東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 成田東
  7. 南阿佐ケ谷駅
  8. プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-13 11:04:16

プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 4781 匿名さん

    スーパーは入らないよ 看板見てみなよ

  2. 4782 匿名さん

    >>4777 投稿者さん
    なんでもいいから、大根とかキャベツ買える店をください。

  3. 4783 匿名さん

    >>4781 匿名さん

    その看板を見て、ミニストップは帰ってこなくていいよって話です

  4. 4784 匿名さん

    ご存知かと思いますが、参考までに

    https://www.city.suginami.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page...

  5. 4785 匿名さん

    パチンコ屋はさすがです。
    ちゃんと、強請りをかけられる場所に位置してます。

  6. 4786 匿名さん

    >>4781 匿名さん
    ミニストップ要らない。

  7. 4787 通りがかりさん

    >>4782 匿名さん

    パールのアキダイがいいよ

  8. 4788 匿名さん

    B-4棟の1戸が売れ、残7戸となりました!

  9. 4789 匿名さん

    漸く1戸、売れたのか… 完売までの道のり遠いなぁ…

  10. 4790 匿名さん

    >>4789 匿名さん
    年末年始は営業してませんでしたので、動かなくて当然かと思いますよ。

  11. 4791 匿名さん

    >>4790 匿名さん
    こっちが完売しないと、シティテラス荻窪が売れないから、一日千秋の思いなんでしょう。

  12. 4792 匿名さん

    週に1戸の販売ペース。3月中旬には完売でしょう。

  13. 4793 匿名さん

    なぜ南阿佐ヶ谷が一流なの?

    中央線、井の頭線沿線はどうなるの?

  14. 4794 匿名さん

    3月中に完売しないと竣工して3年目に入っちゃいますから、本気出して頑張ってもらわないといけませんね!!

  15. 4795 匿名さん

    >>4793 匿名さん
    一流、一流言ってるのはネガの人だから(笑)
    相手にしなくていいよ
    一流という賞賛が欲しい人は、ここは買わないですよ
    単に住環境と予算が合致した人が購入しているだけ
    一流論議は、松濤とか高輪とかのマンションでご自由になさってくださいな

  16. 4796 検討板ユーザーさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  17. 4797 検討板ユーザーさん

    >>4794 匿名さん
    ワンパターン飽きたから、他の事書いて

  18. 4798 匿名さん

    >>4796 検討板ユーザーさん
    何とかの一つ覚えだね 笑
    自分のレベル感を晒けなくてもいいんじゃないか

  19. 4799 検討板ユーザーさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  20. 4800 マンション検討中さん

    成田って、千葉県じゃないの?

  21. 4801 匿名さん

    それ、過去に何度も出てるから、、、、、

  22. 4802 入居前さん

    実は近くの1戸建てから買え換えで引っ越します。この辺は環境、買い物も申し分ないです。新宿にも、吉祥寺にも近いですよ!!


  23. 4803 匿名

    吉祥寺って気にしてなかったですけど、電車で10分ですね。
    めちゃ近い!

  24. 4805 通りがかりさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  25. 4806 匿名さん

    >>4803 匿名さん

    ここに越してきてから、まだ一度しか行ってない。新宿に行ってしまう…

  26. 4807 通りがかりさん

    >>4806 匿名さん

    あっちは、本場だからな。

  27. 4808 匿名

    ここのボイドスラブ厚ってどの位ですか?

  28. 4809 マンコミュファンさん

    >>4808 匿名さん
    安全性を考え、M4カービンで貫通出来ない厚さにはしてあります。

  29. 4810 匿名さん

    で、結局ここと坪単価同じくらいで、より良いところは存在しないという結論でよいかな?

  30. 4811 匿名さん

    >>4810 匿名さん
    投稿数が4800を越えましたが、ネガの人含め、未だに同じ坪単価でこのマンションを超えるという具体的な指摘が出てきていませんので、そういう結論で結構かと思います。

  31. 4812 投稿者

    チヨダ跡が、野村不動産の14Fの共同住宅になるようです。
    竣工は2020年

  32. 4813 匿名さん

    >>4812 投稿者さん
    ミニストップではなく、一階が成城石井とかになると良いね。

  33. 4814 匿名さん

    >>4812 投稿者さん
    何情報ですか?

