東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-07-03 22:13:31
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 6946 匿名さん

    有名な品川荏原神社の寒緋桜が満開です。あと数日は楽しめると思うので良かったらどうぞ。

    1. 有名な品川荏原神社の寒緋桜が満開です。あ...
  2. 6947 匿名さん

    >>6945
    TGMMが30万㎡だからすごい規模ですね。

  3. 6948 匿名さん

    >>6945
    19年度着工、2027年頃開業とのことですが、8年もかかるんですね。
    TGMMは着工から2年半で竣工なのに。

  4. 6949 匿名さん

    TGMMと比べられても・・笑

  5. 6950 匿名さん

    >>6945
    GOOS近接のウィングウェストや京急第1、第7ビルが含まれていないプレスリリースだったよね。
    GOOSは京急にとっても計画の一部だから、全体計画が待たれるね。

  6. 6951 匿名さん

    TGMMって田町だから話題として取り上げられているけど、要するに品川シーズンテラスのようなオフィスビルが今まで何もなかった田町にも2つできますよってだけの話。せいぜい1街区の開発の話で品川や新駅の開発とは次元が違う。

  7. 6952 匿名さん

    高輪のホテル群は、元は皇族邸だった由緒ある「じぐらい」の高いエリア。高低差や歴史的建物を活かしながら、統一感のある開発に是非して欲しいね。

  8. 6953 匿名さん

    そのTGMMでさえ、東ガスと港区の土地交換とか計画は20世紀から延々とやっていて今になってやっと着工。
    新駅や品川周辺開発も、やっと見えてきたけど、水面下の調整がいかに大変だったか推測できますね。
    その分都市を一変するパワーが巨大ということでしょう。

  9. 6954 匿名さん

    >>6952
    GOOSが朝香宮邸、グランドプリンス高輪が竹田宮邸、グランドプリンス新高輪が北白川宮邸、そして品川プリンスが毛利公爵邸でしたよね。こうした皇族邸があったからこそ、都心の高台の一等地に20万㎡もの土地が確保できたのでしょう。

  10. 6955 匿名さん

    goos建替えはなぜ8年もかかるんでしょうか?
    長過ぎません?

  11. 6956 匿名さん

    >>6955 匿名さん
    そりゃパシフィックホテルからグースへの改修費用回収期間があるからね
    ビジホはシティホテルより利益率高いからね
    あとは第一京浜拡張と時期を合わせるため

  12. 6957 匿名さん

    >>6954 匿名さん
    これら土地の確保の経緯については猪瀬直樹元都知事の著書ミカドの肖像に詳しく解説されていますよ
    品川プリンスはアミューズメント色が強い施設ですがあそこは昔野球場を作る話もあったようです
    かつては高輪の高台は東京湾が見渡せるということで価値があったのです
    タワーマンションでなくても眺望がありましたからね


  13. 6958 匿名さん

    何れにしても折角の一等地が切り売りされずに纏まって継承されたのは良かったね。回りまわってそれが今、サウスゲートの大きな差別化ポイントになっている訳だ。

  14. 6959 匿名さん

    >>6946
    ボンドストリートの河津桜も咲いてます。

    1. ボンドストリートの河津桜も咲いてます。
  15. 6960 匿名さん

    天王洲の運河沿い小道は良い意味で日本らしからぬ雰囲気を醸し出すことに成功してる。
    水上コテージ建築物も増えてきた。羽田空港ターミナルを設計デザインした梓設計という
    有名なデザイン会社の本社があるけど、プロデュースに関係しているんだろうか?

  16. 6961 匿名さん

    >>6956
    それなら19年度に着工する必要ないような気がするんですが。

  17. 6962 買い替え検討中さん

    今朝の赤富士。いや、紅富士かな。満月を添えてどうぞ。

    1. 今朝の赤富士。いや、紅富士かな。満月を添...
  18. 6963 買い替え検討中さん

    もう、一枚は、今日の朝日。満月を添えてどうぞ。

    1. もう、一枚は、今日の朝日。満月を添えてど...
  19. 6964 匿名さん

    >>6962 買い替え検討中さん
    いつもありがとうございます。
    綺麗ですね。

  20. 6965 匿名さん

    この水上コテージの利用方法がわかる方いらっしゃいますか?ネット上に情報が無いので…

    1. この水上コテージの利用方法がわかる方いら...
  21. 6966 匿名さん

    >>6965 匿名さん
    前に誰かが宿泊施設だって書いていたよ

  22. 6967 匿名さん

    へー。これ泊まれるんだ。まだ、運用始まってないのかな?海外からの客に人気でそう。羽田から船でチェックインとか。

  23. 6968 匿名さん

    >>6951 匿名さん
    田町もTGMMに加えて札の辻、田町第一ビル建て替えと合わせればそこそこの規模だよ。
    さすがに品川とは比べるべくもないけど、新駅が田町よりも栄えることは無いと思うけどね。

  24. 6969 匿名さん

    >>6968
    新駅周辺って商業施設含めてビルが7棟建って品川駅北口広場とか西口上部の人工地盤化と上部施設、
    リニア新駅などとデッキでつながるわけだけど、それを上回る田町駅ってどんなの?

  25. 6970 匿名さん

    >>6969 匿名さん
    繋がると言っても一キロ近く離れてるでしょ?今はほとんどなにもないエリアだし、田町よりも賑わ無いと思うけどね。
    JRの駅利用者の予測も田町以下だし、三田もたしたら明らかに人は田町の方が多いと思うよ。地味だけど昔からのビジネス街だからね。

  26. 6971 匿名さん

    >>6968 匿名さん

    同じサウスゲート住民でも田町の発展が気に入らない狭量な人もいます。
    気にしないことです。

  27. 6972 匿名さん

    も〜この際、品川ー新駅ー田町はペデストリアンデッキで全部繋げてしまえばいいと思うよw

  28. 6973 通りがかりさん

    新駅は開発規模は目立つけど、出来る駅周辺の規模は山手線の中では大したことは無いだろうね。それこそ商況施設の無い浜松町や田町みたいもんじゃない?それよりも町の規模としては小さいし。
    「品川と繋がる~」何て言い出したら、鉄道の駅を作る上で身も蓋もない。

  29. 6974 匿名さん

    そもそも新駅の仮称が新品川駅。再開発エリアに街を作るうえで品川駅とは距離ができるので、品川駅を補完する駅を作る意図が大きい。実際、品川駅とデッキで接続し、駅間にはシームレスに商業施設を含む街が形成される。

    田町駅は距離がありすぎて接続は無理、札の辻再開発とセットの別計画になるだろう。田町のTGMMは下部に店舗などが入ることが計画されているが、ビル自体はオフィスで商業機能の規模は大きくない。品川シーズンテラスのような機能イメージのビルが2棟できる。

    新駅エリアの全体像はいまだわからないが、イメージイラストを見る限りおそらく大規模な商業施設やイベントスペースなども想定していると考えられ、単なるオフィス街ではなくショッピングやグルメ、遊びの要素もふんだんに盛り込んだ休日にも人が集まる複合新名所的な街になるだろう。

    1. そもそも新駅の仮称が新品川駅。再開発エリ...
  30. 6975 匿名さん

    TGMMは今のところホームページを見る限り、レストラン、ジム、保育園、ホテル、ブックストア、スーパーが入る予定となっている。おそらくビル内で働く人と近隣住民をターゲットにした機能を持たせる計画で、東京ミッドタウンや丸の内KITTEのような他エリアから多くを集客できる大規模な商業機能にはならないだろう。

    1. TGMMは今のところホームページを見る限...
  31. 6976 匿名さん

    A棟の商業施設は1-2階と3階の一部で4階から上はオフィスになる計画。

    1. A棟の商業施設は1-2階と3階の一部で4...
  32. 6977 匿名さん

    B棟も商業店舗は1-2階のみで3階より上はオフィスになる模様。最上階にもいまのところ
    レストランなどが入る計画はなさそうだ。

    1. B棟も商業店舗は1-2階のみで3階より上...
  33. 6978 周辺住民さん

    TGMMは六本木ヒルズやミッドタウンに肩を並べるのはちょっと無理。だが虎ノ門ヒルズに肩を並べるくらいにはなるかもしれない。それでも雑居ビルしかなかった頃に比べれば大出世だ。

    高輪のプリンス再開発は投資規模からみてミッドタウンに比肩する規模だろう。GOOS跡地はそれよりは劣ると思われる。

  34. 6979 匿名さん

    田町は、新駅とはぺディストリアンブリッジではつながらないというのは残念といえば残念だけど、そもそも駅間なんてどうせ歩かないんだからなんでもかんでもつなぐ必要もない気がする。品川とつながるならそれで充分かと。

    田町はTGMMツインタワー以外にもホテル棟と駅前商店街ビルにもレストランなどがたくさん入るので駅前はかなり活況すると思いますよ。今がゼロの状態ですからインパクトは大きい。史上初の三菱三井タッグ、NYCの世界的デザイン事務所によるツインタワーなど、ラグジュアリーホテルに区内最大のスポーツセンター、役所、皇室御用達産科病院のセットなどコンセプトは今計画段階にある都内の再開発みても、居住区域の再開発とすればとても良くできた内容だとは思います。シーズンテラスは、建物も普通だし、オフィスビルとそのオフィス需要を満たすためのレストランという内容だけだから、それと同じというのはちょっと違うと思います。

  35. 6980 匿名さん

    >>6975
    レストランとスーパー以外はみなとパークにある既設のものを指していると思われるのでTGMMに
    誘致されるのはレストランとスーパーのみということになりそうですね。
    噂されていたファッションブティックや高感度系ショップ、高級食品店などは入らないかもしれ
    ません。
    B棟の商業機能も図を見る限り思っていたよりかなり小さそうです。

    1. レストランとスーパー以外はみなとパークに...
  36. 6981 匿名さん

    TGMMのツインタワーとホテル棟、駅前商店街ビルの商業店舗の総面積は一応、Kitteより大きいから馬鹿にはできないよ。

  37. 6982 匿名さん

    商業機能は小さくても店舗がビル内ではなくビルの外側に向けて出入り口があるような
    路面店ができるとかなりイメージがよくなるでしょう。

  38. 6983 匿名さん

    >>6981
    フロア面積は同じくらいとして駅前商店街ビルの商業店舗にはKITTEのような店が入るんだろうか?
    せめて品川アトレやエキュートに入っているレベルの店には来てほしい。

  39. 6984 匿名さん

    田町の再開発はラグジュアリー路線みたいだから住民としてはいまの開発方針は大歓迎です。人混みが好きな人は別の場所に住むべき。週末にオープンカフェでコーヒー飲みながら落ち着いて読者できるとか贅沢そのもの。人混みで席取りしながらせわしく過ごしたくありませんよ。

  40. 6985 匿名さん

    >>6984 匿名さん

    解ります。芝浦アイランドの価値がまた上がりますね。

  41. 6986 匿名さん

    三菱がかわったのでやっぱりラグジュアリー路線になりましたね。駅前商店街ビルが庶民路線でやってくれればバランスとしてはちょうどいいと思います。

    田町はあと、札の辻が控えているので住友が全く情報出してないけど、敷地は結構大きいですよね。三田の再開発はあそこはタワマンになりそう。

  42. 6987 匿名さん

    芝浦単位でいえば、野村不動産が社運をかけた芝浦1丁目計画。これがかなり凄くて、240m級のツインタワーと低層棟を建てて、総延床面積が58万平米。低層は大規模な商業施設の他、高層はホテル、足元の運河もポート化されるらしく一部賃貸っぽいけど、レジデンスフロアも作るらしい。レジデンスは賃貸の可能性が高そうですけど、58万という延床面積は普通の180メーター級のビルが4つ分なので、相当な開発になります。浜松町の駅からデッキで直結となるようです。

    TGMMの2棟と合わせると芝浦全体で180メートル級のビル6棟分のオフィス面積が増える。新駅のオフィスビルは5棟なので、実は新駅再開発エリアより芝浦のオフィス面積増加の方が大きかったりする。品川駅から浜松町のラインは本当に熱い。

  43. 6988 匿名さん

    >>6986 匿名さん

    芝5丁目の再開発もありますよ。こちらには三田図書館が移転します。デッキで田町駅とも繋がるようなので住民はありがたいですね。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/sangyousinkou/sangyo/20160121.html

  44. 6989 匿名さん

    品川、田町、新橋あたりは元々オフィスビルエリアとして機能しているから、既に上場企業の本社などが既に沢山ある。新駅エリアのように、賃貸オフィスビルが5つできたくらいではとてもこれらを上回ることはない。品川駅もグースエリアにオフィスビルが計画されたり、田町もTGMMなど色々増える。特に巨大企業は品川のソニーや田町のNECをみるとおり、賃貸ではなく自社ビルを建てることが多いので新駅がこれらの駅でオフィス機能として上回るとかまずない。ヒルズにあるようなゴールドマンとかの外資系超一流企業の日本本社が品川から浜松町ラインの新オフィスに移転とかはもしかしたらあるかも、ないかも、いやさすがにないか。ラグジュアリーエリアとして六本木とかは別格だな。

  45. 6990 匿名さん

    三田図書館建て替えするんですね。古くてなんか陰気くさかったら使ったことなかったから、綺麗になって駅直結になるのはいいことですね。最近は自習室とかも充実させてくれると住民やオフィスワークは重宝する。

  46. 6991 匿名さん

    新駅エリアはどっかで見たような街にはして欲しくないし、ならないだろう。
    世界からの玄関口にふさわしい街にするようなグランドデザインを見たい。

  47. 6992 ご近所さん

    京急品川駅街区サウス(名前は妄想)の南端が八ツ山橋踏切のあたりにあるとすると、
    その辺に街区入口がないとおかしいですよね。

    そのまま旧東海道につながり、新・北品川駅前を含む散策路になるといいな!

  48. 6993 匿名さん

    >>6992
    街区入口とは?
    品川駅が行く地区の南側は線路以外として利用できる用地はかなり現在のwing高輪east辺りにかなり限られそうです。

  49. 6994 匿名さん

    >>6989 匿名さん

    オフィス機能だけじゃつまらない。新駅エリアと京急街区地区にグルメ、エンタメ、ショッピングなどの商業機能がどれだけ盛り込まれるかですねー。

    1. オフィス機能だけじゃつまらない。新駅エリ...
  50. 6995 匿名さん

    >>6993
    >品川駅が行く地区の南側は線路以外として利用できる用地はかなり現在のwing高輪east辺りにかなり限られそうです。
    →品川駅街区地区の南側は、線路以外として利用できる用地としては現在のwing高輪east辺りに限られそうです。

  51. 6996 匿名さん

    新駅の高層賃貸はUR賃貸一択!?

