住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
注文住宅の良さを語ろう会 [更新日時] 2016-04-19 14:46:52
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。

[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】

  1. 4501 匿名さん

    売買相場を語るときは、過去ではなく
    これから先を読む必要があるので、
    そこを勘違いしてはいけないと思いますよ。

    曾祖父さんの時代、坪80円だかそこらで
    買ったらしいけれど、今と比べても仕方がないですよね。

  2. 4502 匿名さん

    >4498

    レインズぐらい見ましょうよ
    30年超でも普通に売れてますよ。

  3. 4503 匿名さん

    >>4499
    もう少し不動産のことを勉強しましょうね♪
    戸建て民全員無知だと思われるよw

  4. 4504 匿名さん

    >>4502
    レインズに最終的な成約価格は載ってないですけどね。

  5. 4505 匿名さん

    ファミリーで住むなら築30年の家を買おうとは思わないな。というかそういう人はいないでしょ。
    おいさき短いならいいけど。

  6. 4506 銀行さん

    2040年になれば分かりますよ、マンションの価値が

  7. 4507 匿名さん

    レインズは参考程度にした方が良いですよ。

  8. 4508 匿名さん

    >4498
    私は逆を予想してる
    マンションのクオリティ面ではほぼ一定水準に到達
    どちらかというと10年前より今のマンションの方が仕様は低い
    よって長期間価値を維持するとみている

    問題は場所、
    特に団塊が大量に買ったような郊外戸建は余りまくり
    価格崩壊に一票

  9. 4509 匿名さん

    >>4508
    仕様は変らなくても生活スタイルが変わる。
    例えば、今の若い世代は車を欲しがらない。免許すら取らない。10年前には考えられなかったくらい免許習得率は低くなった。二輪においては壊滅的なほど。消費動向も無駄を好まない。それよりも自分らしい生活スタイル、自分の価値観を大切にしている。車ではなく20万、30万の高額自転車が若者を中心に売れるようになってる。これが彼らの価値観であり、これからの世間の価値観になる。
    今の共有施設を押し付ける形のマンションって廃れていくと思う。これからはスケルトンで販売して、自分の思う間取りや内装で作ってい行く注文スタイルが増えていくんじゃないの?そういう意味ではマンションの中古販売も先行き真っ暗ではないと思うけど、出来るだけ安く購入して改装費に充てるようになるだろうから、大幅な値崩れは避けられないだろうね。
    都心集中と言う押し付けられた価値観も若い世代には受けないし、結局バブルを見て育った団塊ジュニア世代が都心やその周辺区に移住して都心回帰が起きてる訳だけど、それって古い価値観だから、その先の世代には続かないと思う。
    お金がある人は、広い敷地に自分の価値観を具現化した家を建てるようになるんじゃない?

    都心の高級物件って、若い世代が一番嫌うパターン。今の大学生ってフェラーリよりプリウスが良いって本気で言ってるし。

  10. 4510 匿名さん

    >特に団塊が大量に買ったような郊外戸建は余りまくり
    >価格崩壊に一票

    団塊が大量に買ったマンションも同じこと。

  11. 4511 匿名さん

    >若い世代は車を欲しがらない
    広さと駐車場が戸建の最大のメリットと思うが
    これが’若い世帯’がまあ要らないってことだよね

    >車ではなく20万、30万の高額自転車が若者を中心に売れるよう
    この考え自体、押し売り臭いよ

    >都心集中と言う押し付けられた価値観も若い世代には受けないし
    根拠を出せ
    趣味や自分スタイル(笑)重視なら益々都心志向になりますね、

  12. 4512 匿名さん

    >団塊が大量に買ったマンションも同じこと
    建替えが難しい分、マンションの方がさらに深刻。

  13. 4513 匿名さん

    >4512
    そりゃ立地次第でマンションも当然ダメだけど
    荒野wに広がる無数の基本4人家族以上対象の戸建より
    駅近とか利便性のマシなマンションの方が生き残れそうです

  14. 4514 匿名さん

    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > 藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所

    と言うように、神奈川の住宅タダでも要らない・・・と言うことなので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言ったこのスレを全く参照する必要もない人が書かれるレスはこのスレでは全く役に立ちません。

  15. 4515 匿名さん

    >>4511
    まあ、駐車場は車を置かないと様々な趣味を興じるスペースになりますからメリットが増大しますね。
    http://diamond.jp/articles/-/47839
    >>洋服・車・デートと並べると、“見栄のための消費”が現在は意味をなさないのだと感じた
    >>・“見栄”や“付き合い”のための消費がない
    >>・趣味にはお金を投下する
    >>・女性は服にはお金をかけないが、美容費は必要経費として計上している模様
    >>・男性の方が貯金しているよう
    >>・男性は将来を不安視している傾向が強く、貯金している
    >>よその人が高級車を乗り回しても、自分は自分の趣味に没頭すれば良いというように生きられるという、各々の生き方に干渉しない時代性
    >>「ナンバーワンを競い合う時代」から、「オンリーワンを志向する時代」への変化

    都会に住んで「俺ってスゲー」と言う感覚の人は居なくなるんでしょうね。
    まあ、持ち家の価値観から変るんでしょうね。住宅余りの時代、賃貸で十分と考えるのが自然な流れでは?
    「賃貸では実現できない事を実現する時に持家」こういう時代になるんじゃないですかね?
    そうなるとマンションを買う人って減るでしょうね。

  16. 4516 匿名さん

    景気に左右されやすいんですよね、マンション。
    いつもお買い得って、デベロッパーは売り出しますけど。

    先のことなんか見据えてないんです。

    売ればいいって人、いますけどなかなか
    厳しいですよ、同じ事を考える人がいますので。
    中古物件であふれますし、売却を考えるころには、
    人口減少に伴って、売り出されている新築の方が安くなってると思います。

    資産価値はさがりにくいですが、買い手が付きにくくなりますね。
    戸建にしろ、マンションにしろどっちも大変です。

    ただ、老後または定年ををむかえた頃、マンションは危険ですよってこと。
    コスパも、共有施設もマンションの魅力です、なんなら戸建より優れていますある年数までは。
    売り時を間違えると大損するというわけです。

  17. 4517 匿名さん

    生まれてから副都心区住宅街の戸建て住まいですが、
    都心3区の高層マンションに住みたがるのは地方出身者が多い。
    単純に成功の基準が都心のタワマンだと信じてる。

  18. 4518 匿名さん

    今、中年で素手に買われている方はセーフ。

    これからは、マンションはリスキーってことです。
    (景気、経済の推移って意味合いで)

  19. 4519 匿名さん

    都心は誰がみても、資産価値はあることはわかりますが。売り時を失敗したら、おいおい後悔しますよね

    地震などありますが、地震は地震保険が利きますが、たとえば他の天変地異や戦争などで倒壊した場合は保障ゼロ。
    (ゼロではないんですが、保障しきれないんです)
    怖い近隣諸国の事を考えると無くはないかもしれないです。。つまり、ほぼ全額自己負担です。

    建替えに伴う費用の不足分、居住者全員が負う形になりますが、2重ローンに耐えれない方は、分配金を貰い去っていきます。建替えの賛同者で集まった額で再建するマンションの規模を決めて、当初規模より、少しでも大きくして販売戸数を増やし居住者へ還元し負担軽減するしかないですね。

    ずっと平和だったら良いんじゃないですか、マンションも。

  20. 4520 匿名さん

    マンションの地震保険は戸建てと違い、専有部は個々の所有権者が付保して
    共用部は管理組合が管轄してる。
    戸建てのように建替え費用の半額を補償するものではないらしい。
    マンション専有部の地震保険って家財だけの補償?


  21. 4521 匿名さん

    >>4520
    違うよ。
    この前の震災で実害数万円なのに地震保険3桁下りた。

  22. 4522 匿名さん

    >>4506
    >2040年になれば分かりますよ、マンションの価値が

    そんな先心配するより、今が戸建てより快適楽しい方が大切。

  23. 4523 匿名さん

    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らないと言う方ばかりなので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言った「このスレを照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」です。

  24. 4524 匿名さん

    >>4523

    ゲストルームやパーティールームって言ってるマンション民はほとんど郊外だと思うが。

  25. 4525 匿名さん

    >>4513
    団塊が大量に購入したマンションの話だよ。
    築40年越えの老朽マンションが、これからどれだけ生き残るのだろうかね。
    それと、妄想でなければ、戸建が無数に広がる荒野とやらの地名をいくつかあげてみな。

  26. 4526 匿名さん

    >>4521
    >違うよ。
    >この前の震災で実害数万円なのに地震保険3桁下りた。

    とても建替えられないね。
    仙台の人?

  27. 4527 匿名さん

    >都心集中と言う押し付けられた価値観も若い世代には受けないし、

    今年の住みたい街ランキングの結果、より都心回帰が顕著だったよ?情報古いね。
    今までは1位はずっと吉祥寺だったけど、今年は恵比寿が1位に。
    あと目黒や表参道なども人気だよね。とはいっても現実にファミリータイプ物件を購入し、
    住めるような予算があるのはごく一部。ポルシェやフェラーリカッコイイけど、
    実際に買えるのはごくごく少数なのと同じこと。その他は渋々エコカーだから・・
    とか理由つけてプリウスやアクアに乗るように、郊外の割安な住宅地に家を購入。
    これが大多数のマス層の平均像。
    都心は高嶺の花だから、世帯収入が最低でも2000万程度はないと厳しいだろうね。
    それ以下は、プリウスや郊外住宅地「しか」買えないという現実ね。

  28. 4528 匿名さん

    うちはマンションですけど、茶室があるので濃茶を一服。皆さん少しリラックスしたらどうですか?
    ここでとても珍しい逸品を。この箱書き分かりますか。非常に稀有な・・・揃い踏みです。
    興味のある方にはヒントをお教え致しますよ。では。

    1. うちはマンションですけど、茶室があるので...
  29. 4529 匿名さん

    >>4526
    は?
    マンションですよ

  30. 4530 匿名さん

    >>4527

    まぁ、ここのマンション民は、投資目的資産重視の都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らないと言う方ばかりなので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。

  31. 4531 匿名さん

    >>4530
    >ここのマンション民は、投資目的資産重視の都心オンリーで

    分かってないねぇ。
    逆なんだよ。都心は希少な立地であるが故に「結果的に」、資産効果が高く、
    後から振り返って見てみると、投資としてもリターンが良かった。そういう結果だったという訳。
    いわばボーナスみたいなもの。もちろんワンルームなどの賃貸収入をビジネスとしてやるのは、
    それはいいと思うけど、ファミリータイプの物件を買って家族で住む場合は、
    ぶっちゃけ資産効果がどうとかあまり関係なくて、便利で快適だから住む、
    そういうご家庭がほとんどでしょ。
    郊外育ちの方には理解できないのかな?
    自分もそうだけど生まれ育った場所がたまたま都心だったということもあるけど、
    好きで住んでいるんだよね。別に投資目的でも、資産重視というわけでもない。
    そういう風に無理やりこじつけたい、郊外さんの気持ちも分かるけどね(笑)
    郊外はお先真っ暗みたいだから。

  32. 4532 匿名さん

    ちなみに、4482さんはまた別の人ですので。
    藤沢は遠すぎてよく知らないけど(鎌倉の近くだよね?)
    鎌倉は街の雰囲気が好きなので、別荘として古い町家を貰ってあげてもいいよ(笑)

  33. 4533 匿名さん

    >>4531

    了解しました。訂正します。
    ↓↓↓
    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らないと言う方ばかりなので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。

  34. 4534 匿名さん

    >4526
    大破はしないけれど、震度5程度でも軽微な被害が広範囲にあったらしい。

    1. 大破はしないけれど、震度5程度でも軽微な...
  35. 4535 匿名さん

    >>4532
    了解しました。訂正します。
    ↓↓↓
    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らない、鎌倉なら別荘としてタダなら貰ってやっても良いと言う方ばかりなので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。

  36. 4536 匿名さん

    >>4535
    アンカー追記しました。
    ↓↓↓
    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所
    >>4532
    > 鎌倉は街の雰囲気が好きなので、別荘として古い町家を貰ってあげてもいいよ(笑)

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らない、鎌倉なら別荘としてタダなら貰ってやっても良いと言う方ばかりなので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。

  37. 4537 匿名さん

    >>4535
    概ねいいけど、あなたのいう「都心」の定義は?
    個人的には都心3区で言えば、千代田区は住宅地としていいのは番町のみ、中央区は明石町以外はダメ。
    港区はいいところ多いよね。でも隣接区の渋谷区も広尾や代官山、松濤などいい住宅地多いし、
    新宿区も砂土原町、若宮町、下落合、目白などいい住宅地だし、品川区には城南五山もある。
    その辺りまで含めての「都心エリア」がいいと思うよ。

  38. 4538 匿名さん

    自慢できるのは都心だということだけか、やれやれ。

  39. 4539 匿名さん

    >>4537

    都心かどうかというよりは、

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所
    >>4532
    > 鎌倉は街の雰囲気が好きなので、別荘として古い町家を貰ってあげてもいいよ(笑)

    が重要なんでしょ。そういった富裕層の意見を聞いてもね…ってことでしょ。

  40. 4540 匿名さん

    都心なのに一日中引きこもってたんじゃ意味ないんじゃないの?。

  41. 4541 匿名さん

    >>4531
    売らないなら結局固定資産税や維持費が高いだけで大損ですよ?
    売らないならタダ同然になっても何にも困る事が無いんですけど?
    売らなきゃ永遠にそのボーナスは手に入らないんですよ?

  42. 4542 匿名さん

    >4537
    つまり、資産価値の高い、都心にお住まいでは無いということですね。

  43. 4543 匿名さん

    >>4537
    都心3区の方が少ないんじゃないの?

  44. 4544 匿名さん

    >>4537
    なるほど。では当スレに於いて都心とは、都心3区のみではなく住宅地として良好な、
    渋谷区新宿区品川区などの山手線内側の主要エリアを含み「都心エリア」と定義します。

  45. 4545 匿名さん

    >>4544
    違うよ。
    都心は都心3区だけ。

  46. 4546 匿名さん

    >>4544
    都合が悪くなると勝手に都心を拡大するエア都心。
    副都心とか周辺区とか別の名称がある。

  47. 4547 匿名さん

    >副都心とか周辺区とか別の名称がある。
    そういう別称みたいなのは知らない人も多いよ。
    だから山手線内側エリアが都心のイメージでいい。
    だって渋谷のスクランブル交差点とか、どう考えても都心イメージ。
    正確には渋谷は副都心かもしれないけど、副都心と言ったら新宿ぐらいしか知らない人も多い。
    ここは関東だけでなく日本中の人が見るんだから、特にテクニカルタームにこだわる必要はないだろう。

  48. 4548 匿名さん

    >>4541
    だから、キミなんかとは価値観が違うんだよ。
    モノは安けりゃいいなんて全く思わない。
    車にしても走ればいい、税金が安いから軽自動車なんて全く思わないし。
    本体や維持費は安いかもしれないけど、いざ事故ったら一発であの世行きだよ。
    その昔、ドイツ車に乗ってた友人が事故って九死に一生を得る経験をして、その時警官に、
    「もし国産車だったたら即死だったね」って言われた話しを聞いて自分も外車にしたよ。
    高価格なものは、やはりそれだけの価格を払うに値する価値がある。
    消費者だって馬鹿じゃないからね。需給が成り立たなければ誰もお金出さないよ。
    そういう意味で、長い歴史や技術に裏打ちされたブランド製品や由緒ある一等地は安心。

  49. 4549 匿名さん

    >売らなきゃ永遠にそのボーナスは手に入らないんですよ?
    はじめからボーナスを見込んでどうする?あくまでボーナスはご褒美。
    もらえたらそれでラッキーだし、ボーナスなど初めから期待しないもの。
    さもしい考えだねアンタ。苦笑

  50. 4550 匿名さん

    >売らないなら結局固定資産税や維持費が高いだけで大損ですよ?
    >売らなきゃ永遠にそのボーナスは手に入らないんですよ?

