契約済みさん [男性 30代]
[更新日時] 2018-03-13 11:04:16
プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区成田東四丁目63番28他(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩6分 中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
575戸(175戸(A)、283戸(B)、76戸(C)、17戸(D)、24戸(E)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建(A-1、B-1) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]株式会社安藤・間
|
施工会社 |
株式会社 安藤・間、西武建設株式会社、前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判
-
1481
匿名さん
グロス8000万を越えてくる部屋が多いですからね。
60㎡後半くらいが多い中、70㎡後半が多いのは良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1482
匿名さん
いま住んでいる人は、多少値下がりはするだろうけど、それは織り込み済みで、とても満足している。
そしてまだ購入していない人の一部や、高くて買うのを諦めた人がこの物件に対して懐疑的な見方をしている。
これが、事実なのではないでしょうか。
もし野村さんがもう少し値下げを検討したら、住みたい人はきっとたくさんいますよ。だってこのマンションは紛れもなく良いマンションですし、今はどうかわかりませんが、初期価格が高い分、住んでいる方の質も高いので。
まぁ、実際に住んでみればわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1483
匿名さん
都心のタワマンに住んでたときは、ゴミゴミしてて子育てしづらいと、嫁は不機嫌なこともあった。
ここに住んだら嫁は毎日ニコニコしてる。
多少値下がりしても、この満足度があれば全然おしくないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1484
匿名さん
このマンションには、お金(資産)には代えられないものがあるということですね。よくわかります。ここは再開発が決定してから紆余曲折あり10年以上もかかって建て替え(解体)がはじまっています。特例中の特例である地区計画の導入もあって、道路も付け替えて広くなりハイレベルの住環境が確保されています。当時の周辺住民の方のご理解や地権者の方々のご尽力もあり、地区計画が導入されたことで低層エリアでもあるにもかかわらず高さ制限の緩和や一定の戸数が確保されて収益も上がり、その結果、居住性のアップにつながっています。つまり、それだけ希少性が高い街づくりであるという点で資産性も維持されると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1486
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1489
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1490
匿名さん
>>1489
日本住宅流通?のは 野村のネクストのような保証が無償でつくらしいですよ。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1491
匿名さん
>>1490 匿名さん
すみません、1457じゃなく、1487の打ち間違えでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1494
匿名さん
[No.1485~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1495
匿名さん
ほら、訳わかんないやつ来るから削除されて、意味わかんなくなっちゃったよ。
ネガは物件のネガにしましょう。
人の揚げ足取りは無駄なやり取りで、削除されるんで笑
これも誰か削除依頼するかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1496
ご近所さん
自分の部屋にだけ酔っていればいいのに、下手にタワマンより良かったとか、駅近より静かでいいとか、この価格でも満足みたいな他と比べた、私は間違ってないみたいなコメントするから、負け惜しみとかってからかわれるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1497
匿名さん
>>1496 ご近所さん
また変なやつキタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!
タワマンより良かった
主観だから間違ってないでしょ
駅近より静かでいい
主観だから間違ってないでしょ
この価格で満足
主観だから間違ってないでしょ
いちいち突っかからないの。
俺もタワマンよりこっちのが良いな。
あっ自作自演じゃないんで、またその話やめてね笑
その人とは違う人なんで♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1498
匿名さん
タワマンに無いメリットを感じた人たちがこの物件を買っているわけで。逆も然り。どっちが勝ちとかではなく好みの問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1499
匿名さん
低層の中でもここは格別です!
交通利便性と自然のバランスがちょうど良い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1500
匿名さん
他の物件買っちゃった人の妬みか、他営業の書き込みでしょう。
普通に考えればここは欠点がほとんどない超優良物件ですから。問題は払えるかどうかだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1501
匿名さん
そうなんです、欲しいけど高くて買えません。坪単価はそれほど高くないのでしょうが、広い分価格が高くなり手が届きません。中流サラリーマンとしてはそこそこ高収入の我が家で買えないということは、将来売ろうとしても同じ価格では買える母数が少なく下げて売るしかないのだろうと考えてしまうと、ビビって余計に買えません。駅5分、低層、大規模、緑豊か、広い専有部、充実の共有施設、大手デベと非の打ち所がなく、少し無理してしかも将来の損失覚悟で買おうか買うまいか悩みながらここ覗いてます。買えた方の資金力とリスク許容度がうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1502
匿名さん
そんな物件と分かっているなら、迷うことなく買わないほうがいいに決まってるでしょ。何を悩んでいるのですか!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1503
名無しさん
>>1501 匿名さん
半分冷やかしでもMR行ってみてはどうですか? うちも高くて無理かなーと思ってましたが 連休なのに何も予定なくてこちらのキャンペーンの案内で「買えないけどせっかくだから現地室内見られるし♪」で行ったら 買えそうなお部屋が出て来て(笑
今は よっぽどの物件でないと 売却するときは下げなければならないのはどこも同じですよ。
(と、誘ってみる)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1504
匿名さん
>>1501 匿名さん
他の方もおっしゃってますが、一度見に行ってみると良いと思いますよ。
どの位のご予算で考えているのか分からないですが、そこそこの収入とおっしゃっていますので、多分いけますよ。
年収1000万あれば大丈夫でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1505
匿名さん
>>1501 匿名さん
住み替える可能性があるからリスクになるのですよ。住み替える気がない人はリスクではないですから。
住み替えの理由がわかりませんが、大家族になるとかなら、無理に買わずに賃貸で節約していって郊外にマイホーム買うなり、転勤が多いなら利回りの良い都心に買うか賃貸に住むか計画を見直しては?