  52. 6997 匿名さん

    >>6996 匿名さん

    賃貸になるのは間違いなさそう。

  53. 6998 匿名さん

    正直、大崎のイメージしか出ない。

  54. 6999 マンコミュファンさん

    泉岳寺らへんのマンションに住んでるものですが、正直新駅の発展に期待したいものの、品川のように駅が人で溢れかえるのは望んでおりません。混雑する駅は品川で十分かなと思っております。

  55. 7000 匿名さん

    >>6998 匿名さん

    大崎は遊びが無いし、情報発信も無いからね。

  56. 7001 匿名さん

    環4は最速でも平成45年でしょ。
    道路は普通5年単位で遅れるから、平成55年か。

  57. 7002 匿名さん

    >>7001 匿名さん
    全線開通は時間がかかるだろーね。高輪台-港南区間は割と早く片付くと予想。

  58. 7003 匿名さん

    >>7000

    自分も、新駅西部は大崎風なビジネス街になると思う。
    JRは浜松町に高級ホテルと四季劇場作り、商業飲食は、京急の現駅舎付近に新幹線旅客をターゲットに集積
    から。

  59. 7004 匿名さん

    大崎風ってどんなのかわからない・・

    従来の発想に捉われない国際的に魅力のある企業と人材が集い、多様な交流から新たなビジネス・文化が生まれるまち、なの?

  60. 7005 匿名さん

    東京都は環状第4号線の「港区港南1丁目~同区白金台3丁目間建設事業」の計画案をまとめた。旧海岸通りから国道1号までの「高輪・港南区間」は平面と橋梁構造、国道1号から目黒通りまでの「白金台区間」は平面構造で道路を新設する。

    環4がいよいよ具体的に動き出してきたね。2019年着工だそうだ。





  61. 7006 匿名さん

    品川駅前はこんな感じっすかね?

    1. 品川駅前はこんな感じっすかね?
  62. 7007 匿名さん

    >>7005

    品川の弱点である港南側と高輪側との隔絶が解消される意味は大きいですね。港南側の起点は
    WCT前の緑水公園付近になるんでしょうかね。

    1. 品川の弱点である港南側と高輪側との隔絶が...
  63. 7008 匿名さん

    国道15号との接続が謎だったがこうなるのか。

    1. 国道15号との接続が謎だったがこうなるの...
  64. 7009 匿名さん
  65. 7010 匿名さん

    まずは、旧海岸通りから国道1号までの「高輪・港南区間」を2019年~27年にかけて整備する、国道1号から目黒通りまでの「白金台区間」はもっと時間がかかって2032年完成といった所のようですね。

  66. 7011 匿名さん

    サウスゲートは、今年に入ってから計画が次々に具体化されてきたね。京急地平化/連続立体化に始まり西口の巨大駅前広場、そして昨日の環4の旧海岸通り〜目黒通り間。
    環4は来月かとこのスレで予想していた人がいたけど、それを良い意味で裏切るスピード感だ。この次は駅街区地区の発表かな。

  67. 7012 匿名さん

    >7006

    京急街区は、現在の京急線路やJR留置線も含んだ開発になると思う。

  68. 7013 匿名さん

    第一京浜横断部分の③の図を見ると、高架となる環4本線と同じ高さに歩道が描かれてますね。
    おろらくこの歩道は新駅エリアのデッキや品川駅の西口上部広場と連続することになるのでしょう。
    もしかすると人工地盤がここまで伸びるのかもしれません。単なる高架になると景観的によくない
    と思っていましたが、これなら期待できそうです。

    1. 第一京浜横断部分の③の図を見ると、高架と...
  69. 7014 匿名さん

    工事期間

    平成31年度から平成44年度まで(予定)

  70. 7015 匿名さん

    アクセス路は環4と立体ではなく平面交差するんですね。
    環4のアクセス路あたりの部分の高さ,20mぐらいありそうに見えるんですが、それだと品川駅二階レベルや北口広場とだいぶ高さが異なりますね。
    新駅前のデッキとも高さ違うでしょうし。
    アクセス路は環4がピークの坂道になるのかな。

  71. 7016 匿名さん

    >>7006
    北口広場・バスターミナルとしている部分のうち、山手線ホーム北端を頂点とする三角形は品川駅北周辺街区となります。
    また、今エキュートがある所も隣の京急街区とリンクして一体化するのではないかと思われます。

  72. 7017 匿名さん

    第一京浜から環4への歩行者導線は?
    アクセス路から環4の横断方法は?
    環4橋梁部分の下、地平部にも道路ができるのか?

    どうなるのでしょう。

  73. 7018 匿名さん

    >>7016

    エキュート部分に容積率設定して、それを京急街区に振り分けて高層化する手もある。

  74. 7019 匿名さん

    想像ですが、例えば以下のような感じですかね。
    環4港南方から第一京浜に出るにはアクセス路経由か
    第一京浜から環4への歩行者導線は20m近い比高を考えるとエレベーター利用か
    環4高架部分での歩行者横断は、以前も出ていたが、下をくぐって立体交差か

  75. 7020 匿名さん

    >>7019
    図を見ると、アクセス路と環4は平面交差に見えますね。

  76. 7021 匿名さん

    これって港南から環4で第一京浜に出るのは無理ってことだよね。。。残念。

  77. 7022 周辺住民さん

    港南側から第一京浜に出るにはアクセス道路から新駅側に降りて高輪二丁目交差点で接続するルートになると思われます。大して遠回りでもないですね。

  78. 7023 匿名さん

    >>7022
    その通りですね。

    >>7020
    アクセス路は車道なので平面交差でしょうね。歩道は7021さんコメントのように立体交差(下側)と思われます。

  79. 7024 匿名さん

    アクセス路が南側にも伸びているけど、これが北口バスターミナルへの誘導路になるのかな?
    こんな感じですよね。

    1. アクセス路が南側にも伸びているけど、これ...
  80. 7025 匿名さん

    第二東西通路が直接15号につながって、港南から15号へは第二東西利用になると思います。

  81. 7026 匿名さん



    ここニューヨークでしょうか。
    こんな街にならないかなー。
    無理か..

  82. 7027 匿名さん

    たぶんシカゴですね。

  83. 7028 周辺住民さん

    シカゴですね。右側の建物はシカゴのトランプタワーです。

  84. 7029 ゆりかもめ住民

    http://www.kensetsunews.com/?p=78408

    5.4万㎡、19年度着工/芝浦にタワーマンション/長谷工

    長谷工コーポレーションは、東京都港区に延べ約5万4000㎡のタワーマンション「(仮称)芝浦二丁目計画」を計画している。建物高さは120mで、住宅のほか保育施設なども入る計画だ。2019年度の着工、21年度の竣工を目指す。

    建設地は、芝浦2-1-1の敷地約4500㎡。北西約500mにJR田町駅がある。南北に長い敷地の中央に建物を配置し、南北側それぞれにまとまった規模の公開空地を確保する計画。防災備蓄倉庫なども整備し、防災広場として位置付ける。

    積極的に緑化を進める方針で、芝浦運河沿緑地など既存緑地と連携して広域的な緑のネットワークを形成したい考え。広場の緑化に加え、屋上緑化なども検討している。

    [ 2017-02-15 4面 面名:4面]

  85. 7030 匿名さん

    いくらで分譲されるだろう?

  86. 7031 匿名さん

    >>7029
    GFTのちょうど半分ぐらいの規模ですね。
    芝浦港南にはもうマンション用地がないとこのスレでもよく言われてますが、建て替えがあるので今後結構用地は出てくるかもしれませんね。

  87. 7032 匿名さん

    >>7029 ゆりかもめ住民さん

    立地はいいけど長谷工ってのがちょいと残念。

  88. 7033 匿名さん

    >>7026 匿名さん

    国際コンベンションシティを目指しているのだから、シンガポール、クアラルンプールの中心部くらいは目指すのでは?
    高層ではなく、日本らしさを感じるもの。
    そのキーテイストが隈研吾デザインの新駅では?

  89. 7034 匿名さん

    どこにでもあるような再開発の街はいらない。このイラストが単なるイメージではないことを願う。

    1. どこにでもあるような再開発の街はいらない...
  90. 7035 匿名さん

    >>7034 匿名さん

    シカゴと比べるとかなりショボい。涙

  91. 7036 匿名さん

    環4の橋の部分は、めがね橋にするとかどうでしょうか。
    札の辻橋みたいな味もへったくれもない橋は嫌だなー。
    土木のことは詳しくないのでコストの事や実現性は分かりませんが。

  92. 7037 匿名さん

    >>7036 匿名さん

    品川駅前を人工地盤化すると言っているので、環状4も橋というよりは第一京浜がトンネルというようなイメージになるのでは?二階部分を広範囲て歩行者空間として新駅エリアと連続化するようですし。

  93. 7038 匿名さん

    高輪への動線として人工地盤はいい案だけど、
    天井で道路を完全に覆うと、箱根駅伝でドローン中継や名物の沿道の応援は?
    渋谷は巨大な歩道橋のようだけどhttps://trafficnews.jp/post/64986/

  94. 7039 匿名さん

    >>7038
    まちづくりにおいて、箱根駅伝優先にならないのでは。
    国道を覆うと言っても、駅伝の区間全体で見ればわずかな距離ですし。
    しかしおっしゃるように、品川〜新駅にかけて面で覆い尽くすのではなく、
    面(品川駅西口デッキ、品川駅北口デッキ、新駅駅前デッキ)と線(環4橋梁部分など)を線(歩道橋)で繋ぐ感じになると思いますけど。

  95. 7040 匿名さん

    環4の橋梁部分は街のシンボルとなるような重厚で美しい橋にして欲しい。
    まあ実際は残念ながら、経済性最優先モジュール組み合わせの、無粋ないかにも日本的な橋になるんだろうな..

  96. 7041 匿名さん

    国交省、品川駅前デッキ化で手法を検討(建通新聞2/21)
    虎ノ門やバスタ新宿の先例を参照しながら、国交省はさらに大規模なものを考えているようだ。

    「国土交通省東京国道事務所は、品川駅西口周辺の駅前広場整備に向けた事業化検討で、立体道路制度を活用した場合における整備手法の検討に着手する。立体道路制度を活用した事例は、同制度第1号案件のTKPガーデンシティ大阪梅田(大阪市福島区)を始め、バスタ新宿(渋谷区)や虎ノ門ヒルズ(港区)など全国で見ても多くないため、事業化した場合の区分地上権の設定手法やエリアマネジメントの方法などを2017年度に検討して今後の事業化に備える考え。
     同事務所と東京都がまとめた「国道15号・品川駅西口駅前広場」の整備方針では、駅周辺の限られた空間を有効に活用して道と駅、まちが一体となった都市基盤を整備するため、立体道路制度を活用して国道15号の上空に広場を配置する計画。
     事業化した場合、沿道で計画されている再開発ビルの一部フロアは国道15号の道路上に架かるデッキにせり出す形で建設することが可能となる。そこで、立体道路制度を活用した全国の運用事例を収集・整理した上で、品川駅周辺での適用性を検討。区分所有権の設定手法や関係者との調整方法、施設の管理手法など、整備を進めていく際の方法を固める。
     検討業務を「H29都心部における沿道開発と一体となった道路整備のあり方検討業務」とし、簡易公募プロポーザルの手続きを開始した。3月8日まで参加表明書、4月4日まで技術提案書を受け付ける。履行期間は5月下旬から18年3月下旬まで。」





  97. 7042 匿名さん

    駅伝は工事中は五反田経由で箱根から国道1号一本の新しいルートになるかもね。
    そのままコースが固定してしまう可能性も。さすがに人工地盤の下を走れって厳しい。
    豊洲は来週の東京マラソンが来なくなったけれど五輪で街が変貌すれば
    帰ってくる可能性が高いけれど。

  98. 7043 匿名さん

    ならないでしょうね。
    基本的には旧東海道のルートに沿って東京と箱根を結ぶことに1920年以来97年間もの伝統の意味があるのですから。東京マラソンとは歴史の重みが違います。

  99. 7044 匿名さん

    >>7041
    品川駅前デッキ化は国交省主導の下、官民連携で行なう方針だから、既存地権者の京急の他に新規参入企業も入りそうだし、それを巡って相当な獲得競争も起こりそうだね。

  100. 7045 マンション比較中さん

    本日の品川操作場。作業員の皆さま、雨の中、ご苦労様です。
    工事車両が増え、掘り出した土の山があちこちに出来ていますね。

    1. 本日の品川操作場。作業員の皆さま、雨の中...
  101. 7046 匿名さん

    東海道線上りの元の線路もいつの間にかレールが綺麗に剥がされていますね。同様に駅の5番線ホームもレールが撤去されていますが、あれはどうなるのでしょうか。

  102. 7047 匿名さん

    >>7046
    その辺の説明して欲しいですよね。
    京急移設との兼ね合いもどうなるのか。
    JREはだんまりです。

  103. 7048 匿名さん

    >>7042
    箱根駅伝のコースは規約で、大手町-日比谷-三田-品川-六郷橋-鶴見・・・と決まっているから変更はないだろう。
    7043さんコメントの通り、基本は旧東海道を辿るルートになっているし。そのため、途中の中継所も鶴見(旧川崎宿)、戸塚旧戸塚宿)、平塚(旧平塚宿)、小田原(旧小田原宿)と全て旧東海道の宿場町があった場所に設定されているのも面白い。

  104. 7051 eマンションさん

    [No.1049~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  105. 7052 匿名さん

    >>7045
    写真の工事エリアの中にある5階建てくらいの建物とその足元のトンネルみたいなのは何でしょうね?

  106. 7053 匿名さん

    >>7052
    どちらもずっと以前からありますね。
    港南側から車両が操車場に進入するためのトンネルのようです。
    建物は事務所か詰所みたいなものでは?

