- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
注文住宅の良さを語ろう会
[更新日時] 2016-04-19 14:46:52
マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。
[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】
-
551
匿名さん
私の友人で一番裕福な家は、プールとシアタールーム付きで郊外8億程度です。前の家は4億程度で売却しました。不動産屋さんには予算で都心も薦められたそうですが、軽井沢の別荘に車で行きやすい事もあって郊外戸建て住みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
>549
いつもの、郊外済みの田舎っぺさんだと思うけど、
近くに住んで無いから仕方ないとはいえ、勝手に広告の写真貼ってはダメだよ。
写真貼るなら、自分で写真撮って貼らないと
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
これも、ネットで検索した不動産広告写真の画像ですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
粘着郊外はアク禁らしいね。
ここって粘着がいないと実に静かで快適だな。お休みさん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
土地が買えないマンション住まいは知人の家を自慢?
どんなに高額でもしょせんは集合住宅。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
↑そもそも、知人の家自慢始めたのは戸建てですよね?>551
戸建てもマンションも価値は価格相応ですよ。
高いマンションを買えないあなたには、しょせん理解できないでしょうけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
563
匿名さん
>注文住宅も少しは良い所を書いてね
マンションのように集団居住でないことが最大のメリットです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
これから住宅需要が激減するのに、住居としてしか使用できない上に、事実上建て替えが不可能な分譲マンションの価格が保てると思っている人が居る事の方が驚き。
今の住宅相場を買い支えているのは日本最後の人口ボリュームゾーンの団塊ジュニア世代と、定年で退職金などを活用して住み替えをした日本最大の人口を抱える団塊世代。湾岸エリアや都心は投資目的の需要も大きい。
30年後はどうなるか?
30年後に住宅を購入するのは今、6歳から10歳の子供たち。例えば住宅購入平均年齢の現在39歳の人口と今9歳の人口を比べると現在の購入層の1986万人に対して30年後購入層になる今9歳の子供は1099万人しかいない。
30年後、家を買おうかと検討する人は現在の半分近くに激減する。
これは確定された未来。住宅需要は30年後には半分程度まで落ち込む。
つまり、この日本に現在の価格を維持できる住宅は存在しない。
住宅を資産と思ってはいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
戸建さん温度変化で風邪でも引いたのかな?
元気にマンションの欠点を探して書きまくろう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名
周りに気を使うマンションは嫌ですよね。
私はのんびり田舎の戸建ての庭で子供達とBBQや夏は花火に川で水遊びや釣り、冬はかまくら作ってソリ遊びを楽しんでおります。子供も伸び伸びと感性豊かに育ってきた気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>566
かまくら、いいですね。
我が家は、自宅でBBQやピザ釜で楽しんでいます。
近くに公共の園児達専用のお泊まり施設もある、丘のような低い山を造成した住宅地なので、近隣の方もよく散歩されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
566-567
そういう価値観もあれば、都心に住んで文化的で高水準の教育を子供に与えながら、
自分はバリバリ仕事する、という価値観もありですよね。
>庭で子供達とBBQや夏は花火に川で水遊びや釣り、冬はかまくら作ってソリ遊びを楽しんでおります。
それもいいですね。ですので軽井沢に別荘がありますので、週末で家族の予定が合うときや、
夏の2週間ぐらいと冬の2週間ぐらいは、あちらで思う存分思い出作りしてます。
子どもたちも、場所や環境、景色や空気、植物などまで変わることで、
より刺激を受けているように見えます。冬の暖炉は心地いいですよね。
田舎の戸建てでのんびりも良さそうですけど、都心と田舎のダブルライフ、
オンとオフがきっちり分けられるので、そういうライフスタイルもありだと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名
チャリンコ置くのにも金取られるなんてアホくさ。
そんなんだから共有廊下にチャリンコ置く輩が現れるのも分からなくない。
マンションはそんな住環境。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
>マンションはそんな住環境。
戸建てにも様々あるように、マンションもピンキリですよ。
戸建てでも、迷惑おばさんや、ゴミ屋敷になる要素のあるような立地は避けますよね。
民度次第とも言えますが、その一定の生活水準を保つために、
ある一種の足切りラインを設けるのは致し方ないことでしょう。
高級ホテルでも、コーヒー一杯1500円というようなラウンジは、
やはりそれ相応のお客さんしか来ませんから、静かで快適です。
でもドトールやスタバなどの一般店ではどうですか?