  34. 4815 匿名さん

    >>4814 匿名さん
    現地に計画みたいな掲示がされています。

  35. 4816 匿名

    2020年にミニストップは帰ってくるって書いてましたよ。

  36. 4817 匿名さん

    >>4812 投稿者さん
    「チヨダ跡」の場所のを、もう少し具体的に教えていただけませんか

  37. 4818 匿名さん

    >>4817 匿名さん
    現場に書いてある

  38. 4819 投稿者

    >>4817 匿名さん

    芝萬ビル跡です。

  39. 4820 投稿者

    >>4816 匿名さん

    確定事項かどうかわかりませんよね。ミニストップオーナーの意気込みを掲示してるだけかもしれません。プラウドの1Fがミニストップってあまり想像できないですし。プラウドブランドで出すかわかりませんが

  40. 4821 匿名

    意気込み書いてるって凄いですね。
    想像もしなかったです。

    まぁ予定なんてものは変わることはあるでしょうし、どうなるかは分かりませんね。

    ただ、お店は欲しいですね。なんとなく。

  41. 4822 匿名さん

    >>4819 投稿者さん
    ありがとうございます。まさに駅前ですね。2020年竣工だとすごく高そう。

  42. 4823 匿名さん

    お知らせ看板を見たところ、矢作地所が事業幹事のようにも読めるので、もしかするとプラウドブランドではないかもしれませんね。

  43. 4824 匿名さん

    >>4816 匿名さん
    小石川の三徳みたいな品格の高いスーパーが来ないかな。

  44. 4825 匿名さん

    南阿佐ヶ谷駅前に2年で勃たせるのが凄いな

  45. 4826 匿名さん

    ミニスーパーブリーズ

  46. 4827 匿名さん

    確かに野村不動産になっていた。
    スーパーお願い。

  47. 4828 匿名さん

    紀ノ国屋あるし
    ノムさんは三軒も建てちまうし
    スタバも二軒あるし
    景気いいな!

  48. 4829 マンション検討中さん

    ビルのオーナーがミニストップのフランチャイズオーナーやってるんだから…
    ミニストップが入るに決まってるよ。

  49. 4830 匿名

    駅前にドトール出来ますね。

  50. 4831 匿名さん

    >>4825 匿名さん
    ふた擦りだろ

  51. 4832 匿名さん

    >>4829 マンション検討中さん
    一階にミニストップか。ビルの価値が下がるな。

  52. 4833 匿名さん

    お知らせ看板を見たところ、矢作地所が事業幹事のようにも読めるので、もしかするとプラウドブランドではないかもしれませんね。

  53. 4834 匿名さん

    >>4833 匿名さん
    矢作地所、評判悪いですね。スレが荒れそう。
    以下、引用文

    2009年
    下請け業者に支払い金額を水増しして発注し所得を隠したとして、矢作建設工業
    名古屋市東区)が名古屋国税局の調査を受け、2008年3月期までの6年間で
    約2億9000万円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。同社は重加算税を
    含め約1億1000万円の追徴課税を受け、既に修正申告した。

     関係者によると、同社は下請け業者に発注した工事費用について、途中で工事に
    変更があったなどと虚偽の増額処理をして経費を水増し。上乗せ分をキックバック
    させて交際費に使ったり、飲食代金を下請け業者に支払わせたりしていたケースが
    あったという。このような水増し請求は複数の下請け業者に対して行っていたとみられる。

     同社は今春から名古屋国税局の調査を受けており、その過程で発覚した。
    同国税局は飲食代金などについて、本来は課税対象である交際費として計上すべき
    なのに、架空経費で処理した点を所得隠しと認定したもようだ。

    2012年
    中堅ゼネコンの矢作建設工業名古屋市東区)が名古屋国税局の税務調査を受け、
    11年3月期までの7年間で約1億円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。
    国税局は、同社が工事現場周辺の住民への手土産代などを、交際費にあたると
    判断したとみられる。
    同社は重加算税を含め約4000万円の追徴課税を受け、修正申告を済ませた。

    関係者によると、建設工事の際に騒音などで迷惑をかけるとして近隣住民に配る
    手土産代を、工事原価として下請けへの発注工事費に含めていたとみられる。
    租税特別措置法では、同社のように資本金1億円を超える大企業は、取引先への
    贈答品などの交際費の全額を課税対象としている。
    国税局は住民への対策費用を経費とは認めず、同社が意図的に利益を圧縮したと
    認定した模様だ。

    こんな会社みたいですがどうでしょうか?