  107. 7054 匿名さん

    プレ金だったけれど品川は何かありましたか?花火とか。
    品川のマリオカートの会社は任天堂に訴えられたみたいだけど

  108. 7055 匿名さん

    >>7053

    工事用の事務所だけで4-6階建てですか。すごい工事ですね。

  109. 7056 匿名さん

    >>7053

    工事用の事務所だけで5-6階建てですか。すごい工事ですね。

  110. 7057 匿名さん

    これから①山手・京浜東北線の新しい線路の敷設②同じく現行線路の撤去③品川新駅の建設・・と続いていく大工事ですから、準備の規模も大きいのでしょう。

  111. 7058 匿名さん

    >>7055
    再開発のため新たに作られたビルと通路ではないしょう。
    車両基地の管理運営のために必要な施設で、
    昔からありますし。

  112. 7059 6870

    ▽「当時UPしなかったが・・・」
    概要詳細・名称等は大幅割愛するが、建設時期他。

    ①TSセンター
    着工H22年3月~完成2011-H23年12月
    建築面積807.14㎡
    地上7階建て
    ②SHGセンター
    着工H22年3月~完成2011-H23年12月
    建築面積564.40㎡
    地上5階建て
    ③SSGセンター
    着工H22年3月~完成H23年12月
    建築面積759.39㎡
    地上5階建て

  113. 7061 匿名さん

    [No.7060~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  114. 7062 匿名さん

    山梨に竹林なんかあったっけ?品川なら今でも京都まで2時間ちょい。もう、春の桜の季節の京都の予約取ったし。山梨にわざわざ住む必要ないしなあ。

  115. 7063 通りがかりさん

    ここはビルの話をするところで、山梨の話をするところでは無いんだか。
    そもそも彼(彼女)が何でここで山梨をアピールするのか謎。

  116. 7064 匿名さん

    今週のSuumo資産価値ベスト100で品川駅は6位でしたね。交通利便性は言うまでもないですが、生活利便性も駅内にスーパーや物販店などが多くあり、駅前で進むリニア工事を見ても将来性も抜群とのこと。

  117. 7065 匿名さん

    東京マラソンは今年から高輪折り返しが終盤になって面白かった。設楽悠太が折り返しまでは日本人トップで頑張っていたのが印象的だった。

  118. 7066 匿名さん

    35kmを過ぎてクライマックスにかかるところですが、沿線応援が少なかったね。
    箱根駅伝のときもこの辺りはこんな感じです。

    見やすくていいのですが、もう一つ盛り上げたい気分。

  119. 7067 eマンションさん

    新駅周辺や泉岳寺駅前が整備されたら、広場もでき、もっと盛り上がるのに期待。

  120. 7068 匿名さん

    箱根駅伝は名物地点の一つだから八ツ山橋辺りが混んでいる。

  121. 7069 匿名さん

    今日の折り返し地点あたりに環四の陸橋が通るのでしょう。景色が様変わりしそうですね。

  122. 7070 マンション比較中さん

    昨日の東京マラソン。田町駅付近です。確かに、例年よりも応援が少なかった気がします。

    1. 昨日の東京マラソン。田町駅付近です。確か...
  123. 7071 マンション比較中さん

    もう一枚、札ノ辻方向もどうぞ。

    1. もう一枚、札ノ辻方向もどうぞ。
  124. 7072 通りがかりさん

    JR東日本のCM「変革の歴史」篇、ご覧になりましたか?
    公式チャンネルで公開されています。
    新駅は変革の象徴ということでしょうか。

  125. 7073 匿名さん

    見ました。

    新幹線も伸びきったし、今後は新駅で頑張るぞ!
    ということでしょうか。

  126. 7074 匿名さん

    2/26の相葉マナブというテレビ番組で新駅工事の見学をしていましたね。
    芸能人には見せてあげるのか、芸能人は特権階級だなと改めて感じました。
    芸能人なんて概して芸のない無能な人達なんですがね..
    ひがみか..

  127. 7075 匿名さん

    >>7074 匿名さん

    芸能人に見せてあげるんじゃ無くマスコミに公開しただけでしょ?レポーターがタレントだというだけ。JRにも宣伝になるからね。

  128. 7076 匿名さん

    >>7075
    芸能人含んだメディア関係者ですね。
    特にテレビはキー局制もあり参入障壁がものすごく高い。
    競争も制限される。
    広告収入は莫大でそれを独占している。
    いわゆる広義のレントです。
    彼ら芸能人はレントにより生み出されるその莫大な金の分け前にあずかる利益共同体の一員です。
    運やコネ、ルックスの良さなどで一旦その利益共同体に食い込めば、あとは個人の能力や努力からは想像できない金と名声が手に入ります。
    特に共同体の有力者に気に入られれば、力わざで人気者にしてくれます。
    企業もペコペコしてくれます。
    その代わりその利益共同体に居座る為には、犯してはならないタブーがありますけどね。
    芸能人にしろマスコミにしろ、共同体の秩序を乱す様な言動を行う輩は排除されます。
    よってマスコミは芸能界や警察も含んだ政府のただの広報です、日本では。
    相葉くんなんてただのその辺の兄ちゃんなんですけどね。何億も稼いでますけど。
    マスコミの前に周辺住民の我々に現場を案内しろと言いたいですけどね。
    ただの営利企業じゃないんだし。

  129. 7077 匿名さん

    >>7072 通りがかりさん
    これですな。

    1. これですな。
  130. 7078 匿名さん

    >>7077
    ここにどんな街ができるか楽しみですね。
    飲食店も不足してますので期待したいです。
    その暁にはぜひそこで、恒例の安倍総理と記者クラブの各社キャップとの会食を開いていただきたいですね!
    訪日外国人の度肝を抜くこと請け合いです!

  131. 7079 匿名さん

    CM後半のエキナカ、品川東西自由通路も含めてほとんど品川がフィーチャーされてますね。

  132. 7080 匿名さん

    7077の画像を見ると車両基地+隣の再生センターが広大な土地だというのが改めて実感できる。

  133. 7081 匿名さん

    先ほどTGMMの商業施設棟前を通ったら追加パースが掲載されてました。

  134. 7082 匿名さん

    昨日付で品川駅7-8番線の用途入替えがあったね。
    7番線:東海道線臨時ホーム➝同上り副本線
    8番線:東海道線上り副本線➝同臨時ホーム

    5番線は依然宙に浮いたままだけど、果たしてどうなるのか。

  135. 7083 匿名さん

    >>7081 匿名さん

    写真があれば掲載お願いします。

  136. 7084 匿名さん

    TGMM楽しみ

  137. 7085 匿名さん

    >>7082
    今日見たら5番線ホームに穴を開け始めていた。

  138. 7086 匿名さん

    リニア開業予定、すでにギリギリ? 掘削作業ずれ込み
    http://www.asahi.com/articles/ASK2X2TBZK2XUOOB002.html?iref=comtop_fav...

  139. 7087 匿名さん

    「みんなが選んだ住みたい街ランキング」で品川が上位争いするようになるとは胸熱

    1. 「みんなが選んだ住みたい街ランキング」で...
  140. 7088 匿名さん

    シングルやDINKSに人気なのかと思ってたがファミリーが一番が高くて首都圏第3位は
    かなり意外な結果ですな。

    1. シングルやDINKSに人気なのかと思って...
  141. 7089 匿名さん

    >>7083 匿名さん

    こちらに掲載されてますよ。

    「田町の成長曲線は、東京で一番だと思う。」

    http://view.tokyo/?p=32356

  142. 7090 匿名さん

    【住みたい行政市区ランキング】では2年連続1位であるにもかかわらず、【住みたい街(駅)ランキング】では、品川(5位)の他には、表参道(16位)、青山一丁目(45位)、広尾(78位)、麻布十番(85位)くらいしか登場しない件について

  143. 7091 匿名さん

    こういうアンケートはどのように統計をとったか明らかにしてほしい。
    まず誰からどのように回答を得たのか。
    まさかネットで聞いて答えが返ってきた人というのはないと思うが。
    関東在住の人から無作為に抽出し、どこでもお金の心配なく住め、職場やその他自分が属するコミュニティーからの距離などは考えないという前提なら、吉祥寺が表参道より上位などありえない。

  144. 7092 匿名さん

    個人の勝手な主観を押し付けられても・・ 笑

  145. 7093 匿名さん

    >>7091 匿名さん

    そんな子供の夢みたいなアンケートいらない

  146. 7094 匿名さん

    まあ色んな背景があるにせよ一定の認知度のあるランキングだからね。結果が気に入らない向きは見て見ぬふりをすればいいだけの事。

  147. 7095 匿名さん

    なんで品川に住みたいんですかね。
    今は生活利便性は高くないですよ。
    イメージかな。

  148. 7096 匿名さん

    >>7091 匿名さん
    インターネットによるアンケート調査です
    調査方法の詳細はスーモのサイトに書いてあります
    吉祥寺より表参道が上とかいいますがこの調査は不動産の資産価値とは違うからね
    好きな芸能人ランキングみたいなもんよ


  149. 7097 匿名さん

    >>7096 匿名さん
    好きな女子アナとの対比


    吉祥寺
    水卜麻美(→昨年1位)日本テレビ
    明るく元気で、とても好感を持てる

    恵比寿
    加藤綾子(→2位)フリー
    話し方が知的でさわやか

    横浜
    夏目三久(↑8位)フリー
    まわりに流されないのが素敵

    目黒
    有働由美子(↓3位)NHK
    サバサバしたような感じがありつつも常に全力

    品川
    大江麻理子(↑10位)テレビ東京
    可愛らしい雰囲気があるがしっかりしている印象


  150. 7098 匿名さん

    せっかく書いてくれたけどよくわかりません
    でも書いてくれたアナウンサーは名前くらいは聞いたことあります
    名前が知られてる街ってのは大事なことだよね

  151. 7099 匿名さん

    環状4号線の計画説明会がいよいよ今月下旬に開かれるね。3か所で4回やるみたいだから出席してみるかな。

  152. 7100 匿名さん

    なんか新しい情報出てきますかね?着工は思ったよりも早そうですが。

    1. なんか新しい情報出てきますかね?着工は思...
  153. 7101 匿名さん

    説明会は盛況になりそうだから、早めに行った方が良いと思う。

  154. 7102 匿名さん

    2年後の31年着工、全部完成は、44年。先の、長い話しです。いつになく詳細な資料が郵送されてきましたね。

  155. 7103 匿名さん

    桜田通り~旧海岸通り間は27年完成予定になりそうだが、桜田通り~目黒通り間はよくて44年って所かな。まあ、サウスゲート計画にとっては前者の方が重要だね。

  156. 7104 匿名さん

    昨日札の辻から品川まで第一京浜沿いを歩いたけど本当にこのあたりは中規模のオフィスばかりで何もないな
    大通りの裏側も基本住宅地で商業関連はほとんどない
    新駅の開業でどう変貌するのか楽しみだ

  157. 7105 匿名さん

    環4説明会の案内はポストですか?
    家にはまだ来てないけど。

  158. 7106 匿名さん

    グランドコモンズ裏の道に出現した巨大管。シールドマシンの発進坑になるのか。

    1. グランドコモンズ裏の道に出現した巨大管。...
  159. 7107 匿名さん

    巨大管の裏側。

    1. 巨大管の裏側。
  160. 7108 匿名さん

    産業貿易館、JR東海へ 愛知県売却、リニア変電施設に

    愛知県は、二〇〇九年に閉館した県産業貿易館本館(名古屋市中区)を、三十六億円でJR東海に売却することを決めた。四月に引き渡す。JRは解体し、二七年に開業するリニア中央新幹線の変電施設を建設する。

    県リニア事業推進室によると、変電施設では、発電所から送られた電力の電流や周波数を列車の走行速度に合わせて変換する。三十~四十キロ間隔に一カ所は必要で、名古屋のリニア新駅に最寄りの施設となる。」(3/10中日新聞)

  161. 7109 匿名さん

    三十六億円は時価としての妥当性はあるのか?
    なぜ入札制にしないで相対取引なのか!

    なんちゃって・・・

  162. 7110 匿名さん

    >>7109 匿名さん

    東京でも北品川の東海寺墓地の隣に変電所建設中だね
    確か第一三共製薬の倉庫だったはず

  163. 7111 匿名さん

    >>7110
    東京側の最初の変電所になるのでしょうね。またシールド機の発進基地にもなるようです。環6を通ると着々と工事が進んでいるのが分かります。

  164. 7112 匿名さん

    LR東海のボス猿、葛○敬之は安倍ちゃんとお友達なので、あるいは..
    葛西さん!新幹線で愛国誌wedgeをいつも楽しみに(半笑いで)拝読してますよ!

  165. 7113 匿名さん

    >>7104
    2027年にはそれが激変するね。

    札の辻から見ると、まず右に住不、左に森トラストの三田3丁目開発。その先の泉岳寺駅で東京都の1㌶の開発。右は泉岳寺参道の再開発。

    さらに新駅周辺18㌶もの大規模開発、高輪側は21㌶のホテル街再開発と続き、最後に品川駅前の第一京浜上部まで伸びる商業街開発となる。

    10年後の姿を想像すると楽しみだ。

  166. 7114 匿名さん

    >>7113 匿名さん
    山手線内側ばかりだね。

  167. 7115 匿名さん

    こんな感じですね。

    1. こんな感じですね。
  168. 7116 匿名さん

    >>7115
    だいたい良いと思いますが、更に泉岳寺周辺開発が加わりましたね。泉岳寺交差点の南側地域で、プレス発表もされています。

    https://www.decn.co.jp/?p=81665

  169. 7117 匿名さん

    >>7115
    細かいことで恐縮ですが、2面4線化は品川駅。泉岳寺駅は現に2面4線であり、計画されているのは「ホームの拡幅」です。

  170. 7118 匿名さん

    高輪側は環4の右側(北側)が何もない状態だが、周りの影響を受けて少しずつ開発が進んで欲しいね。

  171. 7119 ゆりかもめ住民

    品川が誇る「桜の名所」「お祭り」「観光スポット」が、今、運河で1つになる! 初開催!4月1日(土)~21日(金)「しながわフェスウィーク2017」8~9日の2日間は、クルーズ、バスなどが巡回、映画祭、気球、花火などの連携イベントも多数

    http://pressrelease-zero.jp/archives/109015

  172. 7120 匿名さん

    いいね!

