契約済みさん [男性 30代]
[更新日時] 2018-03-13 11:04:16
プラウドシティ阿佐ヶ谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都杉並区成田東4丁目63番28他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩13分
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:69.54平米~93.78平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:安藤・間
施工会社:株式会社 安藤・間 西武建設株式会社 前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572951/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-02-26 12:09:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区成田東四丁目63番28他(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「南阿佐ケ谷」駅 徒歩6分 中央本線(JR東日本) 「阿佐ケ谷」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
575戸(175戸(A)、283戸(B)、76戸(C)、17戸(D)、24戸(E)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建(A-1、B-1) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]株式会社安藤・間
|
施工会社 |
株式会社 安藤・間、西武建設株式会社、前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ阿佐ヶ谷口コミ掲示板・評判
-
3351
匿名さん
ここは丸の内線には駅近ですよね。しかしJRで比較すると、シティテラスの方が近い。荻窪は停まって阿佐ヶ谷は通過する電車もある。ここだったら丸の内線で荻窪に行く方法もあるようだがワンクッションがあるのがちょっと不便かな…。
あとコスト。割引あるにせよ物件価格、管理費・修繕費・固定資産税がお高いんですよね…。
すみません、後ろ向きで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3352
匿名さん
>>3350 匿名さん
そっ、それは定期はどのような買い方をするのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3353
匿名さん
>>3352 匿名さん
別に荻窪で改札出る必要ないから特別な買い方は不要ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3354
匿名
>>3352 匿名さん
荻窪〜東京で買えば問題ありません。
南阿佐ヶ谷までで、荻窪の折り返しをするとキセルになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3355
匿名
阿佐ヶ谷まで徒歩13分なのでシティテラス荻窪と同じだと思いますが、阿佐ヶ谷と荻窪なら、荻窪駅のほうが駅力はありますね。
コスト安い方なら当然シティテラス荻窪でしょう。
管理費修繕費は30年で見るとほぼ同額といえる差ですが、固定資産税はこちらの方が、土地の持ち分も多いだけあり、高いんだと思います。
坪単価は実は同じ位なんですけどね。部屋によりますが。ここは部屋の広さがあるためグロス価格が高くなるので。仮に割引あるとすれば、坪単価は安くなるので、お買い得?に、、固定資産税は高い良いものを買ったらコストがかかるのは諦めないといけない、、という感じですかね。
固定資産税に関しては国が決めてることなので、割高とかないですし笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3356
匿名さん
>>3354 匿名さん
なるほど、そうですね。でも一駅分は自腹になるのですね。ほとんど変わらないのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3357
匿名さん
>>3356
少しは自分でお調べになって
定期代なんて検索すればすぐでるでしょ
スレ違いだし、しつこいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3358
匿名
>>3356 匿名さん
3ヶ月でも数百円ですよ。
区間によっては金額同じ場合もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3359
匿名
ちなみに調べたら、3ヶ月で710円高かったです。ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3360
匿名さん
>>3355 匿名さん
いや、JRの阿佐ヶ谷駅からの比較で同じと言われても...
普段の通勤などでJRを使っている人は少ないのでは無いですか?
丸ノ内線は結構何処へ行くのにも便利ですし、よっぽどJR沿線に用がないと使わないですけどね。渋谷や池袋へも新宿三丁目で新都心線に乗り換えれば行けますし。
たまに阿佐ヶ谷駅も使いますが、あの距離を毎日歩こうとは思わないですね。夏とか雨の日とかどうされるのでしょう?
通勤で電車を使われるならやめた方が良いかと...
逆にあちらのメリットは何かあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3361
匿名さん
>>3355 匿名さん
JRまでの距離感で行ったら、こちらの方が敷地が広いし遠いような感じを受けますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3362
匿名
>>3360 匿名さん
あっ3551さんに対してのレスだったので、私はプラウドですよ。
個人的には阿佐ヶ谷駅、一回も使ったこと無いです。遠すぎて笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3363
匿名さん
>>3362 匿名さん
っん、そうすると、テラス推しは誰もいないってこと?
ちなみに、単なる興味本位ですが、テラスのメリットは何があるのでしょう?
どなたか、推しの方がいらっしゃれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3364
匿名さん
住友にしては安い。徒歩13分ではあるが最寄りが荻窪駅。
賛否分かれそうだが、共用施設がないからその分の無駄な出費がない。
他の方もシティテラスのメリット教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3365
匿名さん
一応言っておきます。C棟完売(契約ベース)しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3366
匿名さん
実はシティテラス荻窪を一度検討しました。その結果、隣棟間隔が狭くてバルコニーから隣の棟(玄関や窓)が丸見えであることや、アルコーブがなくぎちぎち感があり、とても買う気にはなりませんでした。せっかくのいい場所なのに配棟計画や商品企画が悪くて残念です。住友さんが公団から土地を高く買ったのかもしれませんが、今となっては失敗物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3367
通りがかりさん
みんな、こんなとこに書き込んでないで、モデルルームに行って、営業さんに聞いたほうが早いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3368
近隣住民
>>3345 匿名さん
バスで中野まで行く方法もあります。善福寺川緑地公園前というバス停まで徒歩2〜3分、乗ってからは道路事情にもよりますが15分くらいでしょうか!?
割りと本数も有ります。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3369
匿名さん
>>3364 匿名さん
ごめんなさい。
何だかメリットに聞こえないのですが..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3370
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件