東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 成田東
  7. 南阿佐ケ谷駅
  8. プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-13 11:04:16

プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 3761 匿名さん

    >>3758 匿名さん

    なるほど。まあビジネスですから、当然、そのようなこともあるのでしょうね。
    でもそれだと地権者も初期購入者も騙してるような感じになりませんかね。ビジネスと言われればそれまでかもしれませんが。

  2. 3762 匿名さん

    >>3760 匿名さん

    それ仕事として当たり前のことですよね。そこまで仰々しく言うことのほどでもないかと思いますが。

  3. 3763 匿名さん

    ここを見ていると、地権者の多い建替物件って大変そうだな、と心から思いましたね。
    建替にもっていくまでも大変だったでしょうね。
    だからこそ、今後のマンションの理事会はこの板の雰囲気になりそうだなと思ってしまいます。

  4. 3764 匿名さん

    マンションの理事会とここは結びつかないでしょ。たまにこういう投稿あるけど、何なんだろ?ここはどこの誰だが分からないやつが紛れ込むわけだし、現実とは全然違うでしょ。

  5. 3765 匿名さん

    >>3757
    勝手に自分が始めたとか「俺が」「俺が」な性格だからマンション買えないんだぞ。

  6. 3766 匿名さん

    理事会もめるかもしれませんよ。1億円出して買う方々の金融資産や収入、ライフスタイルと、阿佐ヶ谷団地で生活されいた、金融資産と収入に差があるでしょう。祖父母も億ションに住んでいましたが、ここの住民は他に資産を持っているから、このマンションを重要な資産だと思っていないよ。って言っていました。まあ祖父母もそうでしたが。たぶん、出しているゴミの内容も違いますよ

  7. 3767 匿名さん

    >>3766 匿名さん
    金融資産や収入の差が物件への愛着度みたないところに影響があって、それで理事会がもめることにつながるというのが、ちょっとよく分からないのですが。踏み込むとどういうことですか?

  8. 3768 匿名さん

    例えば、共用施設でもお金かかるなら廃止と団地出身は意見を出されるかもしれないが、億ション購入者は少々管理費が値上がりしても良いので賛成するかもしれない。管理費の値上げや修繕費の値上げの際、修繕の話し合いの際、すんなり話がまとまるとは思えない。だって、団地なら時価評価額4000万円だったかもしれませんが、その中にお金持ちが入るのですよ。団地出身は昔から住んでいる方々でしょうし、高齢者がほとんど?でしょうから、全員が生活にゆとりがあるとも思えません。だから、狭い部屋もあるのでしょ?ゆとりがあるなら団地を売却して他の物件に住んでいますよ。それに、野村の管理は12年24年の大規模修繕の時に120万円(このマンションはしらないが)徴収するスタイルのマンションを見学してことがあって衝撃うけました。今時あるの?一時金徴収って?毎年値上げしていくのではなくてね。(神戸でそのようなマンションを見たものですから)億ション住まいの方でゆとりがあれば、入居期間中家賃払ったつもりで納得して少々値下げしても売却するでしょう。それだけのこのマンションが飽きて、嫌になればね。だから、億ションは地域、土地柄と、住んでいる層が大切です。

  9. 3769 匿名さん

    ここは長期修繕計画か出てるので、一時徴収は多分無いかと、、

    3768さんがおっしゃることは理解出来ますけど、どこのマンションでも同じ問題は出て来ますね。地権者と言っても旭化成などの法人がほとんどだと聞いているので、団地に住んでるから、収入が少ないってのも当てはまるかどうかもわかりませんが。もちろん当てはまるかもしれません。

    ここのスレが荒れてる事と理事会が荒れることをイメージするって人の意見聞きたいすね。

  10. 3770 匿名さん

    ここは長期修繕計画か出てるので、一時徴収は多分無いかと、って言うけど、金額確認したの??あなた、意見聞くのも大切だけど、そのまえにチェックしなくてはいけないところはチェックしないと。神戸のマンションも長期修繕ありました。その上で一時徴収があったのです。12年たったら状況は変わるからね。住民の状態は。まあそれは誰でもいえることなので、購入者の方々は身分相応のを買っているのでしょうけど

  11. 3771 匿名さん

    >>3770 匿名さん

    神戸のとかじゃなくて、デベと管理会社が重要では?
    もしかして震災関連での修繕?