    【各拠点イベント詳細】
    ■天王洲キャナルフェス2017 春
    開催日時:4月7日(金)17時~21時
    4月8日(土)11時~21時
    4月9日(日)11時~21時
    会場:天王洲運河水辺広場、天王洲アイル第3水辺広場
    内容:運河プロジェクションマッピング、水辺の映画祭、水辺の芸術祭、フードコート&ミニマルシェ、ライブステージ、大道芸他
    ■しながわ運河まつり2017 ~ 10th Anniversary ~
    開催日時:4月8日(土)10時~20時半
    4月9日(日)10時~15時半
    会場:区立東品川海上公園及び東品川屋上庭園、区立天王洲公園
    内容:打ち上げ花火、熱気球搭乗体験、目黒川周遊船、ステージショー、ボルタリング、飲食模擬店他
    ■品川オープンシアター
    開催日時:4月7日(金)~9日(日)
    会場:品川シーズンテラス イベント広場
    内容:野外映画上映、シアターキッチン、シアターワークショップ他
    上映日時:4月8日(土)19時~21時 予定
    上映作品:「ジュラシック・ワールド」(吹替/2015年作品)
    ■御殿山さくらまつり2017
    開催日時:4月7日(金)11時~20時
    4月8日(土)11時~19時
    会場:御殿山トラストシティ 東京マリオットホテル前広場
    内容:花見ステージ、期間限定茶室公開、遠州流野点、鷹匠撮影会、書道パフォーマンス、各地の銘酒・名産品、線香花火大会、映画、品川目利市
    ■目黒川親水護岸さくらのライトアップ2017 ~さくらの街大崎・五反田へ夜の桜を見に行こう~
    開催日時:3月24日(月)~4月9日(日)17時~22時
    会場:品川区立五反田ふれあい水辺広場
    内容:桜のライトアップ
    ■春らんらん 菜の花い~ぱい
    開催日時:3月中旬~4月初旬
    会場:しながわ花海道(勝島運河護岸)
    内容:勝島運河の護岸にボランティアの方々で種をまき育てた菜の花鑑賞
    ■忍者修業の旅 春の巻
    開催日時:4月9日(日)13時~15時
    会場:北品川2丁目界隈
    内容:まちに潜んでいる、忍者を探しだし子どもたちが修業を積む
    ■とうきょうご近所みちあそび「緋毛氈ロード」
    開催日時:4月9日(日)13時~16時
    会場:北品川2丁目交流館前
    内容:チョークでお絵かき、昔遊び、人工芝でゴロゴロ
    ■しながわ水族館×おほしんたろう ゆる展リターンズ 〜於保慎太郎とゆるい生き物の脱力祭り〜
    開催日時:3月18日(土)〜5月8日(月)※休館日除く
    会場:しながわ水族館
    内容:昨年春に開催した「ゆる展」の第2弾。お笑い芸人おほしんたろうさんの生き物イラスト展示
    ■ウィラ大井スプリングフェスタ
    開催日時:4月8日(土)9時~22時
    4月9日(日)9時~22時 ※イベントにより開催日時が異なります。
    会場:大井競馬場前ショッピングモールウィラ大井館内各所
    内容:春マルシェ・品川区伝統工芸「江戸切子」の体験コーナー・絵本作家保科琢、紙芝居上演会他
    ■しながわ Life Style Library
    開催日時:4月7日(金)17時~18時
    4月8日(土)10時半~18時
    4月9日(日)10時半~18時
    会場:品川インターシティ・shop&レストラン棟、地下1階アトリウム
    内容:「1ランク上のライススタイル」を提案する雑誌を中心に展示したオープン図書館、アウトドアワークショップ開催
    ■マイタウンステージ日立ソリューションズ吹奏楽団演奏会
    開催日時:4月9日(日)13時、15時(全2回)
    会場:オーバルガーデンB1広場(雨天時は、1Fジュネーヴ広場)
    内容:日立ソリューションズ吹奏楽団による演奏会(各30分)、オーバルのマスコット、オーくん・バルちゃん登場
    ■天王洲郵船ビルNAGI 「春爛漫!!HAPPYクーポンフェア」
    開催日時:3月27日(月)~4月9日(日)
    会場:天王洲郵船ビルNAGI
    内容:クーポンによる割引サービス
    ■天王洲郵船ビルNAGI 「ランチタイムコンサート」
    開催日時:4月7日(金) 11時50分~12時20分/12時40分~13時10分
    会場:天王洲郵船ビルNAGI パティオ
    内容:天王洲郵船ビル中央広場(パティオ)にて音楽バンドコンサート
    出演者「muu (ムウ)」
    男性ボーカルとピアノの2人組ユニットによるライブパフォーマンス
    ■JAZZライブコンサ-ト
    開催日時:4月7日(金)19時~20時
    会場:シ-フォ-トスクエア ガレリア1階
    内容:ジャズライブ
    出演者:のぶよしじゅんこ(Vo)、岸淑香(Pf)、西尾健一(Trp)、大西慎吾(Ba)
    ■大井競馬場グランドオープン
    開催日時:4月17日(月)~21日(金)
    開門予定時刻14時10分(19日のみ14時)~20時50分(最終レース発走時刻)
    会場:東京シティ競馬(大井競馬場)
    内容:グランドオープン記念スペシャルイベント、イルミネーションイベント、馬車クルージング、B級グルメスポット、東京トゥインクルファンファーレ生演奏他
    ■目黒川安全航行啓発イベント
    開催日時: 4月1日(土)、2日(日)午前9時~午後5時
    会場:目黒川全域(品川区内)
    内容:目黒川の水面利用者(全ての船舶等)を対象とした安全航行の啓発イベント

  173. 7121 ご近所さん

    >>7120

    こうしてまとめて見られるとホントうれしい。どこかにまとまったウェブサイトでもあるんです?

  174. 7122 匿名さん

    サウスゲートは水辺があるから素敵だね。

  175. 7123 匿名さん

    タラレバ娘のシーズンテラスのシーン多いっすね。

    1. タラレバ娘のシーズンテラスのシーン多いっ...
  176. 7124 匿名さん

    今後の鉄道の目玉はリニア新幹線だろう。2027年に開通し、品川駅に重心が移ることを唱える人も出るほどだ。その他の鉄道計画も東京駅から品川駅までの山手線の駅をどのように取り込んで行くかが焦点になっているものが多い。

    http://diamond.jp/articles/-/121425?page=3

  177. 7125 匿名さん

    品川新駅再開発に着手 JR東、民営化30年目の挑戦
    NIKKEI STYLE 3/22(水) 7:47配信

     東日本旅客鉄道(JR東日本)は国鉄の分割・民営化30年で初めての大規模再開発に着手した。東京五輪・パラリンピックが開かれる2020年の春に暫定開業する品川新駅(仮称)の周辺が対象で、都心再開発の目玉と言われる。冨田哲郎社長はオフィスやショッピング、まちづくりを含む生活サービス事業と鉄道を両輪で進める経験を積み「事業モデルのひとつとする」と話している。
     JR山手線の品川車両基地の跡地。田町駅と品川駅の間にあるこの土地に新駅がつくられる。2月10日に現地へ行ってみると、重機が運び込まれ、駅舎本体の本格着工へ準備が進められていた。テントで同日午前、冨田社長らが出席してくわ入れし、安全を祈願した。
     同線の新駅自体、1971年の西日暮里駅以来という重要な案件だが、これは鉄道会社が最も得意な領域。むしろ、同社の挑戦として注目すべきはまちづくりだ。冨田社長は再開発について大きなモデルにすると語っており、経験のない領域に踏み出すとの強い思いがみてとれる。
     冨田社長の言うモデルとは、鉄道と、まちづくりを含めた生活サービス事業を両輪として走るビジネスを指す。鉄道の関連事業にとどまっていた生活サービス事業を鉄道と両輪にして、人の流れをつくり出していく。
     冨田社長は「国際交流拠点をつくる」と語る。オフィスや住宅はもちろんのこと、宿泊機能や大型会議を開ける機能を備える構想。国際会議や展示会などを指す「MICE」の需要も見込む。現在どちらの機能も不足し、グローバルでみた有力都市と位置づけられる東京の弱点と指摘され続けている。
     2024年ごろに街開きをして、最終的に高層ビル7棟を完成させる。事業費は5000億円規模に及ぶ。再開発は都市再生機構(UR)と協力して進める計画で、起工式は両者で実施した。
     新駅や周辺ビルの開業まで時間はかかるが、従来のオフィスビルを単体で建てるビジネスの枠にとどまらない経験ができる。新駅を核としたまちづくりでは、人が集まるにぎわいを醸成する仕掛けに知恵を絞ることになる。
     通勤や通学に電車を使う日本の15~64歳の生産年齢人口は1990年代から減り始めていたが、東京都の動きは別だ。現在も増えており、30年まで900万人台が続く。その後800万人台へと減少していくが、それまでの膨張期間はJR東日本がノウハウを築く上では好機となる。
     東京への経済一極集中の恩恵を受けてきた同社の運輸業は堅調に推移してきた。同業の売上高は2016年3月期で1兆9545億円。06年3月期比8%伸びた。ショッピング・オフィス事業は2559億円と同34%増加したが、それに満足しているわけではない。
     品川には27年にリニア中央新幹線の駅がつくられ、東海との大動脈が出来上がる。立地の優位性は大きく、外資系企業などが関心を寄せている。
     周辺では住友不動産が18年度に3万平方メートルの敷地でオフィスビルや住宅棟を建設し始める予定など、プロジェクトが複数ある。JR東日本と相乗効果を生みそうだ。
     ただ、周辺を見渡せばそれほど事業が容易ではないこともわかる。三井不動産三菱地所など不動産大手が、オフィスや住宅の再開発を次々と進めていくからだ。
     新駅の隣のJR田町駅前では東京ガス、三井不動産三菱地所が複合ビルの建設を進めている。地上31階建てと36階建てのビルには主にオフィスが入り、ホテル棟は地上9階建てとなる。全体の延べ床面積は30万平方メートルに上る。全体の完成は19年の予定だ。
     田町駅の隣、浜松町の駅前では野村不動産が大規模な再開発を始める。オフィス中心の高層ビル2棟を建設、延べ床面積は最大50万平方メートルの見通し。総事業費は約3500億円で、20年にも着工し30年に完成させる。
     東京都心の再開発では街にストーリー性を加えてにぎわいを創り出した六本木ヒルズ(東京・港)が成功例。JR東日本はどう味付けするか。品川駅周辺に6万平方メートルの土地を保有し再開発計画を持つ京浜急行電鉄など、他社との連携はひとつのカギになる。
    (新沼大、岩本圭剛)
    [日経産業新聞2017年2月14日付]

  178. 7126 匿名さん

    舛添要一さんのことを舛添ねずみ男と言ってしまい、申し訳ありませんでした。m(__)m

  179. 7127 匿名さん

    舛添要一さんのグロ画像も載せてしまい申し訳ありませんでした。m(__)m

  180. 7128 匿名さん

    >>7125 匿名さん
    名古屋みたいな田舎と繋がっただけじゃなにも変わらないよ

  181. 7129 匿名さん

    >>7128 匿名さん

    名古屋とつながるという見方はまだまだだな
    地方が品川とつながるんだよ
    わかっとらんね

  182. 7130 匿名さん

    >名古屋みたいな田舎と繋がっただけじゃなにも変わらないよ

    リニアそのものに経済効果があるんじゃなくてリニア新幹線と羽田空港へのゲートである品川に投資が集中することが経済効果を生むんだよ。わかっとらんね。

  183. 7131 匿名さん

    >>7128 匿名さん

    名古屋の経済規模は香港やシンガポール以上あるんだがな。
    こんな話しは君には無駄だよね^_^

  184. 7132 匿名さん

    >>7131
    名古屋のGDPはシンガポールの1/3強のようですが?
    経済規模とは何のことをおっしゃってますか?

  185. 7133 匿名さん

    利便性の高まる品川エリア
    再開発でグローバルな拠点へ

     日本初の鉄道が開通したのは1872年のこと。新橋~横浜(現桜木町)間で開業したのが最初だった。品川駅はその路線を形成する6駅のうちのひとつの駅であり、また、先立つこと半年前の仮開業で品川~横浜間が運行していたことから、品川駅は日本最古の鉄道駅のひとつとされている。

     古くから東京の玄関口としての機能を持っていた品川駅は、東海道新幹線の品川駅開業(2003年)や羽田空港の第二ターミナル開業(2004年)、さらに羽田空港の国際化(2014年)、上野東京ラインの開業(2015年)とますます利便性が高まっている。その上、今後は2020年にJR山手線の新駅が暫定開業する予定で、2027年には品川駅を始発駅としてリニア中央新幹線が先行開業する計画が進んでいることからアクセスは申し分なく、なおかつまとまった面積の取れるビジネスエリアとしてニーズが高まっている。

     2015年5月に竣工した「品川シーズンテラス」は、そのニーズを裏づけるように竣工後も成約が進んでいる。1フロア面積が約1,500坪と国内最大級のスケールを誇っているオフィスビルだけに、入居する企業としても実際にイメージするために実物を見た上での成約が多いようだ。3.5haという敷地は、地上32階、地下1階建てのビルと広大な緑地で構成されており、光、風、水など貴重な自然エネルギーを効率良く活用する省エネルギーシステムを採用して環境に配慮したオフィスビルになっていることも大きなポイントとなっている。今後も大きな面積を取りたい企業にとって有力な選択肢となることだろう。

     品川駅エリアの再開発としては、港南一丁目市街地住宅の跡地で「港南一丁目地区基盤整備工事」が進んでいる。ここには地上27階、地下2階建ての複合ビルが建設予定。

     また、着々と開発が進む品川駅港南口に対して、高輪口も「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」で優先整備地区に指定された。設定された将来のイメージは「品川駅と一体となった、利便性の高い国際業務、MICE空間」「歴史・文化や崖線の緑をいかした、国際性の高い交流と居住の場」で、グローバル企業が集積するビジネス拠点と、それにともなう生活拠点を想定されている。ちなみにMICEとは、Meeting(会議・研修・セミナー)、Incentive tour(報奨・招待旅行)、Convention、またはConference(大会・学会・国際会議)、Exhibition(展示会)の頭文字をとった造語で、ビジネストラベルの一形態を指す。国内外からの玄関口としての機能を持つビジネス拠点としての期待が感じられるだろう。

  186. 7134 匿名さん

    >>7132 匿名さん

    一部訂正、名古屋のお隣豊田(トヨタ)を含む名古屋圏はシンガポールなどの国レベルを越える経済規模。
    「主要国と都道府県のGDP規模順位」 愛知県30位、シンガポール34位。
    これは国と県を比べたものでいかに名古屋経済圏が大きいかがわかる。

