- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガスvsオール電化 part3
-
641
匿名はん
ということは、オール電化はデベのセールスポイントにとっても、客の購入動機にとっても、大きな要素では無いという事ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名さん
>>639
>これを購入の条件にしているひとが少なくて差別化にならないからつくりたがらなくなった。
これに関する記述が無いのだが。
君の書いた記述の前に
供給区域内における新築分譲マンション(一部物件を除く)のガス給湯器について、
潜熱回収型給湯器「ecoジョーズ」を標準仕様。
とある。従来型の給湯器からecoジョーズに変更するだけで、
オール電化からecoジョーズになんて書いてないね。
それ以前に、東急がオール電化をたくさん作っていたのか?
ともあれ、東急の物件覗いてみたが、ecoジョーズ採用って少なくなってない?
一時的なキャンペーンなんてこんなもんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
匿名はん
匿名さんは電力会社にお勤めの方か株式を保有されている方なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
オール電化マンションの供給量が大手デベロッパーを中心に減っている事が話題になっていますが、証券関係に詳しい知人から聞いた理由は、株式保留によるものだそうです。
オール電化へ危機感を持ったガス会社および燃料会社は、対抗策として、住宅供給会社の株式を大量保有するという方法をとったそうです。そうすれば、株主の製品を採用する可能性が高まる。 また、株式の保有も直接ではなく、海外のファンドを経由しているので、電力関係が対抗して買いに出るのを抑えられたそうです。
その為、大手を中心にガス併用を採用するという傾向が大きくなったらしいです。
また、困った事に、オール電化への流れを抑えられたと言う成果を上げて用が済んだ事と、今回の不況の影響で、それらの株式は、現在大量に売却されています。
それが、不動産、建設関係の株価に大きく影響しているようです。
人から聞いた話なので真偽のほどは確認出来ませんが、我々消費者とは遠いところで、話が進んでいるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
可能性は否定出来ないが、大きな原因としては考えにくいな。海外ファンドを駆使してまで圧力をかけるというリスクを、上場会社であり公共性を問われるガス会社等が経営戦略で取るとは考えにくいね。失敗した時に株主に対する説明がつかないからね。どこの会社でも資金運用で海外ファンドに投資するのはあるし、海外ファンドが日本の不動産会社に投資していたからのは事実。もしガス会社等が数字的に突出していたら説明がつくけれどね。やっぱり棟数が伸びないのは、マンション市場が現状におけるオール電化のメリットデメリットを判断しての事じゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
>>642
>オール電化からecoジョーズになんて書いてないね。
書いてないけど、年間供給戸数や首都圏での戸数はいくつかの調査会社が出している実数だし
東急がニュースリリースでちゃんとだしている数字がそのすべてを切り替えるといっているのだから
事実上、首都圏ではオール電化は出さないといっているようなものだよ。
ソースもきちんとしてるし。
それ以前に、東急がオール電化をたくさん作っていたのか?
デベ8社で発足したオール電化推進のための協議会に入っていたし、
そのころは当然ながらけっこうつくっていましたよ。
>ともあれ、東急の物件覗いてみたが、ecoジョーズ採用って少なくなってない?
ソースは?
私が見る限り、都心とその周辺は採用多いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
ecoジョーズはまだまだ安くなる余地があるから今の時勢に導入する人は少ないよ。
オール電化もコスト的メリットが乏しいから(初期費用がかかる割りに運用コストが下がらない)、同じく今のご時世に合わない。
都市ガスの通じていない地域ではまだ人気(コスト効果)があるから、ecoジョーズに比べたら遥かにオール電化のほうが優勢じゃない?
でも、ガス(ガスも電気も好きな機器や契約形態が使える自由度が売り)vsオール電化(夏季以外で従量部分が5%割引され、夜間に安いコースと組み合わせて効果大)でみればガスが優勢でしょうね。
ただ、昔ガスコンロに割安感があった気がするんだけど、今ガスマンションでも標準IHでオプションガスコンロが多くガス機器の割安感は乏しくなったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
東急が切り替えを発表したのはつい最近だし、今売っているのは当然発表前のものだからズレがでてるんじゃないか?
不動産協会にもその後実数で発表してるし、今後は切り替えてオール電化を含むほかのシステムは「一部」ってことになるんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
648
書き忘れたが、本当に都心周辺では物件ないね。三菱は別としても三井は結構あったように思ったのだが、ここまで急速になくなるなんて意外だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
流れブタ切りでゴメンナサイ。
面倒臭くて過去ログ読んでないのでゴメンナサイ。
ガス給湯器 vs エコキュート
ガスコンロ vs IHクッキングヒーター
の、寿命についての見解はありますか?
