

    ただ管理会社は一緒になっているので、管理サービスレベルはあがる可能性はありますね。

  8. 9 匿名さん

    藤和不動産の株価40円に対し、コスモスイニシアの株価は21円。

    ほぼ半額ですな。

  9. 10 匿名さん

    めくそはなくそ

  10. 11 匿名さん

    三菱地所の子会社vs投資ファンドの子会社

  11. 12 匿名さん

    メジャーセブンに入ってる藤和の方が上だな。

  12. 13 匿名さん

    そうですね~。藤和は古株だし、三菱地所が見捨てて民事再生になったとしても、コスイニより支援企業が現れる可能性は高い気がします。

  13. 14 匿名さん

    コスモスイニシア、ついに耐え切れませんでしたね。
     再建、頑張って欲しいです。

     うちのマンションの売主ですが、保証とか何かで影響が
    でるのかな?

  14. 15 匿名さん

    今回、イニシアのとった手法は初めての手法らしいですね。
    これでうまくいくのかどうか注目されているそうですが、うまく
    いったら、まねする会社がたくさん出てくるかもね。
     
     手法の内容は、要するに「しょうがないじゃん!」というもの
    のようですが、周囲の人たちも余裕がないから果たしてうまく
    いくかどうか・・・破綻させるより再生させた方が、全体にとっ
    ていいと思うんですけど。

  15. 16 匿名さん

    どっちも微妙だね。強いていえば、コスモスイニシアかな?
    ま、デベだけで判断は出来ないけど、同じ敷地に同レベルの同じマンションを分譲したらの話ですけど。

  16. 17 マンコミュファンさん

    >>16
    えっ!久々に書き込まれたのねって見てみたら、
    まったく根拠なし?
    謎!

  17. 18 匿名さん

    マンションのクオリティの問題を言ってるのでは、私はデベの安全度では藤和、マンションの作り(クオリティ)ではイニシアと思うがねぇー。

  18. 19 匿名さん

    >>18

    >マンションのクオリティの問題を言ってるのでは

    それは誤読だね。同じ敷地に同じレベルのマンションを分譲するという仮定をしてるんだから、マンションのクオリティは同じです。
    その仮定でイニシアはありえないけどなww

  19. 20 サラリーマンさん

    >>18
    暇だから口撃。

    「私はデベの安全度では藤和、マンションの作り(クオリティ)ではイニシア」

    安全度って何?

    安全度はクオリティじゃないの?
    これまた謎!

  20. 21 匿名さん

    >>20

    その突っ込みは残念ながら不発(ってか誤射)。
    デベの安全度とはデベの経営のことを言っているので、マンションのクオリティとは言えません。

  21. 22 サラリーマンさん

    >>21
    誤射りました。
    どーもどーも。

  22. 23 匿名さん

    昔、藤和のマンションってショボかったけど、今はどうなんだろ?
    クオリティでは圧倒的にイニシアじゃないかと思うんですが・・・

  23. 24 匿名さん

    私が実際に見た感想としては、イニシアは普通(価格のわりには良いのかも)
    藤和のは、いたる所が安っぽいというか。
    ドアとか収納の扉とか床とかの材質?が。。。
    というか、まず玄関入ってすぐに「玄関しょぼっ!」という印象がありました。
    あくまでも個人的な感想ですので、藤和の住人や会社の方すみませんっ

  24. 25 マンコミュファンさん

    >>24
    不容许

  25. 26 匿名さん

    不要かどうかを決める権利は君にはない。
    なぜ普通の方の意見をそうやって切り捨てようとするのか、理由とその意図の説明をお願いします。
    説明できない納得できない理解できないと判断された場合は24さんに謝罪をするように。

  26. 27 匿名

    26は何様??

  27. 28 買い換え検討中

    >>27

    24=27なんで気にしないでいいんじゃない?
    このような匿名掲示板で「権利」という言葉はタブーだし。

  28. 29 匿名

    俺がみた範囲では会社の状況は別として物件自体はイニシアかな。

  29. 30 匿名さん

    私の見た印象では、品が良さそうで間取りが使い易く見えたのは藤和のほう、コスモスイニシアは、なんか新興デベと比較した方がいいような気がしますが、1点豪華主義でいい設備があるんだけど、パンフレットとかに載らないサッシ枠とか安っぽかった。

  30. 31 匿名さん

    この比較、そもそもどういう意味があるのですか?

  31. 32 匿名

    外観もイニシアのほうがデザイン、重厚さともに上だと思う。
    マンションに対する考え方の違いがあるのだろうか?

  32. 33 匿名さん

    潰れた会社とまもなく潰れる会社

  33. 34 匿名さん

    両方とも、破綻したのでは?

  34. 35 匿名

    してないよ。
    いい加減な事言わないほうがいいよ。

  35. 36 匿名さん

    >>35

    あなたこそ、嘘はいけないのでは?

  36. 37 匿名

    藤和は営業がガツガツしてるからヤダ。
    コスイニは営業若くてカワイイから○。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