    ここの貧乏郊外民の典型だね。さもしく卑しい。快適性や生活のしやすさ以前にすぐお金の話し。
    資産性など、都心盗んでいれば大抵は上がっていくから気にしない。
    なのに郊外は先細りでダダ下がりだから気になって仕方ないみたいだね。人として可哀相…。

  51. 4551 匿名さん

    その割には都心言ってる人が一番資産価値を気にしてるよね。
    すごく矛盾に感じる。

  52. 4552 匿名さん

    >だから山手線内側エリアが都心のイメージでいい。

    というご意見も散見されますので、当スレでは「山手線内側エリアを都心エリアと呼ぶ」
    ことで決定いたしました。地方や他府県の方もお気軽に書き込みされて下さい。

  53. 4553 匿名さん

    >>4528
    >非常に稀有な・・・揃い踏みです。

    恐らくその・・・は三千家、ですよね?
    私は表千家を嗜んでいますので、一番右側の書付はお家元、而妙斎のもの。
    あとは他二流派のお家元のものでしょう。しかし三千家揃ってとは非常に珍しいのでは?
    器にしても共箱の有無や、誰の書付かで実物2000万が50000万になったりしますからね。
    大事にされてください。

  54. 4554 匿名さん

    一戸建てなんて駅から遠い物件ばかりだし空き巣に入られるリスク高いし
    眺望も期待できないし断然駅近タワーマンションが最強とか思ってたけど
    ここ最近のマンション価格の高騰を馬鹿らしく思うようになった。国民の
    所得も人口も昔より減ってるのに意味わからんわ。

  55. 4555 匿名さん

    >>4554
    都心地下鉄の場合そうでも無いですよ、

  56. 4556 匿名さん

    マンションの展望か・・・
    マンション押しの人は、低層階購入者のことをどう思ってるの?

  57. 4557 匿名さん

    うちは都心の大宮です

  58. 4558 匿名さん

    >>4553
    正解!なかなかよく分かってますねー。
    ここって文化度の低い(特に郊外住みは)連中ばかりと思ってましたが、
    目の肥えた人もいましたか。捨てたものではないですね。あなた都心住みでしょ?笑

  59. 4559 匿名さん

    結局どっちが良いかは、お値段しだいか。

  60. 4560 匿名さん

    >>4544
    誰がどう考えても都心は3区だけ。渋谷のスクランブル交差点を見てもだれも都心とは思わない。都会と思うだけ。(スクランブル交差点は山手線の外側)
    それなら西新宿の高層ビル群の方がよっぽど都心っぽい。副都心と言うだけの事はある。(西新宿の高層ビル群も山手線の外側)
    山手線の内側と言う定義は無理にもほどがある。
    常識で言って「都心五区」で新宿と渋谷が入り、「都心六区」で文京区が入る。それ以外はどう考えても無理。都心ではない。

    全国区でと言うならマスコミの定義の様に23区すべてが都心とすべき。

  61. 4561 匿名さん

    >>4552
    >>地方や他府県の方もお気軽に書き込みされて下さい
    正気か?
    お前に田舎っぺと罵られるだけだろ。

  62. 4562 匿名さん

    田舎っぺは来るなといいながら、来ないと寂しんだなWWW

  63. 4563 匿名さん

    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所
    >>4532
    > 鎌倉は街の雰囲気が好きなので、別荘として古い町家を貰ってあげてもいいよ(笑)

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らない、鎌倉なら別荘としてタダなら貰ってやっても良いと言う富裕層の方ばかり(リアルかエアーかはさておき)なので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。

  64. 4564 匿名さん

    都内の良い住宅地のほとんどが都心の外にあるから、必死に都心を広げようとして醜態をさらしてます。

  65. 4565 匿名さん

    >>4547
    テクニカルタームでなく常識。
    23区内育ちなら小学校で習わなかった?
    都心は官庁やオフィス街の多い3区。
    東京生まれの感覚でも、渋谷は繁華街だが都心ではない。
    スクランブルのある繁華街を都心と考えるのは地方の人?

  66. 4566 匿名さん

    >4548
    でも都心には住んでないんですよね?

  67. 4567 匿名さん

    >>4565
    そうそう、繁華街だよね。
    新宿、渋谷、六本木とか繁華街って感じる。
    都心って感じるのは丸の内とか典型的なオフィス街だな。あと皇居とか官庁エリア。
    繁華街で都心だなあって思う人って上京して来た人だけじゃ無いの?

  68. 4568 匿名さん

    >>4561
    >>>地方や他府県の方もお気軽に書き込みされて下さい
    >正気か?
    >お前に田舎っぺと罵られるだけだろ。


    正気じゃないのはおまえ。
    ここは全国版。
    田舎っぺに書き込みされたくないなら、おまえが都心板を作れ。それがルール。

    それが出来ないならおまえが住んでるところはど田舎。 足元を良く見ろ。

    都心住みは口だけで行動できない奴の集まりか?

    そうじゃないならさっさと都心スレを作ってこいよ。 それくらい出来るだろ。

  69. 4569 匿名さん

    ↑都心限定スレもいいと思いますが、ここの一番の問題は予算の設定がないこと。
    予算3000万の人と億ション購入希望では会話が噛み合いませんよね。
    それで予算を設けたらどうですか?と前にレスしたら何か却下された記憶が・・

    多分、1億以上限定スレとかにはリアル富裕層さんたちが書き込んでも、
    ここの郊外さん達みたいな庶民層が、嫉妬ややっかみネタを連投してきそうだし・・
    他人への嫉妬や妬みは個々の人間性の問題ですが、なかなか根が深そうです。

  70. 4570 匿名さん

    匿名板の難しいところだろうね。
    年収や預貯金額を書くのも何だろうから、現在の住まいの立地や間取り、職種、学歴、
    そのあたり書けば、大体の人間像から属性、購入物件予定の想定価格など分かりやすいんだけどね。
    そういうの書くの、アッパー層は自慢たっぷり書いてくるだろうけど、
    抵抗ある人はだいたい低収入の方々だろうし、その層がこのスレの大多数のようなので、
    合意を取るのは難しいだろうね。抵抗すごそうだよ、所有権と区分所有権言い続けてる粘着とか、
    都心は都心3区だけ!と言い張る頑固者もいるし。
    ニュータウン、世田谷、多摩など郊外さん達の抵抗がね・・苦笑

  71. 4571 匿名さん

    >>4569
    > それで予算を設けたらどうですか?と前にレスしたら何か却下された記憶が・・

    貴方も勘違いしているだけ。
    スレを建てるのに誰かの許可なんかいらない。

    ただ、このスレは全国版・予算レンジ無しの板だから、予算設けたいなら自分で作れば良い。


    > 多分、1億以上限定スレとかにはリアル富裕層さんたちが書き込んでも、
    > ここの郊外さん達みたいな庶民層が、嫉妬ややっかみネタを連投してきそうだし・・
    > 他人への嫉妬や妬みは個々の人間性の問題ですが、なかなか根が深そうです。

    予想なんてしても無駄。 やってみてから言うべき。


    現実は、嫉妬ややっかみなんかではなく、都心スレ、条件限定スレ立てても誰も来てくれず過疎って、自称都心民たちが寂しくなってここに戻ってくる。

    都心限定スレ、予算縛りスレは過去にも作られている。
      

      

  72. 4573 匿名さん

    >>4570
    >都心は都心3区だけ!と言い張る頑固者もいるし。

    頑固者なんて言ってるけど、都心=3区と決められると、おまえが都心に入れなくて都合悪いだけだろw

    自分の足元を良く見ろよ。

  73. 4574 匿名さん

    >>4572
    >これから人口が減るから家が余って、都心の不動産も値下がるんですよね?笑

    は?
    残念ながら誰かと恥ずかしい程に間違えている。

    それこそ、匿名掲示板で同一人物の書き込みと予想するのは無駄。

  74. 4579 匿名さん

    富裕層が買うなら、マンション?それとも戸建て
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546721/

    実在しないのか、過疎ってるな。ここでやれば?

  75. 4580 匿名さん

    「年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算」
    http://www.news-postseven.com/archives/20101203_7086.html

    ↑の記事読んで、車を持つのは無駄!と切り捨てそうなのが郊外派。
    仕事頑張っていい車を持とう!となるのが都心派。
    ここのレス読んでると全てにおいて大まかに二分されそうだけど、あなたはどっちかな?

  76. 4581 匿名さん

    >>4580
    >「軽自動車への乗り換えをおすすめします。」
    そんなの嫌だね。自分にとって車を運転してる時間は癒やしの時間。
    軽じゃパワーは無いし内装ショボくてちゃちいし、逆にストレス溜まりそう。
    安全性も問題ありだし、それならタクシーかハイヤーでにも乗るよ。
    車を単なる移動手段だと思ってたり、マンション管理費が無駄だとか言ってる人には分からないだろうが。
    いいものにはコストが掛かるんだよね。モノにもサービスにも。ごく当たり前のことでしょ。

  77. 4582 匿名さん

    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所
    >>4532
    > 鎌倉は街の雰囲気が好きなので、別荘として古い町家を貰ってあげてもいいよ(笑)

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らない、鎌倉なら別荘としてタダなら貰ってやっても良いと言う富裕層の方ばかり(リアルかエアーかはさておき)なので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。

  78. 4583 匿名さん

    >>4576
    レシートとか営業先が都心なだけじゃん
    4時間かけて帰宅したの?

  79. 4584 匿名さん

    >>4580

    過去スレからすると、むしろ、「車など不要、必要に応じてタクシーかレンタカー」は都心・マンション派。
    これは戸建て派の「玄関開けたら3秒で車」に対するマンション派の抗弁。

  80. 4585 匿名さん

    金持ちで都心にこだわりのある人のみがマンション可ということなんですね。納得です。
    年収的には5000万以上が基準でしょうか。将来の管理費を気にするような人はお呼びでないと。

    それ以下の人や都心にこだわりがなければ戸建てにしといたほうが良いということですね。
    私は3000ぐらいしかないし、郊外の方が好きなのでおとなしく戸建てにしときます。

  81. 4586 匿名さん

    3秒でタクシー拾えたら、抗弁になるけどね。

  82. 4587 匿名さん

    >>4585
    高年収の人は家に資産性を求めなくてもまた稼げば良い
    そうじゃない人は家に資産性を持たせ老後の生活まで考えなければならない

    戸建の場合上物がネックで中古価格が上昇出来ない

  83. 4588 匿名さん

    >>4584

    玄関先に車があるのが良ければ、戸建てでいいんじゃないかな?(笑)

  84. 4589 購入検討中さん

    >>4585
    そうですよね。ここの流れを見てると、管理費や修繕費の懸念は「そんなはした金」みたいな感じで、同じく3000万程度で考えている私は戸建てかなと思ってきてます。
    関西なので東京全く興味ないですし。
    都内マンションの一部の方達がちょっと選民思想というか、視野が狭すぎて参考にしづらいですね。

  85. 4590 匿名さん

    マンションは販売価格よりトータルでは高くつく覚悟が必要
    目先の安さに騙されちゃダメってことだね。

  86. 4591 匿名さん

    >管理費や修繕費の懸念は「そんなはした金」

    戸建の建て替えの費用に比べたら大したことないよって意味も含まれる。

  87. 4592 匿名さん

    > 過去スレからすると、むしろ、「車など不要、必要に応じてタクシーかレンタカー」は都心・マンション派。
    > これは戸建て派の「玄関開けたら3秒で車」に対するマンション派の抗弁。

    ちょっと違うね
    「玄関開けたら3秒で車」の反論は、「基本すべて徒歩圏内で、むしろ都心なら、出先で駐車場探し回るほうに時間がかかる」

    車ででると、玄関から車まで3秒でも、出先で駐車場待ち(探し)&駐車場から目的地で、十分以上もかかるならバカらしい。
    その間にすでに目的地についているほうが、断然早いってこと

    目先の早さ(玄関から車)だけ比べても意味がなくて、トータルでどっちが楽かってことを考えたほうがよいよ

  88. 4593 匿名さん

    >>4592
    だから都心はマイカーを持つには不便な場所になり下がってしまってる。
    郊外じゃ目的地の目の前の駐車場に乗り付けるのが常識。

    ただし家族に送ってもらうなら、駐車場がない都心の店にでも目の前で降りる事ができる。
    逆に言えば弱点は送ってもらわずに都心にぶらりと車で行くのが不便な事かな。
    駐車場が混んでるし高いからね。

  89. 4594 匿名さん

    休日のモールも混んでるでしょ
    デパートも混んでて同じようなものだよ

  90. 4595 匿名さん

    モールは混んでも無料なんだな。

  91. 4596 匿名さん

    大阪阿倍野区の43階建てマンションの最上階のベランダから女児が誤まって転落し死亡した。
    直前に空飛ぶアニメを見ていて家族が目をはなした隙の出来ごとだった。

    これは今日か昨日の出来事だがしばしばこうした事件が起きる。生まれながらにマンション
    に住む幼児の悲劇と言うほかないがバーチャルと現実の違いを理解出来ない子供の養育には
    くれぐれも留意してほしい。危険性を抜きに、マンションの便・不便を語っている場合では
    ないと思う。

  92. 4597 購入検討中さん

    マンションで子持ちで車がないご家庭の方っていますか?
    駅近くでスーパーが近くても大きい買い物の時とか、食材もまとめ買いできないとか不便かなと思うんですが、どうされてるのか参考に伺いたいです。

  93. 4598 匿名さん

    たんなる買い物でもいちいち車で混雑とか、ちょっとね。(笑)

  94. 4599 匿名さん

    >4597
    一回の買い物でスーパーのカゴ何個分ぐらい買うの?

  95. 4600 匿名さん

    買い物が遠いと、めんどうだから回数が減って、1回あたりの量が多くなるのかもね。

  96. 4601 匿名さん

    買い物の回数減ると鮮魚や新鮮な野菜とは無縁の生活だね
    冷凍食品が増えるのかな?