ランニングコストとか安全性とかはとりあえず置いといて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
651
匿名さん
>>650
いえいえ、流れぶった切ってくれてありがとう。
デベの思惑とかホントどうでもいいんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名さん
>ガス給湯器 vs エコキュート
>ガスコンロ vs IHクッキングヒーター
>の、寿命についての見解はありますか?
両方とも機器の寿命はガスより電気の方が長いそうです。
(メーカーの保証期間は同じです。)
ただし、ガス器具は炎を扱う部分が消耗する事による寿命の為、点検と部品交換で延命出来ます。
エコキュートとIHは、成熟しているガス機器に比べて進歩が早いので、新製品との機能差が大きくなって買い換えるというパターンも有ります。
ガス器具の場合は、錆びやスス、油等で周囲が汚くなってしまい、壊れてはいないが交換するというパターンの方が多いです。
どちらも必要充分な寿命を持っているので、寿命に関しては、それほど気にしなくて良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
>>651
さんざんソーズ出せとか言っておきながら
反論できなくなるとどうでもいいってのはおかしくない?
自分で
>東急の物件覗いてみたが、ecoジョーズ採用って少なくなってない?
とか書いたのなら、ソースぐらいだしなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
キャッチコピーの違い。
高級賃貸物件
「もちろんガスコンロ・ガスオーブン対応!」
中低級賃貸物件
「人気の最新鋭オール電化!」おもしろいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
オール電化と併用の勝敗はマンション市場が決定するという事で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
単に、でん子ちゃん大好きっ子なだけでしょ。オール電化を推す理由って、オタだからだよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
サラリーマンさん
>>659
いいかも。。。
>>660
そういうことですな。
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
>>659
キャッチコピーの勝敗ではオール電化の勝ち?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名はん
>>659
そもそも高級賃貸物件に住んでるのは一握りのセレブだけ。
ここにいる人は中低級層ばかりだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
ここで比較とか偉そうに語ってる人は、実際に自分で買う予定も無いカタログばっかり眺めてる平和な人。
実際に買うつもりの人は最高級物件から最低級物件まで並べて比較なんかしない。
買えないから「物件の価値とオール電化 or 併用は連動している」なんて妄想並べて喜んでるんでしょ。
なんか、「相対性理論は間違っている。俺がその間違いを証明した」って言ってる奴とかぶって見えてくるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
サラリーマンさん
>>659
いまや中程度の新築物件がオール電化物件にはないんじゃないの?
せいぜい西新井あたりの再開発物件ぐらいでしょ。
これすら中程度というには難があると思うけど。
>>666
俺にもたとえの意味がまったく分からない。
少なくとも、買いたいからほしい物件を探すのであり、
それに該当するオール電化マンションがないと書くことのどこに間違いがあるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
668はレスを消された当人か?随分トーンが変わっているが、妄想は卒業したのかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
670
サラリーマンさん
レス消されたのは遠吠えしていたでん子ちゃんオタクのほうじゃなかったっけ?
まぁ、どっちにしろ検索したって出てこない事実に変わりはないけどね。
俺も妄想でいいから2億円超えるオール電化マンションに住んでみたいよ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
俺が言ってるのはその妄想じゃないよ。無関係な人を当人と決め付け執拗に攻撃していたことを指しているのだよ。
ごまかそうとしても無駄だよ。それにしてもいまさらよく無神経に書き込めるね。その面の皮の厚さはすごいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
>無関係な人を当人と決め付け執拗に攻撃していたことを指しているのだよ。
だったら一緒にされないようにコテハンつかえばいいだけのことじゃないの?
ここは匿名掲示板、しかもバトル板だよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
サラリーマンさん
ホント、匿名掲示板なんだよね〜ここは。
しかも、一応オレはコテハン使ってるし〜
勝手に決めつけとかいうのなら
>ここで比較とか偉そうに語ってる人は、
>実際に自分で買う予定も無いカタログばっかり眺めてる平和な人。
>実際に買うつもりの人は最高級物件から最低級物件まで並べて比較なんかしない。
>買えないから「物件の価値とオール電化 or 併用は連動している」なんて妄想並べて喜んでるんでしょ。
これだって完璧に決め付けじゃね—か。
本筋の話でレスできなくなったからってつまらねぇこと書いてんなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
>>671
>俺が言ってるのはその妄想じゃないよ。
これじゃ2億円強のオール電化マンションは妄想だと自分で言っているようなものだと取れるんだが。
「その話じゃなくて」とか書かないか、普通は(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
671の
>俺が言ってるのはその妄想じゃないよ。
っていうのはどちらにもとれるね。自分が書いた2億円超えのオール電化マンションが妄想なのか、それとも別人が書いた2億円超えのオール電化マンションにすんでいるよという書き込みを妄想だと決め付けているのか。前者だったら単なる○○、後者だったら自分でも決め付けて書いているということになる。でも、普通だったら前者だな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
サラリーマンさんがコテハン?