  12. 3772 匿名さん

    >>3770 匿名さん

    もちろん30年分の確認してますよ。
    世の中に絶対が無いので多分と言っただけなので。
    一時徴収なんてもめる元なんで、今売ってるマンションでそこをちゃんとしてないとこなんて、なく無い?笑
    大手のデベなら特に。

    その話と、ここのスレが荒れる話、違う話なんだけど、理解力無いのかなー。

  13. 3773 匿名さん

    側から見てると、この掲示板入居者同士でやりあってる感じしませんか。
    面と向かって言えないクレーム合戦というか。

  14. 3774 匿名さん

    住民ではなく、住民のなりすましが書き込んでいるように感じます。

  15. 3775 投稿者

    住民ならわかりますが、団地出身って感じの余裕のなさそうな人は見たことがありませんけどね。

  16. 3776 匿名さん

    https://www.sumu-log.com/archives/8122/

    ②以外は、ほぼ全て満たしていると思う。
    かなり希少だと思うんですが

  17. 3777 匿名さん

    >>3775 投稿者さん
    「団地出身」とかって平気で発言する住民がいるのは分かった。

  18. 3778 投稿者

    >>3777 匿名さん

    3768の言葉を引用しただけです

  19. 3779 匿名さん

    >>3778
    言い訳ですか?
    だから団地出身っぽいって言われる

  20. 3780 匿名さん

    >>3776 匿名さん

    確かに。
    こうやってみると、かなりイケてるマンションですね

  21. 3781 匿名さん

    住民になりすましてまで、一般の方がこんな掲示板に書き込む人いますか?
    住民じゃないなら、やはりこの物件に不利な質問への火消しコメントは「どこかの」営業さんだったのでしょうか。

    >>3768 さんがおっしゃってる話が私も同感ですね。

  22. 3782 匿名さん

    >>3781 匿名さん

    では、あなたは住民なのですか?

  23. 3783 購入経験者さん

    別にここは住民専用版でもないだろ

  24. 3784 匿名さん

    >>3776 匿名さん
    結構、難しい命題である二律背反をかなりの部分で満たしてるじゃん
    高いけど、値段なりの価値はあるように思う

  25. 3785 匿名さん

    意外とここより条件良いとこ探すの難しいよ。
    高いけど、坪単価はそれほど周りと比べてもベラボーに高いわけでも無いし。広いからグロス価格が嵩むけど。

  26. 3786 投稿者

    >>3779 匿名さん

    どこが言い訳なんですかね?
    議論において言葉のブレを無くすのは当然ですよ。

  27. 3787 買い替え検討中さん

    >>3786
    言葉のブレってwww

  28. 3788 匿名さん

    >>3787 買い替え検討中さん
    正確な使い方だろ!

  29. 3789 匿名さん

    3779は放置ということに決定しましょう 笑
    屁理屈が続くだけですよ。

  30. 3790 購入経験者さん

    最後に売り出しているA-3棟も完売近いようです。
    野村も棟内にモデルルーム作って最後の追い込みしてますよ。
    真剣に検討されている方はお早めに!

  31. 3791 匿名さん

    後はA3だけですか?

  32. 3792 購入経験者さん

    棟としてはA-3棟ですね。
    A-2棟も若干残っているかもしれませんが。
    あとは単発で先着順の部屋があるようです。

    A-3は小さな棟で、コンシェルジュ、管理人、共有施設が併設なので完売は時間の問題と思われます。

  33. 3793 匿名さん

    B1とかも今年入ってからの販売でしたよね?
    終わったのかな ?

  34. 3794 匿名さん

    >>3793 匿名さん
    B1は、B棟の最後で夏ごろに終わった。
    恐らくA3が最後。

  35. 3795 匿名さん

    ここも遂に完売ですかね。

  36. 3796 eマンションさん

    完売しました。

  37. 3797 匿名さん

    昨日今日で完売!?

  38. 3798 検討中

    >>3796 eマンションさん
    野村不動産の販売分はって事ですか?

  39. 3799 買い替え検討中さん

    第5期 4次、本日で完売のようですね。
    あとは先着順のテラスが残っているだけかな。

    A-3棟が意外に人気だったんですね。大幅値下げせずに売り切った野村の粘り勝ちか。

  40. 3800 匿名さん

    意外に早かったなー。

  41. 3801 匿名さん

    >>3799 買い替え検討中さん

    大幅値下げがなかったというのは、どうして分かったのですか?

  42. 3802 匿名さん

    完売なんだねー やったー

  43. 3803 匿名さん

    て、賃貸にたくさんでてますよ

  44. 3804 匿名さん

    それは前から出てますよ。

  45. 3805 匿名さん

    >>3799 買い替え検討中さん
    値引きしたかどうかは、売主とその住戸の買手にしか分からないことでは・・・?

  46. 3806 匿名さん

    賃貸、以前は沢山でてましたが、今はでてなくないですか?
    旭化成住戸もだいぶ売れちゃったのですね。

  47. 3807 匿名さん

    第5期5次
    A3 5戸とD 1戸
    出ましたよ。

  48. 3808 匿名さん

    >>3806 匿名さん
    もちろん賃貸は、出てるでしょ。
    だって500戸超えてるんだよ。
    それだけあればどこのマンションでも、何戸か出てるの当たり前でしょ。

  49. 3809 匿名さん

    まぁどちらにせよ、完売に向けて着々と進んでますな。

  50. 3810 eマンションさん

    すみふ荻窪も完売間近か?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