東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 成田東
  7. 南阿佐ケ谷駅
  8. プラウドシティ阿佐ヶ谷ってどうですか? その4
契約済みさん [男性 30代] [更新日時] 2018-03-13 11:04:16

プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判

  1. 2001 匿名さん

    かの前川國男氏の名作 「阿佐ヶ谷住宅」だったところだから、「阿佐ヶ谷」を名乗るのは当然でしょうな。

  2. 2002 ご近所さん

    皆さん、
    このやり取り何度目かわからないですがからかわれているだけですよ。

    ただ年賀状とか書いていて、マンション名にある聞いた事のある地名と、住所に入っている聞いた事無い地名を見たら、知名度にのっかっているだけで実際は駅から離れているのかなってイメージしますね。

    まぁここを購入するような強い心臓をお持ちの方は気にしないでしょうけど。

  3. 2003 匿名さん

    気にしないですね。

    そんな細かい事気にしてる人いる事に驚きです。

    見栄のためだけにマンション買う訳ではないので、、

    駅の名前と同じ地名じゃない駅近もたくさんありますしね。

  4. 2004 匿名さん

    2003さんに同感ですね。
    皮肉もなんか歪んでますしね。

  5. 2005 マンコミュファンさん

    今までに住んだとこで
    町名と駅名同じとこなんてなかったです。
    人に話すときは、何駅って言いますし、何線?て聞かれたら路線も話します。
    年賀状で 書かれてる住所でそんなこと考えもしないですねえ。

  6. 2006 匿名さん

    2002さんは、プラウドシティ南阿佐ヶ谷だったら文句ないのかな?

    別に名前なんてどうでもいいが…

    そんな細かいことばかり気にしてると心臓に悪いよ

  7. 2007 匿名さん

    きっとプラウドシティ成田東なら文句ないんだと思います。

    まぁさすがにこの名前だとちょっと嫌かな笑

    どこだよ!ってなる。
    完全に成田空港方面をイメージしちゃうし。

  8. 2008 匿名さん

    まだ名前やってるんですね。
    普通はどこ住んでる?って言われたら杉並って答えるだけで十分ですからねぇ。
    杉並のどこ?って聞かれたら阿佐ヶ谷のあたり、って答えるでしょうからマンション名としては普通に考えても阿佐ヶ谷が着くでしょうね。それだけでは?
    マンション名って売り手都合や個人の見栄とかよりも前に、特定しやすい事ってのが実用面で大事ですから。

  9. 2009 匿名さん

    名前、ほんとどうでもいいですね。

    新宿タカシマヤの住所は 渋谷区千駄ヶ谷 ですが、名前気にしてる人達は、いちいちタカシマヤに千駄ヶ谷タカシマヤじゃないとおかしいとか言ってるんですかね。

  10. 2010 通りがかりさん

    杉並区民相手には成田東って言いますけど、
    それ以外だったら通じない(かえって混乱させる)ので阿佐ヶ谷って言いますね。
    南阿佐ヶ谷も知らない人多いですし。。。

    上荻とか天沼とか清水の人だって荻窪って言うでしょうし。
    JR阿佐ヶ谷駅までの距離で考えれば早稲田通り越えた阿佐ヶ谷北よりも近いですしね。
    あの辺の人が阿佐ヶ谷って言おうが鷺ノ宮って言おうがそりゃ伝わる方でいいような。

    目黒駅近辺って品川区上大崎ですけど、上大崎って言わないとオカシイ!なんて言う方が変なのでは。
    まぁどうでもいいですけど。。。

  11. 2011 匿名さん

    >>2010 通りがかりさん

    上荻、天沼は有名ですからそのまま言いますよ

  12. 2012 匿名さん

    上荻や天沼のマンションも、たいていはマンション名に荻窪って入ってるよ

  13. 2013 匿名さん

    プラウドシティ天沼より、プラウドシティ荻窪の方がそりゃ良いですよね。

    天沼とか有名って、その近辺にゆかりのある人だけでは、、?