コテハンの意味調べてから出直しなさい。妄想君。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
「サラリーマンさん」がコテハンなら、「匿名さん」もコテハンになってしまいますよ。両方ともデフォルトの選択肢ですから。
ついでに無知な匿名さんにもひとつ教えておいてやろう。
匿名掲示板において、匿名の相手に対しては、アンカー等で直接対話しているのでないのならあくまで匿名として話すのがマナー。それを「だったら一緒にされないようにコテハンつかえばいいだけのことじゃないの?」では話の順序が完全に逆。もう少し匿名掲示板の使い方を勉強しなさいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
680
匿名さん
そんなマナーがバトル板に通じると思っているの?
ほかのバトル板スレ覗いてみれば?
だいたい、一緒だとわかるような書き込みしている奴がバ カなんじゃないの?
同じオール電化派の他人が書いた現在住んでいる物件の価格に対して『その妄想』とは書かないよ。
それに、自分で妄想だとカミングアウトしちまってるし。
でも理想ばかり語って実際の物件条件がともなっていないオール電化派らしい書き込みかもね。
他人のマナーを語る前に自分の書き込みをみなおしてみるんだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
サラリーマンさん
要はでん子ちゃんは過去の書き込みを突っ込まれて反論できないから
一緒するなと書いて他人のフリをしたいだけなんでしょう。
本当に別にそんな高額のオール電化マンションに住んでいる人がいるのなら
同じオール電化派の書き込みに反論してもよさそうなものだし。
それとも、こう書いたらまたしらじらしく別人装って反論してくるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
なんか無知を指摘されたのが癇に障ったのか必死だねwww
端から君の議論には欠片も興味無いって言っているのに、自己中な君にはどうしても理解できないようだね。
まあ無知同士がんばってね。他の人に迷惑かけないようにね。
(君らが(ほんとに「君ら」かも怪しいが)でん子ちゃんと読んでいる人はずっと前からここに書き込んでないと思うよwww)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
じゃ、ずーっと書き込みしてない人のレスを妄想としたわけか。
それこそマナー違反じゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
両方住んだ事のある派
まあまあ、お互いヒートアップしないで。併用>オール電化で結論が出ているんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
選べないものが勝てるわけないしな。
その結論でいいんじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
オール電化の営業をしているけど、火災のリスクバランスを除けばオール電化だろうがガス器具だろうが好みの問題。
それより、東京電力が国民生活無視の電気料金単価の値上げと燃料調整費徴収の併せ技が気にいらん。
結果として、数千円負担が増えれば、頭の悪い一部の消費者から電気料金負担増=オール電化の設備のせいにされかねない。
特に夏場の昼間料金が異常である。
東京電力の親方日の丸的金額設定が許せない。
普及活動期は協力的だったのに今では殿様感覚。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
買い換え検討中
なんかわけのわからんレスばかり。私は、ガス、電気混合派、総て電気は、ガスを使いたいとき、工事できる?利便性に乏しい場所では、取りやすい形態ではあるが、積極的に採用する形態ではないな~。が結論。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
このスレは正確には電気ガス併用vsオール電化なんですよ。でもこのスレタイはパート1,2と続いているんでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
契約済みさん
オール電化の賃貸からオール電化のマンションに移ります。
個人的にはオール電化が好きなので。
一番の理由はオール電化は安くなる可能性が高いからっっていうことですけど。
可能性が高いというのは今の生活スタイルだと安くなるので、
ただ小さいお子さんがいて昼間に空調を使う家庭は高くつくこともありますので。
IHは使い勝手はいいと思いますよ、ただ火が出ないので直火焼きができないのは難点ですが。
温水器も普通に生活すればお湯は切れることはありませんし、
だから生活時間の不規則な方には不向きですね、湯切れすることが多々あります。
床暖はガスの方がランニングコストはいいと思います。
一長一短ですのでやはりどちらが優れているかよりも自分の生活スタイルで決めるのが一番だと思います。
生活時間が規則正しく昼間はほとんど電気を使用しない、綺麗なキッチンを保ちたい、床暖は別に要らない、電磁波は気にならない、こんな方にはオール電化がいいんじゃないでしょうか??
ちょっと営業っぽくなってしまいましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
690
匿名さん
いやー、オール電化支持の方のレスで久々に非常に分かりやすく理解出来る内容を拝見致しました。参考にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)