    リニアが国レベルで繋がるという事。
    ちなみに途中駅の長野県は54位。

  187. 7135 匿名さん

    >7134
    長野県は43位でした。長野県さん失礼、
    資料では60位ですが日本の都道府県がその中に17ありましたのでマイナスして43位です。日本の都道府県って凄いですね。

  188. 7136 匿名さん

    >>7134 匿名さん
    シンガポールの広さって719Km2しかなくて東京23区と同じくらいですけど。豊田市より少し狭いくらい。

  189. 7137 名無しさん

    >>7136 匿名さ

    広さの問題ではないでしょ、

  190. 7138 匿名さん

    都市計画説明会の案内が来ましたね。今回は出席してみようかなと思います。

    1. 都市計画説明会の案内が来ましたね。今回は...
  191. 7139 匿名さん

    すでに公知されている情報ですが、環境調査結果について8ページも資料が届くと
    いよいよ始まるんだなという気がしますね。
    芝浦・港南のネックは線路西側との道路アクセスの悪さなので、少なくとも
    第二京浜までの道が開通すると車での移動が非常に便利になりますから楽しみです。

    1. すでに公知されている情報ですが、環境調査...
  192. 7140 匿名さん

    白金台区間は時間がかかるでしょう。幅員25mの案と30mの2案があるようですが、30mにすると歩道も広い良い道になりますが用地収用にさらに時間がかかりそうですね。

  193. 7141 匿名さん

    野外上映イベント『Shinagawa Open Theater 2017 Spring』が、4月8日に東京・品川シーズンテラスで開催される。

    『Shinagawa Open Theater』は、広大な芝生の上に設置された巨大スクリーンで上映される映画と、東京タワーやオフィスビルの夜景を同時に楽しむことができる野外イベント。3回目となる今回は新たに5.1chサラウンドシステムを使用し、コリン・トレボロウ監督の『ジュラシック・ワールド』の日本語吹き替え版を無料上映する。

    なお品川シーズンテラスでは、4月7日から3日間にわたってキッチンカー「Theater kitchen」が出店されるほか、4月8日と9日には恐竜をテーマにした体験型のワークショップも行なわれる。詳細は『品川シーズンテラス エリアマネジメント』のオフィシャルサイトで確認しよう。

  194. 7142 匿名さん

    東京都/品川駅周辺まちづくり/品川新駅やリニア開業見据え再開発の検討加速 [2017年3月16日4面]

    ◇駅前基盤整備にも注力
    東京都は、港区内で進むJR山手線京浜東北線「品川新駅」やリニア中央新幹線の整備などと連動した街づくりの検討を加速させる。品川駅北側の都営地下鉄浅草線泉岳寺駅地区で計画している市街地再開発では、今秋の都市計画決定を目指す。MICE(国際的なイベント)の拠点形成を図る品川駅西口地区では、新たな基盤整備などに向けた地区計画を作成する。15日の都議会予算特別委員会で、邊見隆士都技監が品川駅周辺で進める街づくりの方向性などを明らかにした。

    品川駅周辺は羽田空港に近く、2027年のリニア中央新幹線開業も控えていることから、都の国際交流拠点に位置付けられている。JR車両基地跡地の開発では、既に品川新駅の整備や土地区画整理事業の工事が始まっている。こうした駅周辺事業の進ちょく状況を踏まえ、邊見技監は「品川新駅の2020年暫定開業に合わせ、国道15号からのアクセス道路を整備する。国際交流拠点の機能を担う民間開発を誘導するとともに、地域内の回遊性を高める歩行者デッキ、駅前広場などの整備も促進する」と述べた。

    国道15号西側に位置する品川駅西口地区の開発に当たっては、「京急品川駅の改良に合わせ、東西自由通路の国道15号西側への延伸、駅前広場空間の拡充を行い、国際会議場や宿泊施設の充実などを図っていく」と説明。今後都が整備する都道環状4号や、国と2月に発表した国道15号の上部空間の活用方針などとの整合性を図りながら、「地区計画の作成に向け、地元との合意形成を加速していく」と強調した。

    品川新駅に近い泉岳寺駅では、乗り換えの利便性向上などが課題となっている。邊見技監は「都施行の市街地再開発で、泉岳寺駅の改良と街づくりを一体で進める。今月末には都市計画素案の地元説明会を行い、今秋の都市計画決定、品川新駅周辺の街開きが予定されている24年度の事業完了を目指す」と述べた。17年度には泉岳寺駅周辺再開発の相談窓口となる地区事務所も開設し、地権者の生活再建に関する要望などに対応していくとした。

  195. 7143 匿名さん

    >>7137 名無しさん

    7134のように、国土の狭いシンガポールという都市国家を例に比較して名古屋すごい国レベルとかいうのは変でしょう。シンガポールを名古屋と同様に都市として捉えるとシンガポールの方が発展しているということ。

  196. 7144 匿名さん

    >>7143 匿名さん

    名古屋経済圏が外国との経済規模順位で30位に入るのだから、田舎の地方都市ではない事ははっきりした。
    上位国レベル名古屋圏と最上位の東京(主要都市経済規模順位世界一)と繋がるリニアは凄いよ。
    その始発駅品川サウスゲートは正に世界の玄関と言える。

  197. 7145 匿名さん

    >7144
    世界の玄関は言い過ぎ。
    褒め殺しに聞こえます。

  198. 7146 巨乳単価比較中さん

    >7145
    あ~言えば、こう言う。難しいオッサンやなあ

  199. 7147 匿名さん

    桜田通りまでの区間が先行開通するでしょうけど、そうなると車での移動が格段に良くなりますね。
    全部開通すると広尾、西麻布から一回も右左折せずに15分程度で港南まで来れることになります
    ので、楽しみです。

  200. 7148 匿名さん

    明日の第3日野小学校での説明会はどの駅からもちょっと遠いのが難ですが、トップバッターなので結構大勢の人が集まりそうですね。

  201. 7149 匿名さん

    >>7145 匿名さん

    品川サウスゲートの何が気に入らないの?世界の玄関になる過程を素直に楽しめばいいのに、アンチ日本かアンチ品川駅か?

  202. 7150 匿名さん

    いつの間にか、品川サウスゲート、って言葉を造語して田町を排除。

  203. 7151 匿名さん

    >>7146
    私はサウスゲート住民ですよ。
    でも世界の玄関とかはやめてほしいかな。

  204. 7152 匿名さん

    皆さんリニアに期待されてますが、既に新幹線通ってますからね、大阪まで。
    リニアができれば移動時間は半分に短縮されますが、それで世界の玄関化するとは思いませんね。
    私は正直どうでもいいです、リニアは。
    それより新駅及びその周辺の再開発、高輪口再開発、西武プリンス再開発の方が遥かに待ち遠しい。

  205. 7153 匿名さん

    第三日野は母校だから久しぶりに行ってみたいけど、あいにく旅行なので。
    27日の高輪台小学校に行きます。

    今回は通知が来ていないようだけど、前回と周知方法が変わったのかしら?

  206. 7154 匿名さん

    通知ならポストに入ってたよ 結構前だけど

  207. 7155 匿名さん

    リニアは私もそんなにどうでもいい世代に入るのですが、やはりリニア付加価値が付くと思い、手放す気はありません。
    やはりいいですよ、港南芝浦は。田舎の人は田舎らしさを、都会人には安らぎを。てな感じでオールマイティ感あります。

  208. 7156 匿名さん

    都心で7路線も8路線もあるようなターミナル駅から徒歩で行ける距離に住宅地らしく運河沿いの歩道や大きな公園や学校があって空間と空が広くて緑も比較的多くて、逆に都心メジャー駅周辺にありがちの余計なごちゃごちゃ(風俗店やパチンコ店、飲み屋街がごちゃごちゃしているような繁華街)がない健全な雰囲気の住居専用地域エリアってある意味非常にレア。

  209. 7157 匿名さん

    >>7156 匿名さん

    サウスゲートではなく品川宣伝スレになってるね。最近。

  210. 7158 マンション掲示板さん

    サウスゲートは品川駅のウェイトが高いのあったり前のこと。

  211. 7159 匿名さん

    >>7156 匿名さん
    え?
    港南口はカオスですが?

  212. 7160 匿名さん

    港南口はカオスですよね。早くあのパチンコ周辺をどうにかして欲しいです。でもあの辺もあるから、良いという意見もわかる。
    個人的には東西通路の長さが辛いです。Vタワーって直結っていっても、山の線ホームまで10分以上かかりそうな気配ですよね。
    ホームからクイーンズ伊勢丹まで5分くらいいつもかかってます。

  213. 7161 匿名さん

    人の流れは港南口メインなので品川駅改造に伴って港南側に改札ができると予想。 駅改造にあたって港南口から高輪改札に向かう東西通路の朝夕の混雑をそのまま放置するとは思えない。

  214. 7162 匿名さん

    私も港南と新駅の発展のためにあの東西通路を放置するとは思えません。先日ある新築マンションのMRで新駅のここでは見ないイメージ図を見せてもらいました。港南3丁目の人はほんとラッキーかと思います。購入した後、新幹線、リニア、新駅・・・ですものね。今でも含み益があるのに、さらに増えそうで羨ましいかぎり。

  215. 7163 匿名さん

    そんなイメージ図あるのですか?JRが発表してないのにおかしくない?

  216. 7164 匿名さん

    ありました。デベが作ったのかな?新駅周辺は、民間デベも入るのですよね?

  217. 7165 匿名さん

    新駅ができるから、品川駅港南側の混雑が解消される。それだけ。
    JR品川駅の港南側の改良計画はない。あるのは港南側に直結しない北口広場計画のみ。

    以上。


  218. 7166 匿名さん

    まちづくりガイドラインにある
    「歩行者ネットワークの形成(南側自由通路の整備)」
    は、そのまま実施されるはず。

  219. 7167 匿名さん

    環状4号の説明会に行ってきた。あいにくの雨だったけど、かなり混んでいたな。

    予想通り、高輪-港南部分と白金台部分とでは、着工時期も供用開始時期も違うようだ。

    前者は2年後にまず用地買収が不要なJR線路の高架部分から着工し、リニア開業の27年頃に供用を開始する。

    他方後者は用地買収に最大10年を見込んで、供用開始は2032年頃となる見通し。

  220. 7168 匿名さん

    連投だが、事業費概算は全体で670〜700億円。

    高輪衆議院宿舎跡地は用地買収の代替え地に充てられる。
    グランドプリンスから高輪公園への傾斜地は一部盛り土して25mの道路幅を確保。
    また、高架部分は第一京浜と港南の補助123号とにエレベーターを設置する予定。

  221. 7169 匿名さん

    港南口のリニア中央新幹線開業も品川駅北口バスターミナル整備も高輪口の人工地盤と上部整備も環状4号線延伸も新駅エリアの再開発も京急エリアの再開発も泉岳寺駅の改造も京急地平化も、ぜーんぶ示し合わせたように2027年完成ですね。2027年は品川駅周辺のニュースで持ち切りになりそうですね。

  222. 7170 匿名さん

    一つ忘れてた。西武ホールディングスのプリンスエリア再開発も2027年。これが、リニア駅ができるということの経済効果ですね。

  223. 7171 匿名さん

    JR品川駅の港南側の改良計画はない。あるのは港南側に直結しない北口広場計画のみ。

    計画は未発表ですが港南口駅前のリニアの地上接続部の周辺は様変わりすると思いますよ。

  224. 7172 匿名さん

    地上接続部って、今の品川駅以外にも広がるの。
    そんな場所は見つからないけれど。

  225. 7173 匿名さん

    品川の開発も価値の高い高輪側がメインでしょ。高輪と港南の移動が楽になるから、港南側の住人にも恩恵は大きいと思うけど。

  226. 7174 匿名さん

    港南は水再生センターの再開発がありますが、具体的な話がなかなか出てきませんね。

  227. 7175 匿名さん

    >>7174 匿名さん

    もう出てきてるみたいですよ。リニアの駅がすごく近かったです。多分シーズンテラス付近に出口ができそうですね。
    地図はちらっと見せてもえました。

  228. 7176 匿名さん

    一部の人だけが情報を得ている。

  229. 7177 匿名さん

    Vタワー側にもリニアに通じる地下への入り口を作る計画もあるようです。

  230. 7178 匿名さん

    凄いですね!
    港南は侮れませんね。新駅名も港南がいいなー。

  231. 7179 匿名さん

    Vタワーが、徒歩1分と宣伝できる日が来る。

  232. 7180 匿名さん

    環4の桜田通り〜目黒通り間は用地買収がカギとなるが、今日の説明会を見た印象では、地元住民も既定事実として受け止めている感じだったな。

    旧海岸通りから目黒通りまで開通すれば、港区の東西交通は劇的に改善されるので、早期に実現して欲しいね。

  233. 7181 マンション掲示板さん

    リニアはかなり港南寄りになるんですね。

  234. 7182 匿名さん

    地図によるとリニア駅ホームの端は、ちょうど今のNTTビルの入り口付近。新幹線ホームより田町寄りで少し海側に傾いてます。新駅にもかなり近いと思いますが、JR東にメリットは与えないと思いますので、港南住民にとってはよい方向性かと。NTTビルは商業ビルに変わるかもしれませんね。

  235. 7183 匿名さん

    港南3丁目と港南4丁目で相当差がつきそうですね。

  236. 7184 匿名さん

    >>7183
    港南1-2と港南3-4は別世界だけど、港南3と港南4では天王洲アイル駅に近い分、港南4のほうが高いね。でも将来的に港南3と4は同じレベルで推移するでしょう。

  237. 7185 匿名さん

    WCTさんを呼び込まないようにしましょうね。
    建設的な議論が台無しになりますよ!

