- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
注文住宅の良さを語ろう会
[更新日時] 2016-04-19 14:46:52
マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。
[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】
-
2401
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2402
匿名さん
>>2398
まず、マンションの原価率と建売の原価率を出してください。
現状では全く話になってません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2403
匿名さん
あ、でも、マンションの安上がりで無難にまとめ上げるテクはとても参考になる。
最初、内装の打ち合わせのとき、マンションのチラシもってって、こんな感じにって持ってったよ
植栽とかもそうだけど、できるだけ養生とか手間がかからなくて耐候性が高いのに安い品種とか
ほんとマンデベのコスト削減かつ意匠デザインを落とさないテクは、さすがプロと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2404
匿名さん
>2398
そりゃ、CMバンバン、販管費の高い積水だからだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2405
匿名さん
>>2404
いや、あの人資料の読み方を間違えてるみたいなんで、もう少し質問して泳がせてから指摘した方が面白いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2406
匿名さん
>>2398
限られた狭い視野の数字の中で比較してドヤ顔する悪い癖治ってませんね。
セキュリティの時もそれで恥かいたの忘れたのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2407
匿名さん
>>2403
こういった公共の公園とかの植栽も参考になりますよ
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2408
匿名さん
>>2405
なるほど。確かに。
「消去」の意味も理解できてないかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2409
匿名さん
植栽の定義が違いすぎるみたい。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2410
匿名さん
マンション民、最後の考慮時間に入りました。
残りはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2411
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2412
匿名さん
ちょっと前のマンションのエアコンって、こういう感じが多いですよね。
確かに、上の方で出てるほうがスマートな感じでいいですね。
戸建てさんは、こういう少し古い感じのエアコンが多いのですかね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2413
匿名さん
うちの玄関ドアは車のスマーキーの様にポケットに入れたままボタン押すだけで開くんだけど、
マンションさんも自宅ドア取り換えられるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2414
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2415
匿名さん
>>2414
戸建ては口先だけの嘘付きだから、写真アップとか無理でしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2416
匿名さん
今日も、マンションさんは良いところがなかったですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2417
匿名さん
ツッコミどころがそこと言うことは、
「マンションさんも自宅ドア取り換えられるかな。 」
の回答はNoと解釈して宜しいですかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2418
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2419
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2420
匿名さん
全館空調壊れたら、
マンションの場合、全館空調を修繕するしかない。修繕出来なくて、型が合わなければ、どうしようもなくなる。
戸建ての場合、全館空調を修繕するか、従来の室内機型を新規に取り付けることが出来る。
この差はでかい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2421
匿名さん
>今度は何かな?
>うちの玄関ドアは車のスマーキーの様にポケットに入れたままボタン押すだけで開くんだけど、
の証拠写真のアップでしょ!さあ早くどうぞ。
できなきゃ今後は「嘘付き戸建て」で決定!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2422
匿名さん
土曜日なので住宅展示場に行って来たんでしょう!
良い家が建つと良いですね〜
私はマンション派
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2423
匿名さん
>>2419
ありがとう。
昨日は、いや昨日「も」、マンション民のおかげで十分楽しめました。
恐らく、今日も十分楽しめることでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2424
匿名さん
>>2421
嘘つき戸建てで良いですよ。はい。ごめんなさい。訂正致します。(笑)
で、話を戻して、
「マンションさんも自宅ドア取り換えられるかな。」
をご回答いただけますか?
この世の中にスマートキーでドアロックやロック解除できるドアがあることをご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2425
匿名さん
もはやマンション民には「対沈黙・スルー用ブービートラップ」を見分ける余裕が無かったようだ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2426
匿名さん
うちはICカードだから押す必要もない。スマホ施開錠にも対応しているよ。
そうやって戸建ては嘘付きばっかだから、マンション派から呆れられて過疎るんだよ。
久しぶりに来たけど、何も成長していない戸建ては妄想ばかりで嘘付きのまま。もう来てやらないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2427
匿名さん
>>2421
え? 最近の玄関だと安価ですよ。
知らないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2428
匿名さん
>>2426
> 久しぶりに来たけど、何も成長していない戸建ては妄想ばかりで嘘付きのまま。もう来てやらないよ。
回答になってません。評価「D」です。
再提出!