  14. 2014 匿名さん

    私、成田西に住んでましたけど、別に気にしてませんよ。ブランド的に言えば、杉並区では荻窪二丁目、三丁目、阿佐谷南一丁目あたりが該当するのでしょうが、やっぱり、住んでなんぼですよね。成田東の前は成宗でしたから、よくなったといえばよくなったのでしょうか。それよりも、ここのマンションの立地は、自然環境に恵まれたいいところですよ。単なる住居表示を超越したものがここにはありますよ。どうでもいい議論にはくみしません。

  15. 2015 匿名さん

    >>2011 匿名さん

    生まれてからずっと東京に住んでますが、そんな地名聞いたことないです

  16. 2016 匿名さん

    なんでこんな混乱した話になっているのか?よくわからず、読み返していくと、高井戸や浜田山をディスるマナーの悪い書き込みが発端ですね。
    天沼や上荻が有名かという議論は止めませんか?
    マナーの悪い人に、高井戸や浜田山より成田東の方が格上というか、高井戸や浜田山が不人気という根拠を出してもらいたいものです。
    もう議論には参加していないかも知れませんが。

  17. 2017 匿名さん

    >>2016年さん

    2017年です。
    こういう話題になってるぐらい、ここは特段デメリットがなく買う人は買う、買わない人は買わないっていう
    はっきりしてる物件だという話だとおもいます。ターゲット層がはっきりしてるってことですね。
    そういう物件だと対して議論や情報交換するようなことが必要ないのでえてしてこういう雑談ベースに
    なるのはいたしかたありません。

  18. 2018 匿名さん

    >>2016
    あなたのご意見ごもっとも。
    高井戸とか浜田山の人が見たら怒るよな。

  19. 2019 匿名さん

    >>2018
    どうだろ。確かに今はどちらの街のマンションも人気がないよ
    昔は良かったんだろうけどねぇ

  20. 2020 通りがかりさん

    天沼とか高井戸とかもういいんじゃないですか。
    同じ人がしつこく書いてますよね多分。
    荻窪浜田山阿佐ヶ谷みたいな話と比べて天沼高井戸成田東とか不毛の極みです。
    杉並区民以外はどれも知らないでしょうし。
    そもそも荻窪や浜田山より上とか思ってませんし。

  21. 2021 匿名さん

    もう完売に近づいてるって事ですかね。
    物件の話が出ないというのは、、

  22. 2022 匿名さん

    物件の話がでないってことは欠点がない良いマンションだっていうこと。
    荒れてるスレほど物件の内容が良い。

  23. 2023 匿名さん

    >>2022 匿名さん

    強いて欠点を挙げるなら、高いってことかな。もうちょっと安く買いたかった。

  24. 2024 匿名さん

    あと、これは住戸によって違うけど、うちからだとゴミ捨て場が遠い…
    近すぎるのもイヤだけど、せめて各棟にひとつゴミ捨て場作って欲しかった。

  25. 2025 匿名さん

    >>2023
    それは大丈夫
    野村物件は時間がたつとすぐに値下げされるので待てば良いだけです。

  26. 2026 匿名さん

    >>2025 匿名さん

    5年くらい待ってればいいですか?

  27. 2027 マンション検討中さん

    あと何戸残ってるんだろう…高くて買えなかったけど気になります

  28. 2028 購入経験者さん

    野村は焦ってないみたいですよ。
    ゆっくりでも売れてるんでしょうね。
    土日はモデルルームからきてるワゴンをかなり見かけます。

    ファミリー世帯、子育て世代で、都心までの距離と子育て環境を重視する人にとっては魅力的な物件です。
    高いとわかっていても買ってしまいました。

  29. 2029 匿名さん

    >>2028
    同じです。駅近利便性が良いという点と緑と敷地豊かという点で夫にも子供にも優しいので
    それが決め手になりましたね。

  30. 2030 匿名さん

    セントラルの一階真ん中あたりが、空いてそうなんだけど。そとから、歩いて見てたら。なんでかな?

  31. 2031 匿名さん

    A-2の南西角もほとんど空いてる。入居がまだなだけかな?

  32. 2032 匿名さん

    もしかして、思った以上にたくさん売れ残ってるんじゃないの?