  238. 7186 匿名さん

    >>7185
    そういうのは、かえって荒れるもとになるのでやめたほうがいいと思います。

    >>7177
    7177さんの投稿にあったVタワー付近にリニア新幹線南口を誘致する話は品川区の資料に載っていますね。
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000039000/006shiryou1(014)dai5syou1-shinagawa.pdf

    >北品川駅周辺においては、都や港区等の関係機関と緊密に協議、連携しながら、土地の有効利用について検討を進め、リニア中央新幹線品川駅(仮称)南口の誘致や、都の新拠点の一部を担う業務・商業を中心とした高質で魅力ある都市機能の集積を図る。

    1. そういうのは、かえって荒れるもとになるの...
  239. 7187 匿名さん

    やはり港南側ってのは本当なんですね。やっとエビデンスが出ましたね。
    ますます値上がってしまいますね。港南は・・・。

  240. 7188 匿名さん

    江戸時代、今の北品川商店街にあった東海道品川宿は大いに栄えたそうです。もともと、地理的にも要衝に位置していたので、150年ぶりに品川が復権することになりますね。

  241. 7189 匿名さん

    高輪台小学校での環4説明会では、平成31年に事業認可後10年かけて用地取得だと。JRから東は早めに工事着手と言っていたが、第一京浜に抜けなければ北口バスタからの出入りに使われるだけです。

  242. 7190 匿名さん

    東京駅に次、実質2位の座をこれで品川駅は射止めましたね!
    品川復権です。まさに。

  243. 7191 匿名さん

    >>7188 匿名さん
    江戸時代の品川宿(今の北品川)は有名な売春地帯でした。

  244. 7192 匿名さん

    >>7189
    2年後に用地買収が全く不要なJR線路の高架部分から着工し、旧海岸通り〜桜田通り間はリニアに合わせて、2027年に供用開始する。
    他方、白金台部分(桜田通り〜目黒通り)は用地取得を一からスタートしなければならないので、これに10年を見込み、完成は2032年と言う説明でしたね。第3日野小学校の説明会では。

  245. 7193 匿名さん

    最速で10年。
    道路行政は5年単位で計画を立てるので、早くて15年、常識的に20年先と考えています。

  246. 7194 匿名さん

    高輪–港南部分の工事はリニア等の品川駅周辺開発に同期させると言っていましたので、同部分の完成は2027年ですね。白金台部分は仰る通り20年はかかる可能性は無くはないでしょう。

  247. 7195 匿名さん

    仮に第一京浜沿いのビルを3棟ほど取得したとしても、港南方面からの高架橋は第一京浜へ降りる道がないので、最終的には高輪台交差点から二本榎通りまでの立ち退きが出来ないと高輪・港南区間は意味がありません。

    そのへんのところはいかがでしょうか?高輪台周辺の方よろしく!

  248. 7196 匿名さん

    >>7195 匿名さん
    それも含めて高輪台までは2027に開通すると明言してた。高輪台から二本榎までは仮設のドン・キホーテとかなり老朽化した小型の建物ばかりなので用地交渉の目処は立っているのでしょう。

  249. 7197 匿名さん

    >>7195 匿名さん
    港南から第一京浜に降りる道はありますよ。

  250. 7198 匿名さん

    高輪台~二本榎通りまでは結構前向きだと思いますよ
    かなり前々から道路計画の話がある事は周知ですし
    ただ高齢者が多いからなぁ

    問題は白金台~高輪台でしょうね・・・

  251. 7199 匿名さん

    >>7191 匿名さん
    橋を渡るはしわいやつ

  252. 7200 匿名さん

    本日の環4説明会に行ってきました。
    質疑においては、高台の方々の港南に対する隠しきれない優越感がやや不快な感じでした。
    プラウド白金台三丁目の反対運動、今だに張られた野村を中傷する張り紙を見ても思いましたが、
    やはり白金などの古い住宅地には、ろうが○っぽい方がいっぱいいらっしゃるんでしょうね..
    感情よりも理性を優先させたいものです。

  253. 7201 周辺住民さん

    ドンキホーテは高輪台から二本榎の間じゃないでしょ

  254. 7202 匿名さん

    実際、この道路は港南のために作るようなもんですからね。そのために立ち退きや諸問題に対処しなきゃいけないのは高輪台。港南の人は道路ができるのを楽しみに待つだけ。頭の固い高輪台の人にとっては、港南に用事無いから新しい道路なんていらないのに、なんでうちらが立ち退いたり騒音問題を考えるの?と思うでしょうね。

  255. 7203 匿名さん

    >高台の方々の港南に対する隠しきれない優越感がやや不快な感じでした

    気になります。
    高台住民ってだけで勘違いしてる人が多そうですね。
    何か感じるところがあったのでしょうか?

  256. 7204 匿名さん

    高輪から港南に行く必要がある人は少ないから、もめる要素はあるでしょうね。高輪側は昔から住んでいる人が多いし、外から来た人が多い港南とは考え方も違うでしょう。
    だからこそ、全体の利益を調整する行政の役割が大きいでしょうね。

    サウスゲートの開発も活発なのはほとんど民間資本だから、民間資本から見て魅力の低い港南側の開発は国、都、区にしっかりと進めてもらいたい。実際に住人は多いんだからね。

  257. 7205 周辺住民さん

    ところで皆さん浴室乾燥機のリコールのニュースは確認しましたか?港南のマンションには該当する機種が使われているケースが多いようですよ。

  258. 7206 匿名さん

    >>7205 周辺住民さん

    よりによって花粉症の時期に「使うな」ですってさ。ってもともと外干し禁止か。

  259. 7207 検討板ユーザーさん

    >>7204 匿名さん

    海が見えなくなっていくので腹が立つのかな?

  260. 7208 匿名さん

    >>7203 匿名さん
    まあ上から目線なのはおもに住んでいる年数によるものと思います
    古くから人が住んでる高輪はムラ社会ですからね
    高輪南町町会とかすごいですよ
    慶應以外は人にあらず
    学歴差別バリバリですw

  261. 7209 匿名さん

    ここは港南の人が多いかもしれませんけど、高輪の悪口を言っても僻みにしか見えませんよ?
    どっちが良いかは人それぞれでしょうが。

  262. 7210 匿名さん

    アクが強い港南四丁目住民には品川も新駅も関係ないので、
    天王洲スレを復活させてください。
    お願いしますね。

  263. 7211 匿名さん

    港南四丁目こそ関係あるでしょう。価格も規模も10年間一貫して港南地域No.1
    知らないということはかわいそうなことですね。

  264. 7212 匿名さん

    >>7211 匿名さん

    港南4住民ではないけどリニア品川駅は十分関係あるでしょ。

  265. 7213 匿名さん

    >高台住民ってだけで勘違いしてる人が多そう

    と言うか、古くから高輪地域に住んでる人達は
    昔の港南を知ってるからだと思います。

  266. 7214 匿名さん

    コスポリは目の前の道路が幹線道路になるので住環境は悪化するのでは?

  267. 7215 匿名さん

    >>7214
    その道路で一回も右左折せずにまっすぐ広尾、西麻布、青山に行けるようになるのに?
    それに、タワーマンションの高層階で横に走る道路は住環境に関係ないだろ。
    低層階はどうか知らんが。

  268. 7216 匿名さん

    そういえば、コリポリ西側の三菱地所の土地、そろそろなんか発表があってもよさそうなものだが。
    新駅開業で高く売れるまでとっとくつもりかな?

  269. 7217 匿名さん

    あそこは賃貸になると聞いてるけど。

  270. 7218 匿名さん

    >>7217 匿名さん

    また見合い部屋が増えるのね。

  271. 7219 マンション掲示板さん

    >>7213 匿名さん

    昔の港南が倉庫街で埋め立て地の荒野だった…のを知っている

    けどそれって、たとえばシンガポールを今だ、東南アジアの途上国と思ってる昭和の団塊世代の浦島太郎のような状態かとも思いますよ!

    今や埋め立て地の多くが人気エリア、実際に地価がそれを示してます

    ニューヨークも、大昔は埋め立て地の荒野でした

  272. 7220 匿名さん

    20年前までの港南口

    1. 20年前までの港南口
  273. 7221 匿名さん

    同じ場所の現在、そりゃ想像もつかんわな。1998年まで上の写真のような感じ
    だったんだから。

    1. 同じ場所の現在、そりゃ想像もつかんわな。...
  274. 7222 匿名さん

    1966年の高輪口。実はトロリーバスが消えた以外、あまり変わってない。
    そういう意味では遅れたのは高輪口の開発。

    1. 1966年の高輪口。実はトロリーバスが消...
  275. 7223 匿名さん

    高輪口昭和50年(42年前)昭和41年とほぼ同じで、このまま今に至る。
    開発から取り残されたのは高輪なんだよね。
    だから、今回初めて本格的な再開発の手が入ることになる。

    1. 高輪口昭和50年(42年前)昭和41年と...
  276. 7224 匿名さん

    >>7223
    京急の看板がクリームシチューになっただけですね。

  277. 7225 マンション掲示板さん

    >>7221 匿名さん
    たった20年で、これだけの進化!ここからサウスゲート開発でさらに20年経過したら、もはや昭和の団塊世代らの記憶にある品川は、ショックで泡吹くほど先進都市となってるのでしょうね。てか高輪台とかの方が発展が止まり、止まり続け、そんなバカな… って古い高輪住民らは思うことになるのでしょうね!?

  278. 7226 匿名さん

    >>7219 マンション掲示板さん

    マンハッタンは頑丈な自然の島なんだが。
    海沿いだけだよ、埋立地は。

  279. 7227 匿名さん

    >>7225 マンション掲示板さん
    港南側は再開発完了ですから当分このままだよ。

  280. 7228 匿名さん

    再開発は高輪側がメインだし、10年、20年たったら高輪側は外から人が集まる街、港南は地元民のみの閉鎖的な町とイメージが逆転してもおかしくなさそう。

  281. 7229 匿名さん

    >>ニューヨークも、大昔は埋め立て地の荒野でした
    そうなんですか?マンハッタンは超強固な岩盤で形成されいるはずですが?
    セントラルパークに地盤が露出していて、岩石だとわかります。

  282. 7230 匿名さん

    明治後期の港南口

    1. 明治後期の港南口
  283. 7231 匿名さん

    これからの高台の高輪は、風格に次いで都市化の要素も加わるんです。

  284. 7232 匿名さん

    >>7227 匿名さん
    港南口はリニア開通に伴って上部の改造が行われるでしょう。さらに、オフィス街と新駅エリアはデッキで結ばれるでしょう。

  285. 7233 匿名さん

    デッキで結ばれるのは高輪口の方でしょう。港南口もと言うと妄想になる。

  286. 7234 匿名さん

    >>7233 匿名さん

    品川駅北口が出来るので実質的に歩いて新駅エリアから港南口のリニアにアプローチできるような設計がされるでしょう。新駅とシーズンテラスもデッキで接続されますしね。
    新駅エリアから歩きだと高輪口経由して港南口のリニアに行がなければならないというような設計にはしないと思っています。

  287. 7235 匿名さん

    >>7234
    確か、新駅エリアからリニアにアクセスできるようにすると何処かに書かれてました。
    どこだっけ..

  288. 7236 マンション掲示板さん

    >>7191 匿名さん
    >江戸時代の品川宿(今の北品川)は有名な売春地帯でした。

    というものの、位の高い武士や、大名くらすが御忍びで遊ぶ処だった場所でした。
    庶民はこれない、エリアだったのですよへね!

  289. 7237 マンション掲示板さん

    港南、芝浦など海側を揶揄する古い高輪台って、近代の東南アジアにいったら超近代化してるのみて驚き、栄養失調の子供達で溢れかえってるはずなのに、そこらじゅうの子供がPCやタブレットやスマホを普通にしてて、街には日本にも無いほどの高さの高層ビルが幾つもあるのを見て、

    「違うっ、これは何かの間違いだ、東南アジアは栄養失調の子供達で溢れかえってるはず… 街はどのもバラックなはずっ… これは夢だっ… こんなの信じないぞっ… 日本人は上目線で入れるはずなのにっ…(涙目)」

    典型的にこうなるパターンな浦島太郎なタイプが多いですよね?!

    やっぱり現実として、事実として、サウスゲート、港南芝浦、埋め立て地、海側の城南エリアが、高輪台をあっという間にぬいちゃって、近代化して発展しちゃってるのが、やっぱり嫌なんでしょうかね?高輪台の人達は

  290. 7238 匿名さん

    品川宿は東海道53次随一の賑わいを見せた宿場町で、とにかく人が集まる場所だった。桜田門外の変の水戸浪士や英国公使館襲撃の高杉晋作ら長州藩士も品川宿の土蔵相模に集結した。

  291. 7239 匿名さん

    名古屋鉄道の新ビルがスゴすぎる!南北に400mの巨大ビル
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-00010008-newswitch-ind

  292. 7240 匿名さん

    >>7237 マンション掲示板さん

    わかりやすい例えでワロタ。

  293. 7241 匿名さん

    山手線の内外にこだわってるのは、コンプレックスのある埋め立て地の住民だけでは。こっちは最初から気にしてません。

  294. 7242 匿名さん

    私は田町の田舎者だけど、住民以外で港南、芝浦に行くことなんてあるの?何かあったっけ?用事が思い付かない。

  295. 7243 匿名さん

    山手線の外側だろうが何だろうが、生活も交通も便利で環境も良ければ価値はある。むしろ、便利な立地なのに埋立地というだけで10年前までは安く買えたのはラッキー。今はそれもなくなり埋立地も高くなっちゃったけど。

  296. 7244 匿名さん

    >>7242

    芝浦港南は基本住宅地なんだけど、あなたは芝浦港南以外なら自分が住んでない住宅地に行くことあるの?