うるさい、マナーのなっていないお客さんも多いですよね。
やはり、ある種の線引は必要かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
子供が都心で生活して良い事なんて何一つない。
子供が気の毒だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
>>568
アメリカの場合は、オンオフより、老後のことを考えてセカンドハウスを手に入れるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
http://media.yucasee.jp/posts/index/14935?oa=ymr6003
資産3000万ドル以上(約34億円)の超富裕層の都市別人口推計が英不動産調査会社ナイトフランクから発表され、東京は世界で8位の2035人だったことがわかった。1位は米ニューヨークの5600人。また一方で、大阪は568人で前年から大きく人数を減らしている。調査では日本は東京、大阪が対象となっているが、昨年7月からできた新制度「出国税」の影響もあるのではないかと思われる。
レポートによると、超富裕層人口の1位は米NYで、前年の3227人から約4割も増加して5600人に。順位も4位から首位に躍り出た。2位ロンドンは前年1位から順位こそ下げたものの、人数は4905人に増加し、依然として英語圏出身の超富裕層への人気の高さをうかがわせる。今後も一定数の増加は見込むことができるのではないか。
また、別の調査で大富豪の人口が世界一になった中国だが、各主要都市で軒並み超富裕層人口も増加。北京が前年9位から6位に上海が18位から16位にそれぞれ順位を上げている。もちろん、ドルに対する人民元高という要因も大きく、深センなど他の大都市も超富裕層人口が増加している。香港はレポートに記述がなかった。
1億円 10億円 30億円
1 NY 32万人 1万4300人 5600人
2 ロンドン 37.6万人 1万2730人 4905人
3 モスクワ 7.6万人 7570人 3457人
4 LA 16.5万人 7370人 2820人
5 シンガポール 22.4万人 6580人 2360人
6 北京 11.1万人 4860人 2073人
7 台北 11.2万人 4810人 2062人
8 東京 26.4万人 6430人 2035人
9 シカゴ 13.4万人 5990人 2030人
10 チューリッヒ 10.6万人 5620人 1754人
11 ソウル 10.2万人 4410人 1740人
12 サンパウロ 8.4万人 4420人 1677人
13 フランクフルト 14.3万人 4420人 1650人
14 ジュネーブ 9.7万人 5150人 1607人
15 メキシコシティ 10.1万人 4580人 1533人
16 上海 8.1万人 3560人 1519人
17 パリ 12.6万人 3180人 1510人
18 ヒューストン 8.3万人 3680人 1318人
19 イスタンブール 4.8万人 3120人 1272人
20 ローマ 7.3万人 3070人 1242人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
>570
マンションは高齢化や転貸で環境悪化が進む。
時間がたてば住民の質は加速度的に劣化する。
管理組合で入居前審査でもやってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>>575
貧困層が買えないようなマンションに住めばいいんだよ
具体的には地域で一番の立地で一番高い物件
地域で一番の立地なんて戸建て住まいにはわからんかもしれないけど2度と出ないような恵まれた立地のこと
実際に地域を代表するような物件は価値が落ちにくいというデータがある
具体的には再開発による駅直結の物件とか多を圧倒する超大規模物件、大手企業の社宅跡地に建つ物件などがおすすめです
パークハウスとかプラウド等のブランドマンションも強いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
>>575
GDPが対して金持ちが増えてるのは格差が広がってる証拠でもあるな
一億総中流という言葉が懐かしいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
578
匿名さん
地域一番の立地に買うのは薦めない…
豪邸の周りにアパートや空き家が増える
戸建はそこそこの立地でまた誰かが買いやすい地価の所が良い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
>>578
なんで豪邸のまわりにアパートや空き家が増えるんだよ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
>578
ほんとそうだと思いますよ。
マンションなら地域一番、戸建てならほどほどが資産価値の面では一番だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
実際に高価値の土地を受け継ぐと相続税掛かるんで、払えないと切り売りして一部がアパートに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
相変わらずマンションの主張は、マンションは、富裕層であるという一部の話だけ。それなら富裕層の戸建て、豪邸はなんなのか?