  97. 4602 匿名さん

    JAで採れたてが毎日だよ

  98. 4603 匿名さん

    毎日行かないけどね

  99. 4604 匿名さん

    大家族養うには、移動も買い物も車が便利
    都心やマンションは大家族には不向き。

  100. 4605 匿名さん

    まあ、大家族は戸建てのほうがいいんじゃないかな?
    マンションだとトラブル起こしそうだし。

  101. 4606 匿名さん

    >4605
    大家族でも教育ができていれば
    マンションでもトラブルは起きないと思うよ

  102. 4607 匿名さん

    都心マンションで家族持ちでフェラーリしか持ってません
    四座は使わなかったんで手放し、オモチャは捨てられなかったのがその理由です

  103. 4608 購入検討中さん

    >>4599
    子供1人ですけど、フルタイム共働きで平日の買い物は帰りが遅くなるしバタバタするので土日のどちらかでまとめ買いしてます。(かご一個分位)
    あと、子供が小さいと抱っこの可能性とかあったり、バタバタして二人で買い物は面倒だったりで。
    共働きなので、駅近くのマンションは便利かなと思うんですが、駐車場をずっと借りるとなると戸建てのほうが経済的かなと思ったり。

  104. 4609 購入検討中さん

    >>4608
    単純にどうしてるのか、いい方法があったら聞きたかったんですが、マンションでもこういった生活の場合はやっぱり車必須ってことですね。

  105. 4610 匿名さん

    >聞きたかったんですが
    …必須ってことですね

    このタイプは戸建向き

  106. 4611 匿名さん

    >>4593
    都心の戸建住まいですが、
    スーパーマーケットの駐車場は狭くて少ないから
    天気の良い日は電動アシスト自転車が便利に使ってます。
    天気の悪い日はデパ地下や駅ナカが多いです、
    車は、郊外のほうが混雑していることが多いと思いますよ

  107. 4612 匿名さん

    >>4608

    かご一個分の買い物でも、いちいち車が必要なんですね。

  108. 4613 匿名さん

    >>4611
    例え徒歩1分でも子連れには自転車が一番便利。
    でも、マンションだと自転車出し入れの手間に5分掛かるから致し方なく徒歩で我慢する感じですね。
    >>車は、郊外のほうが混雑していることが多いと思いますよ
    これは道を知っているかどうかの差でしかありませんよ。
    地元であれば渋滞しない道を選ぶようになるだけですから。

  109. 4614 匿名さん

    >>4596

    同感ですな。マンション派の眺望と引き換えの危険としては悲劇すぎる。

       http://matome.naver.jp/odai/2146032846392710001

     

  110. 4615 匿名さん

    痛ましい事件ですよね。

    大なり小なり影響あるのでしょうかね

  111. 4616 匿名さん

    車社会の悲劇

    http://blog.goo.ne.jp/kuba_clinic/e/57cbb48ed5ae184b37f9c7116c1d3cbf

    つい先日も八戸で祖父が孫をひいた死亡事故がありました。
    この種の事故は昔からありましたが、どうも最近になって目にする機会が増えているように感じられます。

  112. 4617 匿名さん
  113. 4618 匿名さん

    そういう事故や事件って、家の形態がどうというより、教育や親の目配りの方に問題があったのだと思う。それを議論のすり替えをして語っても意味はないな。そうやって話題の本質をすり替える、浅はかな思考回路を持つのが郊外戸建てさんの特徴だね。要するに低学歴で社会性がない。よく認識したほうがいいね。

  114. 4621 匿名さん

    耐火性に優れて避難しやすい材質の戸建てに住めばいい。
    マンション火災は逃げにくい。

  115. 4622 匿名さん

    戸建より安全なブルーシートハウス

  116. 4623 匿名さん

    そのあたり、マンション低層階のメリットだね。RC戸建ては全体の1割以下。殆ど無いよ。

  117. 4624 匿名さん

    戸建ての東西南北4面採光はやはり1日の流れを感じる快適さ。個室も全て2面採光なので、家全体を快適に使えるので、子供部屋が必要な年頃は快適だよ。

    マンションだと眺望は良くてもリビングだけだったりするから、家族が少なくて、個室があまり必要ないなら快適なんだろうね。

  118. 4625 匿名さん

    >>4618

    >>要するに低学歴で社会性がない。よく認識したほうがいいね。

    マンション民の毎度毎度の差別発言はいい加減にしてもらいたい。議論どころじゃない。

  119. 4626 匿名さん

    >>4624
    戸建てでパティオを作ると、更に採光が良くなりますよ。

  120. 4628 匿名さん

    >4618
    今回のマンションの事故って、最上階なのにフェンスが1mしかないことにネット民は驚愕しているね。
    それに高所平気症が懸念されているのは周知の事実。マンションは子供が安全に住むものじゃない。

    マンション最上階って一番ステータスがあるんでしょ?そこに住めるような方に対してしつけが悪いからと言い切れるところがすごいね。同じマンション民とは思えん。
    都合の悪いことを書かれると低学歴と吼えるしかない君って哀れ。

  121. 4629 匿名さん

    また、酷い事故が起きたようですが、見るに堪えないです。
    眺望と引き換えに安全性が疎かになってるのでしょう。

    1. また、酷い事故が起きたようですが、見るに...
  122. 4630 匿名さん

    >>4629
    じゃあ車の事故が絶えないから、車持って無いの?

  123. 4631 匿名さん

    >>4626
    友人の家が大きなパティオを作っていて、玄関から入った瞬間からとても素敵な採光と眺めでした。パティオいいですよね。パティオで滝も流れていて本当に明るくて素敵でした。

  124. 4632 匿名さん

    >>4627
    削除依頼しておきました。

  125. 4633 匿名さん

    施主が住むわけではなく、売却益を得る目的で設計し
    利益コスト削減するため、最低限の建築基準しか満たさない

    また、共用部分には所有権が及ばず、入居者個人の意向では変更することができないのが、根本的な問題なのでは?

  126. 4634 匿名さん

    >>4630
    相変わらず低学歴丸出しの屁理屈しか書けないんだね。
    もっとも、屁理屈にすらなってないけどw

  127. 4635 匿名さん

    >>4630
    メーカーが危険性を認識しているから、
    レーダーやカメラ認識による自動ブレーキなど
    安全設備が新しい車には付いていますし、
    自動運転も開発中ですが、もう少しで実用化されそうです。
    また、CO2やNOx等の有害物質の排出が無い車など環境にやさしい車を開発している先進的なメーカーの車がとても売れています。

    古い車や遅れているメーカーや偽装するメーカーは今後淘汰されていくでしょう

  128. 4636 匿名さん

    >>4630
    車とは言わず安全を確保するなら監視カメラやら24時間監視のマンションとやらから出ないのが一番だよ。何しろ完ぺきなセキュリティーだから。
    でもフェンスなどは注意しないとね。

  129. 4637 匿名さん

    >>4630
    知人は事故ってから車の運転は止めたね。よくある話だと思うけど、それがなにか?

  130. 4638 匿名さん

    >>4629
    写真だと相当な高層階だね。 物干しラックまであるけど、こんな高さでものなんて干せるの?服一枚でも凶器になりそうだけど。

  131. 4639 匿名さん

    父の車にひかれ1歳女児死亡 北海道旭川市
    2015年4月5日
     5日午後1時40分ごろ、北海道旭川市豊岡
     父親(40)が、自宅前で次女(1)を車でひいた
     頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された
     父親が先に車に乗り、自宅の駐車スペースから車を玄関前に移動させた際、姉(3)と2人で自宅から出てきた次女を車の左前輪でひいた
     母親は事故があったときには、まだ自宅の中にいた

  132. 4640 匿名さん

    マンションの機械式駐車場は危ないよね。

  133. 4641 匿名さん

    >>4634
    >相変わらず低学歴丸出しの屁理屈しか書けないんだね。

    うん、屁理屈で良いし、高層マンションは転落事故で危険だから安全な戸建ての勝ち、で良いよ。

    で、車の事故が危険だから、車は所有してないの?

  134. 4642 匿名さん

    >>4637
    > 知人は事故ってから車の運転は止めたね。よくある話だと思うけど、それがなにか?


    高層マンションから楽観する痛ましい事故がありました。

    それがなにか?


  135. 4643 匿名さん

    失礼。
    × 楽観
    ◯ 落下

  136. 4644 匿名さん

    >>4641
    車は便利だし役に立つ。
    眺望は役には立たない。おまけ。
    どちらも注意すれば事故は防げるが、おまけと命の危険を天秤にかけるってものすごく愚か。

  137. 4645 匿名さん

    >>4639
    マンションの駐車場はもっと危険。
    http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201504/3.html#anc01
    >>3人の死者、4人の重傷者は運転者が連れていた子供でした。発生場所を確認できた事故145件のうち約4割が、マンションの機械式立体駐車場

  138. 4646 匿名さん

    4639は何が言いたいんだかさっぱり?マンションと戸建てとなんの関係が?うちは駅から近いから隣と向かいの家は車ないけど。 今の車は死角も多いからセンサーやモニターは必須だね。実際、近所の子供が急に入り込んだのに気づいて難を逃れたことあったし。
    >4640
    機械式に限らず、駐車場という場所そのものが危険でしょ。はねちゃった元女子アナも居たでしょ。戸建ての駐車スペースより集合住宅のものの方が余程危険だろ。勝手にミラーや車止めも付けられないだろうし。ここは上のフェンスの問題も同じか。

  139. 4647 匿名さん

    >>4644
    役に立つか立たないかは個人次第。
    おまけか否かも個人次第。

  140. 4648 匿名さん

    >>4641
    意味わからんww
    マンションでの子供の転落事故のどこが問題なのかわかってる?フェンスの低さと高所での子育てで高さに対する恐怖心がなくなることだよね。 車を運転すりゃ、事故るリスクはあるわな。電車でも飛行機でも一緒だが。 親が車を運転していると、その子供は車に対する恐怖心がなくなって、事故に遭いやすくなるとでも?

  141. 4649 匿名さん

    >>4644
    >おまけと命の危険を天秤にかけるってものすごく愚か。


    だから、愚かで良いから、車は危険だから持って無いのか?って聞いてる。

    その回答だと車持ってるよね。
    ということは、車で死ぬのは便利で役に立つからしょうがないと考えてることね。

    おまけと命の天秤は確率的に極端に傾いてて小さなリスクを回避するのに、車の事故の大きなリスクは回避しないの??




  142. 4650 匿名さん

    事実に基づいて、マンションは車の危険も大きいし、転落の危険も大きいって結論で良いですよ。

  143. 4651 匿名さん

    転落事故、心疾患等の様々な疾病、駐車場での事故・・・マンションには戸建にはない様々なリスクが潜んでいるということでしょうか。
    家族の安全を考えるのなら、耐震性能の高い戸建が理想的なんですかね。

    もちろん利便性なども大切だと思うので、トータルで考えて何を優先するかにもよるのでしょうけど。

    区分所有などのデメリットもあるようなので、これから買うならやはり戸建なのですかね。

  144. 4652 匿名さん

    >車は便利だし役に立つ

    子供が死んで良い理由に戸建さんのレベルではなるらしい

  145. 4653 匿名さん

    >駐車場での事故・・・マンションには戸建にはない様々なリスクが潜んでいるということでしょうか。

    いつの間にかマンションだけで車の事故が起きているように脳内変換が…

  146. 4654 匿名さん

    >>4649
    あいかわらず低学歴だねー
    車に限らず、移動中というのは常に危険があるだろうが。自転車なんて一番危険だ。歩いてたって、車が突っ込んでくりゃ終わりだろうが。陸上の移動ではある意味車が一番安全だよ。

  147. 4655 匿名さん

    >>4649
    私はアナタが絡んでた人とは別人物ですけど、

    私は何の利便性も無い眺望の為にリスクを背負う事はしません。

    我が家では、「子供を車に乗せ終るまではエンジン掛けません」。
    車の「エンジンを停止させる前に子供を下す事もしません」。
    また、「自宅の車が動いている時に近付いてはいてはい」、「玄関から出てもいけない」を徹底しています。
    さらに、その状況で「必ず母親が子供を監視下に置く」、自分は「子供の所在場所を確認してから車を動かす」を徹底しています。もう上の子は8歳ですのでもう家族全員体に染みついています。
    出先でも「ドアは自分で開けない」、「駐車場では手をつなぐ」、「発進時は子供が車内にいるかを確認してから車を動かす」を徹底しています。
    こう言った注意をしなくて済むというのは気楽だと思いますけど、それ以上に車って役に立ちます。
    子供たちの思い出作りの中心です。

    私の感覚では眺望が車に並ぶメリットはありません。

  148. 4656 匿名さん

    >4655

    メリットで人の命を量るな

  149. 4657 匿名さん

    >>4655
    あなたの優しさにありがとうございます。

  150. 4658 匿名さん

    >>4656
    その通り! 「眺望は命より重い」  高層マンション万歳!!!

  151. 4659 匿名さん

    実際にうちの近くのタワーマンションでも転落事故があって、しばらく献花台があったからな。噂でも事故後のご両親の様子とかが入ってきていたたまれなかった。
    別のタワーでは娘と同じ学校の子供が飛び降りたし、それも高層階でなければ防げたのかもしれない。
    高いところに住むのは勝手だけど、そこで子育てはするべきじゃないと思うよ。

  152. 4660 匿名さん

    >4655
    転落死って、年間何人?
    それは全死因の何%に当たるの??

  153. 4661 匿名さん

    だからマンションなら低層階、もしくは低層マンションが最高ということで宜しいですか?
    RC戸建ては戸建て全体の1割以下と少ないので選択肢に入りませんから。

  154. 4662 匿名さん

    転落死なんて交通事故死に比べれば無視できるでしょうね。
    定量的な判断ができない方、多いよね。

  155. 4663 匿名さん

    >>4655
    引っ越す前に住んでた仮住まいマンション1階に
    上下2段式の駐車場で、借りてたけれど

    子供二人と荷物を降ろしてから、格納
    片手で荷物と子供二人と手を繋いだままリモコン操作、
    入庫待ちの車や、出庫待ちの方が連なっていたりすると、
    急がなきゃと思って余計に焦った記憶があります

    今は、他の車が出入りしない専有だから、比べるととても楽だし安全だけど、気は抜かないように注意したいですね。

  156. 4664 匿名さん

    >>4661
    自分でHMと仕様を選んで建てれば良いので、普及率関係無いですよ。

  157. 4665 匿名さん

    戸建の意見
    車はメリットあるので死んでも構わないが
    マンションからの転落事故は許せない。

  158. 4666 匿名さん

    許せるも許せないも交通事故死に比べて確率が遥かに低いので、気にする意味がない。

  159. 4667 匿名さん

    >>4665
    あなたは自家用車を所有していないのですか?

  160. 4668 匿名さん

    >>4666
    確率が低ければ、家族が不幸なことになっても受け入れられますか?
    眺望優先で低い柵にしますか?
    今付いている柵の高さ、安全性のために170cmに高くしたいと、近隣から提案されたら同意しますか?
    (もちろん費用負担必要です)

  161. 4669 匿名さん

    http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/44789/

    ↑マンション住まいな人は必ず見た方がいいかも

  162. 4670 匿名さん

    >4668
    確率が高いものを低くする努力するでしょうね。

  163. 4671 匿名さん

    >>4667
    所有してたら人身事故も許せるのかな?

  164. 4672 匿名さん

    さすがに戸建さん達に意見で勝つことは出来ない事を認識
    車はメリットあるので死んでもしょうがない。

    個人的には車無くても生活に不自由は無いと実感しております。

  165. 4673 匿名さん

    >>4672
    そうです、マンションから出ないで1日ここに張り付くのが一番安全ですよね。

  166. 4674 匿名さん

    転落死と交通事故死の数を単純比較する意味あんの?
    転落の分母はマンションの高層階に住む子供の数だし、
    交通事故の分母は日本中で子供を乗せる車の台数だよな。

  167. 4675 匿名さん

    >4674
    交通事故は車の所有関係なく、大人子供関係なく、外出する人すべての人が当てはまる

  168. 4676 匿名さん

    >4673
    引きこもってたら、こんどは、耐震性に問題があって被害にあう

  169. 4677 匿名さん

    まあ、バルコニーからの転落事故をどうしても避けたい人は、平屋の戸建てでいいんじゃないかな?

  170. 4678 匿名さん

    みんな、何の話してるんだ。
    価値観を言い争ってもしょうがないでしょう。
    眺望を犠牲にして玄関開けたら3秒で車。これは、それを望む人にとってはありがたいし、車持たない人にはどうでも良い。
    玄関開けたら3秒で車を犠牲にして眺望。これも、同じ。
    どっちも望めないマンション低層階。どっちも望まない人であればコレでも良い。

    ご参考までですが、交通事故に遭う確率は100年に一度。
    戸建てが侵入被害に遭う確率は8000年に一度。
    交通事故80回遭う確率と戸建て侵入被害に1回遭う確率が同じ。


  171. 4679 匿名さん

    階段の事故も多くて死亡事故もあるから、とうぜん階段も避けたほうが良いですね。

  172. 4680 匿名さん

    >>4679
    食事して食中毒で死亡することもあるから、当然食事も避けたほうが良いですね。

  173. 4681 匿名さん

    >>4678

    とりあえず、高校の数学をやり直しておいで。(笑)

  174. 4682 匿名さん

    エレベーターも事故がありますから、当然エレベーターも避けたほうが良いですね。

  175. 4683 匿名さん

    まさか冗談で続けてるんだよな?w
    動物は生後すぐに敵に食べられたり病気になってすぐ死ぬものが大半。
    人は今だからすぐ死ぬことはないが、生まれて生きていくことがリスク。
    いい加減スレチな話題は止めろ。車もマンションも利便性を追求した姿。
    気に入らないなら不便な旧態然とした戸建てに住めばいい。
    眺望やジム、プールに40階からの展望ジャグジーなど望むならタワマン
    選択肢は買主にある。好きに選べばいい。全ては予算内で。以上。

  176. 4684 匿名さん

    100年に一度だろうが800年に一度だろうが被害を受けた当事者にすれば「一分の一の大ハズレ」って事をお忘れなく
    被害を受けた当事者を目の前にして「800年に一度のレアケースですね、滅多にないレアケースなので運が無かったです諦めて下さい」
    …なんて台詞は私には言えないですね

  177. 4685 匿名さん

    >車もマンションも利便性を追求した姿
    マンションは利便性を追求した姿じゃないよ。

    いわば椅子取りゲームで椅子が足りないから二段の椅子にして、
    多く座れるように妥協した姿。

  178. 4686 匿名さん

    >4678

    こんな概算も見積もれない馬鹿か戸建は
    世帯数5000万、住居侵入6万件、暗数を考慮して認知件数20%
    どう見ても8000年なんて数字はでてこない

  179. 4687 匿名さん

    >>4685

    へんな所に座るより、はるかに良いかな。(笑)

  180. 4688 匿名さん

    マンション買った人は、老後資金はどう貯めるつもりなの?