投資物件として見るなら住むことやあこがれでなく、利回り等の数字のみで判断すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1506
匿名さん
>>1498 匿名さん
すみふ目黒、恵比寿、すみふ&みつふ武蔵小杉らへんも検討しましたが、結果的にここを選んだ私のような人がいますしね。
友人は千代田淡路町とここで迷って千代田淡路町にしてましたが、奥さんはここのほうが良かったと言ってたそうですので、夫婦でも割れるよくある話ですね。
売ること考える場合、この物件は地権者以外がキャピタルゲイン出ることはないでしょう。今からの日本にもそうそうないと思います。出ても数百万ですから、結果的にとんとんになるのならば、賃貸と変わらないので、キャピタルゲインかインカムゲイン得られる他で投資するという考え方もできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1507
匿名さん
買い替えや引っ越しの可能性があってここを買っている人少ないでしょうね。
それでも買ってる人は相当収入ある方でしょう。
逆に完売している棟でもまだ住んでいない方が大勢いることに驚きです。賃貸にも出してないし、投資目的もここはありえないから、相当資金に余裕のある方なんでしょうね。
我が家は転勤もないので、せっせと繰り上げ返済するのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1508
匿名さん
万が一にも手放さないといけない状況になった事を考えたりしての事なのかもしれませんね。
そのため、少しでも目減りしないところを買いたいという気持ちはわかります。
ただ皆さんおっしゃるように、今の不動産購入で利益の得られるものも少ないでしょうし、高い時期ではあるので、下がる事は必至でしょう。
その上で購入したい人たちがしているんだと思います。
こればっかりはその時にならないと分からないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1509
匿名さん
5年後に下がったところを買おうという考えもわかる。たぶん下がると思うし。
ただ、5年分の賃料ほど下がるかな?20万円の部屋に住んでるんだとしたら、5年で1200万円。5年後には金利も上がってるかも。借入額によるけど、金利が1%上がったら総支払い額は1000万円増えるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1510
匿名さん
ここのマンションは大規模で戸数が多く、その上で空地率や緑化率を高めており、眺望や駅距離、配棟の向きや階数などによって価格(単価)のバランスが大きく異なります。特にテラスハウス(地権者住戸)などは別格で割安の設定となっています。無論、好みの問題でしょうから割安の住戸を永住目的で購入できればなんの問題もありません。ただし、将来のリセール(流通性)を前提とすれば慎重に選ぶ必要があるでしょう。多少予算オーバーでも最大公約数、誰もが好む住戸であれば将来のリセールバリューが上回る可能性もありますのでむずかしいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1511
匿名さん
万が一を考えて選ぶなら、個人的には徒歩5分以内がベストかなぁ。
B-1、B-2、A-1辺りでしょうか?
テラスはマンション買いたい人はあまり考えなそうですよね。
戸建てみたいだし。
戸建てが好きな人はあり。
家賃払って、5年後買うよりは、買いたい人は買っちゃった方が良いという意見に賛成でーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1512
匿名さん
やはり、完成した部屋をみた上で判断できるのは恵まれてますね。検討エリアの他の大規模マンションはみんな青田売りですから、眺望が実際に確認できないから不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1513
ご近所さん
あまり、上記営業の書き込みを鵜呑みにしない方がいいですよ。
ここを本当に購入している人達は既に普通の判断力ではないですからwwww
「私洗脳されていません」って言っている元女性芸人いましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1514
匿名さん
変なやつまたキタ━━━━ヽ(゚Д゚ )ノ━━━━!!
だから、ネガるなら、物件の事にしなさい。
普通の判断力ではない。とか、あなたこそ、他社営業マンと思われちゃいますよ?
普通の人ならそんな事言う必要無いですしね。
買えなかった人か、他社営業マンか、他は何だろう?
想像もつかないな。
意味わからなすぎて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1515
匿名さん
もし、このマンションを買われるなら他に比べ固定資産税は高いことを念頭に置かれておいた方が良いと思います。返済に加え、ずっと支払うお金がそれなりの額になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1516
名無しさん
買うことを勧めてるわけではないのです。
「高くて買えない」
本当にそうか? MR行ってみたら 案外購入可能かも?
