東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 成田東
  7. 南阿佐ケ谷駅
  8. プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-13 11:04:16

プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 601 B街区住人

    道は暗いですよ。女性には少し怖いです。
    まあ、治安は良いので怖いだけで、何かが起こることはないと思いますが。
    夜、敷地内の木々がライトアップされていてとても幻想的です。

    静かで車もほとんど通らず、嫁は大満足しています。都心に比べると、安くて色々あるという意味で、買い物(食材)も便利です。
    僕は虫が苦手なので都心の排ガスマンションが好みですが、笑

  2. 602 マンション検討中さん

    >>601 B街区住人さん

    良いですね〜。
    住んでる方の意見はすごく、参考になりますね!
    やはり緑が多いから、虫は多いんですかね?

  3. 603 B街区住人

    >>602 マンション検討中さん

    虫は多いですよ。姿はたまにしか見ませんが。夜はリンリン、コロコロ鳴いてます。
    荻窪の魚耕とか東信水産のお魚が美味しいです。阿佐ヶ谷まで買い物に出るなら、一駅乗って荻窪で買い物ってのもいいですよ!

    善福寺川緑地に近接していて、丸ノ内線の駅まで5分、さらに大規模、大手デベっていう条件はもう二度と出ないと思います。価格は、それらを全部織り込んでいるので、割安感は皆無ですが(割高と言われても仕方ない)。本当に自然が好きで、都心へのアクセスも重視する方向けですね。

  4. 604 匿名さん

    >>590 匿名さん

    悩ましいけど、
    バランスで比較すると、
    丸ノ内線方南町駅の勝ちかな。

  5. 605 B街区住人

    >>604 匿名さん

    私もバランスで比較するなら方南町の方がいいと思います。ここは、豊かな自然と都心へのアクセスは譲れないっていう方にしか向かないです。

  6. 606 匿名さん

    蚊が多そうではありますね

  7. 607 マンション検討中さん

    >>603 B街区住人さん
    自然豊かなのは魅力ですよね。
    荻窪も近いから、そういう買い物もありですね!

    割安感が無いのは、今どこでも一緒ですし、気に入ったところを買うのが良いですね。

    色々貴重なご意見ありがとうございました!

  8. 608 B街区住人

    >>606 匿名さん

    蚊も多いです。虫の話ばかりでしたが、野鳥も多いですよ。たまにマンションの敷地内まで遊びに来ます。

  9. 609 匿名さん

    方南町がバランスてw
    たぶん今年一番バランスが悪い物件では?駅からの距離に一点集中した物件でしょう。それが悪いわけじゃなく、それがいい人はそちらをかえばいい。

    やめてほしいのは、定期的にすみふの営業がこちらまで書き込みに来て雰囲気を壊して行くことですね。物件の魅力で勝負してほしいですね。

  10. 610 匿名さん

    すみふは営業も建物もセコイよね。上方商人だからなあ。

  11. 611 匿名さん

    すみふの建物はトヨタの車みたいなんだよな。目につくとこの内装は力を入れ。
    Engine脚まわりは中華部品の安物ですます。

    すみふはエントランスはがんばるが、各専有部は安っぽいみたいな

  12. 612 匿名さん

    まあ営業からして客のことは全く考えてないからね。高値で売ることしか興味ないし、住宅販売なんて片手間なんですよ、財閥の彼らにとっては。良い家を作ろうと言う気概もなく、良い家ができるわけがないです。

  13. 613 匿名さん

    価格が高いのは時代もそうだけど、金銭的に余裕がある人たちが集まり、多少高くても環境を重視したいという精神的にも余裕がある人たちが集まるという意味では、悪いことばかりではないのでは。変な人も少なくなるだろうし。投資目的だけの人とかもいないし。

  14. 614 匿名さん

    金持ちはいい加減に不動産を見ませんよ。
    半端な小金持ち成金がウハウハよく調査もせずに営業の言葉をそのままに買っちまうのがねえ。

    今の時代、マン販売は間違いなくこの黄金成金が対象ですね。

  15. 615 B4街区住人

    そうですよね、成金が買うようなマンションは結構な高値で売られてますよね。
    ここは成金が買いに来るようなマンションでないことが救いです。

  16. 616 匿名さん

    高いけど、今売られているほかの似たような新築マンションと同条件で比べると意外と坪単価はここが一番リーズナブルというか、少なくとも納得はできる気がする。

  17. 617 匿名さん

    確かに、最近の分譲マンションの価格と比べると、ここが割高には見えないですね。

  18. 618 匿名さん

    すみふ物はいつの時代にも割高間違いなし
    粗利乗せすぎだっちゅうの。まだ野村はそこまであこぎではありませんね。

  19. 619 匿名さん

    すみふは財閥なので、物件が売れ残ってても痛くもかゆくもないのですよね。なので、時間をかけて、できるだけ法外に高い金額でも買ってくれるカモの登場を待ちます。
    野村はそこまで体力がないから、売り切れないと次作る金がなくて困るわけですね。だから高すぎにはできないし、変な家も作れない。アフターサービスも手を抜けない。評判が落ちたらそこで会社の存続問題ですから。