  181. 4689 匿名さん

    >>4688
    悪いことは言わない。
    マンション管理費程度を老後資金の足しにしなきゃいけないようなレベルは、マンション買わないほうが良い。私はもう30年ほどマンション住みだけど、手元キャッシュは6000万ほどある。プラス企業年金等も貰えるのでさして心配はない。それに最近住み替えた今のマンションは好立地なので売れば1億近いから、いずれ入る老人ホーム費用の足しになると思ってる。

  182. 4690 匿名さん

    これぐらい無いと(笑)

    1. これぐらい無いと(笑)
  183. 4691 匿名さん

    >>4690
    通報します。

  184. 4692 匿名さん

    おまえら落ち着けw

    はっきり言って

    ・マンションの転落事故
    ・マンションの騒音被害
    ・竜巻、地震など天災時の戸建ての脆さ
    ・庭BBQ、騒音被害など戸建ての自由さ故に被る被害

    こういったもの全て、

    自分の身に降りかからなければ、はっきり言って


    ど う で も 良 い。




  185. 4693 匿名さん

    子供の転落事故は東京消防庁館内で年41件らしいね。今、目覚ましテレビでやってた
    結構な件数だね

  186. 4694 匿名さん

    >>4688

    マンションだと、必要になるお金がだいたい分かってるから計画がたてやすいね。(笑)

  187. 4695 匿名さん

    >>4686
    > こんな概算も見積もれない馬鹿か戸建は
    > 世帯数5000万、住居侵入6万件、暗数を考慮して認知件数20%
    > どう見ても8000年なんて数字はでてこない

    あぁ、まだ、この常識をご存知でない方がいらっしゃいましたか。
    >>1241
    を参照してくださいね。

    そしてご自分の浅はかな思考回路と行動・発言をしっかりと反省して下さいね。

  188. 4696 匿名さん

    >>4690
    比率がおかしいよ
    現金に1億足して偽造してるね

  189. 4697 匿名さん

    http://www.hanzai.net/mansion/

    マンションセキュリティーの問題は、
    1、自分がいくら注意していても、他の人が共連れを許したり、隣が無施錠でベランダ越しについでに狙われたりする可能性がある。
    2、自分の部屋だけ最新式の鍵にかえたり、セキュリティーを導入したりすることが困難な場合が多い。
    3、外からまず発見されないのでピッキングや窓の破壊に時間がかけられる。
    4、侵入されると逃げ場がないので性犯罪者にも狙われやすい。

    ってところでしょうか。

  190. 4698 匿名さん

    >>4697
    警察庁によると、住居侵入事件の認知件数は、平成15年の190,473件をピークに減少。平成25年は57,891件と減少していますが、まだまだ高い水準です。このうち、4階建て以上の中高層マンションは全体の9%を占めています。

  191. 4699 匿名さん

    100回生まれ変わって、そのうち一回の人生でのみ、侵入被害に遭う。
    これはまさに事故だ。

  192. 4700 匿名さん

    >>4699
    転落事故も同様だね

  193. 4701 匿名さん

    >>4695

    戸建てにセキュリティは無用だもんね。(笑)

  194. 4702 匿名さん

    戸建は安全だから鍵を掛けなくてすむ
    マンションは危険だからオートロックだ!有人警備だのが必要となる

    戸建さんの意見ではこうなる

  195. 4703 匿名

    8000年に一度に対して何も言えないマンション民。

  196. 4704 匿名さん

    >4702

    あなたの意見だと
    マンションは入口にオートロックがあるので部屋の玄関カギは掛けなくてもいい。と言ってるようなもの。

  197. 4705 匿名さん

    >>4704
    文句のつけ方が弱くて方向が外れていますよ。

  198. 4706 匿名さん

    >>4696
    いつもの捏造さんですから
    あとはネットから拾ったの画像貼るか
    無意味なレシート写真貼るぐらい

  199. 4707 匿名さん

    元の方向がズレてるからね。

  200. 4708 匿名さん

    >8000年に一度に対して何も言えないマンション民。

    まさか、この計算いまだに信じているんだね?何も言わないのじゃなくて、あほらしくて突っ込めないってだけ

    簡単にうと、8000年たてば、絶対1回は、侵入以外にあう確率なのは正しいけど、100回、1000回あっている人も含めているってこと理解している?

    では、問題です。同じ数字を用いて、1人の人が、一生(80年の)内、一度も侵入以外に合わない確率はいくつでしょう?
    これがわかれば、8000年の一度の数字がバカらしく思えるよ

  201. 4709 匿名さん

    >>4708
    結論として、戸建てでも空き巣被害にあう確率はとても少ない。
    マンションの方が確率はさらに低くなるけれど、0ではないので、あう確立はある。

    元が低い確率なので、戸建てもマンションも確率を争っても五十歩百歩で、マンション民が騒ぎ立てるほどの大きな違いではない。

  202. 4710 匿名さん

    8000年に一度は、奇跡と呼べる頻度。
    でも8000軒を全体で見れば、平均して毎年一軒被害に遭う。

  203. 4711 匿名さん

    もう難癖つけてるのがマンション民の方だよね。

  204. 4712 匿名さん

    >>4703

    元ネタの計算の可笑しさにさえ気がつかないレベルか、戸建ては。(笑)

  205. 4713 匿名さん

    >>4712

    その意見自体が、すでに論点がズレてる。
    君は↓のレスに返さないと、ただ文句を垂れてるだけになってる。

    >元が低い確率なので、戸建てもマンションも確率を争っても五十歩百歩で、マンション民が騒ぎ立てるほどの大きな違いではない。

  206. 4714 匿名さん

    侵入被害に対しては戸建もマンションも変わらないって事だよ。
    心配なら少しの工夫で済む話だし。
    どうしても戸建てが危険って結論にしたいなら、戸建ての被害宅の築年数とやっていた防犯対策をそれぞれ出してくれないと実態がつかめないよ。
    そもそもマンションで多発している性犯罪は「何の根拠も無く賃貸だと思う」で逃げてるんだから。
    分譲でも1Kや1DKって沢山あるでしょ?そこには賃貸で女性が一人暮らしとかしてるんじゃないの?
    つまり、まだ分譲マンション内で性犯罪が多発している可能性は一度も否定されていないんだよ。

    高層階から落ちた子供は「直前に空を飛ぶアニメを見てた」とか、「酷い責任転嫁」報道もあるし、しっかりと実態を見た上での議論が必要だよ。

  207. 4715 匿名さん

    >マンションで多発

    統計にマンションとは書いてなくて4階以上の共同住宅なので雑居ビル含む数字だよ

  208. 4716 匿名さん

    で、結局戸建派は、以下の問題わからないのですね

    > では、問題です。同じ数字を用いて、1人の人が、一生(80年の)内、一度も侵入以外に合わない確率はいくつでしょう?

    これが、分からないなら、8000年の数字の意味全くないですよ

  209. 4717 匿名さん

    また難癖つけだしたよ。だから論点はそこじゃないんだって(笑)
    マンションさん大丈夫か?

  210. 4718 匿名さん

    >>4690は右の%数字の意味も分からず画像編集する程度の算数レベル脳
    損得計算もできないからデベの言いなり。

  211. 4719 匿名さん

    もとスレは
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594084/res/8

    > では、戸建ての侵入窃盗に会う確率ですが、戸建ての被害はこの0.07%のうちの38.5%ですから約0.027%の戸建が侵入被害に> あった訳です。日本の戸建てで空き巣に会う確率は0.027%です。
    > そして無施錠で侵入されたケースがこのうちの46.2%ですから、0.012%の戸建がカギを掛けていたにも関わらず空き巣に入られた訳です。言い換えると、カギを掛けた戸建は99.988%空き巣に被害に会わないとなります。

    (この数字自体もすごく変なのですが、それを後で)

    これを8000年といいだしたのは、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594986/res/1001-2000/

    では、1年で、戸建の被害にあわない確率が、99.988%みたいなので、80年であわない確率は、0.99988の80乗、0.990
    つまり、99%なので、100人に一人は、生涯で空き巣被害にあうってことですね
    マンションの場合は、99.76%なので、400人に一人くらいですね

    では、次の問題、最初の0.012%の確率の変なところはどこでしょう?
    これがわかれば、戸建とマンションの被害確率も大幅に差がでることに気づきますよ


  212. 4720 匿名さん

    > また難癖つけだしたよ。だから論点はそこじゃないんだって(笑)
    > マンションさん大丈夫か?

    大丈夫?まさか8000年をマジで信じてた人?
    苦笑しすぎて、ほとんどの人が突っ込まなかったんだけど。。。。。。

  213. 4721 匿名さん

    例え生涯に一度必ず空き巣被害に遭うとしても、
    被害金額とその為にセキュリティに掛ける費用を天秤にかける。

    お金では取り返しのつかない性被害や命なら
    天秤にすらかけられない。

  214. 4722 匿名さん

    高所平気症の子供は極端に言えば、
    映画「ルーム」の子供と同じ感覚に陥ってしまってる。
    飛んだり跳ねたりして多少の痛みを経験しないと、高さへの恐怖が備わらない。

  215. 4723 匿名さん

    子度の頃にジャンプして足が痛かった経験は誰にでもある。
    この高さでこれだけ痛いなら、高くなればもっと痛いだろうと自然と学習する。
    この一点だけ見ても子供は家でも飛んだり跳ねたり、公園に近い戸建てで育てるべき。

  216. 4724 匿名さん

    8000年はリアル馬鹿
    全国平均世帯人数2.4人
    総世帯ざっと5000万
    住居侵入認知ざっと6万件
    認知率20%(警察の数字)
    つまりトータル30万件
    世帯をこれでわれば166当たり一件
    166年で一回です

  217. 4725 匿名さん

    空き巣より性犯罪の方があいたくない。
    それで十分なのでは?
    空き巣より性犯罪にあった方がましって言う人いるの?

    そんなのここで騒いでるマンション民のような、これから家族を持つ予定もない独り身のおっさんくらいでしょう。

  218. 4726 匿名さん

    >>4719
    >>マンションの場合は、99.76%なので、400人に一人くらいですね
    という事は、400世帯程度のマンションだと一世帯は必ず泥棒される、大規模だと2〜4世帯は泥棒される訳ですね。
    マンションってちっとも安全じゃないんですね。

  219. 4727 匿名さん

    >>4724
    8000年は私も別の観点で違っていると思ってますが、
    「カギを掛けた戸建は99.988%空き巣に被害に会わない」は正確な数字だと思います。
    それと、「侵入氾」の場合犯罪認知率をそのままかけるのはおかしいです。
    侵入氾って泥棒ですよ?通報しない理由ってありますか?
    犯罪認知率は全ての犯罪の率ですから、傷害事件だったり名誉棄損だったり身内の仕業だったりと認知(捜査)されない事案があっての数値です。

    こと侵入氾に対して認知件数が2割なんてありえない数値です。

  220. 4728 匿名さん

    自転車を盗まれたくらいでは通報はしないな

  221. 4729 匿名さん

    http://ksei.exblog.jp/7867619/
    20%とありますね
    自分のテキトーな勘にたよるのは止めましょう

  222. 4730 匿名さん

    性犯罪なんて、空き巣よりもずっと届けない人多そうですよね。
    こわいこわい。

  223. 4731 匿名さん

    性犯罪は共同住宅にバイアス掛かりますね
    此処文系脳多すぎ

  224. 4732 匿名さん

    >>4729
    適当な勘で言ってるのはアナタです。
    では、侵入氾に対する認知件数が20割と言うソースなり合理的理由を説明してください。
    貴方の提示したリンクですら
    >>届け出率が高い犯罪は、傷害の64%、住居侵入の57%、窃盗の50%
    ですよ?まあ、個人のブログですから真贋の程は解りませんが、貴方はそれを2割と言っています。

    普通に言って、侵入氾で通報しないケースって気が付かなかっり、被害が軽微であったり、身内が疑わしい場合ですよね?
    それって戸建かマンションかで安全性の議論をするうえで「通報するまでも無いケースを考慮する必要」が有りますか?

  225. 4733 匿名さん

    >>4732
    訂正 二行目 ×20割 → 2割り

  226. 4734 匿名さん

    うちの実家は外車2台の結構目立つ家でテレビにも出たことがあるんだが、30年以上経つけど窃盗被害なし。 叔母の家は駅からすぐの立地なのに塀に囲まれた狭い路地にあって、なんどもやられている。近くの飲食店もしょっちゅう入られるので1万円をわざと置いておいてるとか。

    つまり、戸建てには狙われやすい家というものが存在するから、何度も被害に遭う家とそうじゃないところが出てくる。そんなのマンションも一緒だが、棟単位で狙われるので、個々での対応が難しい。

  227. 4735 匿名さん

    性犯罪がマンションのほうが多いと思ってるんだ?
    8000年と同レベルですね(笑

  228. 4736 匿名さん

    >>4730
    防犯カメラって後で犯人を捕まえるのには役に立つかもしれないけど、性犯罪は被害にあったらいくら犯人がつかまっても仕方ないもんね。

  229. 4737 匿名さん

    >>4735
    多いようだな。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/koramu2/koramu8.html

    13歳以下でも多いから、被害に遭いやすい20代女性の一人暮らしがマンションに多いからと言う理屈も通らないよ。

  230. 4738 匿名さん

    >>4737
    自分の子どもが性被害にあうなんて、耐えられないな。
    それだったら金を盗まれたほうがよっぽどいい。

  231. 4739 匿名さん

    セキュリティがしっかりしたマンションは比較的安心ですね。(笑)

  232. 4740 匿名さん

    >>4739
    でも、性犯罪に関しては、戸建てのほうが安心ですね。

  233. 4741 匿名さん

    少々日常生活が不便になるぐらいのしっかりしたセキュリティーがないと、かえってマンションは犯罪の温床だね。人気芸能人が住むような物件はかなり気を使っているだろうし。当然、それなりの管理費が生涯付いて回るので、それなりの人以外は無理しないように。

  234. 4742 匿名さん

    ベランダ伝いに侵入される構造は、どんなにセキュリティを強化しても台無し。

  235. 4743 匿名さん

    まあ、戸建てのセキュリティで満足できる人は、戸建てでいいんじゃないかな?(笑)

  236. 4744 匿名さん

    >>4743
    マンションのほうが圧倒的に性犯罪が多いことについては、何の反論もできないですもんね。

  237. 4745 匿名さん

    戸建ての「庶民」と同じ生活レベルを得るためには、マンションはより高い物件にすんで高い管理費を払わないと得られないってことだな

  238. 4746 匿名さん

    >>4745

    管理費払う金があれば快適で安心。(笑)

  239. 4747 匿名さん

    4737さん
    恥ずかしいからもういいよ。。。

    そもそも13歳未満は、数少なく過ぎて、そもそも住宅との関連性なんて統計的に無意味なんだから

    さらに「被害に遭いやすい20代女性の一人暮らしがマンションに多いからと言う理屈も通らないよ」これも屁理屈でなく、警察などのHPでも一人暮らしの女性は気を付けるように記載があるのに。。。。。

    なんか戸建さんって論理的思考がない?データ読めない?いつも極論だよね

  240. 4748 匿名さん

    一人暮らしはマンションでも戸建てでも危ないな。

  241. 4749 匿名さん

    ワンルーム戸建は聞いたことないから
    単身者はマンションが良いと思います
    戸建は広いですから

  242. 4750 匿名さん

    >マンションのほうが圧倒的に性犯罪が多いことについては、何の反論もできないですもんね。

    マンションエントランスのセキュリティは完璧ですが、住民による犯罪には無力です。
    マンションは住民の匿名性が高く、共用部には死角も多いので性犯罪が多いのです。

  243. 4751 匿名さん

    >一人暮らしはマンションでも戸建てでも危ないな

    マンションの一人暮らし…若い人
    戸建の一人暮らし…老人
    狙われる犯罪の種類が違う。

    マンションではなく4階建以上の共同住宅なので雑居ビルも含まれますよ!
    雑居ビルはノーガードなのでセキュリティーレベルは戸建と同様

  244. 4752 匿名さん

    >マンションは住民の匿名性が高く、共用部には死角も多いので性犯罪が多いのです

    タワーマンションの場合ボヤ程度でもニュースになるのにあまりならないけど
    どうしてかな?