  297. 7245 匿名さん

    >>7242
    港南には多くのビジネスマンが働きに行きますね。
    そのビジネスマンのための飲食店はそれなりにあります。
    線路東への移動が容易ではないため環4、新お化けトンネルなどのインフラ整備で状況は変わるのでは。
    今後新しい街ができると、シーズンテラスが周辺住民や来訪者の憩いの場所になるのではないかと思います。

    私は高輪の新参者ですが、
    高輪は(白金も)とにかく街並みが汚い。
    電線電柱が狭小住宅密集地を縫うように張り巡らされてます。
    昨年糸魚川市で痛ましい大火災がありましたが、燃えやすい建物が密集しているという共通点から、
    高輪も同じことが起こりそうで怖いです。
    高輪3丁目に三菱地所の土地がありますが、マンションを建てる計画でした。
    しかし計画されるマンションの高さが不満の周辺住民の反対で、何年も更地の状態が続いています。
    建物を低くすれば建ぺい率を高くせざるを得ず、空地が減ります。
    するとまた建物が密集する環境が出来上がってしまいますね..
    欧米の都市のタウンハウスの様に、デザインが統一されていれば密集していても様になりますが、バラバラのデザインの建物が密集している光景は非常に美観的に良くないです。
    白金でもプラウド白金台3丁目に対する周囲の反対運動がひどかった。
    現地に行けばわかりますが、このマンションのおかげでだいぶ景観が良くなったと思います。
    未だに野村を中傷する張り紙が貼ってますしね。
    泉岳寺隣のマンションの反対運動にしろ、高輪、白金の住民は感覚がずれた老害が多すぎる。

  298. 7246 匿名さん

    品川には品川という名前の川はない。なぜ品川という地名になったのかは諸説あるようだが、いまだに謎なようだ。一番有力な説が単純に「目黒川の古名が品川だった」という説だそうだ。ちなみに目黒川の源流は中央高速高井戸インター付近。ただ、高井戸から池尻までは暗渠となっていて、川の姿を見ることはできない。

  299. 7247 匿名さん

    >泉岳寺隣のマンションの反対運動にしろ、高輪、白金の住民は感覚がずれた老害が多すぎる。

    分かります。
    泉岳寺の件、マンション反対派が立てたのぼりや、木密地帯さながらの家や統一感の欠片もなく汚ない街並みには無反応でマンション建設には反対していて。喜劇ですな。

  300. 7248 匿名さん

    >>7245
    高輪には泉岳寺や東禅寺などの古寺、大名屋敷跡の亀塚公園や旧皇族邸などが散在していて歴史がある良い街だと思いますが、欧米と違って日本は良い雰囲気を残しながら上手に開発するのが下手。古いまま残すか全部つぶしてビルにするかしか能がない。サウスゲート計画にしても、もともとの計画では高輪の歴史資産を十分に生かしたまちづくりを進めるとなっていたのに、2014の改訂版では他緩和にはほとんど触れられていない。大事なのはそこなのにね。

  301. 7249 匿名さん

    現計画ではこう記述されていたのに、どっかにいっちゃってますよね。これが大事な部分なのに。

    1. 現計画ではこう記述されていたのに、どっか...
  302. 7250 匿名さん

    >>7244 匿名さん

    どうい

  303. 7251 匿名さん

    私個人的には御田八幡神社の裏から亀塚公園にあがる遊歩道が好きですが、まったく目立たないので存在自体知られていない気がします。あそこは神社の土地なのか建物が建っていなくて武蔵野台地の突端の傾斜地に手つかずの自然がわずかに残っていますね。高輪の散歩コースを整備して、散歩の達人とかで特集してもらったら結構人が増えると思うんですけどね。

  304. 7252 匿名さん

    >>7248 匿名さん

    行政含めて景観の価値が理解できない人が多いのでしょう。パチンコとかも同じ。庶民の娯楽?はぁ?あんなの許しているのは世界で日本だけ。

  305. 7253 マンション掲示板さん

    どっちにせよ、港南 芝浦は大規模開発が進行されます。昔はどうであれ、歓迎しようがしまいが、今や人気エリアで、国家プロジェクト規模での国際都市計画のエリアとなりました。高輪台や泉岳寺エリアが中途半端な昭和の町並みのまんまストップしてるうちに、やはり時代は動いてるってことなのでしょうね。

    いつの間にか高輪台って、超不便で夏さ蚊が多くて、えっ?さそ東京って凄い発展してんのかなぁ…と思って訪れてきた外国人が見たら、えっ?何これ?これが東京?って逆カルチャーショックをうけられてしまうほど、ローカルになってきてますよね?!

    それは、他のエリアが開発、人気エリアとなって、新しいスタンダードがしょうじてるからなのです。

  306. 7254 匿名さん

    再開発で高輪口のパチ屋が無くなるのが朗報すぎる
    パチンコ屋は日本の恥

  307. 7255 匿名さん

    >>7253

    いや、港南住民だが、高輪は歴史があるエリアなのでサウスゲート計画に書かれている通り、文化と緑のゾーンとして活性化してもらわないと、ビルがたくさん建つだけでは地域としても魅力が上がらない。

  308. 7256 周辺住民さん

    もう港南vs高輪はいいよ・・・

  309. 7257 周辺住民さん

    >>7742
    住民の用事
    ヤナセに行く

  310. 7258 匿名さん

    住民の用事
    天王洲でわんこの散歩

  311. 7259 マンション掲示板さん

    住民の用事
    月1は羽田を利用する

  312. 7260 匿名さん

    >>7244 匿名さん
    芝浦、港南
    町域内には戦前より東京市・東京都の施設(東京都下水道局芝浦水再生センター・都建設局の倉庫・都再生油工場・都家畜飼育場・都芝浦屠場など)が立ち並び
    運河の多い埋立地であり、工場やオフィス、倉庫などの商工業施設が大半を占め、田町駅芝浦口周辺を中心に商店街・飲食店街がある

  313. 7261 匿名さん

    貨物ターミナルや新幹線車両基地(旧東京第一車両所、1992年移転)の跡地再開発が始まってからは品川インターシティ、2003年に品川グランドコモンズがオープンし、オフィスビルや商業施設が建ち並ぶようになり、また東海道新幹線品川駅が開業したことで名古屋・関西地区とのアクセスが向上したこともあって、企業が次々と本社を移転し、現在では都内でも有数のビジネス街となった。

    また近年再開発によるタワーマンションの建設ラッシュが進んでいて、湾岸戦争とまで言われるようになった。これは昨今の不景気により企業が負債圧縮のため、数多く所有していた倉庫などの敷地を手放し、不動産業者などに売却したためと言われている。このため、現在では人口の増加も著しい地域となっている。

  314. 7262 匿名さん

    港南4丁目は再開発の計画がないから、もう進化は停止してるんだよ。

  315. 7263 マンション掲示板さん

    >>7262 匿名さん

    てか、港南四丁目はタワーマンション街への開発がされ整備されてるからので、近代新興
    ベッドタウンなので、開発が必要ないですし。

    というより、国際的な近代新興ベッドタウンのタワーマンション街を取り囲むように、国際都市、世界の玄関口とした国家プロジェクト規模ほ大規模再開発がなされ、港南四丁目を囲むように発展してく展開ですかね

  316. 7264 匿名さん

    もう企業サイドも開発する価値がないと判断してるということね

  317. 7265 匿名さん

    マンションの計画がない港南4の島には、注目は集まらない

    https://zuuonline.com/archives/126600
    「マンション相場注目度」ランキング30駅 1位はどこ? トップ30に4駅入った地域とは

  318. 7266 匿名さん

    >>7265 匿名さん

    これに乗せられた人は、まずいないでしょう。いつのランキングよ?

  319. 7267 匿名さん

    マンションの計画が無いということは、既存マンション中古の希少性が保たれるということで、大きなポジティブ材料。
    しかも、マーキュリーとかいうマイナーな調査ではなくメジャーなリクルートの住みたい街ランキング調査で品川は急上昇。

    1. マンションの計画が無いということは、既存...
  320. 7268 匿名さん

    マンションデベロッパーメジャー7の調査でも、昨年品川は新築分譲マンションが無いにもかかわらず過去最高位の8位。

    1. マンションデベロッパーメジャー7の調査で...
  321. 7269  

    ついにガイドラインが発表されましたね。非常に楽しみな内容です。
    http://www.jreast.co.jp/press/2016/20170320.pdf

  322. 7270 匿名さん

    そして、長谷工の調査では恵比寿と並んで23区で2位。どの調査見ても品川は急上昇中だね。

    1. そして、長谷工の調査では恵比寿と並んで2...
  323. 7271 匿名さん

    >>7269  さん
    すごい気合いが入った資料!ワクワクしますねー

  324. 7272 匿名さん

    やはり街区6は商業施設が来そうですね。

    1. やはり街区6は商業施設が来そうですね。
  325. 7273 匿名さん

    イメージ写真の通り緑があふれ空間にゆとりのある街づくりをしてほしいです。

    1. イメージ写真の通り緑があふれ空間にゆとり...
  326. 7274 匿名さん

    品川駅東口のビルに職場のあるビジネスマンも天王洲はその存在すら知らない。
    天王洲なんか用がないから。

  327. 7275 匿名さん

    天王洲って忘れられた街だよ。
    東京生まれの大学生の姪はどこにあるかしらなかった。

  328. 7276 匿名さん

    >>7269
    東京都は本気で品川を東京の中心にする気ですね。
    過去の失敗(汐留やインターシティなど)をかなり糧にしている感じです。
    それと、主体となるであろう品川駅北周辺地区まちづくりガイドラインなのであれですが..
    京急が主体となるであろう街区地区に全く言及していない、むしろ意図的に避けている感じがしました。
    泉岳寺駅周辺再開発地は多く言及しているにも関わらずなので。

  329. 7277 匿名さん

    >>7276
    修正
    >それと、主体となるであろう品川駅北周辺地区まちづくりガイドラインなのであれですが..
    →それと、品川駅北周辺地区まちづくりガイドラインなのであれですが..

  330. 7278 匿名さん

    品川北から新駅にかけてはデッキがどうなるかがポイントだと思う。
    ビルはともかく、第一京浜へはスロープにするのか、階段にするのか。
    環4へは平面接続か、上下でクロスするのか。

    第一京浜沿いに公園がでるのはいいこと。

    新東海道というのもいいね!

  331. 7279 匿名さん

    湾岸のマンションが総じて下落してますなー、、、 これだけが気がかり。

  332. 7280 匿名さん

    >>7276
    今回のリリースで相当気合が入っていることは確認できました。あとは京急や西武とどれだけ連携して一体となった街をプロデュースできるかだと思います。新駅のデザインに隈研吾氏を起用したことからも、JR東日本の気合の入れようは感じることはできますが、周辺事業者とうまくコラボして東京の新たな中核をプロデュースして欲しいです。

  333. 7281 匿名さん

    リニア中央新幹線、神奈川県で起工式。
    これで駅のある全ての都県で工事がスタートした。

    https://trafficnews.jp/post/67317/

  334. 7282 匿名さん

    JR東海・山田会長インタビュー(日経4/1)

    ――リニア中央新幹線の自己負担での建設を決断しました。

    「国からの資金を待っていたら、いつまでたってもできなかっただろう。100年たっても東海道新幹線は昔のまま、というのが確実な状況だった。
    北海道まで新幹線がすべてできるまで待っても、その後に資金がどこにあるのか。財源もない。となれば我々が自己資金でやるしかない。

    整備新幹線も国からの予算がつかず大騒ぎをしていた。そこで我々のリニアが手をあげても、邪魔者扱いされてしまう。中間駅も地上駅、地下駅と自治体間でアンバランスになっている。すべての中間駅建設をまかなうと3500億円ほどかかると想定されるが、自前でやるしかなかった」

    「自己負担でやることについて社内では異論はなかった。東海道新幹線も50歳を迎えようとしていた。構造物も永遠ではない。新幹線を3カ月や半年休業して、構造物を大規模補修するなどということはできない。新幹線で得た利益を、将来の利用者に還元するという意味でも、自己負担での建設を考えるのは自然なことだ」

  335. 7283 ご近所さん

    天王洲の寺田倉庫ギャラリーで開催されている、デビットボウイ展
    いようよ4月9日までとなりました。
    結構いいですよ。
    http://davidbowieis.jp/

    姪御さんを連れて見に行ったら?
    知られていない天王洲の街、若い人は気に入ると思いますよ。

  336. 7284 匿名さん

    リニアの着工は東海道新幹線の大成功が導いた。
    国鉄最終年度の赤字は1兆4千億円。JR東海が「投資もままならぬ悪循環の経営」(柘植康英社長)からスタートし、徐々に経営資源を振り向けたのが新幹線だった。3時間近くかかった東京―新大阪間は最速2時間半を切り、運行本数は30年で6割増やした。

    品川駅近くには大型オフィスビルが次々に建ち、ビジネスマンは東京と名古屋、大阪を軽やかに行き来する。時間帯により3分に1本が出発し、目に見えて高速化が進む新幹線は人の流れさえもつくりだした。(4/1付日経)

  337. 7285 匿名さん

    今回の最新のガイドラインを見る限り、
    商業施設は区域6の品川駅北口広場と環4の間で、
    海側へのペストリアンデッキも新駅のま横からシーズンズテラスに直結。

    対して芝浦方面からのアクセスは、新おばけトンネルが今よりも少し迂回し、
    抜けた後もペストリアンデッキは泉岳寺方向に直結で、そっち方向には繋がってないので、

    港南の方、中でもコスモポリス、シティタワー品川が勝ち組かな。

    1. 今回の最新のガイドラインを見る限り、商業...
  338. 7286 匿名さん

    南北線の品川延伸はどうなるんでしょう?
    東京都のこの力の入れ様だと、来そうな雰囲気ですが。

  339. 7287 匿名さん

    品川地下鉄は、事業主体が未定であること、都と港・品川両区間の協働が必要となることが主な課題でしたが、最近の京急品川駅計画や環4計画の説明会を見ると、地下鉄の擦り合せも関係者間で色々とやっていそうな感じですね。

    東西交通の改善は道路だけでなく、鉄道も同じですから対処すべき重要課題と認識しているのは間違いないでしょう。

  340. 7288 匿名さん

    >>7287
    >最近の京急品川駅計画や環4計画の説明会を見ると、地下鉄の擦り合せも関係者間で色々とやっていそうな感じですね。

    私は逆で、少しは地下鉄延伸を匂わせる表現なり示唆する情報があるかなと思っていましたが、それがないという印象でした。
    どういうところがそうお感じになりました?

  341. 7289 マンション掲示板さん

    東京モノレール延伸、新橋までの延伸が着々すすんでるようでしたが、だがこちらのスレッドでどなかが貿易センタービル(浜松町駅の工事、完成後)の設計図をみると不可能とか説明されてましたが、進んでるようですよ!それと東京駅までの延伸は無いそうですが。

  342. 7290 匿名さん

    >>7289 マンション掲示板さん
    東京まで延ばせないなら、費用対効果的に意味があるのかな?
    新橋まで延ばしてもあんまり効果は無さそうな気が。

  343. 7291 匿名さん

    >>7289 マンション掲示板さん

    どこにも何も発表されてないですよね?新橋駅は想定済のようですが。

  344. 7292 匿名さん

    新駅に東口ができると言ってた人はどこ行った?
    できねーじゃないよ。

  345. 7293 匿名さん

    >>7290 匿名さん

    新橋始発だと、所要時間短縮で浜松町通過のノンストップも有り得ますね。

  346. 7294 匿名さん

    >>7292 匿名さん
    ⁇改札がシーズンテラスに直結するデッキのトコに有りますよ。逆に芝浦方面が新駅と泉岳寺を繋ぐコトが優先され過ぎて、接続が微妙に悪いけど。

  347. 7295 匿名さん

    >>7294 匿名さん
    シーズンテラスにつながっても、結局環状4号か公園の北側出口にでるしかないですね。

    改札は駅側に設置されるので、たいして優遇されていません。

    公園は18時以降も開けるようになるんでしょうか?


