東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 成田東
  7. 南阿佐ケ谷駅
  8. プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-13 11:04:16

プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 4644 匿名さん

    だから、必死の書き込みする購入者が多いんだね~

  2. 4645 匿名さん

    あっ後売れ残りネガ笑

    まぁこれは野村が、すみふのように高値挑戦したから、しょうがない。

    でも、値引きしてるから、そこはすみふと違うとこ。

  3. 4646 匿名さん

    4643だけどネガのつもりはないよ。
    スレが上がってて「ここよりいいところはない」って話ばかりだったんでhpみてびっくりした。
    自分が購入した物件は竣工2年前に完売したけど別に1番なんて言ってるやつは皆無だったんでほんとびっくり。

  4. 4647 匿名さん

    近隣だと思いつくのはパークシティ浜田山とか。
    公園もありますし、駅近ですし。区を変えればゴロゴロ出てきそうな。

  5. 4648 匿名さん

    >>4646 匿名さん
    分かりますよ。なぜかここのスレは
    ここより良いところはない
    っていう排他的な意見ばかりで、ほかの検討スレとの違いが鮮明ですよね。
    なぜなのから当方も疑問です。

  6. 4649 匿名さん

    >>4647 匿名さん

    浜田山(笑) 南阿佐ヶ谷から見れは塵ですな(笑)

  7. 4650 マンション検討中さん

    パークシティ浜田山は素敵だと思いますけどね。ここより建物グレードは間違いなく良いと思いますし。ただ、分譲時期が違いすぎて、適当な比較対象ではないと思います。同時期の新築物件が比較対象としては適当と思いますが。あとパークシティ浜田山はいかんせん管理費が高すぎるのが残念ですよね。

  8. 4651 匿名さん

    ありがちな物件なら、一番とかは思わないかもしれないですね。

  9. 4652 匿名さん

    >>4645
    竣工2年目の売れ残り物件は、ネガじゃなくて事実でしょ

  10. 4653 匿名さん

    郊外団地の建て替え物件。
    客観的にはここもありがちでは。

  11. 4654 匿名さん

    もう既出なんで、詳しくは書かないけど、これだけ都心に近くて、駅からも近い、これだけの自然環境に恵まれてるのが、ありがちというのは、節穴では?

    パークシティ浜田山は、属性似てますし、良いマンションですよね。

    今売ってるとこだと、そーいうマンションが無いから、みなさんここが一番と言ってるんだと思いますよ。

  12. 4655 名無しさん

    まともな意見を言っている人もいるんだけど、擁護派、反対派で共に極端な意見を言ってる人が目立つのが困りますね。

  13. 4656 匿名さん

    >>4655 名無しさん

    まぁそれはどのスレでもある事ですから

  14. 4657 匿名さん

    >>4647 匿名さん
    思いつくのは、パークシティ浜田山と仰られても…
    9年前に分譲された物件ですからね
    どうやら、このような場所が他にあるのかと問われ、必死に探したけれど見つからなくて、大昔のマンションを無理矢理担ぎ出してきたような感が否めませんね。
    次は広尾ガーデンヒルズあたり持ち出しますかね(笑)

    ちなみに、私はきちんと比較するためにパークシティ浜田山の中古も見に行きました。
    重厚な雰囲気はとても良かったですけど、こことはテイストが大きく異なり趣味が別れるところかなと思いました。
    また、井の頭線であることと管理費が高過ぎる点、商店街のショボさなどから、購入には至りませんでした。


  15. 4658 匿名さん

    >>4657 匿名さん
    逆に言うと、パークシティ浜田山以降の10年間、このような場所、マンションが出てこなかったということでは?
    いろいろ言う人もいるかもしれませんが、ものすごく誉めてくれてるとも取れますね。

  16. 4659 匿名さん

    >>4658 匿名さん

    ですね。ココ最近の物件では抜群にいいですからね
    杉並区内のランドマーク的存在でも上位に位置しますね

  17. 4660 匿名さん

    浜田山とここは地格が違います。
    言うまでもなくここが上

  18. 4661 匿名さん

    ネガにしかみえないポジが多いスレだ。面白い。

  19. 4662 匿名さん

    >>4657

    広尾ガーデンフォレストは思いついたけど、レベルが違いすぎるんでやめといた。
    簡単に言うと、ここは山手線から程遠い郊外なのでこの環境はありきたり。
    だから人気もさほどなかったと思う。

  20. 4663 匿名さん

    山手線から程遠い郊外って、、笑

    東京の地理感覚無いのかな。

  21. 4664 匿名さん

    >>4662 匿名さん
    広尾とはレベルが違うというのは、私もそう思いますよ。
    小学生のころ、友達が住んでたので良く遊びに行ってたからね。
    でもね、ここがありきたりというのも、また違うと思うな。
    2億も3億も出せば、お望み通りの物件も購入できるでしょうけど、今のご時世で、たかだか1億程度でマンション買おうと思って探したら、こんな所、他に無かったという話でしょ
    もし、予算1億で他にこんな所あるなら、教えてよ。