あ、例の「抗弁できないのをスルー」でごまかすパターンですね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2429
匿名さん
>この世の中にスマートキーでドアロックやロック解除できるドアがあることをご存知ですか?
それもう古いね。今どきはスマホでロック解錠できるのあるけど知りません?
キーすら要らない。戸建ての設備っていつもマンションの後追いなんだね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2430
匿名さん
>>2429
> 戸建ての設備っていつもマンションの後追いなんだね(笑)
百万歩譲ってそうだとしよう。
でもマンションと違って、後追いで設備を自由に変更することが出来る。
これ、戸建ての良いところね、はい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2431
匿名さん
>>2424
あいたた。
戸建ての銀を「いただきま〜す」ってパクっと食べたら、逆に王手飛車ですか。
あいたた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2432
匿名さん
>うちの玄関ドアは車のスマーキーの様にポケットに入れたままボタン押すだけで開くんだけど、
>この世の中にスマートキーでドアロックやロック解除できるドアがあることをご存知ですか?
何なのこいつ?昭和丸出しw
そんな無知晒してよくノコノコ出て来れるよな。戸建て民の民度の低さってどうにかならないの?
平気で嘘ついたり時代遅れのテクノロジーをエラそうに自慢したり。付き合いきれないアホぶり。
だからここの過疎っぷりは理解できるねー。賢い人は誰も寄り付かないスレ。俺も退散するわ。失笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2433
匿名さん
>>2432
出た出た、本質論以外のところを突っ込んでごまかしたあと、抗弁できないのを「沈黙・スルー」で逃げるパターン(笑)
誰でも良いから、
「マンションさんも自宅ドアを勝手に自由に取り換えられるかな。」
をご回答いただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2434
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2435
匿名さん
スマホで開錠ってドア取り換えられないから外付けするやつでしょ
スマホ持ってない家族はどうするのかな;
スマホ操作も面倒だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2436
匿名さん
録画見終わったので私も寝ます。
「購入するならマンション?それとも一戸建て?」のスレが過疎って来てるのは、結論を「一戸建て」とする材料が揃い終わろうとしているからですよ。
以下にまとめておきますね。
資産価値 → 確かに高い。今は。でも仕手筋によって株価が釣り上った株を今から買う人はいないのと同じで今は買い時では無い。
眺望 → 低層階では望めない。
セキュリティ → 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労。
コンシェルジュ → 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。
ディスポーザ → 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。加えるならば、戸建でも設置可能ですが何か?
宅配ボックス → 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。加えるならば、戸建でも設置可能ですが何か?
吹き出し口のみのオサレな空調 → 戸建でも110万程度で設置可能ですが何か?
立派な共有施設 → なぜ、トイレ・お風呂は占有ですか?
戸建時代遅れ・マンションの後追い → 後追いでも個人で勝手に自由に変えられる。マンションは玄関扉の新技術が出た時に個人で勝手に自由に変えられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2437
匿名さん
今日も粘着公害戸建てさん
ボロやで高過ぎ都心マンションに嫉妬で気が狂ってますね
悪筆から症状悪化が伺い知れます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2438
匿名さん
これ?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2440
匿名さん
ここの粘着戸建ては、マンションか戸建てかの議論以前に、そもそも本質的な部分が分かっていない。
人間として嘘付きとは議論できないということを。その一例;
>うちの玄関ドアは車のスマーキーの様にポケットに入れたままボタン押すだけで開くんだけど、
>2424の回答「嘘つき戸建てで良いですよ。はい。ごめんなさい。訂正致します」
嘘確定。
>この世の中にスマートキーでドアロックやロック解除できるドアがあることをご存知ですか?