  245. 4753 匿名さん

    >>4751
    マンションでは、年少者も一人暮らしなんですね!!

  246. 4754 匿名さん

    論点がズレてるのは戸建民のほう。
    性犯罪に話題を変えてるけど、8000年に一度の件は返答できないのかな?
    算数レベルもあやふやな低学歴は、本当にバカで手に負えないね。失笑

  247. 4755 匿名さん

    マンションんは子供がドタバタしたら躾に衣装ケースに入れるのか。

  248. 4756 匿名さん

    マンションさんの言い分だと年少者は雑居ビルに住んでるってこと?

  249. 4757 匿名さん

    >>4747
    13歳未満は住宅との関連性は無意味って、苦しい言い訳ですね。

    「被害に遭いやすい20代女性の一人暮らしがマンションに多いからと言う理屈も通らないよ」と書いたのは、13歳未満に限定してもマンションの方が圧倒的に多い結果になっているから書いたのであって、20代一人暮らしの女性に被害が多いことはまったく否定していないですよ。マンションさんは論理的思考やデータの読み方以前に、簡単な文章も理解できませんか?


  250. 4758 匿名さん

    >>4747
    無意味ということにしたいのですね

    また、一人暮らしが危険なのは当然として、マンションは年少者の犠牲の数から一人暮らしだけが問題ではないということが、普通の義務教育を受けた人なら理解できるはずなんですがね、、、

  251. 4759 匿名さん

    >>4756
    そもそも雑居ビルって、13未満にかかわらずあんまり人住んでないでしょ。

  252. 4760 匿名さん

    >>4747
    警視庁が「こんな時間、場所がねらわれる」と題うって注意喚起してくれてるのに、
    そんなの無意味だとド素人がいいはってもねぇ。
    マンションは死角も多いし、エレベータのような犯罪がおこりやすい場所もあるので注意しなくちゃと素直に注意したら?

  253. 4761 匿名さん

    >>4758

    どこかに「マンション」って書いてあった?(笑)

  254. 4762 匿名さん

    >>4761
    「4階建て以上の中高層住宅」って、ほぼマンションでしょう。
    それ以外のものって何? それこそ数が少ないのであったとしても誤差の範囲。

    アパートが「その他住宅」だね。

  255. 4763 匿名さん

    >>4760

    警視庁のお言葉とやらをどうぞ。(笑)

  256. 4764 匿名さん

    >>4763
    グラフから読み取れないの?wwwww
    「マンションは性犯罪に特に注意しましょう」と読み取れるけどww

  257. 4765 匿名さん

    >>4762

    ふうん、セキュリティ付いてんの、それ?(笑)

  258. 4766 匿名さん

    >>4727
    詳しく教えて。純粋に。
    認知率が考慮されていない為「8000年に一度の確率」は誤りで、
    認知率57%を考慮して「4500年に一度の確率」が正しいってことですか?

  259. 4767 匿名さん

    >>4764

    警視庁の注意喚起とやらを、そのままコピペしてくれればいいから。(笑)

  260. 4768 匿名さん

    所有権と区分所有権の優劣ではぐうの音も出なかったマンション民。
    居住形態でも集合住宅と戸建てを比較したら戸建て。

  261. 4769 匿名さん

    >>4765
    全部ではないと思うけどね。
    けれど、基本的にセキュリティのついてない戸建てと比べて圧倒的に多いということは、マンションの形態が性犯罪に向いてるってことでしょう。

  262. 4770 匿名さん

    >所有権と区分所有権の優劣ではぐうの音も出なかったマンション民

    圧倒的に負けてたよ戸建さんたち
    建ぺい率
    セットバック
    リフォームの自由度

    全敗だったよ

  263. 4771 匿名さん

    >>4767
    は?下記リンクをご覧ください。
    この記事が注意喚起のための記事ですよ。これは注意喚起ですと書いてないとわからないですか?

    「こんな時間、場所がねらわれる」
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kurashi/higai/koramu2/koramu8...

  264. 4772 匿名さん

    >>4719
    > つまり、99%なので、100人に一人は、生涯で空き巣被害にあうってことですね
    80年で1%、8000年で100%。ここまではなんとなく分かるが、

    > 最初の0.012%の確率の変なところはどこでしょう?

    これが分からん。う〜ん。

  265. 4773 匿名さん

    マンションのほうが性犯罪多いなんて、常識と言ってもいいくらいの内容で、
    しかもデータも出されてるのに、意地でも認めようとしないマンション民哀れ。

  266. 4774 匿名さん

    >>4767
    >>被害防止上の留意点
    >>マンションに入っても油断せず、周囲に気をつける。特にエレベーターに乗る時は周囲に気を付けるとともにボタンの前に立ち、不審者が乗り込んで来た場合はすぐ降りる。
    >>問合せ先 警視庁 生活安全総務課 生活安全対策第二係

  267. 4775 匿名さん

    >>4766

    そもそも、戸建ての発生件数を戸建ての戸数で割っていないのが分からないのか。(笑)

  268. 4776 匿名さん

    >>4774

    オートロックすら付いてないみたいね。

  269. 4777 匿名さん

    >>4776
    ・・・と思いたいのね。はいはい。

  270. 4778 匿名さん

    >>4770
    いやそれ、全部マンションが完封負けしてた項目だよ。

    建ぺい率  マンションは容積率の為(高層階を作るために)建蔽率以上の余地を作ってそれを公園や通路にして一般に開放しなければいけない。戸建ての余地は敷地内として使える。庭や駐車場、駐輪場や物置にも使える。

    セットバック セットバックはマンションでもしなければいけない。セットバック分の土地は買えない。そもそもセットバックは古い分筆のごく少数の土地しか対象にならない

    リフォームの自由度 マンションは管理組合に許可を貰わないと簡単な工事すらできない。窓や出入り口を増やすことはおろか、窓も扉といった小さい設備も変えられない。戸建てなら問題なくできる。

    マンション、何もできないまま完封負け。

  271. 4779 匿名さん

    オートロックは過信しすぎないって言うのが防犯の鉄則なのに、ここのマンション民は典型的なダメな例だな。w

  272. 4780 匿名さん

    またしてもマンション全敗じゃん(笑)

  273. 4781 匿名さん

    >>4777

    まあ、今は多重セキュリティも普通だしね。(笑)

  274. 4782 匿名さん

    >>4770
    建ぺい率やセットバックなど法規制は当然マンションにも適用されるし、
    特殊建築物のマンションのほうが厳しい。
    リフォームの自由度?マンションは建替えすら出来ない。
    区分所有権完敗。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594900/

  275. 4783 匿名さん

    >>4775
    それならあなたの考える発生率と、その計算式を使用した数値のソースと共に提示して下さい。

  276. 4784 匿名さん

    >>4781
    それなのにセキュリティのない戸建てより圧倒的に性犯罪の多いマンションってこわすぎだね。

  277. 4785 匿名さん

    >建ぺい率やセットバックなど法規制は当然マンションにも適用される

    マンションいとって土地は持分比率でしかないのに…
    マンションは建物の専有部を買うイメージ
    戸建は土地買って家を建てるイメージ

    戸建は土地の自由度が大切
    マンションは専有部の自由度が大切

    建ぺい率60%の場合
    戸建は土地の何%自由に建物を建てられるのかな?
    マンションは専有部の何%自由にできるのかな?
    この割合の差ってわかるかな?

  278. 4786 匿名さん

    >>4785
    土地は建蔽率や容積率も踏まえて値段がついてるから、建てたい広さの土地を買えばいいだけ。
    その点は、マンションのどの広さの部屋を買うかと同じでしょ。
    リフォームについては、窓の位置も変えられないマンションより、戸建ての自由度のほうが圧倒的に自由。

  279. 4787 匿名さん

    戸建ては建物以外の敷地部分も駐車スペースなど自由に使える。
    マンションの専有部はせいぜい数十㎡。
    間取りや窓の位置も自由に設計できない。

  280. 4788 匿名さん

    で、戸建て買った方の何%の方が窓の位置変えるの?

  281. 4789 匿名さん

    >>4788
    窓の位置は変えていませんが、窓そのものは性能を上げる為に大幅に変えました。マンションだと位置どころか窓そのものが変えられません。

  282. 4790 匿名さん

    >>4779

    相変わらず、オートロック以外のセキュリティを知らないのな。(笑)

  283. 4791 匿名さん

    マンションでも窓にウォールステッカーははれるんだっけ。良かったね

  284. 4792 匿名さん

    >>4784

    あれ?
    多重セキュリティマンションの犯罪発生件数のデータなんてあったっけ?(笑)

  285. 4793 匿名さん

    >4789
    なら窓何%の方が変えるの?

  286. 4794 匿名さん

    >>4793
    そんなの統計取ってるのかすら知らない。
    けれど変えられるのは事実。

    しかも窓を変えられるのはあくまでも例で、その他にも外壁も変えられるし、玄関ポーチも庭も変えられる。
    なんなら、建て替えが難しいマンションと違って、建て替えという選択肢もあるしね。

  287. 4795 匿名さん

    >戸建ては建物以外の敷地部分も駐車スペースなど自由に使える。

    そこに建物建てられるの?

  288. 4796 匿名さん

    変えられても、変えないなら意味ないよね。

  289. 4797 匿名さん

    >>4794

    マンションには、買い替えという選択肢もある。(笑)

  290. 4798 匿名さん

    窓って専有部ではないので自分のものではないので変えられないですよ

    戸建さんまたピントずれちゃいましたね。
    自分のもの
    公共のもの
    他人のもの
    区別つけましょうね!

  291. 4799 匿名さん

    >>4792
    苦しいね~。ふふふ。

    でも、そんな事言ったらブーメランで、戸建ても吐き出し窓がない家とか、セコム入ってる家とか、いろいろ条件がついてるデータでしか空き巣がどうのっていえなくなっちゃうよw

  292. 4800 匿名さん

    同じ1億なら戸建てでもマンションでも同じ価値。
    ただし、将来の資産価値は異なる。
    1億の場合、次のとおり。

    都心ミニ戸≧都心マンション>>>>(ここの差致命的)>>>郊外戸建≧郊外豪華マンション

    (結論)
    都心物件は買ったほうが良い。
    郊外物件は賃貸が良い。郊外物件は買ったら将来負の遺産。

  293. 4801 匿名さん

    >>4797
    戸建ても買い替えできるけどねw

  294. 4802 匿名さん

    >>4799

    そういう、セキュリティを考えた物件にしたほうがいいんじゃないか?
    戸建てでもセキュリティは大切だぞ。(笑)

  295. 4803 匿名さん

    >>4785
    その程度の知識でマンションを買っちゃったんですか!勉強不足と言うか、事実認識が致命的に間違っていますよ!
    重要事項説明とかなかったんですか?ろくでもない販売に売りつけられたんでしょうね。
    https://www.to-ki.jp/center/useful/ta009.asp
    >>マンションの権利(所有権)は、その建物(専有部分)だけでなく、マンションの敷地にも及んでいるのです
    あなたの買ったマンションの所有権利は、マンションの建物、敷地全てに及んでいるんですよ!
    確かに自由になるのはその中のごくごく小さい専有部だけですけど、あなたはマンションの躯体も敷地もすべて所有権を有しているんです!良く知っておいた方が良いですよ!
    普通は、購入の際に教えなければいけない法律があるので誰でも知っている事なんですけど、いい加減な業者はきちんと説明しないのですね。もう一度、言われるまま何となく署名した書類に目を通してみると良いですよ。重要事項説明書という大事な書類に敷地権についての項目があるはずです。

  296. 4804 匿名さん

    >>4801

    売れるといいね。(笑)

  297. 4805 匿名さん

    侵入窃盗の発生割合

    3階以下の住宅:46.7%
    4階以上の住宅:9.3%

    侵入しやすい低層で侵入窃盗の割合が高い。
    タワマン高層は実質、侵入窃盗なんて無理だろうね。
    スパイダーマンでもない限り。

  298. 4806 匿名さん

    >4803

    ちゃんと読め!


  299. 4807 匿名さん

    この警視庁の数字意図的に操作されているのか
    くくりが変
    1)「その他の住宅」とは、一戸建て住宅、中央層住宅以外の住宅で3階建て以下及びテラスハウスなどが含まれます。
    2)「中高層住宅」とは、4階建て以上のものをいいます。
    3)一戸建て住宅

    1)と3)を分けている意味が不明?

  300. 4808 匿名さん

    >>4802
    もちろん考えて設計してるよ。当たり前でしょ。

  301. 4809 匿名さん

    >>4798
    http://www.homes.co.jp/words/k3/525000951/
    >>マンションでは、専有部分の所有権のほか、共用部分については専有部分の床面積の割合(建物全体の合計専有面積に対する区分所有する専有面積の割合)で持分を共有します。また、敷地も共有するため、購入者は「専有部分」の区分所有権、「共用部分」の共有持分権、敷地権(敷地の共有持分)の3種類の権利を持つことになります。

    知ってましたか?共有部は他人の物ではなく、あなたの物でもあるのですよ。専有部以外は自由にはなりませんけどね。

  302. 4810 匿名さん

    >4803

    何が言いたいのか不明なのでもう一度

  303. 4811 匿名さん

    >4807
    侵入窃盗は建物の高さが低いほうが入りやすいから。
    低層、高層にわけると傾向が良く表れる。
    寧ろ、低層、中層、高層にわければその差がはっきりするでしょうね。

  304. 4812 匿名さん

    >>4808

    戸建てはセキュリティ無用じゃないんだっけ?(笑)

  305. 4813 匿名さん

    >4897
    別に3つに分類しても良いが、結論変わらない。

    一戸建て住宅 25.4パーセント
    その他の住宅(3階建て以下の共同住宅、テラスハウス等) 21.3パーセント
    中高層住宅(4階建て以上) 9.3パーセント

    一戸建てのセキュリティは3階建て以下のアパートと同じレベル。というが、若干、悪い。

  306. 4814 匿名さん

    >>4804
    おたくのマン損も(笑)

  307. 4815 匿名さん

    >>4806
    いや、ちゃんと読んでも、なんでマンションの専有部と戸建ての敷地で比較してるんですか?その意味が解らない。
    マンションは「専有部分」の区分所有権、「共用部分」の共有持分権、敷地権(敷地の共有持分)の3種類の権利を購入しているんです。つまり、専有部、敷地、躯体、全てを購入しています。
    マンションの専有部の改装の自由度を戸建てと比べるなら戸建ての屋内の改装と限定して比べないとおかしいです。
    これでも戸建ての方が自由にできるんですけどね。
    次に共有持ち分に対する外装や外構の自由度、次に敷地権に対する敷地の自由度とそれぞれ別々に比較しないと。

    まあ、どちらにしても「全項目で戸建圧勝!マンション大差の完封負け!」です。

  308. 4816 匿名さん

    >4814
    マンションでも戸建てでも都心なら売れる。
    郊外は今のうちに売らないと、将来負の遺産。

  309. 4817 匿名さん

    >4815
    何が言いたいかよくわからんけど、
    マンションでも戸建てでも
    同じ価格なら、同じ価値ですよ。
    もちろん、どちらにも短所、長所はあるだろうけど。
    一部分だけ抜きに出して比較してもあまり意味ありません。

  310. 4818 匿名さん

    >>4817
    私は無知なマンションさんに教えてあげただけです。
    マンションの自由度は戸建には全く及ばないんですよと。
    なんか、献杯率を盾に知能指数の低い独論を展開してましたから。

  311. 4819 匿名さん

    >4818
    いくら自由度が高い8000万の戸建てでも
    1億円のマンションより下。
    まず、これを理解するべき。

  312. 4820 匿名さん

    おさらい
    「戸建は鍵を掛けていれば99.988%の確率で空き巣被害にあわない」侵入被害で戸建かマンションか選ぶのは情弱です。

    侵入窃盗の認知状況が平成26年は93,566件で、住宅対象侵入窃盗は48,120件となっています。
    したがって全侵入窃盗認知数の約51.42%が住居侵入です。国交省のデータでは平成26年の住居総数が6062万9000戸ですから泥棒に入られる確率は0.079%という事になります。
    ただ、この住居総数には空き家、空き室が入っていませんが住宅侵入窃盗の数には恐らく入っていると思います。
    空き家の数は819万6000戸です。これを入れて統計を出すと全国の住居の約0.07%の住居が侵入窃盗の被害にあったという事です。
    ココまでは戸建もマンションも区別していません。
    では、戸建ての侵入窃盗に会う確率ですが、戸建ての被害はこの0.07%のうちの38.5%ですから約0.027%の戸建が侵入被害にあった訳です。日本の戸建てで空き巣に会う確率は0.027%です。
    そして無施錠で侵入されたケースがこのうちの46.2%ですから、0.012%の戸建がカギを掛けていたにも関わらず空き巣に入られた訳です。言い換えると、カギを掛けた戸建は99.988%空き巣に被害に会わないとなります。

  313. 4821 匿名さん

    >4820
    鍵かけ忘れたら?