  33. 2033 匿名さん

    B棟はほとんど入居してる感じ。

  34. 2034 匿名さん

    A街区の芝生の広場はちびっ子と親父がサッカーしてるから、すぐハゲるだろうな。B街区の方が良さそうだ。

  35. 2035 匿名さん

    サッカーしてるのが住民でない可能性も少なからずある。住民だったら少しは芝生に気を使うだろ…

  36. 2036 匿名さん

    GWなのにネガしてる人は本当にさもしい方なんですねぇ
    今日は善福寺川緑地で友人家族夫妻とBBQですよー。
    気持ち良い天気ですよー

  37. 2037 匿名さん

    GWなのに善福寺川緑地でBBQなんて…貧しい人はそれなりの楽しみ方があるんですね。

  38. 2038 匿名さん

    >>2037 匿名さん
    さもしい書き込みですね。心が煤けてます

  39. 2039 匿名さん

    >>2038 匿名さん

    他人にさもしいなんて言う人の方がさもしいですよ。ここはマンションを検討するための掲示板なので、そういうやり取りはご遠慮ください。

  40. 2040 匿名さん

    BBQはここのマンションスレの内容としては良いと思いますけどね。

    それを誹謗中傷するのはいかがかと思いますが。

    貧しい人は、、、とか、削除すべき内容でしょう。

  41. 2041 匿名さん

    このマンションは、善福寺川緑地が近くて、BBQしたり、ランニングしたりできて、本当に素敵です。

    ただ、みんなでBBQしてるのに掲示板に書き込みとかしてるのってどうかと思いますね。私が友人家族だったら、もうこんな人とBBQしたくないなって思います。

  42. 2042 匿名さん

    >>2040 匿名さん

    さもしいも削除した方がいいですね

  43. 2043 ご近所さん

    今も子どもたちがA街区のガーデンでボール遊びしてます。
    地域住民にも開放してる良し悪しですね。
    ボール遊びは隣の公園でやればいいのにと思います。
    地域のコミュニティとしてはよいですが、マンション街の人たちにガーデンを荒らされるのは管理費払ってる身からするとモヤモヤしてしまうところもあります。
    子どもができるとまた考え方変わるんでしょうが。

  44. 2044 匿名さん

    これでは芝生はひとたまりもありませんな・・ 仕方ありませんよ。諦めましょう。

  45. 2045 匿名さん

    芝生無くなるのは時間の問題。

  46. 2046 匿名さん

    住民の心も煤け、芝生も煤け、マンションとして腐っていくのみですね。

  47. 2047 匿名さん

    その内禁止になるんじゃないですか。

  48. 2048 匿名さん

    禁止にしたときにはもう遅いよ、きっと…

  49. 2049 匿名さん

    >>2043 ご近所さん

    それは注意した方が良いですよ

  50. 2050 匿名さん

    >>2041 匿名さん

    それって関係ありますか? あなたの方がよほど心が黒く染まってる気がしますよ

  51. 2051 匿名さん

    そんな、自己中心的なことは出来ませんよ。地域に受け入れてもらえてはじめてここで生活できるわけですから。

  52. 2052 匿名さん

    そうそう、この地域でやっていく以上、芝生むしられても文句言えんよ。俺らだって工事の騒音を我慢してきたんだ。サッカーしまくるから、メンテナンスよろしくな

  53. 2053 匿名さん

    こんな管理の状況じゃ、ここを買おうなんて人は出てきませんね。やはり、荻窪や方南町のスミフ物件を検討した方が良さそうです。

  54. 2054 匿名さん

    まぁそんなに心配いらないでしょ。

    近隣住民風の人、バレバレ笑

  55. 2055 匿名さん

    >>2051 匿名さん

    いや、スポーツ場ではないのですから禁止でしょうし注意した方が良いと思います

  56. 2056 匿名さん

    >>2053 匿名さん
    どうぞ、サヨナラ

  57. 2057 匿名さん

    >>2052 匿名さん

    外野さんですね。お疲れ様です。

  58. 2058 匿名さん

    >>2054 匿名さん

    あなたは心配しなくていいでしょうけど、購入者である私にとっては大きな心配事ですよ!