>2429の回答「今どきはスマホでロック解錠できるのあるけど知りません? 」
スマートキーなど過去のテクノロジーなのに、時代遅れのものをさもありがたがっての愚弄行為。
ここは戸建てが勝手に一人で悦に入ってる、マスターベーション的なスレだから気持ち悪い。
それが理由で過疎っていることも理解できない民度の低さ。だから誰からも相手にされない。
そんな粘着戸建ては唯一人だけ。バレバレですよ。そういう気持ち悪い言動を正さなければ、
また誰も来なくなりますよ。昨日ちょっと様子を見ていましたが変わっていないらしい。
暫くスルーして様子を見ていますので、己の言動をきちんと猛省し悔い改めるように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2441
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2442
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2443
匿名さん
>>2441
で?
それは嘘なのか?それも粘着戸建ての仕業じゃないのか?マンション派だという確証は?
全て憶測に過ぎない。ちゃんと証拠アップして立証できなきゃ意味が無い。
その勝手な思い込みも自分勝手、自己中心的で欺瞞的。そこを悔い改めるように言っているのだが。
では、もうスルーするが、構って欲しいのならきちんと態度を改めなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2444
匿名さん
>2404
まともな会計知識のない戸建て民の限界が出てますね。
>2398を見てそんな反応するなんて勉強が足りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2445
匿名さん
なんでマンションがいいの。
アパートと同じ集合住宅で、土地が買えない人の住居。
賃貸で十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2446
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2447
匿名さん
秋田に6年ぶりに新築マンションが建つらしいね。 駅まで1キロ以上は微妙ですが。
そこに書いてある通り、家をもて余した老人世帯を当て込んでるんでしょう。
戸建ての多くは4人以上だろうし、マンションは精々3人までだから子供がいないんならマンションで良いんじゃないの。 自分ところも3人の子供が全員独立したら、売るなり貸すなりして、供給過多で安くなった郊外のマンションにでも住むのがいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2448
匿名さん
粘着戸建てと連呼してるマンション民がこのスレに粘着している不思議。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2449
匿名さん
置き換えてみるとしっくりくる
ここの粘着蛍光灯君は、マンションか戸建てかの議論以前に、そもそも本質的な部分が分かっていない。
人間として嘘付きとは議論できないということを。その一例;
>うちはBフレッツなのでこちらのスピードチェックで。
>普通にこれぐらいは出るよ。これで990円+税。おたくはいくら?
嘘確定。
過去のテクノロジーなのに、時代遅れのものをさもありがたがっての愚弄行為。
ここは蛍光灯君が勝手に一人で悦に入ってる、マスターベーション的なスレだから気持ち悪い。
それが理由で過疎っていることも理解できない民度の低さ。だから誰からも相手にされない。
そんな粘着蛍光灯君は唯一人だけ。バレバレですよ。そういう気持ち悪い言動を正さなければ、
また誰も来なくなりますよ。昨日ちょっと様子を見ていましたが変わっていないらしい。
暫くスルーして様子を見ていますので、己の言動をきちんと猛省し悔い改めるように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2450
匿名さん
>>2438,2439
ドアロック部分の交換?
マンションはそれすらダメなんじゃないの
それとも何時でも元どうりに戻せるならいいのかな。
壁にクギすら打てないって聞いたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2451
匿名さん
>>2446
上下左右からの暖気と騒音が住み心地良いの?
あ、寂しがり屋の独身ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2452
匿名さん
以前に火事や地震などの災害から家族の命を守るためにマンションに住むと書いている人がいました。でもマンションでは心筋梗塞などを起こした時に救急隊の到着が遅くなるため、階層が高いほど救命率も下がるそうですね。海外では、25階以上に住んでいる人の救命率は0%という報告もあるようです。
災害は気をつけるけど、病気には無頓着なんて不思議ですね。
医療の世界では婦人科、小児科、循環器科などで構想マンションのリスクが指摘されています。
心筋梗塞なんて若い人でも起こりうるし、日本人にとっては三大疾病ともいわれるくらい身近な病気です。
家族の命を大切に思うならこそ、私は戸建を勧めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2453
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2454
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2455
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2456
匿名さん
もう寝る。とか捨て台詞言って、車洗ってから、また書き込むわけね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2457
匿名さん
>>2450
すくなくともこれはドアごと交換だと思うよ。
交換できないかと思って、以前問い合わせたんだけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2458
匿名さん
>>2453
このブログも昔のみたいだけど、酷いな。
ヒルズ住まいの70代とさらしている時点でプライバシーの侵害では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2459
匿名さん
集合住宅の住み心地がいい?