「売却する時下げないと」
今はほとんどの物件がそうですよ、と。
もう既にMR行かれてるのかもしれませんが まだなら 気に入っていらっしゃるなら、行ってお話ししてから どうされるか決めたほうが…
というだけなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1517
匿名さん
話はそれますが同じ単価の住友の方南町は少し広さが小さい分、グロスが小さく買いやすいと思いますが、みなさんあそこと比較してどうですか?一般論として駅1分でも支線で同じ単価であること自体不思議なのです。ここが仮に苦戦しているなら、あっちは青田売りだし、どう考えても大苦戦のはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1518
契約済み
>>1517 匿名さん
我が家は広めの部屋を必要としていたので あちらは検討してません。支線ですし。
こちらの善福寺川緑地のようなところもないですよね?
買い物など便利さではあちらのほうが良さそうですが、こちらはすごく便利でなくてもすごく不便というほどではないと思います。
このご時勢、戸数が多い物件はどこも苦戦してそうな感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1519
匿名さん
ありがとうございます。私も支線なのでそもそも比較する物件ではないと思ったのですが、同じ単価なのでなにかあるのかなと思いまして。やはり、物が違いますよね。住友さんも強気ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1520
匿名さん
普通に大苦戦してますよ。
そして少し狭いというレベルではないです。向こうが狭いというよりは、こちらが広いんですが。
いずれにせよ購買層がだいぶ違うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1521
通りがかりさん
エントランスからの駅歩で言えばA-1、2、B−1、2、3、4はあんまり変わらないですよね。あえて言えばA−1が一番近いですが、A−2のエントランスから10秒くらいのものでは?
A−3はちょっと遠いですけど、それにしたって部屋からの総移動時間で考えるとA-3より時間のかかるA-1とかもあるでしょう。
いずれにせよ1、2分の違いでしかないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1522
匿名さん
>>1511 匿名さん
メゾネット内覧しましたが、思いの外狭く感じます。なぜか二階のフローリングがふわふわで気持ち悪かったです。
あと、南側の古い住宅が見えて景観はAやB棟とは雲泥の差。。。
賃貸でメゾネット2軒住んだことがあるのでメゾネット自体は好きでしたが私はマンションを選びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1523
通りがかりさん
住友方南町の方が仕様は良いですよね。ノータッチキーとかミストサウナとか。。。
ただ狭い部屋しかなかったのと住環境でこちらにしました。逆に言うとここの不満は値段の割に仕様が。。。ってのは今でもありますけど(^^;
住環境は最高です。特に小さい子供には理想的なんじゃないでしょうか。車気にせず遊べますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1524
匿名さん
方南町は低層でもないし、周辺環境も違うので比較になりません。
駅1分でも方南町では・・・。
個人的には丸ノ内線の方南町から池袋まで直通の話も、実現したとして1時間に多くても2本程度じゃないかと思います。
メインは荻窪⇔池袋なので、そんなに本数増やせる訳がないのではと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1525
匿名さん
>>1521 通りがかりさん
チヨダ前からA2のエントランスまでジャスト5分でした。
エントランスまでは歩く速度はそこそこ出せますが、エントランス入ったあとは人の玄関前を抜けて行きますし、広くはないので歩くスピードも落ちます。エントランスから部屋までが遠い部屋は要注意。
エントランスまでは妻と歩いたので特別早いわけではないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1526
匿名さん
>>1509 匿名さん
うちも最初は新古を狙おうとしていましたが、ここに住む人は永住思考でなかなか開かないでしょうし、金利と消費税が安い今、新築として買ったほうがいいと判断しました。
MR行ったらちょうどいい物件がありましたし、巡り合わせもあるので1年越しの思いもあって即決しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1527
匿名さん
やはり方南町は始発駅1分というのがポイントなんですね。今の新宿止まりの車両が方南町直通となると12分に一本が始発になるということになります。これは相当ポイント高いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1528
匿名さん
ここのスレは住んでる方たちも多そうですが、収納はどうですか?
部屋にもよるとは思いますが、若干足りなそうかなーという印象で、、
何か収納は別で考えた方が良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1529
匿名さん
>>1526 匿名さん
ありがとうございます。
MRはかなり初期に行って、値段聞いてビビってそれきりでしたが、そういうケースもあるのでしたらもう一度行ってみたいと思います。
他の皆様もアドバイスいただきありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1530
匿名さん
>>1522 匿名さん
そうなんですね。
やはり色々な人の意見を聞くと参考になりますね。
景観の良さはここの売りの一つでもあるので、それならやはりテラスは無しですね。
ほとんどが地権者住戸とも聞いたので、あまりここを狙う人は居ないのかもしれませんが。
ここは、4.5階などの上の階も眺望が抜けて良いですが、1.2階の植栽がたくさん見えるのも良いので、下の階も全然有りですよね。
棟や部屋にもよるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件