  314. 4822 匿名さん

    >>4819
    50年経っても土地はそのまま残るんですよ。マンションは無価値なんですよ。でよ建物が残る限り永遠に管理費修繕費はかかるんですよ。例え住めなくなっても。

  315. 4823 匿名さん

    昔からマンション派が主張するように同じ価格で比べればいい。
    戸建てが上だよ。まず、これを理解するべき。

  316. 4824 匿名さん

    >>4775
    > そもそも、戸建ての発生件数を戸建ての戸数で割っていないのが分からないのか。(笑)

    戸建てとマンションの世帯数の割合は同じじゃないとのご指摘宜しいですか?
    割合の差は誤差でいいかと思っていました。

    いずれにしても戸建ての世帯数の方が多い場合、それを織り込むと、戸建てにおける侵入被害の発生確率は、8000年に一度の確率か4500年に一度の確率かはさておき、更に下がるとの理解で宜しいですか?

  317. 4825 匿名さん

    >>4820
    これ、ずいぶん前に私が計算して書いた奴です。
    結論は
    「遭遇率の高い戸建てですらほぼ侵入被害に会わない」って事なんですよ。
    それだけ侵入窃盗って少ないんです。

    鍵を掛ける、防犯ガラスにする、センサーライトを付けるといった簡単な工夫で0%に限りなく近づくんじゃないですか?という話なんです。

    つまり、防犯性でマンションか戸建かを選択するってナンセンスなんですよ。

  318. 4826 匿名さん

    狭い集合住宅を快適だと思い込まないと住めないのがマンション。
    都会の戸建て育ちはとても住めない。

  319. 4827 匿名さん

    >>4812
    なんで?私はそんな事言っていないのでよくわからんが、
    オートロックいらねってことじゃないの?
    戸建ては防犯を考えた設計や工夫でお金もたいしてかからずに空き巣被害の確率は減らせるから、したほうが言いに決まってる。

  320. 4828 匿名さん

    >4822
    郊外の土地は負の遺産。
    都心なら土地も建物も価値あります。
    例えば同潤会アパート。大正の時代の技術で作られたアパートだけど、
    短いものでも60年以上使用された。80年超えもあり。
    今はすべて建て替えられた。

    大事なのは100年後も需要があるエリアか否か。
    需要があれば長く使って良し。
    今の鉄筋コンクリートの技術なら100年でも大丈夫でしょう。
    建て替えても良し。
    不動産は立地が9割です。

  321. 4829 匿名さん

    >>4775
    >>戸建ての発生件数を戸建ての戸数で割っていない
    これは、日本の世帯数から戸建ての世帯数とマンションの世帯数を正確に調べることができなかったからです。
    侵入氾件数のパーセンテージでしか解らなかったのでパーセンテージで出していき、(戸建てのパーセンテージから新にゅいう経路のパーセンテージと)最終的な割合を出したのです。

  322. 4830 匿名さん

    >4825
    鍵かけ忘れたら終わり。

  323. 4831 匿名さん

    マンションは論破されると都心に逃げるね(笑)

    つまり、都心の話題が出だしたら「マンションの負けを認めた」って事だね。

  324. 4832 匿名さん

    >4831
    郊外の負け認めたってことで良いのかな。

  325. 4833 匿名さん

    >>4825
    > これ、ずいぶん前に私が計算して書いた奴です。

    私、あなたのファンです。あなたのレスをもとに8000年に一度の確率を導き出しました。

  326. 4834 匿名さん

    >>4831
    > つまり、都心の話題が出だしたら「マンションの負けを認めた」って事だね。

    あとは、
    ・富裕層登場
    ・写真やたら連投
    ・本質論でなく人格を攻撃
    が、マンション民の劣勢の証。

  327. 4835 匿名さん

    >4832
    そうでしょうね。
    同じ1億でもミニ戸買うくらいなら、
    間違いなくマンションのほうが快適ですから。

  328. 4836 匿名さん

    今日もマンション派が繰り出したネタは全て戸建て派に論破されたね。

  329. 4837 匿名さん

    >今日もマンション派が繰り出したネタは全て戸建て派に論破されたね。

    こういう発言って自信の無さが表れている典型だと思う。

  330. 4838 匿名さん

    >4822

    タ同然の土地なぞ日本に無数ありますね
    それを持っててどうするの、何にも使えんよ
    gomiです

  331. 4839 匿名さん

    >>4834
    それをするの、たぶん、ワンルーム直管蛍光灯さんだよ
    手を変え品を変え、捏造画像や拾った画像を貼る

  332. 4840 匿名さん

    >>4824

    戸建ての頭で考えると、そういうことなんでしょうね。(笑)

  333. 4841 匿名さん

    >>4840
    ご承認ありがとうございます。結果として、被害認知率の考慮はしていないとしても、
    「戸建てが侵入被害に遭う確率は8000年に一度」
    に変わりが無いと言うことで決着と致します。

  334. 4842 匿名さん

    まとめ


    空き巣より性犯罪被害に遭いたくない人のほうが多い
    性犯罪被害は戸建てよりもマンションの方が多い

    建蔽率、容積率を考えて建てたい家が建てられる広さの土地を買うのが戸建て
    マンションも同じように部屋の広さは選ぶ
    リフォームの自由度が高いのは戸建て。


    戸建てに住んだほうが性犯罪被害に遭う可能性が低く
    リフォームも自由

  335. 4843 匿名さん

    マンションに優位性はありませんでした。
    ああ、一つだけありましたね。身分不相応の土地に割り勘で住めるって奴ですか。

  336. 4844 匿名さん

    今日も戸建さんの必死さを
    マンションから眺める

  337. 4845 匿名さん

    >>4844
    今日も戸建ての意見に対して反論できず悪態をついて終わるマンション民

  338. 4846 匿名さん

    >>4845
    >戸建ての意見

    だだこねてたけど、意見なんてあったかな?

  339. 4847 匿名さん

    >>4844
    本質論でなく、人格を攻撃し始めたらマンション民終了のお知らせ。

  340. 4848 匿名さん

    >>4846
    > だだこねてたけど、意見なんてあったかな?
    本質論でなく、お茶を濁し始めたら、マンション民終了のお知らせ。

  341. 4849 匿名さん

    そう言えば母数を考慮せず、発生件数の割合だけでで「戸建てはマンションの4倍の侵入被害」と言っているが、世帯数を勘案するとそんなに差が無いのかもね。
    逆転したりして(笑)

  342. 4850 匿名さん

    >>4846

    戸建てに住んだほうが性犯罪被害に遭う可能性が低く
    リフォームも自由

  343. 4851 匿名さん

    >>4841

    戸建てにセキュリティは無用ですね。(笑)

  344. 4852 匿名さん

    マンション民に残された優位性アピールのチャンスは、コンシェルジュのみとなりました。

    ● ディスポーザ 【決着】
    ● 宅配ボックス 【決着】
    ● 吹き出し口のみのオサレな空調 【決着】
    → 「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。

    ● 眺望 【決着】
    → 「低層階では自分の占有スペースからは望めない」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。

    ● 資産価値 【決着】
    → 「いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。」は否定しない。マンション派の主張は「今時点の結果論」にとどまっている。本来の論点は「今買っても、損しないと言い切れるか」であるが、「まだ今も買い時」だと誰も宣言・保証できない現状では、議論不可。

    ● セキュリティ 【決着】
    → 実態面では差異なし。「確率が低ければ低い方が良い」は否定しない。確率の「落とし所」が論点。宝くじ100枚しか買わなかった者をバカにし「私は400枚買った」と自慢するか否か。 >>1241 も合わせてご参照(認知率は考慮外)。

    ● 戸建時代遅れ・マンションの後追い 【決着】
    → 時代遅れが事実かはともかく、戸建では、新築時・改築時・改修時に個人で自由に勝手に決定できるのは事実。マンションでは共有部分について、個人で自由に勝手に導入できないのが最大のネック。

    ● コンシェルジュ【残課題あり。担当:マンション派】
    → コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げる必要あり。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかった。

    ● 立派な共有施設【決着】

    ・ 必要とする者もいれば不要とする者もいる。
    ・ 必要とする共有施設があり不要とする共有施設がないマンションを選べば良い。
    ・ 但し、結局のところ、専有施設ではなく、有志の共同出資による取得・維持であることに変わりない。
    ・ 戸建てについては必要とする同様の公共施設の近くの物件を選べば良い。
    ・ マンションに於いては、戸建ての選択肢に加え、マンションの共有施設自体が選択肢となるので、戸建てに比べて1施設のみ選択肢が広い。
    ・ 共有施設については「個人で勝手に好きな時に自由に」利用出来ない。
    以上の事からメリット・デメリット相殺としマンションと言う居住形態固有のメリットでは無いと判断する。 >>2167 も合わせてご参照。

  345. 4853 匿名さん

    50代主婦です。いいマンションに住んだら、もう戸建ての生活には戻れません。
    旦那さんの戸建て信仰に惑わされないようにしましょう。

  346. 4854 匿名さん

    防災、防犯、防寒、住宅の基本性がまるでダメな戸建て。
    何も防げない。家族の安全、安心を考えれば、
    マンション一択。

  347. 4855 匿名さん

    >>4851
    > 戸建てにセキュリティは無用ですね。(笑)

    正しく表現しましょうか。
    「戸建てでも、しっかり戸締まりすれば問題ない。侵入被害は100回生まれ変わったら、1回遭う程度。」
    です。

  348. 4856 匿名さん

    うちの嫁も戸建てはセキュリティが弱いので絶対住みたくないって言ってます。
    女性はマンション好きだよね。

  349. 4857 匿名さん

    戸建さん
    負け戦で相当ストレス溜まってますね。。


  350. 4858 匿名さん

    >4855
    戸締り忘れたら終わりだね。

  351. 4859 匿名さん

    >>4857
    > 戸建さん
    > 負け戦で相当ストレス溜まってますね。。

    こういう発言って自信の無さが表れている典型だと思う。

  352. 4860 匿名さん

    >4859
    資産価値だだ下がりで算数もできない粘着くん なにか?

  353. 4861 匿名さん

    >>4860
    資産価値が、今現在だだ下がりしてるのはどの地域の事なんでしょう?

  354. 4862 匿名さん

    >4859
    >こういう発言って自信の無さが表れている典型だと思う。

    >4837をどうしてマネしたの?
    図星だった??

  355. 4863 匿名さん

    立地の良いマンションの方が明らかに選択肢ある

    子供独立したら夫婦で戸建いらないよね、親見てるとよく分かる
    広いけど何に使うのって(180m2ぐらい)・・

    うちは奥さんも忙しいし、庭掃除とかダメな人だからマンション以外ないって言ってる
    2つマンション持ってるけど、良い値で貸せてるし、転勤引っ越しもなんでもござれだよ
    じぃさんなったら地方都市とか別荘地とか渡り歩くのも面白いかな〜
    都心にマンションあると十分可能なのよね
    都心住むのももちろん良いよ、通勤電車なんて概念ないし、近所は面白いし、学校も安心
    出かけるときは鍵一本でちゃちゃっと出たいね






  356. 4864 匿名さん

    >>4863
    鍵1本www
    築何十年のマンションですか?

  357. 4865 匿名さん

    >4864
    築10年と3年です
    日本語表現を理解できない馬鹿は来なくて良いよw

  358. 4866 匿名さん

    少なくとも、痛ましい転落死亡事故は無い

  359. 4867 匿名さん

    >4866
    痛ましい事故だね
    物理法則には逆らえないからね
    同様にリスクゼロの世の中もない、
    リスクは定量的に正しく認識し、常に気を回してないとね(別に戸建もマンションも同じだよ)

  360. 4868 匿名さん

    戸建てはよく燃えるけどね。

  361. 4869 匿名さん

    >4863
    地方転勤になったので都内自宅マンション貸してる。
    月35万の家賃収入あり!
    おかげであっという間にローン終わりそう。
    マンションにしておいて良かった。

  362. 4870 匿名さん

    うちはガーデニングやら自分で何か作ったりするのが好き。自分も苦手だったけど最近はもっぱらホームセンターへ。素人だから大したものはできないけど庭でのものつくりは子どもとのコミュニケーションになって楽しい。
    子ども独立したら独立したら広い家はいらないかもね。その時にまた考える。ただ20、30年先広い家いらないからとマンションにはしないな。

  363. 4871 匿名さん

    >>4869
    転勤ある人はマンションの方がいいだろうね。自分は一生千代田区だわ。

  364. 4872 匿名さん

    >4871
    転勤楽しいですよ。
    海外も含めて新しい街に住むと、
    新しい発見が必ずあります。

  365. 4873 匿名さん

    戸建はちょっと増水すると流れるけどね

  366. 4874 匿名さん

    >>4872
    別に楽しい楽しくないとは言ってないが…
    新しい生活もいいのでは。自分は仕事で子どもの転校など振り回したくないなと思うけど。子どもが新たな環境に適応できるか不安だし。
    どうぞご自由に。

  367. 4875 匿名さん

    わかった

    マンションは何年たっても高額で転売できると夢見てるんだな。

  368. 4876 匿名さん

    >>4873
    危険な地域にお住まいなんですか(笑)

  369. 4877 匿名さん

    マンションもいろいろ勉強して10年くらいで転売していく覚悟があればいいけどね。
    まあ、見誤って損するリスクはあるけど。

    実際は売り時逃して老朽化した負の遺産抱えていく人が多いのが問題。

  370. 4878 匿名さん

    >>4877
    築5年以上の戸建の所有権のような負の遺産にならないように気をつけるよ

  371. 4879 匿名さん

    >4875,4876
    マンション、戸建てに関係なく
    郊外買ったら、将来、負の遺産だね。
    都心ならプラスになる場合もあるのに。

  372. 4880 匿名さん

    >>4874
    転勤まんしょんさんは独身なんでしょ。

  373. 4881 匿名さん

    >4876
    戸建ては台風くらいで屋根飛ぶし、
    ゲリラ豪雨で浸水。
    よく燃える。
    災害に弱い。
    地震で心配なのは火災なんだよね。

  374. 4882 匿名さん

    資産価値至上主義。
    マンション投資?