マンションスレは不満ばかりだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2460
匿名さん
広尾ガーデンヒルズは、昭和末期にできた築古賃貸マンション。
集合住宅なんか賃貸で十分。購入する必要はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2461
匿名さん
マンションの玄関ドアって共有部だから、個人で勝手に自由に変えられないのですね。以下、アップデートしてみました。
●資産価値
→ 確かに高い。今は。でも仕手筋によって株価が釣り上った株を今から買う人はいないのと同じで今は買い時では無い。
●眺望
→ 低層階では望めない。
●セキュリティ
→ 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労。
●コンシェルジュ
→ 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。
●ディスポーザ
●宅配ボックス
→ 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。加えるならば、戸建でも設置可能ですが何か?
●吹き出し口のみのオサレな空調
→ 戸建でも110万程度で設置可能ですが何か?
●戸建時代遅れ・マンションの後追い
→ 後追いでも個人で勝手に自由に変えられる。マンションは新技術が出たとしても玄関扉さえ個人で勝手に自由に変えられない。
●立派な共有施設
→ なぜ、トイレ・お風呂は占有ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2462
匿名さん
>2461
あんたのおかしいところを教えてやるよ
●資産価値
→ 確かに高い。今は。でも仕手筋によって株価が釣り上った株を今から買う人はいないのと同じで今は買い時では無い。
⇒買い時がわかるなんてすごいですね。不動産業に転職したほうがいいですよ。いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。
●眺望
→ 低層階では望めない。
⇒共用設備がそのためにあるんですが・・・
●セキュリティ
→ 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労。
⇒被害確立を1/4にできれば十分いい効果ですね
(ここは、データがほしいところ。何の被害確立なのかわかりません)
●コンシェルジュ
→ 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。
⇒いまいち意味が分かりません。使用人がいるのは普通のことだと思いますよ。
※自分で使用人を雇える豪邸の人ならそれが一番ですが、庶民的な給与の人でも使用人を持つのはメリットですね。
●ディスポーザ
●宅配ボックス
→ 多層長屋である集合住宅形態固有の必要悪な存在。加えるならば、戸建でも設置可能ですが何か?
⇒あれば便利でしょ?戸建てでも設置可能なら設置すればいいと思うよ。
●吹き出し口のみのオサレな空調
→ 戸建でも110万程度で設置可能ですが何か?
⇒これは好みかな。別にメリットでもないと思うので、戸建てでも好きなら設置すればいいと思うよ。
●戸建時代遅れ・マンションの後追い
→ 後追いでも個人で勝手に自由に変えられる。マンションは新技術が出たとしても玄関扉さえ個人で勝手に自由に変えられない。
⇒玄関扉に技術革新があるかどうかはともかく、時代遅れであることは事実では?
また、マンションも管理組合主体で新技術はどんどん導入できますよ。
●立派な共有施設
→ なぜ、トイレ・お風呂は占有ですか?
⇒日本語になってませんね。戸建て民の創造する共用設備は風呂・トイレくらいしか思いつかないのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2463
匿名さん
設備・仕様は予算や嗜好の問題だが、区分所有権と団地風の集合住宅が駄目。
この2点は大きなデメリット。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2464
匿名さん
>>2392
それ本体のみで110万でしょ。それで最大何部屋、何畳分のパワーがあるんですか?
150平米〜とか広めの家だと2基以上必要なのでは?
更に大変なのは設置コストだろうね。本体は屋外設置かな?