  20. 620 匿名さん

    金融緩和で資金がジャブジャブになって、野村の経営戦略はスミフ化してきてますがね…

  21. 621 匿名さん

    プラウドシティ阿佐ヶ谷の価額設定が高すぎますね!ここは阿佐ヶ谷ではないし、成田東の坪単価はもともと安いですよ。

  22. 622 マンション検討中さん

    ここの84平米位のモデルルーム見させてもらいましたが、コンサバトリー?とかいうスペース要らないなぁと思いました。バルコニー無くなった分、部屋の面積は増えるけど、平米数に加算されて高くなるし(坪単価で言うと安いのかな?)、戸建ての旗竿みたいな気分になる気がする。
    でも、仕様は良かったですね。

  23. 623 匿名さん

    コンサバトリーはない部屋の方が多いですよ。

  24. 624 匿名さん

    板橋区の加賀みたいなとこですね。川のそば、蚊が多い。低地。でもなぜか住む人は環境が良いと絶賛する。

    あ、加賀と比較は悪かったかな、ここは腐っても駅から5分。加賀は15分だから

  25. 625 匿名さん

    >>624 匿名さん

    まあ、住みやすさ、住み心地は好みがありますからねぇ…

  26. 626 匿名さん

    蚊が多くて、低地でも、それをひっくり返す住み心地が、ここにはあるんでしょうね。

  27. 627 匿名さん

    少なくともよその会社の物件の掲示板に悪口書きに来るような営業のいる会社の物件ではないという良さでしょうかねえ。

  28. 628 匿名さん

    >626
    そうですよね、駅から5分ですから。なにも文句ありませんよ。杉並ブランドでもある。
    板橋区加賀の人ってなにか勘違いすぎるような。杉並のまたりな雰囲気などわからず加賀最高と。
    ああ、人間ってだれもが住めば都に落ちて行くのですよね。井の中のかわず。隣の庭が全く見えない。
    でもそれで幸せになれるんですね。人ってSimpleでいいね。

  29. 629 匿名さん

    どの物件でも、長所も短所もあるんだと思います。価格とのバランスも考えたら、なかなか優劣はつけ難いです。

    ただ、ひとつ言えるのは、蚊が多いくらいで満足できなくなる人は、どの物件でも満足できないだろうということです。

  30. 630 匿名さん

    蚊が多い前提になってる(笑)
    蚊は善福寺川のそばにはいますが、物件敷地内は普通ですよ
    木々が多いので虫やセミはいますが

  31. 631 マンション検討中さん

    蚊はしょうがない笑

  32. 632 通りがかりさん

    コンサバトリー無い部屋のが多いんですね。

  33. 633 匿名さん

    コンサバは高いですよ
    みんな憧れるからモデルルームにしてるんでしょ
    部屋は確かに広く見えるので
    ただここは日当たり良すぎてバルコニーがあった方がいいクッションになると思います。
    直射日光で夏は相当暑そう
    冬はぽかぽかしていいかも

  34. 634 マンション検討中さん

    75平米くらいの部屋がもっとあったら良かったのに…

  35. 635 マンション検討中さん

    やはり辞めます。世界経済が不透明なのに、価額はこんなに高いです。?

  36. 636 通りがかりさん

    プラウドシティ阿佐ヶ谷
    一部住戸、日本住宅流通にて販売中。

    http://www.jyutaku.co.jp/asagaya/index.html

    業者に売っ払うくらいの在庫数!
    大丈夫なんですかね。

  37. 637 匿名さん

    普通世界経済が不透明なら、現金より不動産の方がリスクが少ないよ。

  38. 638 匿名さん

    >>636 通りがかりさん

    日本住宅流通さん、野村が売ってたときより高く出してますね…気のせい??
    まあ、利益乗っけなきゃいけないので当然と言えば当然ですが…

  39. 639 匿名さん

    そこにあるのはほとんどが地権者住戸ですよ。全く問題ないです。

  40. 640 匿名さん

    >635
    正解かも、トランプリスクがどう出るか見てからでもいいね

  41. 641 匿名さん

    >>640 匿名さん

    あっさり、ニューヨークダウも日経平均先物も上げに転じてますね

  42. 642 匿名さん

    まあそんな多少の景気で買えなくなったりする程度の資金力なのであれば、ここに限らず買うのはやめた方が無難では。
    ここは景気によらず安定収入がある人たちが集まるマンションだろうから、変に株式成金みたいなひとが突然くると、ういちゃうかもよ。

  43. 643 匿名さん

    何人か重役さんが住んでます。朝、黒塗りの社用車がお迎えに来てます。

  44. 644 匿名さん

    この辺りのそこそこいいマンションはどこもそうですよ。毎朝お迎えが来ます。このマンションが特別ではないよ。長く住んでいればその程度のこと普通です。

  45. 645 匿名さん

    なんか質素そうな若い夫婦とかもよく見かけるけどねぇ?

  46. 646 匿名さん

    >>644 匿名さん

    そうなんですね!まだ引っ越して来て1ヶ月しかたっておらず、不勉強ですみません。有難うございます。

  47. 647 匿名さん

    社宅として住む人もいるんでしょうね
    都心に近いのに静かで自然もあるから
    タワーマンションが嫌でお金持ってる人は好んで住むかもしれないですね。

  48. 648 周辺住民さん

    本当に静かな環境なので住環境として申し分ないです。

  49. 649 通りがかりさん

    私もタワーマンションは嫌ですね。
    超都心で緑がある(東京だと皇居周辺、ニューヨークだとセントラルパーク)ならともかく、江東区のタワーマンションとか安くても住むの嫌だわ。

  50. 650 匿名さん

    10階以上は地震きて電気止まったら自力で上がるのきつくなるので生活困難になりますよね。
    ここは6階までなので安心です。
    家は3階ですが。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