  54. 4835 匿名さん

    それにしても長期販売ですね。

  55. 4836 匿名さん

    スミフに比べればかなり短いんじゃない?

  56. 4837 匿名さん

    野村なのにスミフ並みに長い時点で不名誉だろ

  57. 4838 匿名さん

    >>4837 匿名さん
    スミフには、どこも勝てないよ。
    不毛な議論は止めようよ
    ドゥトゥールとか、スカイフォレストとか未だに垂れ幕掲げて販売してるからさぁ
    4年か?5年?
    元号が変わっても売り続けるから

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/detail.cgi

  58. 4839 名無しさん

    >>4834 匿名さん
    さっそくネガティブキャンペーンですか?

  59. 4840 匿名さん

    >>4839 名無しさん
    あなたと違います。

  60. 4841 匿名さん

    >>4838 匿名さん
    確かに誰も勝てないですね。
    10年でも20年でもMR出して売り続ける作戦。
    販売経費、売価上乗せだろうから買う方はたまらんな。

  61. 4842 匿名さん

    この物件気になってこの掲示板や住民スレも覗かせてもらいましたが、住民スレの内容がすごいですね。
    ここで全否定されていたアルコーブの話題などもありそうですね。このレベルのマンションでアルコーブに自転車やベビーカーを置いている人がいらっしゃるのは、正直びっくりです。
    家内が見学に行った時にも、失礼ですがみかけたそうです。
    ゲストルームが外国人の民泊に使われているとか、すでに修繕管理費等の滞納がある等、事実なのでしょうか。

  62. 4843 匿名さん

    >>4842 匿名さん
    少なくとも自転車置いてるのやベビーカーは私は見たことないし、管理組合からの会報とかでも滞納の話とかは出ていないから、嫌がらせのためじゃないのかな
    仮に滞納する人間がいたとしても、普通は管理会社の人間しか知り得ない情報だろうから
    これまでも大規模マンション購入してきたけど、そんな情報は入手出来なかったし住人でそんなこと知ってる人は居なかったね

  63. 4844 匿名さん

    >>4843 匿名さん

    渋ったら置きは見学にいけばわかる話

    滞納は理事会メンバは管理会社から報告受けるから知っている

    理事会メンバが家族に話しそこ経由で他の住民に噂として広まるのは良くある話

  64. 4845 匿名さん

    仮に、目に見えるハードと価格を自分の中で妥協したとしても、買ってからでなければ分からないような部分であとから後悔しそうな予感…

  65. 4846 匿名さん

    >>4843 匿名さん
    一時目立ったのは確かですが、最近見なくなりました。
    ので、個別に注意されたのでしょう。意外と知らない方いるんですよ

  66. 4847 匿名さん

    一世帯だけ長期滞納あるらしいですよ。

  67. 4848 匿名さん

    滞納は総会などの会計報告でわかりますよ

  68. 4849 匿名

    管理費滞納は長くなれば法的手段ですよ。

  69. 4850 マンション検討中さん

    粛々と法的手段に訴えればいいと思う。

  70. 4851 匿名さん

    B1棟が1戸売れて残6戸!

  71. 4852 匿名さん

    1/25にチヨダ跡の近隣住民説明会があるようなので、参加したらミニストップ情報仕入れられるかも。

  72. 4853 近く入居

    >>4852 匿名さん

    ミニストップじゃなー?⁉
    せめてまいバスケット

  73. 4854 匿名さん

    >>4851 匿名さん
    おお、カウンダウン始まった。
    早い者勝ちですね。

  74. 4855 匿名さん

    プラウドとプラウドシティが
    既にあるから
    残るはオハナかな

  75. 4856 匿名さん

    オハナなら買うよ!

  76. 4857 名無しさん

    どうせまた足を引っ張る話しかしないくせに。

  77. 4858 匿名さん

    だから、物件の持ち主がミニストップのオーナーで、継続すると言ってるんだからミニストップだよ。

  78. 4859 匿名さん

    >>4858 匿名さん
    お願いだからミニストップやめて

  79. 4860 投稿者

    >>4859 匿名さん

    説明会行きましょう

  80. 4861 匿名さん

    近くの団地民がミニストップ反対運動開始?