それに配管ダクト取り回しや内装工事など、かなりお金が掛かるから500万程度で済みますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2465
>>2462
「管理組合主体で新技術はどんどん導入できます」のくだりは非現実的。
共用部の変更は3分の2以上の賛同が必要。
過半数でも大変だねw
2462が一人で喚いても、他の人に修繕費は使いたく無いと言われたら、終わり。
せいぜい都心マンションの稀な事例を出して、現実逃避してくださいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2466
匿名さん
>>2462
建設的なご意見ありがとうございます。ただ抽象的なイメージで思考停止されてる感が否めません。
● ディスポーザ
● 宅配ボックス
● 吹き出し口のみのオサレな空調
→ 「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目と判断いたします。
● 眺望
⇒ 共用設備がそのためにあるんですが・・・
→ 「共用設備からの眺望」がマンションのメリットですか? いずれにしても「低層階では自分の占有スペースからは望めない」に異議なしと判断、戸建・マンション双方合意項目と判断いたします。
● 資産価値
⇒ 買い時がわかるなんてすごいですね。不動産業に転職したほうがいいですよ。いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。
→ 「いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。」を否定していません。マンション派の主張は「今時点の結果論」です。論点は「今買っても、損しないと言い切れるか」です。それこそ「まだ今も買い時だとわかる」ってすごいですねと言うことになるのですが?
● セキュリティ
⇒ 被害確立を1/4にできれば十分いい効果ですね (ここは、データがほしいところ。何の被害確立なのかわかりません)
→ 「確率が低ければ低い方が良い」を否定はしていません。確率の「落とし所」が論点です。宝くじ100枚しか買わなかった者をバカにし、「私は400枚買った」と自慢されますか? >>1241 ご参照。
● コンシェルジュ
⇒ いまいち意味が分かりません。使用人がいるのは普通のことだと思いますよ。
※ 自分で使用人を雇える豪邸の人ならそれが一番ですが、庶民的な給与の人でも使用人を持つのはメリットですね。
→ コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げてみてください。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかったと記憶しています。
● 戸建時代遅れ・マンションの後追い
⇒ 玄関扉に技術革新があるかどうかはともかく、時代遅れであることは事実では?
→ 時代遅れが事実かはともかく、戸建では、個人で自由に勝手に新築時・改築時に自由に決定できるのは事実です。
⇒ また、マンションも管理組合主体で新技術はどんどん導入できますよ。
→ 「管理組合主体」は事実でしょうが、それが「高齢化」した管理組合では、導入できないのが実態です。また、個人で自由に勝手に導入できないの反論になってません。
● 立派な共有施設
⇒ 日本語になってませんね。戸建て民の創造する共用設備は風呂・トイレくらいしか思いつかないのかもしれませんが。
→ >>2167 ご参照。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2467
匿名さん
>「管理組合主体で新技術はどんどん導入できます」のくだりは非現実的。
2462じゃないけど実体験があるので。
ドア自体の交換は管理組合の承認が必要なのはその通り。
でも一時ピッキング被害が多かった頃は、各自でディンプルキーに交換してたし、
うちもICチップ内蔵のディンプルキー、当時15万とかする最高級のやつに交換したよ。
オートロックなのにそこまでするか?って家族には言われたけど防犯はお金かけたほうがいいよ。
あと他の部屋では暗証番号入力するタイプを付けてる方もいたな。
マンションでも色々できることありますよ。ご存知ないみたいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2468
匿名さん
現実問題として住みたい場所には戸建ての売り物件が少ないんだから仕方ないよね。
マンションのメリットは<戸建より安い>だったはずなんだけど。
選択肢がなくなると、儲けたいから要らない付加価値を付けてどんどん値段が上がる
手抜きもするし、業者のやりたい放題だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2470
匿名さん
>>2468
>現実問題として住みたい場所には戸建ての売り物件が少ないんだから仕方ないよね。
戸建ての売り物件?
戸建てなら、マンションみたいな出来合いの物件は買わないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2471
匿名さん
戸建の基本部分は出来合いで十分。
あと暫く住んでみてからリフォームする。
住んでみないとわかない事が多いから。
人間は成長するんだから理想を言えば死ぬまでリフォームだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2472
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2473
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2474
匿名さん
おやおや、日曜の朝からせっせと低レベルな書き込みの連続。リアルライフはないのですかね?