  375. 4883 匿名さん

    >>4882
    住む価値が保てると売価が高いんですよ〜
    資本主義では

  376. 4884 匿名さん

    >>4881
    また屋根飛び屋かよ。
    何度も何度も。
    本当に頭悪いなのか。日本語認知能力がないのか。
    中学生か(笑)

  377. 4885 匿名さん

    >4882
    郊外物件は消耗品。
    都心物件は資産。

  378. 4886 匿名さん

    >>4881
    ハザードマップお住まいお疲れ様

  379. 4887 匿名さん

    >4884
    図星みたいね。

  380. 4888 匿名さん

    >4886
    台風、地震、ゲリラ豪雨のないエリアにお住まいなの?
    日本じゃなかったりして。

  381. 4889 匿名さん

    > 4、5年前にマンション買った人はほぼ漏れなく資産価値アップでしょうね。
    4、5年前に戸建て買った人は?値上がったって話は聞いたことがない。
    戸建ては買った時点で損だし、そのまま価値は下がり続ける。
    いい立地なら土地の価格が維持されるが、郊外なら転売も出来ずお荷物状態に。
    結局いい立地のマンションを選ぶのが賢く思える。

  382. 4890 匿名さん

    >結局いい立地のマンションを選ぶのが賢く思える。

    結局立地のいい高価な土地に戸建てを建てるのが賢く思う。
    集合住宅はだめ。

  383. 4891 匿名さん

    >災害に弱い。
    >地震で心配なのは火災なんだよね。

    強風や水害は戸建て固有ではなく、立地や建築構造の問題。
    最近物件で比べると、マンションは戸建てより耐震等級が低い。
    「マンションは地震に弱い」というのが東日本大震災の教訓。
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...
    地震に弱いマンションで火災が起きると上層階は逃げ場がない。

  384. 4892 匿名さん

    >住宅の資産価値がー
    現実は固定資産税が増え、住み心地は変わらず。
    売らなければ絵に描いた餅。現実を見ましょう。

  385. 4893 匿名さん

    >住宅の資産価値がー下がっても戸建なら
    現実は固定資産税が減り、住み心地は変わらず。
    お金に困って売る事が無ければ、維持費も安いので一生安心して住める。

  386. 4894 匿名さん

    >>4891

    震災後にマンション買って引っ越した。安心したよ。(笑)

  387. 4895 匿名さん

    >地震に弱いマンションで火災が起きると上層階は逃げ場がない。
    転落防止の為に高くしたフェンスが仇となり、救助活動の妨げに。
    梯子車が届く高さならまだましか。
    唯一のメリット眺望のために、リスクにいとまがないね、マンションは。

  388. 4896 匿名さん

    >>4888
    あっても屋根も飛んだことないし、浸水もしたことありません。周りで聞いたこともありません。
    周りでよくそんな事態が起こるんですか。大変ですね。人気なさそうなエリアなんですね。

  389. 4897 匿名さん

    >>4893

    車が無いと生活できない所に一生住むつもりかね。

  390. 4898 匿名さん

    マンションでの火災での問題点は火災そのものよりも、消火活動による水かぶり。

    自分の家、あ失礼、自分の部屋(笑)が出火元じゃなくっても、上下左右前後の部屋が出火すると、自分の部屋(笑)も水かぶり被害あう。

    建材に染み込んだ汚水の匂いは、清掃や壁紙交換じゃ除去できず、事故物件、資産価値ゼロとなる。

  391. 4899 匿名さん

    >>4898

    マンションって、火災保険安いんだよね。(笑)

  392. 4900 匿名さん

    >>4859
    >>>4857
    >> 戸建さん
    >> 負け戦で相当ストレス溜まってますね。。

    >こういう発言って自信の無さが表れている典型だと思う。


    こういう発言をスルー出来ずに↑みたいな書き込みしちゃうって、なんだかんだ潜在的に認めてる典型だと思う。




  393. 4901 匿名さん

    >>4900
    ブーメランなマンション民 笑

  394. 4902 匿名さん

    結局、戸建ての侵入被害に遭う確率を議論したところ、
    ・8000年に一度どころかそれよりも低い
    ・マンションの侵入被害に遭う確率は戸建ての4分の一度どころかそれよりも高い
    であったって事ね。

  395. 4903 匿名さん

    >>4897
    だってこれからも車が無くなる事ないし。
    安いし、楽だし。

  396. 4904 匿名さん

    >>4903

    こうして、高齢者の自動車事故は増加する一方なわけです。

  397. 4905 匿名さん

    >4903
    家にお金かけたくない人もいるよね。

  398. 4906 匿名さん

    >>4902

    戸建てにセキュリティは無用ですね。(笑)

  399. 4907 匿名さん

    戸建てもマンションも。
    立地良くても、その頃には買い手つかないですよ。(戸建ては言わずもがな)

    増税もそうだけど、仲介料も増えるだろうし。

    はなから売却前提で話してる人もいるようだけど、危ないですよ。

    築浅なら戦えそうだけどね。


    →いい立地なら土地の価格が維持されるが、郊外なら転売も出来ずお荷物状態に。
    結局いい立地のマンションを選ぶのが賢く思える。


    転売できるかは、分からないでしょう。

    買いたたかれます。

  400. 4908 匿名さん

    >>4904
    車が便利な住宅地域は路線バスも便利、
    老後運転しなくなっても老人パスで安くバスを利用できる。
    さすがに路線バスも廃止になるような地域は残念だけど。

  401. 4909 匿名さん

    郊外物件なら賃貸で良いと思う。

  402. 4910 匿名さん

    老後こそ便利な都心

    郊外戸建てから都心マンションへ、50代の選択
    http://allabout.co.jp/gm/gc/178680/

  403. 4911 匿名さん

    老後にマンション買うのはありかもね。

    キャッシュが幾ばくかないと、購入大変だけど。

    20代~30代のマンション民の方は、どうするんですかね。老後に。

    建て替えのとき、事業協力者として、また建て替え費用払われて住まわれるのですか?

  404. 4912 匿名さん

    部屋を出てから車(タクシー)に乗るまでの道のりが、足腰の弱くなった老人には苦痛になることを理解できないのかなぁ

  405. 4913 匿名さん

    >>4906
    > 戸建てにセキュリティは無用ですね。(笑)

    ようやく、マンションのセキュリティは共有施設のためのもので、戸建てには不要なもの理解したようだね。

  406. 4914 匿名さん

    >>4910
    はじめから都心の戸建住まいなら、住み替え不要

  407. 4915 匿名さん

    >>4896
    エリアでは無く戸建の所有権の問題ね

  408. 4916 匿名さん

    >>4863
    ゴミ屋敷、、、
    マンションでも、苦情がきますから気をつけて!

    住宅の選択を間違えただけではなく、奥さんの選択も、、、、

  409. 4917 匿名さん

    >>4908
    本当に車社会のエリアに住んでる?
    車社会のエリアだとバス会社採算割れして減便や
    路線の廃止が起こってるよ

  410. 4918 匿名さん

    >>4911
    30歳で戸建を建てると建て替えはいつかな?
    建て替えは無料で出来る?

  411. 4919 匿名さん

    >>4912
    一段の段差がキツイ

  412. 4920 匿名さん

    >>4915
    いみふめい

  413. 4921 匿名さん

    >>4914
    え!ここの戸建さんは高台のフラットアプローチに住んでるから足腰弱っても大丈夫なんでしたっけ?
    離婚や死別も問題無しでしたね。

  414. 4922 匿名さん

    ちょっとだけ脱線するけど、
    ・階段のある生活
    ・日々の布団の上げ下ろし
    ぐらいやっておいたほうが良いよ、老後の為に。

  415. 4923 匿名さん

    マンションさんはレジ袋下げて 駅前スーパーから歩くんだもんね。
    腕が鍛えられそう。

  416. 4924 匿名さん

    >>4923

    そうですね。距離が短すぎてあまり運動にはならないですけど。(笑)

  417. 4925 匿名さん

    立地の話をぐだぐだと。
    マンションと戸建ては、所有権と住居構造しか大きな違いはない。
    マンションより環境と利便性のいい土地を買って注文住宅。

  418. 4926 匿名さん

    結局、マンションって長屋なんだよね。
    狭い土地に密集した住居を作って住まわせてる。

    密集して生活しすぎでしょうwっていつも思う。

  419. 4927 匿名さん

    >>4910
    >老後こそ便利な都心

    何が便利なのか具体的な例をお聞きしたいね
    定年退職すれば都心に住む意味も無いし、
    介護施設や病院が便利でもない。
    人が多くても人間関係は希薄。

    強いて良い点を言えば人混みの中を歩いて運動に良いかな
    物欲も刺激して、若返る。
    でも結局は食欲の誘惑で逆効果、買い物依存症で散財するだけ。

  420. 4928 匿名さん

    都心まで行くと年寄りには不便だよ。シルバー向けの施設が少ないし、タクシーも渋滞する。
    病院も大きい総合病院が多くて日常に通院するには不向き。

    都心近郊区なら永遠に過疎化しないし、日常向けの商業施設が充実してるし、個人医院が沢山あるし、駅の近くに住めるし、高齢者向けの施設も沢山ある。

  421. 4929 匿名さん

    区分所有権の優位性ってなんですか?

  422. 4930 匿名さん

    今、戸建ての値段も上がってるよ。
    ウチは築3年の世田谷の建売だけど、この前仲介で使った不動産屋が来て「その後ご不満はないですか?もし、ご不満があったら、今だと購入時より少し高め(購入価格+諸費用分程度)で買取できます」だって。
    ウチはトータルで7000万弱だったけど、そのくらいで売ってほしいと。つまり諸費用分値上がりしたことになる。
    確かに最近の近所の新しい建売はうちより狭くて悪い立地でも7000万以上に値上がりしてる。消費税の影響(購入時は5%)だと思ってたけど、実際に値上がりしているらしい。

    とはいえ、3年分のローンを考慮しても値上がりした新しい家に買い直すとトントンになってしまうし、今の家が気に入ってるので断った。

  423. 4931 匿名さん

    22年で土地代だけになります。

  424. 4932 匿名さん

    建て売りは微妙です。

    住宅性能評価、地盤保証、瑕疵担保があれば。まあまあですが

  425. 4933 匿名さん

    >>4931
    なんの問題もありません。土地は老朽化しませんから。

    >>4910
    私も老後都心のマンションの何がどう便利か分かりません。
    通勤もないですし、近郊で買い物も外食も病院も充分揃います。

    何より20年以上付き合いのあるご近所さん達と離れて1から新しい街に行って、
    夫婦がどちらか亡くなった場合や緊急時などむしろ孤独で不安です。
    老後夫婦が元気でいられる短い期間だけならいいですけど。


    巣立った子供達も転勤先から帰って来るスペースや部屋がないのは老人の孤独に拍車をかけます。

    都心の雑踏より、老人なら、モールなどの方が、車も通らず安全なお散歩が出来ると思います。

    郊外の場所にもよりますが、130平米あったらワンフロアーで生活も出来ますし、階段の不便さをそんなに感じるとはそもそも考えにくいです。

  426. 4934 匿名さん

    >>4932
    >>住宅性能評価、地盤保証、瑕疵担保
    今時の建売では常識です。瑕疵保険未加入の建売なんて検討した3年前ですらありませんでしたよ。
    あと、瑕疵保険は地盤保障が無いと入れないんですよ。
    性能評価は、フラットS対応可とかは最低限されてますけど、評価相当の造りで途中審査まで完了していて、別料金で申請すれば取れると言うのが多いみたいですね。

    ウチは元から長期優良住宅が取得済でしたけど。

  427. 4935 匿名さん

    >>4933
    私は、「老後こそ階段が必要」だと思うんですよね。
    マンションなら意図して毎日数階分でもいいから階段を使うようにした方が良いですよ。
    やっぱり使わない機能って失われていきますからね。
    足が弱くなると外出しなくなり、コミュニティーにも参加しなくなります。これが老化を強烈に早めます。

  428. 4936 匿名さん

    どうしても都心の戸建ては隣家との距離のない木密構造になる。
    新宿ゴールデン街の火災があっという間に延焼したように危険だし、
    そんな接近していちゃ戸建ての意味がない。

  429. 4937 匿名さん

    >小さな家に住みかえて手にした現金で余生を豊かに過ごす
    聞こえは良いが、地価の高い地への住み替えならそれほど手元には残らない。
    仲介料に消えていくだけ。
    財産使い切るならリバースモーゲージのほうがいいかも。

  430. 4938 匿名さん

    >>4937
    そこは私も疑問に思った。都心のマンション、つまり億単位の資産のある土地なら、元々そんなに郊外でもないはずだし、仲介手数料も売買両方にかかるので、現金がそう余るとは思えない。
    住んでる家が、例えば最寄り駅から10分として、
    駅前のマンションに引っ越す程度なら分かるけど。

  431. 4939 匿名さん

    預金を潤沢に持ってるシニア層に向けてのマンションのセールストークだよね。
    「老後は都心のマンションが便利ですよ。子供部屋もいらないですし」って。
    そんなコマーシャルやってるよね、住み替えで余ったお金で世界一周の旅に出ようとかなんとか。

  432. 4940 匿名さん

    >>4930
    うちは、昔からの土地に新築なので、比べる時代次第、

    曾祖父さんの坪80円の頃と比べたら数万倍以上でしょうし30年前バブル頃と比べると数分の1、
    自宅の価値の上下なんてあまり意味がないと思います。

    高台で陽当たり眺望も良く閑静な住宅街で気に入っています。
    昔は親戚も近くに何軒かありましたが、一度売却して人手に渡ると、もう戻れないようです。
    周辺の地価がバブル期まで戻ったとしても手放すつもりは無いですね。

  433. 4941 匿名さん

    よほど忙しくて通勤時間短縮したい人でなければ、子育ても老後も城南、城西エリアが一番住みやすいと思う。
    都心まで30分もかからないし、この辺が過疎化することはないし、住みやすいから人気もあって価格も安定してるし。
    ただ、このエリアだったら戸建ても豊富にあるし、駅近戸建てもあるから、マンションに住む意味はないけどね。

  434. 4942 匿名さん

    >>4936

    新宿ゴールデン街は特殊な街てすから、どう考えても、建築基準法の接道の義務も果たしてないでしょうし、そんな地域の戸建てを語られても、特殊過ぎますよ。

  435. 4943 匿名さん

    よくよく考えれば、マンションの共有施設・サービスも、その対価払って利用・享受できているんですよね。
    タダならともかく近場だけど不自由なもので、何がメリットなのか分かんなくなっちゃった。

  436. 4944 匿名さん

    >>4708
    > 8000年たてば、絶対1回は、侵入以外にあう確率なのは正しいけど、
    > 100回、1000回あっている人も含めているってこと理解している?

    いや、それを認めるなら

    > 8000年たてば、絶対1回は、侵入以外にあう確率なのは正しいけど、

    は誤りで、

    80万年経っても、800万年経っても、1回も侵入被害に遭わないって人も含めなければならないかと。

  437. 4945 匿名さん

    >>4940
    >うちは、昔からの土地に新築なので、比べる時代次第、


    こういう人は、そもそもマンションの選択肢が無いのに、なんでこんな掲示板にたむろしてるの?

    可能性ゼロなのに比較スレにいるなんて、エアだと思われるよ笑



  438. 4946 匿名さん

    自分の土地に「マンション付き戸建て」を建てる選択肢もあるんじゃない?
    逆に都心一択なのに、土地がなくてマンションしか選べない人もたむろしてる必要もないわけだし。

  439. 4947 匿名さん

    >>4945
    土地を売ってマンションに替える選択肢もあるんじゃない?
    買い増しもありうるし。
    ウチは自分が相続する実家がそういう感じだけど、近くに建売を買ったよ。

  440. 4948 匿名さん

    マンションの最後はどうなるの?