  81. 4862 匿名さん

    コンビニ業界 利益率ランキング (平成27-28年)
    企業名 利益率 %
    1 セブン&アイ・HD 2.7
    2 ローソン 1.5
    3 山崎製パン 1.1
    4 ファミリーマート 1.0
    5 ミニストップ 0.3
    6 ポプラ 0.1
    7 スリーエフ -3.1

    ミニストップでセブンイレブンに勝てるんかなぁ

  82. 4863 検討板ユーザーさん

    >>4862 匿名さん

    家賃収入あるから、適度に赤字にならなければいいんじゃないの?
    24時間なら防犯になるし明るいし、良いと思うよ。

  83. 4864 匿名さん

    不特定多数の人が自分の住まいの足元で24時間出入りするってのはいただけないんだがなあ・・・

  84. 4865 検討板ユーザーさん

    >>4864 匿名さん

    まぁ マンションも同じ屋根の下で他人が24時間出入りしますしねぇ
    これ以上、近隣の今後実在する店に反対したりマイナスに言うのやめときましょ

  85. 4866 匿名さん

    高級物件にはコンビニのような店は入れません。プライバシー確保には必須条件です。

  86. 4867 匿名さん

    コンビニ一個増えても駅力は変わらんなあ。

  87. 4868 匿名さん

    ミニストップなら、オハナ。
    成城石井やマイバスケットならプラウドでいけるって感じでしょうか。
    一階の店舗の種類で売り出し価格が左右されそうですね。

  88. 4869 匿名さん

    なんでよそのマンションをそんなに心配するの?
    大規模マンションなんてコンビニ入ってる所たくさんありますよ~プラウドでもコンビニありますよ
    それに高級じゃなくてもいいでしょ
    知らない人が出入りするのが嫌ならマンションに住めませんよ 上の階の方が友達呼んだとか、共有施設に住民以外の方も参加できるとかよくあるでしょ

  89. 4870 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  90. 4871 投稿者

    青梅街道沿い、隣がパチンコと中華って環境にどんなコンセプトの物件になるか楽しみです。野村ブランドであれば、こことの相乗効果を期待してしまいますけども、コンセプト通りのテナントが入ればいいと思います。コンビニはセブンがあるので、ミニストップの需要があるのか不明ですが、そもそもテナントが入らない可能性もあるでしょう。元々、靴屋と本屋とコンビニなので先入観がありますが

  91. 4872 マンション検討中さん

    いずれにしてもきれいなマンションが立つのは雰囲気的にも良いことなんじゃないですか?隣のパチンコをどうにかした方が良いと思います。この場所あたりは道路の計画があったような気もするので、マンション敷地内は植栽を設けてゆったりした感じにするんでしょうかね。

  92. 4873 匿名さん

    フィットネスクラブとかあればいいな。

  93. 4874 匿名さん

    確かにパチンコ屋は、街の価値を著しく下げてますよね。どうにかして欲しい。

  94. 4875 匿名さん

    そう。
    パチンコ屋は半径何メートル内に1件とか制限かけるべき。
    だいたい3店方式は賭博法違反だし。

  95. 4876 匿名さん

    パチンコ屋の横を通る度に、道路側の換気扇から出てくる煙草の匂いが鼻につきます。
    営業時間外でも悪臭を放ってますよね。

  96. 4877 匿名さん

    マンションが建つとしても、パチンコ屋と距離を取らないと洗濯物に臭いがつきそう。

  97. 4878 居住者

    実際住まないと実感できなかったんですが、共働き主婦なので帰り道にスーパーがないのは地味にきつい。以前この板で近くにスーパーないのが不便で引っ越しした、というのがあって皆さんにボコボコにされてましたが。それ分かりました。。全て宅配ではまかなえないし。なんかいつも冷蔵庫チェックして切らしてるものないかチェックしてて、疲れます。

  98. 4879 投稿者

    >>4872 マンション検討中さん

    中杉街道を拡張なので、マンションできるとなると、パチンコ屋の部分が道路ですかねー。そうするとセブンも退去となるから、ミニストップ一人勝ちが狙い??

  99. 4880 匿名さん

    >>4878 居住者さん
    同感ですね。仕事帰りに反対側のアキダイまで行くのは本当に面倒。アキダイに行くぐらいなら新高円寺で1回下車してクイーンズ伊勢丹に寄る方が時間のロスが少ないです。
    コンビニで売っているものは偏りがありすぎて。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