買い物から帰ってきて少し読んだけど、ここの注文戸建て派って矛盾だらけですね。
予算は無限大だから何でも自分の自由にできますとか嘯いてみたかと思えば、快適で風向口も見えず見栄えもいい全館空調はコストが掛かるから無駄みたいなこと言ってみたり、結局妄想の戯言を言ってるに過ぎない。本当に家を建てたことがあり全館空調の検討もしたならば大凡の予算ぐらい知っているはずなのに、本体価格のみで設置できると思っている低能ぶり。普通の単純なエアコン設置だって取り付け費用が掛かるのに。実態はエアコンもないアパート住み?
その程度なら、区分所有だろうと気に入った立地の広さと間取りで、隠蔽型エアコンや床暖などが標準装備で揃っているマンションで何の不都合もない。上モノだけで1億円ぐらい掛けてドリームハウスを建てるとか、そういうレベルでなければ注文で建てる意味は無いだろうね。凄いこだわり物件を建てた人でもいるかと思えば、あくまで「建てられる」という夢物語を連呼しているだけで、結局は旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドアに、コンシェルジュやゲストパーキング、巡回警備などの付帯サービスもなく、眺望もないただの安普請の戸建て住みしか居なくてがっかり。せめて立地がいいなら救われるが、郊外の価値の低い住宅地など売却も難しく、もはや将来に向かってのお荷物に過ぎない。全くいいところがない妄想郊外戸建ての実態がそれだよ。そんな奴と誰がまともに議論をする気になるかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2475
匿名さん
高い金払って買った自分の所有物を良いのに交換すのに、
なんで管理組合の承認が必要なか疑問に思わない所が日本人の良い所。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2476
匿名さん
昨日はリア充で沢山歩いてお疲れだったから今日は家でのんびりだよ
でもそろそろ家族で晩飯に行くよ、マイカーで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2477
匿名さん
>>2474
> 本体価格のみで設置できると思っている低能ぶり。
よくわからんけど、全館空調はマンションだと格安で導入できて、戸建だと高くなるって言いたいのかな?
他の部分についてもそうだけど、自分で何を議論すべきか分かっていなくって、議論をかき回して散らかすだけの人の典型的な例だね、これは。
将棋で言うと負けそうになって将棋盤ひっくり返しているようなもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2478
匿名さん
>将棋で言うと負けそうになって将棋盤ひっくり返しているようなもの。
出たー、将棋おやじw
だからさ、都心の戸建てならともかく地方とか郊外の戸建てという時点で同じ土俵じゃないんだよ。
地方の学生相撲と白鵬みたいなもん。
将棋なら、対局すら始まっていないんだよ。誰が格下の郊外初段の相手するかね?
羽生名人と対局したいなら、まずは都心マンションと同じ土俵に上がって(上京して)来いよという話だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2479
匿名さん
>>2474
そもそもスレタイ読み間違えているのではないようでしょうか?
「購入するならマンション?それとも一戸建て?」
ですよ。
「購入したのはマンション?それとも一戸建て?」
じゃないですよ。大丈夫ですか? 以下の発言が気になりましてレス致しました。
> 実態はエアコンもないアパート住み?