  59. 2059 匿名さん

    傷んでいくの早そうだな・・

  60. 2060 匿名さん

    >>2056 匿名さん

    芝生さん、さようなら

  61. 2061 匿名さん

    >>2059 匿名さん

    既に少し痛んでます。

  62. 2062 匿名さん

    >>2057 匿名さん

    内野さん、お疲れ様です。

  63. 2063 匿名さん

    将来的にメンテナンス費用もかなりかかりそう・・

  64. 2064 匿名さん

    >>2055 匿名さん

    スケボー禁止の張り紙は見ました。サッカー禁止の張り紙も早く出してほしいです

  65. 2065 匿名さん

    >>2058 匿名さん

    すみません、私も購入者なので、気にはなりますけど、その内禁止になるかなと、、。

    こんな建ったばっかのマンションで、そんな事放置されるわけないですし。

    良い環境を維持したいですね。

  66. 2066 匿名さん

    ゴールデンウィーク、みんな暇なんだなー笑

  67. 2067 匿名さん

    >>2058 匿名さん
    ほっときましょう スルーでいいですよ

  68. 2068 匿名さん

    >>2066 匿名さん

    ほんとそれ。
    我が家はこれからBBQ終わって家族夫妻達と宅飲みですよ。

  69. 2069 匿名さん

    引越しトラック、モデルルームのハイヤー、内覧会の案内、旭化成物件の案内の方、毎週末賑やかですし、ぼちぼち売れているのでしょうね

  70. 2070 匿名さん

    私も芝生で気持ちよくサッカーした後、友人宅で飲んでました。ゴールデンウィーク最高!

  71. 2071 匿名さん

    >>2068 匿名さん

    BBQやら宅飲みやらの合間にチェック&投稿お疲れ様です。

  72. 2072 匿名さん

    >>2071
    そちらも返信わざわざありがとうございます。しかし検討者にとっては役に立つ情報を一つも
    入れていないことをみるとあなたは単なる外野のご様子ですね。
    私はこの物件の検討者にとっても有益になるよう、善福寺川緑地の魅力をお伝えしたんですけどね。
    一つは善福寺緑川緑地にはBBQができる場所がちゃんとあるんです。しかも無料です。
    東京ではBBQできる場所って限られてるんですよね。車でいって、事前に予約して、っていろいろ大変。
    でもBBQってもともとそんな前もってがっつり気合を入れてやるようなものだけではないですよね。
    ちょっと気があうお友達ご家族と外でお酒でも伸びながらBBQ、ってやると子供達も遊べますしねぇ。

  73. 2073 匿名さん

    >>2072 匿名さん

    魅力ならモデルルームでたくさん聞けるよ。BBQの話も営業マンが何度も言ってたよ。だからあなたの話は全く有益ではない。BBQの話くらいで有益な情報だなんて勘違いもいいところ。

    芝生でサッカーしてる話は営業マンは一言も言ってないけどね。こういう情報の方が検討者には有益。逆にあなたみたいな購入者には耳の痛い話なんだろうけどね。

    そして残念だけど、私は外野ではなく、ここの住人です。

  74. 2074 匿名さん

    >>2073
    エアー住民ですかね? くちではいくらでもいえますから。

  75. 2075 匿名さん

    > こういう情報の方が検討者には有益。
    有害の間違いでしょうかね。

  76. 2076 匿名さん

    あーさっきサッカーやってたあの人!?
    大丈夫ですか?
    こんな所に現れちゃって。
    面割れてますけど笑

  77. 2077 匿名さん

    エアー会談になるんでしょうか?ここ。

  78. 2078 匿名さん

    >>2076 匿名さん

    別に問題ないよ。掲示板でこそこそ書き込みしてるようなやつに、なんかする度胸ないだろ。

  79. 2079 匿名さん

    >>2074 匿名さん

    善福寺川緑地でBBQってのも嘘くさいですね。口ではなんとでも言えるからね。BBQ場でバイトしてる人かな?