マンションの一部は富裕層。それは確かだが戸建ての一部の富裕層で資産家、それも確かな事実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
マンションなら駅前一等地にあるほうが、資産価値が保たれるけど、
戸建てで一等地の豪邸は細分化されて周りの環境が悪くなる一方ってことでしょう。
戸建ての場合は、普通の人に手が届くぐらいの場所じゃないと、買い手が現れません。
100坪とかの戸建てだと、パワービルダーぐらいしか売り先がないですよね。
で、買いたたかれると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん
>>585
戸建は土地だから、分割して売ることもできるけど、マンションはそれもできないから、高額物件が売れなくて困るのは、むしろマンションでしょう。
佐々木希も2億のマンションが売れなくて困ってるって記事をみたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>一等地にアパートなんてないぞ
又貸し高級マンションをアパートと呼ぶんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
588
匿名さん
もし買うとなると5億円とかするアパート?
貸すと借りるじゃ大違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
>>589
田園調布は全てが高級住宅街ではないんだよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
589は同じ町内でも丁目で全く雰囲気も、地下も違うことを知らない田舎っぺさんでしょう。
そのアパートは田園調布5丁目なので、駅から10分以上と遠く、また坂道も多い辺鄙な立地。
皆さんのイメージする高級住宅が建ち並ぶのは、駅から近い3丁目です。
よく勉強してから書き込みましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>586
戸建ての人って、法律上できることと現実にできることの区別がついてない。
個人で分筆して、違う買主を見つけてきて売ることなんてできないよ。
ゼノンのパラドックスとか理解できないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
億を超えるような豪邸は明らかに戸建ての勝ち。
ただ、一般サラリーマンが買えるような8000万以下はショぼい戸建てしかないのも事実。それは認める。
5000万〜8000万ならマンションでも広いし、付帯設備が豪華なマンションがある。それは戸建てが逆立ちしても敵わない。
この層の戸建てはザ・戸建て。つまり普通の戸建て。新築に人を呼んでも全く驚かれない。普通だから。
つまり、
1億以上 戸建て
5000〜8000万 マンション
5000万以下 ご自由に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
>>593
最近アク禁で書き込めない「粘着郊外」と言われていた人はアパート住みですから。
マンション批判を繰り返していましたが、かと言って戸建のいいところは具体的に何も書けない。
なぜならアパート住みだったから、というお粗末な顛末でした。
そういうレベルの貧乏民ばかりのようです。一部の都心住み富裕層マンションさんを除いては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
>>594
その億超えの戸建も3000万クラスのファミマンより寒いでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
>1億以上 戸建て
それはどうでしょうか?1〜2億程度の戸建も大したことないですよね。立地にもよりますが。
戸建もマンションも、やはり3億を超えた辺りから素晴らしい物件が増えますね。
リビング30畳とか、シアタールームがあったり、マンションならトイレ2箇所で、
バスルームや廊下が大理石張りで、キッチンの仕様も海外製アプライアンスが標準だったりと、
高グレード仕様になりますね。当然付帯設備、コンシェルジュなどのレベルも高くなります。
ああ、戸建に受付はないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
598
匿名さん
3000万クラスの郊外の戸建の人が
1億クラスの23区内の戸建にお邪魔したら
地価は高いだろうな〜
庭はうちの方が広い
キッチンもうちの方がグレードが高い…
ビックリするほどの事は起こらない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
マンションはどうしても狭い集合住宅で豚小屋みたいな感じしかない。いくらエントランスを立派にしても、自分の物でもない。だから広い庭つきの注文住宅が満足度が高いね。密集して暮らすマンションは仮住まいなら良いが、一生住むのは嫌だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)