> 凄いこだわり物件を建てた人でもいるかと思えば
> 結局は旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドア
> 郊外戸建ての実態
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2480
匿名さん
>>2474
エア都心区分所有くんの長文も、結局妄想の戯言を言ってるに過ぎない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2481
匿名さん
> 実態はエアコンもないアパート住み
> 凄いこだわり物件を建てた人でもいるかと思えば
> 結局は旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドア
それが粘着郊外さんの現在の住処なんですね
粘着郊外さんが早くそのアパートから出て、家を建てられることを祈ろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2482
匿名さん
まさかと思いますが >>2462 と >>2474 が同一人物だったとした場合、 >>2466 への回答を拒否したものと判断し、以下の通りとします。
● ディスポーザ 【決着】
● 宅配ボックス 【決着】
● 吹き出し口のみのオサレな空調 【決着】
→ 「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。
● 眺望 【決着】
→ 「低層階では自分の占有スペースからは望めない」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。
● 資産価値 【決着】
→ 「いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。」は否定しない。マンション派の主張は「今時点の結果論」にとどまっている。本来の論点は「今買っても、損しないと言い切れるか」であるが、「まだ今も買い時」だと誰も宣言・保証できない現状では、議論不可。
● セキュリティ 【決着】
→ 実態面では差異なし。「確率が低ければ低い方が良い」は否定しない。確率の「落とし所」が論点。宝くじ100枚しか買わなかった者をバカにし「私は400枚買った」と自慢するか否か。 >>1241 も合わせてご参照。
● 戸建時代遅れ・マンションの後追い 【決着】
→ 時代遅れが事実かはともかく、戸建では、新築時・改築時・改修時に個人で自由に勝手に決定できるのは事実。マンションでは共有部分について、個人で自由に勝手に導入できないのが最大のネック。
● コンシェルジュ【残課題あり。担当:マンション派】
→ コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げる必要あり。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかった。
● 立派な共有施設【残課題あり。担当:マンション派】
→ >>2167 ご参照。「10か1か?」ではないが、マンション派の「共有分」「占有分」の思いを具体化するのが先である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2483
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2484
匿名さん
>>2474
今時週休1日ですか。
注文戸建の職人さん以外は、***仕事ですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2485
匿名さん
よくまとまってる作文だよ。A-判定。マイナス要因はちょっと煽り気味な点かな。
タイトル「妄想郊外戸建ての実態」
旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドアに、コンシェルジュやゲストパーキング、巡回警備などの付帯サービスもなく、眺望もないただの安普請の戸建て住みしか居なくてがっかり。せめて立地がいいなら救われるが、郊外の価値の低い住宅地など売却も難しく、もはや将来に向かってのお荷物に過ぎない。全くいいところがない妄想郊外戸建ての実態。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2486
匿名さん
>>2464
定格風量200m3/h
最大風量250m3/h
なので、気積500m3まで1台で賄えますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2487
匿名さん
>>2485
実態は少し違うようですよ。過去の書き込みを見るとアパート住みのようです。
> 実態はエアコンもないアパート住み
> 凄いこだわり物件を建てた人でもいるかと思えば
> 結局は旧態然の古いシステムと低い防犯性、ICスマートキーも付いていない時代遅れのドア
それが粘着郊外さんの現在の住処なんですね
粘着郊外さんが早くそのアパートから出て、家を建てられることを祈ろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2488
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2489
匿名さん
>>2127
でも、こちらのアングル、どうやったら撮影できますか?
青信号で道路の真ん中に立ったら危ないし、命懸けの撮影になりますよ
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2490
匿名さん
設備・仕様は予算や嗜好の問題だが、区分所有権と団地風の集合住宅が駄目。
この2点は大きなデメリット。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2491
匿名さん
マンションは区分所有による共同出資で、施設やサービスを戸建てより安価に取得・享受できる。
もしくは、戸建てと同価格でより良い施設やサービスを取得享受できる。
共有と言うデメリットと引き換えに。
これ以上でもこれ以下でもない。
やっぱり結局、こうなんだ。
まずは、希望する立地・設備・サービスを戸建で考えて、それが予算に合わなかったらマンションで検討ってことですね。
希望する立地・設備・サービスを戸建で考えて、それが予算に合うにもかかわらず、敢えてマンションを買うって無いですよね。
うんうん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2492
匿名さん
>>2486
その機械は湿度コントロールユニットですよ。エアコンではないです。
別個にエアコンも足さなければ意味ないね。そういうの足して結局トータル工賃込みでいくら掛かるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2493
匿名さん
>>2474
いや、全館空調じゃなくてできるんだよ。 >>2469 のリンクの本体は12〜13畳用。つまり、一部屋に一台付けるタイプ。
ブリーズラインにしたいだけで全館空調程の大袈裟なシステムは必要ない。注文住宅ならさほど気になる差額の物ではない。
でも、これでここで都心億ションに住んでると言ってる馬鹿のウソがばれたね。
マンションで全館空調って絶対有り得ない。あるとすれば共有部だけ。
だって、エアコンってスラブ内の専有部に付けるでしょ?もしも全館空調にしたらエアコンが共有施設になってしまう。
マンションにあるブリーズラインのエアコンは上記したように独立して各戸に付けるタイプなんだよ。
ツインなら室外機一つで室内機が二つで各部屋に付けるってこういう奴。これの存在を知らない。
なのに、マンションでは絶対に不可能な全館空調をさも当たり前のように語ってるんだから、少なくとも自分の部屋にはブリーズライン空調は絶対に無いって事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2494
匿名さん
狭い。 家族4人以上で住めるような物件は皆無。
無駄が多い。 キッズルームなどの共用施設にしても一生負担するようなものは殆どない。コンシェルジュを使用人と書いたレスがあったが、仕事って共用施設の予約とかクリーニングの取り次ぎだっけ?