  80. 2080 匿名さん

    >>2078
    まぁそうだろうね。そしてGWに書き込み(笑)
    よほど抑圧されてるんでしょうねぇ

  81. 2081 匿名さん

    >>2080 匿名さん

    みんな暇だなぁ。平和でいいね。

  82. 2082 匿名さん

    嫌がらせで、芝生がむしられないといいけど…心配だなぁ

  83. 2083 匿名さん

    >>2078 匿名さん

    そんなあなたもコソコソ書き込んでる人の一人ですけどね。

    まぁべつに私はコソコソ書き込んでるとか思わないですけど、、

    あんまりそんなケンカ腰は良くないですよ。

    まぁこの流れ、あんまり参考にならないので、そろそろ辞めとくべきかなー。

    どーせ、ダメな事なら、その内マンション管理組合からやめてくださいってなるし。

    それまで精一杯サッカーなり野球なりしたら良いかと。

  84. 2084 匿名さん

    >>2083 匿名さん

    幼稚園児のケンカみたいでくだらないので辞めてください

  85. 2085 匿名さん

    >>2083 匿名さん

    お言葉に甘えて、禁止されるまでは楽しくサッカーさせてもらいます。

  86. 2086 匿名さん

    >>2084 匿名さん

    大丈夫ですよ。
    サッカーの人、どーせ、住民じゃないですから。
    ここはそんなに民度低い人、いないと思いますので笑

    BBQの人の方がよっぽど本当の事話してくれてると思いますし。

  87. 2087 匿名さん

    >>2086 匿名さん

    BBQの人は営業さんでしょうね。ここの住民はあんなくだらない議論に付き合う暇ないですから。

  88. 2088 匿名さん

    公園でサッカーやる人はいても、芝生の上でやる人なんているんですか?
    ロープまで張られてますよね。

  89. 2089 匿名さん

    せっかく芝生張ってもその上で遊べなかったら意味ないね~

  90. 2090 匿名さん

    私はこのスレの荒れ具合の反面、現場は平和なGWだと感じてましたが(笑)

    折れてる植栽を見ましたが、子供のせいなのかどうなのか、人の家のものと認識するか、地域のものと認識するか、解放しているから後者なんですけどね、管理費出してる側としては気になるのは当然です。地域住人として悪いことは悪いと指導しないといけないとも思いますが

  91. 2091 匿名さん

    解放している以上、必要以上に制限するのは好ましくないと思います。

  92. 2092 匿名さん

    酔って駅でゲロっても大丈夫なように、サッカーで芝生を痛めつけたとしても何も問題ない。

  93. 2093 匿名さん

    そしてこの芝生から未来の中田や本田が生まれるかもな!

  94. 2094 通りがかりさん

    提供公園はボール遊び禁止(幼児除く)って書いてある一方、A-2のガーデンには明確に書いてない気がするなぁ。
    とにかくサッカーとかキャッチボールとかやめて欲しい。芝生もだが小さい子が横通る時危ない。
    実際に枝とか折れてたし。
    ガーデンはもちろんのこと提供公園も植栽部分は住民の管理費から賄われてるわけで。。。

    善福寺川緑地のもっと広いとこでやればいいのに。

  95. 2095 匿名さん

    >>2094 通りがかりさん

    管理費、修繕費がどんどん上がっていきますね。ご愁傷様です。植栽がボロボロになったマンションはリセールバリューが大きく下がりますよ!

  96. 2096 匿名さん

    >>2094
    もういいですよ。そんなことをしてる人いないのだから。
    みなさんそういうことは善福寺川緑地で思う存分やってますし近くに公園だってありますから。
    そういう巨大釣り針に釣られないようにしてくださいまし。

  97. 2097 通りがかりさん

    >>2096
    いやいや。やってますよ。A-2のガーデンで。
    複数回目撃しました。
    といっても特定の方な気がするので管理組合から個別に注意すれば住むのかもしれませんが。

  98. 2098 匿名さん

    >>2097
    はいはい、GWにも関わらずお疲れ様でした

  99. 2099 匿名さん

    昨日もやってたよ。やってないって証拠あんの?

  100. 2100 匿名さん

    >>2098 匿名さん

    お互い様ですね

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