  441. 4949 匿名さん

    >>4943

    管理費を払った上に、駐車場代はまだしも駐輪場や専用庭やルーフバルコニーも毎月使用料がかかるし、パーティールームやゲストルームも管理費と別に使用料かかる所が多いんですよね。

    最近のマンション高騰もあって、価格の割にメリットが分からなくなっちゃいます。

  442. 4950 匿名さん

    >>4949
    えっ。ルーフバルコニーって金かかるの? 常識かもしれないけど、知らんかったわ。

  443. 4951 匿名さん

    >>4950
    なんかもう、賃貸でいいじゃん。
    専用スペースのメンテナンスも大家に言えば対応してくれるんでしょ?
    給湯器とか、壊れた大家に言えば治すか交換してくれるんでしょ?
    壁紙も一般損耗差し引いて評価ゼロになったら、大家に言えば張り替えてくれるんでしょ?
    賃貸なら。

  444. 4952 匿名さん

    >>4951
    共有施設と同様に、家賃もそういうサービスの対価だと思えば良いよね?

  445. 4953 匿名さん

    マンション民をあまり責めるのはやめましょうか。

    総合設計制度 - Wikipedia
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%A8%AD%E8%A8%88%E5%...

    なんと、マンション民は自らの敷地権を有する土地を部外者に公開・開放してくれているんです。
    そして、その土地に対する管理費・修繕積立金を負担してくれているばかりか、固定資産税まで負担して、国や自治体の財政に貢献してくれているんです。
    なんと、心お優しい方々ではありませんか!

  446. 4954 匿名さん

    老人ホームなんかだと、入所金2000万で毎月20万の所とか、入所金無しで毎月40万の所とかあるので、マンション購入か賃貸かは、どちらかを選ぶという基準と似てる。

    主婦としては、夫に万一の事があった場合考えると、団信もありますし購入してほしいですけど。

    マンションか戸建てか?の選択肢では、マンション購入は微妙です。

  447. 4955 匿名さん

    そろそろ、資産価値を主張しながら写真を連投する都心在住富裕層のご登場です。

  448. 4956 匿名さん

    戸建ての場合、建物に関しては消耗品として割りきれるから、例えば家賃10から20万として、上物2000万(大手にこだわらなければ充分でしょう。うちはもっと安くすんだけど。)位なら20年住めれば元とったと思うかな。実際、修繕や保険や色々あるけどさ。
    マンションの場合、20年じゃ潰せないから古くなればなるほどメンテナンス費用が膨らんでいくから怖い。

  449. 4957 匿名さん

    郊外だと土地含め、将来、負の遺産です。

  450. 4958 匿名さん

    >なんかもう、賃貸でいいじゃん。

    郊外は賃貸で良いと思う。
    都心は購入しないと損。

  451. 4959 匿名さん

    ドアtoドアで30分以内で都心勤務地に通勤できないようなエリアは
    10年後、人口減都心回帰で過疎化してる。

  452. 4960 匿名さん

    朝、何時頃出ますか?

  453. 4961 匿名さん

    8時30分。

  454. 4962 匿名さん

    街道沿いの豪邸は危険

    大型トレーラー住宅に突っ込む
    事故があったのは、鳥取県米子市の県道沿いに建つ住宅。13日午前6時45分頃、大型トレーラーが、センターラインを越え、駐車場に止まっていた軽乗用車に衝突し、そのまま、住宅の玄関付近に突っ込んだ。事故当時、住宅には2人がいたが、別の部屋にいたためにケガはなかった。

  455. 4963 匿名さん

    >>4681
    >> 戸建てが侵入被害に遭う確率は8000年に一度。
    > とりあえず、高校の数学をやり直しておいで。(笑)

    勉強してきました。
    発生しない確率を出してから、発生する確率を出さないといけないんですね。
    何年たっても100%にもならないんですね。
    戸建が1年間で侵入被害に遭わない確率は、

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594084/res/8

    によりますと、99.988%。
    8000年で38.287%(0.99988^8000)。
    なんと、8000年の間で戸建が侵入被害に遭う確率は、61.713%しかありませんでした・・・。
    (5775年で50%, 10万年で99.999%)

  456. 4964 匿名さん

    >>4958
    損得を考えるなら都心。
    損得なんて考えないなら都心以外。
    国民の95%は都心以外に在住。
    よって、日本国民として、購入するなら? の答えは戸建。
    決着。

  457. 4965 匿名さん

    >>4964
    補足訂正。

    損得を考えるなら都心。
    損得なんて考えないなら都心以外。
    国民の95%は都心以外に在住。
    都心以外でマンションなら賃貸。
    よって、「日本国民」として、「購入するなら?」 の答えは「戸建」。
    決着。

  458. 4966 匿名さん

    いまだに、選択の条件は人それぞれだと理解できない人間がいるんだな。(笑)

  459. 4967 匿名さん

    損得を考えるなら、家賃数千円の田舎のボロ賃貸だよ。
    例えば都心に1憶の小さいマンションを買うのと、田舎のボロ賃貸月6000円に50年暮らすと、差額が9640万円。マンション運用でカバーできる金額じゃない。
    田舎の賃貸なら管理は自分でって事で管理費も更新料も無料だったりするし、そういう所を渡り歩けば良い。
    しかも、固定資産税も管理費も修繕費も要らないし、購入時の諸費用も要らない。

    でも、暮らしや住みやすさを考えて買うでしょ?
    極端な田舎家、都心の真ん中みたいな不便な所で、苦痛をこらえながら暮らすなんて不幸だよ。

  460. 4968 匿名さん

    >>4965
    都心の戸建が買えないからマンションがあるんだよ、わかった?

  461. 4969 匿名さん

    >国民の95%は都心以外に在住。
    これは、予算的に住めない人が多いから、仕方なく郊外住んでる人が多いの。
    フェラーリ乗ってみたいけど、買えないから仕方なく普通自動車とおなじこと。
    都心のファミリー向けの広さのあるマンションは最低でも1億以上。
    車に3000万、家に1億以上払える人って日本全国で所得上位1%ぐらいでしょ。
    買える人と買えない人を同じ土台で話しても意味ないかと。
    買えないその他95%の嫉妬コメにしか見えないので。

  462. 4970 匿名さん

    >>4969
    > これは、予算的に住めない人が多いから、仕方なく郊外住んでる人が多いの。

    たぶんここが違うんだな。
    日本国民の多くの人が都心に住みたいと思っているが住めないから都心に住んでる…なんて、エゴ。

  463. 4971 匿名さん

    (結論)
    都心物件は購入するほうが良い。
    郊外物件は賃貸するほうが良い。買ったら将来、負の遺産。

  464. 4972 匿名さん

    > 4970

    エゴでもなんでもないと思うよ。
    価格は需要と供給で決まりますから。

  465. 4973 匿名さん

    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所
    >>4532
    > 鎌倉は街の雰囲気が好きなので、別荘として古い町家を貰ってあげてもいいよ(笑)

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らない、鎌倉なら別荘としてタダなら貰ってやっても良いと言う富裕層の方ばかり(リアルかエアーかはさておき)なので、いつまでたっても話が合わないです。
    そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。

  466. 4974 匿名さん

    >>4972
    > エゴでもなんでもないと思うよ。

    では、
    「日本国民の多くの人が都心に住みたいと思っているが住めないから都心以外に住んでる」
    を肯定されますか?

  467. 4975 匿名さん

    都心マンションの話はいつもフェラーリと同じ。フェラーリ乗りたいと思う人間何%いるよ? ましてや東京の交通事情で。薄っぺらい見栄だけなんだよね。
    特に主婦層からは全く人気無し。

  468. 4976 匿名さん

    >>4973
    補足訂正しました。

    まぁ、ここのマンション民は、都心オンリーで

    >>4482
    > ニュータウンとか藤沢とか田舎っぺばっかだからな正直ただでも要らない場所
    >>4532
    > 鎌倉は街の雰囲気が好きなので、別荘として古い町家を貰ってあげてもいいよ(笑)

    と、神奈川・千葉の住宅はタダでも要らない、鎌倉なら別荘としてタダなら貰ってやっても良いと言う富裕層で、

    >>4969
    >予算的に住めない人が多いから、仕方なく郊外住んでる人が多いの。

    と、都心に陶酔している方ばかり(リアルかエアーかはさておき)なので、いつまでたっても話が合わないです。

    そう言った「このスレを参照する必要が全くない人」が書かれるレスは「このスレでは全く役に立たない」なんですよね。

  469. 4977 匿名さん

    >4974
    多くの人がそう思っているから、都心の価格が高いんでしょうね。
    もちろん、何にでも例外はありますから、田舎がいいなんて天邪鬼さんがいることも否定しません。

  470. 4978 匿名さん

    >>4969
    >>フェラーリ乗ってみたいけど、買えないから仕方なく普通自動車とおなじこと
    そんな奴いないだろ?
    例えば、ベンツのセダンとMRツーシーターのフェラーリと国産ミニバン、普通の子持ち4人家族の人に「タダであげるけど絶対に5年間hが乗りなさい」って言ったらどれが一番人気があると思う?
    普通に言えば一番人気が無いのはフェラーリだ。ここに軽自動車を入れてもフェラーリが最下位になる可能性は高い。
    一番人気はベンツで次がミニバンだろう。

    もしかして、車どころか免許も無いんじゃないの?
    知らないみたいだけど、常識的に車を買う人はTPOに合わせて車種を選ぶんだよ?車選びの経験無いのかな?

  471. 4979 匿名さん

    >>4977

    あぁ、「多くの人が」って言うのは「都心に住みたいと思っている人が都心の面積に比較して多い」と言うことで、
    「日本の大部分の人が都心に住みたいと思っている」と言う訳ではないと言うことで良いですね。
    日本語って難しいですね。

  472. 4980 匿名さん

    フェラーリは高級車という意味の一例でしょ。郊外さんは想像力ないから応用力がないね。
    だから、メルセデスのSクラスやBMWの7シリーズ、ジャガーのXJとかの最上級グレード、
    ポルシェなら都心の奥様にも大人気のカイエンターボでもいいけど、
    世田谷とか行くと、それらの低グレードのモデルや軽自動車だらけ。
    道が狭いとか物理的な理由もあるのだろうけど、都心ではホテルに乗り付けたら恥ずかしい感じ。

    >ましてや東京の交通事情で
    あなたは混雑している東京しか知らないからでしょ。
    住宅エリアは空いてるよ。それに飛ばしたければ首都高からすぐ高速乗れるから、
    2時間ぐらいのドライブを兼ねて、別荘に行く人も多いよね。
    あなたたちとは経済感覚が違うから、ライフスタイルも違う。
    残念ながらトップ1%のライフスタイルはあなた達には理解できないだろう。
    だって、あなた方の知らない世界だから。正確な億ションの住み心地や仕様も知らないんだから。
    郊外でおとなしくしてなさい!笑

  473. 4981 匿名さん

    都心は人が多すぎ
    田舎は過疎、値崩れ、不便

    都心近郊が一番程よく落ち着いてて住みやすく、便利で価値も安定してる。

  474. 4982 匿名さん

    メルセデスをベンツっていう方って年寄り?

  475. 4983 匿名さん

    >>4978
    フェラーリ乗りって1台しか持ってないと思ってるの?
    それに誰が人気車種の話してんの?
    日本で一番売れてるのはアクアとプリウス、昔はカローラ。
    トップ1%の年収帯がそんな車乗るかい?
    汚い言葉で罵ったところでその程度。
    無知もそこまでいくと可哀相・・苦笑

  476. 4984 匿名さん

    都心マンションさんは、バブルの頃上京してさぞ辛い若かりし時代を経て、今やっと都心のマンションに住んでフェラーリ乗れるようになったんだよ。
    それが時代遅れでみっともないおじさんの末路としても、暖かく見守ってあげよう。

  477. 4985 匿名さん

    >4984
    フェラーリ所有してる方への妬みにしか聞こえませんよ。

  478. 4986 匿名さん

    >>4984
    そういうレスしか付けられない時は戸建て派の末路、でしたっけ?ブーメランですなあ。笑

  479. 4987 匿名さん

    港区の区民の平均年収は約1600万円と23区でも圧倒的に首位。
    学生など若年層も多いのに平均でそれだけの金額ということは、
    もっと上ブレる稼ぎの人が多く住む区ですな。
    だからそういう高所得層しか住めないんですよ。
    日本で一番フェラーリが売れるのも港区
    確か日本全体のセールスの8割という驚異的な割合ですよ。
    まあ、郊外さんは難癖つけても全く響きません。

    >いつまでたっても話が合わないです。
    当たり前だよ。レベルが違いすぎるんだから。ぶっちゃけ3億以下の家なんざボロ屋と同じ。
    都心マンションも3億以下は大したことはない。都心とはいえ立地が悪いか狭いか設備が古いか。

    私が書き込む程でもないと思ったが、あまりに無知で世間知らずの郊外どもが多いようなので一言まで。

  480. 4988 匿名さん

    買った時の値段が同じでも将来の資産価値が異なる。

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    http://news.mynavi.jp/news/2014/02/27/273/

  481. 4989 匿名さん

    >>4969
    職場って日本全国にあるから、皆職場の近くや住み慣れた地域を選んで住んでるんだよ。
    全ての人が都心が便利な訳じゃない。
    例えば、日本最大、業界世界最王手企業のトヨタは愛知県豊田市が本社だし、東京本社も文京区。家電最王手のパナソニックは大阪が本社。楽天も世田谷の川崎よりに移った。イオンの本社は千葉県幕張。キヤノンは大田区東京都庁も新宿区
    こういう一流企業の本社に勤めている人でも都心じゃあ不便って人が沢山いる。

    皆が都心に住みたがってるって??   


    馬鹿じゃないの?マジで(笑)


  482. 4990 匿名さん

    >>4979
    > 「多くの人が」って言うのは「都心に住みたいと思っている人が都心の面積に比較して多い」と言うことで、
    > 「日本の大部分の人が都心に住みたいと思っている」と言う訳ではないと言うことで良いですね。

    そういうことか。
    確かに、「日本国民の大部分の人が都心に住みたいと思っている」なんて考えはエゴだもんね。

  483. 4991 匿名さん

    >>4988
    都心ので3500万円ってマンションを教えてください。(笑)

    呆れるほど不動産の常識が無いんですね。小学生レベルですよ貴方。

  484. 4992 匿名さん

    >>4987
    >>
    私が書き込む程でもないと思ったが、あまりに無知で世間知らずの郊外どもが多いようなので一言まで。

    毎日毎日張り付いておいて、よく言うよ。毎日ご苦労さん。

  485. 4993 匿名さん

    お、都心富裕層が沸いてますね。
    マンション民劣勢だった?(笑)

  486. 4994 匿名さん

    より文化的な生活をしたいなら東京都心に住むべき。

  487. 4995 匿名さん

    田舎の人は都会に驚いて繁華な場所を都心だと思い込む。
    山手線内側都心論が最たるもの。

  488. 4996 匿名さん

    >>4993
    そうなんですよ。
    マンション民は良いとこ一切なしのクソボロに負けてましたよ。
    そろそろ「アイツになる頃」だと思ってたんですよね。

  489. 4997 匿名さん

    また都心のワンルームマンションおじさんが沸いてるのかw

  490. 4998 匿名さん

    >>4968
    車好きの若者は好きな車があれば全財産それに使っちゃう、大人はそんなバカしないよね。
    住まいも同じ。あるレベル以上は更にお金をかけても得られる満足度が金額に見合わない。
    だからほどほどの場所、ほどほどの住まいを選ぶわけ。
    大人はもっと色んな楽しいお金の使い方を知ってるんだよ。

  491. 4999 匿名さん

    >4988
    郊外で不便な生活を強いられた上に、
    資産まで失う。郊外戸建て恐るべし。

  492. 5000 匿名さん

    >馬鹿じゃないの?マジで(笑)
    >呆れるほど不動産の常識が無いんですね。小学生レベルですよ貴方。
    >マンション民劣勢だった?(笑)

    まあまあ、郊外戸建ての皆さん、落ち着きましょうよ!
    そんな必死に喚いても、民度が低いのが露呈するだけでマンション派からバカにされるだけですよ。
    ズバリ核心を突かれたからって、感情をコントロール出来ないのは愚かな証拠ですよ。気を付けましょう!

  493. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