駐車、駐輪場から遠い。 買い物袋ぶら下げて、腕のトレーニングにはいいかも。
割高。 地価がバカ高い地域は別として、近県だと戸建ての方が安い。
駅からの距離。新築の場合、一部のタワーマンション以外は徒歩10分以上が多い。
上は揺れる。 説明不要。
安全性。 一度建物内に入られると、外からの目は届かないし助けも呼べない。窓から逃げることもできない。エレベーターは密室だし、そこで脅して部屋に押し入るのは常套。 隣の部屋からベランダ越しに入られることも。
自由度。 説明不要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2495
匿名さん
>>2492
一部屋20万位あるいはマルチタイプにして室外機一台、室内機5台、ブリーズラインの工賃で4LDKで150万〜200万程度です。
エアコン5台を家電屋で購入しても工賃込みで70万くらい掛かりますから、こだわりがあるならたいしたことない金額ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2496
匿名さん
>>2462
> ●セキュリティ
> → 8000年に一度の確率を32000年に一度にする徒労。
> ⇒被害確立を1/4にできれば十分いい効果ですね
戸建の場合「電動シャッター」&「防犯ガラス」を装備すれば、それを装備していないマンション・戸建てが存在する限り(そりゃ、泥棒さんからみれば成功確率が高い方を狙うよね)、確率は格段に下がると思料。
一声、10分の1の80000年に一度の確率となり、マンションの3分の1位になるんじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2497
匿名さん
>>2495
初期費用3倍だけど寿命も3倍だから、30年トータルでみると変わらないって聞いたことがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2498
匿名さん
>2496
元のデータがざるだからまともに取り合う価値なさそうですよ。
元のデータは
・日本全国の侵入窃盗を
・日本全国の戸数で割って
算出してるんだけど・・・
犯罪自体が珍しい地方のデータを盛り込んでることに意味はないでしょ。
せめて23区のデータがあればもっとまともな数値になるんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2499
匿名さん
>>2498
> 犯罪自体が珍しい地方のデータを盛り込んでることに意味はないでしょ。
日本全国としてマンション・戸建て区別せずだから意味あるでしょ? 逆に
> せめて23区のデータがあればもっとまともな数値になるんでしょうけど。
で23区に限定するのに意味はないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2500
匿名さん
>マンションで全館空調って絶対有り得ない。あるとすれば共有部だけ。
ホント郊外の戸建てって仕様が低いんですね。おまけに無知w
主に外国人向けの都心高級マンションに多い仕様ですが、40年近く前からセントラルヒーティングなんてデフォですよ。ホーマットやドムス、それに低層の高級マンションなどはそうですよね。それに一般庶民向けマンションだと、三菱地所のパークハウスでは全館空調のエアロテック(三菱電機)を採用して売りにしていたり。同じ三菱グループだからね。
>マンションで全館空調って絶対有り得ない。あるとすれば共有部だけ。
絶対有り得ない、絶対・絶対・絶対・絶対・・・・
ずーっと昔から庶民の知らない世界があるんだよ。無知も休み休み言えよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)