  22. 4665 匿名さん

    >>4642 匿名さん
    住民ですが、地震気づきませんでした

  23. 4666 匿名さん

    >>4662 匿名さん
    あっ、そうそう。
    知ってるとは思うけど、念のため。
    広尾ガーデンフォレストは、定期借地権で、45年たったら更地にして戻す必要があるから、年々資産価値は減少して最後は0だからね~
    帯に短し襷に長し。
    そんなところも、マンションの検討が難しい所以かな(笑)

  24. 4667 匿名さん

    予算を無視して、このマンションの方がいいって書く人多いですよね
    そういうところでいつも話が合わないですよね

  25. 4668 匿名さん

    >>4667 匿名さん
    そうなんですよ
    今「売ってる物件の中で」&「予算内で」っていう制約条件の中で比較してくれないと掲示板見てても意味無いです
    他にあるなら見に行きたいです

  26. 4669 匿名さん

    >>4601 匿名さん
    あなたの人間性がおかしいですな。

  27. 4670 匿名さん

    >>4669 匿名さん
    昔の投稿に反応して、わざと荒らそうと思ってるのかな?
    こういうのは、止めようよ。

  28. 4671 匿名さん

    >>4646 匿名さん
    余程、後悔している人が多いんでしょう。



  29. 4672 匿名さん

    杉並区ってだけで濡れますからね 中心部の南阿佐ヶ谷なら1発ですよ

  30. 4673 匿名さん

    >>4662 匿名さん
    情報欲しがってる人がいるんだから、勿体ぶらずに出してあげなよ
    ありきたりなんだから、10や20はすぐに挙げられるでしょ
    同価格帯で、今購入可能な物件でね

  31. 4674 匿名さん

    >>4672 匿名さん
    何の話?

  32. 4675 匿名さん

    >>4671 匿名さん
    後悔しようにも、できないから困ってるんじゃないかな?
    他に良いマンション教えてやって、後悔させてやろうぜ!(笑)

  33. 4676 匿名さん

    杉並区だけでも人気で富裕層しか住めなくなっていてる中、杉並区中枢神経系に位置する南阿佐ヶ谷はかつて教皇も訪れて饒舌に尽くし難いと絶賛したエリアですからね。善福寺緑地はその名残であり歴ある由緒正しきエリアですからね。買えない人がいるのもしょうがない話です

  34. 4677 匿名さん

    >>4675 匿名さん
    後悔? 由緒正しき場所に住めて厳かに感謝するしかないですよ
    ホーリーエリアですから。新年開始から最高ですよ

  35. 4678 匿名さん

    >>4674 匿名さん

    女性に人気があるってことじゃないかしら
    実際人気ありますよね

  36. 4679 匿名さん

    >>4673 匿名さん
    住友不動産のHP見てくださいね。

  37. 4680 匿名さん

    >>4678 匿名さん
    やらしい言い方ですね。

  38. 4681 匿名さん

    結局さ、誰も出せないんだよね
    対抗馬となるマンションをさ
    具体的に名前を挙げられず、抽象的な表現でしか貶すことができない
    それが益々、購入者の満足感を高める結果になるんだろう

  39. 4682 匿名さん

    すみふの物件でここと競合するのある?

    まさかシティテラス荻窪じゃないだろうな笑

  40. 4683 匿名さん

    >>4679 匿名さん
    見たけど、どれかわからんかった?
    申し訳ないが具体的に教えて

  41. 4684 匿名さん

    成田東が東京のへそという話、ネットで見つけました。
    https://search.yahoo.co.jp/search

  42. 4685 匿名さん

    なんだかんだで結局のところベストバイなんだよね
    売れ行きは裏切らない

  43. 4686 匿名さん

    >>4684 匿名さん
    すいません。正しくはこちら。

    http://ksei.exblog.jp/16350302/

  44. 4687 匿名さん

    >>4683 匿名さん
    電話してみたらいいと思うよ

  45. 4688 匿名さん

    始皇帝も認めたエリアに死角はないね

  46. 4689 匿名さん

    箱根駅伝でもこのエリアを走らないのは荘厳ホーリーエリアだからです。皇居と同列の扱いとも言えるでしょう

  47. 4690 匿名さん

    >>4682 匿名さん
    荻窪とここでは格が違うよ

  48. 4691 匿名さん

    杉並区内でここを超える格式があるのは松庵だけ。それ以外はここが圧倒的格式高い雰囲気がありますね。

  49. 4692 匿名さん

    >>4687 匿名さん
    なんて?
    駅近の、買い物に便利な、緑溢れるマンションくださいって(笑)
    販売後4年くらい売れ残ってるスカイフォレストレジテンスあたりを、74㎡、1.7億で買わされるために?

  50. 4693 匿名さん

    あれだけ騒いでいた輩も「具体名で教えて」と言われると、途端に居留守つかいだすからなぁ(笑)
    どんだけ根拠なきコメントかがわかるな
    今頃、必死になってマンション検索してるんだろうけど、ここを買った人はみんな探しに探してここにたどり着いたんだから、出てくるわけないじゃん
    他にあるんだったら、とっくに他の所買ってるっつーの

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