  348. 7296 匿名さん

    >>7289 マンション掲示板さん

    調べても出てこないです。夢ですか?

  349. 7297 匿名さん

    天王洲住民の頭のなかだけでは着々と進展してるんですよ。

  350. 7298 匿名さん

    >>7295 匿名さん
    ?改札は、品川よりと泉岳寺寄りに設置されますよ??環状4号の方に出るのも当たり前。
    芝浦方面は最も近いTBTでも駅の改札付近まで12分位かかるけど、コスポリとシティタワー品川は10分以内だね。

  351. 7299 口コミ知りたいさん

    >>7289 マンション掲示板さん

    なんで、新橋まで進んでいるとわかるのですか???

  352. 7300 匿名さん

    3大副都心のほうが地盤がいいから、ここなんて問題外でしょう

  353. 7301 匿名さん

    >>7298
    TBTの方が近くないですか?

  354. 7302 口コミ知りたいさん

    TBTの方が近いね

    しかもシティータワー品川は激安借地物件でしょう。
    あまり価値がないと思う。
    毎月とられてる地代たかいですよね。
    少なくとも、子供には残せない。

  355. 7303 匿名さん

    >>7300 匿名さん
    NTTドコモはネットワークの心臓部であるネットワークオペレーションセンターを港南のNTTドコモ品川ビルに設置している。ここでは東日本エリアのネットワークを常時監視し遠隔コントロールしている。

    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140125/532262/?ST=spleaf

  356. 7304 匿名さん

    品川浦は関東大震災の被害が少なかった地域で、北品川周辺に古い町並みが残されているのはその名残り。

  357. 7305 ご近所さん

    近隣の方以外には余り知られていないようですが、
    広大な芝浦新ポンプ場は地下部分の工事は進んでいるようです。
    下水道局公聴会の報告では、1000億近くの金額をかけて新たに建設中の芝浦新ポンプ場は、
    平成30年代半ばに完成。事業費は、現下水道処理施設の移転後の跡地内に計画されている6棟のビルやマンションの定期借地権料をあてる予定とのこと。
    内々には近隣には、下水処理場の2期屋上の公園化が伝えられたと聞きますが、
    シーズンテラス以外の動線も計画されていると思いますよ。
    NTT本社が今のままか?など
    水面下で何が動いているかは判りません。
    新駅の港南・芝浦側は劇的に変わると思いますよ。

  358. 7306 匿名さん

    >>7302 口コミ知りたいさん
    シティタワー品川の方がTBT寄り将来高くなるかもね。
    新駅も10分、現在10分の品川駅も北口出来たら8分くらいになる。
    TBTはどの駅からも10分越えの中途半端な立地だし。

  359. 7307 通りがかりさん

    >>7306 匿名さん

    あそこは定借だから
    今なら260くらいでも売ってるよ
    是非是非

  360. 7308 匿名さん

    >>7298 匿名さん
    適当なことは言わない方がいいとおもいますよ。

  361. 7309 匿名さん

    JRの発表資料見ると港南にはやはり東側連絡通路でシーズンテラスに連絡という感じですね。
    リニア港南口に向けた導線としては品川駅北口経由で歩いてアプローチできるようにするのでしょう。
    平日は港南側に向かう人が圧倒的に多いにもかかわらず、港南側に改札がない異常な品川駅の構造の改善も同時に計画されるでしょう。
    東西自由通路を盲導犬や白杖で歩く視覚障害者は多いので見ていてヒヤヒヤします。早く改善して欲しいですね。

  362. 7310 匿名さん

    あと、高輪口から東西自由通路に上り下りするエスカレーターが一機のみで常にオーバーフロー。羽田から到着した来日客はデカイスーツケース転がして困ってる。品川駅は駅の構造が利用者の急増に追いついていない。羽田増便でますます人が増える。駅の大改造は緊急課題のように思う。JR東と東海の連携をお願いしたい。

  363. 7311 匿名さん

    6番線と7番線の間に地下空間ができたり、5番線の工事が本格化したりと品川駅にも大分手が加えられてきましたが、この辺りについての発表がないので、どうなるのか気になるところですね。

  364. 7312 匿名さん

    >>7310
    高輪口はエレベーター乗り場の場所も分かり辛いね
    皆エスカレーターにベビーカー乗せるし危険だ

  365. 7313 匿名さん

    30段くらいだから荷物のない人は歩きましょ。

    私は連れがいないときは歩いてます。

  366. 7314 匿名さん

    >>7309 匿名さん
    シーズンテラスより北側になりますよ。東側連絡道

  367. 7315 匿名さん

    >>7311
    6-7番線東京方面の工事桁下が北口広場の支持柱になるのでしょうね。新駅ホームの土台作りとか先月から一気に工事が進み出してきた感じです。

  368. 7316 匿名さん

    北口広場にはバスターミナルが出来るのでバスタ新宿みたいに人口地盤にしないとダメだから大工事ですな。

  369. 7317 匿名さん

    >あそこは定借だから
    >今なら260くらいでも売ってるよ
    >是非是非

    新駅で計画されてるマンションも定借とささやかれているし、
    オフィスはアジア誘致で補助付きの安価な設定で呼び込むのかな。
    賃貸マンションはアジア企業の借り上げで激安で済めたりそこも補助が出たりで、
    ここは虎ノ門などとはまるで違ったアジアンエリアになりそうですな

  370. 7318 匿名さん

    地盤の面で、セレブは住みたいなんて思わないので、そんな戦略です。

    今週末のNHKスペで、また湾岸や河川域の地盤がヤバいって特集番組があるらしい。

  371. 7319 マンション検討中さん

    コスモポリスは直接基礎だから地盤はかなり良いはずですよ。

  372. 7320 匿名さん

    >>7319 マンション検討中さん
    あそこは特殊なケースであり、地盤には関係ない。
    コスモポリスは、建築前に巨大な埋蔵物を掘り出して穴が空いたために直基礎にした。

  373. 7321 匿名さん

    印刷工場の凄く重い機械が地下深くまで埋まってて、掘り出すのに大金が掛ったそうです。

  374. 7322 匿名さん

    港南エリアは湾岸ではかなり地盤は良い方。JR東海は都内複数の候補地から最終的に品川駅港南口の大深度地下にリニア駅の設置を決めた。NTTドコモは港南にシステム企業の心臓部であるORTEGA中央ネットワークオペレーションセンターを設置して東日本のシステムを遠隔管理している。さらに、港南にはは日本マイクロソフトやソニーをはじめ、システム企業やIT系企業が集積されつつある。これらは品川駅港南側が利便性のみではなく災害も強い立地と考えていることの証だ。

  375. 7323 匿名さん

    でも311では海洋大学のグラウンドが液状化し、学生たちがその様子をネットにアップした。

  376. 7324 匿名さん

    >>港南エリアは湾岸ではかなり地盤は良い方
    だがら、セレブには賃貸でも見向きされないって話であって、どんなに主張しても
    内陸との価格差は埋まらないってことでしょう?
    高輪の高台とは違うんですよ。しかも定借物件だったら猶更のこと。
    それがある限り、港南4丁目も頭打ちなんですよ。
    最新のLOOKレポートでも、リニアや新駅なんて話題のわりに、銀座や有楽町、
    新宿3丁目よりも、品川港南エリアの地価上昇は下回っていますよ。
    もう一度。リニア、新駅、そんなトピックスがあるのに、ですよ?

  377. 7325 匿名さん

    >>7324 匿名さん

    と言いつつ指をくわえている。悲しいね。

  378. 7326 匿名さん

    >>7324 匿名さん
    地価や不動産価格に反映してくるのは、再開発完成後というのは今迄の再開発事例から明らか。たいてい、再開発完成から数年してから。

  379. 7327 匿名さん

    >>7324 匿名さん
    ては、高輪の高台に住めば良い。

  380. 7328 匿名さん

    高輪もサウスゲートエリア。

  381. 7329 評判気になるさん

    そういえば旧海岸通り駅側の品川フロントビル正面の建築中ビルを見たら住宅もあるように書いてありましたが、高層階を賃貸にするのですかね?
    坪賃料16000円ぐらいでしょうか。

  382. 7330 匿名さん

    ユニクロ アトレ大井町店(2017/4/14 新装オープン)

    アトレオオイマチテン

    2017/4/3(月)-13(木)まで増床工事の為、一時閉店とさせていただきます。

    4/14(金)新装オープン!キッズ・ベビー商品の取り扱いも開始!!

    どのユニクロよりも安い、お得なオープンセールを実施します!!

    セール期間中はお得なイベントも多数ご用意してお待ちしてます!!

    ぜひ、ご家族、ご友人とご一緒にお越し下さいませ。

    10年前きゅりあんにあった懐かしのユニクロキッズが大井町に…

  383. 7331 匿名さん

    >>7329 評判気になるさん

    もともとUR賃貸で建て替え中

  384. 7332 評判気になるさん

    >>7331 匿名さん
    そうだったのですね。知らなかったです。ありがとうございました。

  385. 7333 匿名さん

    こんなショボい開発でマンション価格が上がるなら、

    新宿はとっくに坪5000万だなww うけるw

  386. 7334 匿名さん

    ターミナル駅の開発にマンションが含まれるのは、下記の点で非常に問題である。

  387. 7335 匿名さん

    東京カンテイによると、80年代前半まで坪単価150万円以下だったのが、80年代後半には300万円台まで上がり、ピークの1991年には356.1万円に達しました。それが、92年以降は急速に下落、92年には300万円を切り、98年には200万円を切るレベルまで下がったのです。2006年に再び200万円台に乗るまでの8年間、200万円以下の水準で推移しました。

    このバブル崩壊後の90年代後半には、マンションの価格、立地、広さ、設備・仕様が大きく変化しました。それまでのマンションとその後のマンションは別物といっていいぐらいの差があるといっていいでしょう。

    ▼価格は下がって専有面積は拡大

    つまり、どんどん民家が東京内部に移っている。都心が切り売りされ、投げ売りされている。

  388. 7336 匿名さん

    >>7334
    >>7334
    内容を端折っているからか、私が馬鹿だからかよくわかりませんが、結論に至る流れがよくわかりませんでした。

  389. 7337 匿名さん

    新駅東口できるんですかね。微妙な感じ。もっと駅構内の詳細が知りたい。
    また線路横断しないといけないのはがっかりすぎる。

  390. 7338 匿名さん

    面積として、豊洲のららぽーと2個分、六本木ヒルズの敷地面積と同程度w

    こんなショボい開発で何が変わるんだ?w

  391. 7339 匿名さん

    >>地価や不動産価格に反映してくるのは、再開発完成後というのは今迄の再開発事例から明らか。たいてい、再開発完成から数年してから。
    だから、アジア企業の誘致合戦で激安の設定だとそれが見込めないってことでは?
    銀座や日本橋や虎ノ門に新たなバブリーエリアができれば、完成後に周辺賃料も上がる。
    しかしここのアジアヘッドクォーターエリアは、ちょっと他と一味違う。
    単なる電車乗り場の整備と、チャイナ区。
    新幹線停車駅の新大阪や新横浜の例があったけど、大阪や横浜の脇役以上になれてない。

  392. 7340 匿名さん

    そう書くと、西武がどうの、グースがどうの、が始まるだろうな。
    しかし、ホテルや観光客向けの店なんか住民に恩恵なし。
    アジア企業が増えるにつれ、その家族親戚が住み着きだし、
    周辺住民が困惑するのは目に見えている。

    ルックレポートの件も、完成してからやっと上がるんなら、
    工事中の長期間を我慢して過ごし、やっと上がってきたと思ったら、
    マンションが老朽化してるってことか。

  393. 7341 匿名さん

    完成してから上がるわけないじゃん。

    投資の原則「思惑で買い、事実で売る」

    決算前に上がり、決算発表で暴落する。

    だから、株式も不動産も完成前で、夢一杯の今が一番の高値。

  394. 7342 匿名さん

    1990年代のバブルも同じ、夢一杯の時が最高値、現実で暴落する。

  395. 7343 周辺住民さん

    今日は外国人観光客のスーツケースがエスカレーターの上からズサーッて降って来たよw怖い怖い・・・

  396. 7344 匿名さん

    >>7340
    再開発ってそんなもんです。
    住んでる身としては、今のしょぼい品川に観光客が来てくれるのはありがたい。
    今はショッピングやグルメ等、全方位ダントツ最弱ですから、ターミナル駅で。
    再開発で観光客やビジネスパーソン向けのショッピングやグルメ関係の商業施設もできるでしょうし、そうなれば生活利便性も向上しそうです。

  397. 7345 匿名さん

    渋谷駅に引き続き、3大副都心ではいよいよ新宿駅と池袋駅の再開発の構想が
    出てくる2017年度。
    リニアだけに頼ってると、難工事で10年遅延して夢も2040年くらいまでお預け
    というリスクを抱えながら、各都市に差をつけられていく品川はヤバし。

  398. 7346 匿名さん

    いや、タイトル画像のサウスゲート形成図を何度見てもわからないよ。
    何もないじゃないか、面積が異常に狭いし、ビル一つ建つのか??

    何が文化の発展やにぎやか空間だよ。地方じゃあるまいし。

  399. 7347 匿名さん

    地方のスーパーだって10haぐらいの広さがある。しかし、それに歓喜してるのは地方だからだよ。

    品川の人は何を喜んでいるんだ?

  400. 7348 匿名さん

    近頃は凄まじいやっかみですね、嫉妬の嵐(笑)

  401. 7349 匿名さん

    >>7341

    <地価高騰が起きるのは、再開発から2~3年後>

    まずお話を伺ったのは、著書に『これから3年 不動産とどう付き合うか』(日本経済新聞出版社)などがある、不動産コンサルタントの長嶋修氏。長嶋氏は、ここ10年で顕著に地価が高騰した地域として、「品川駅東口(港区港南)」を挙げる。

    「このエリアは、国土交通省の公示地価によると、ここ10年で34%ほど上昇しています。理由は、小泉政権時代に行われた品川駅周辺の再開発。ただし、再開発の後すぐに地価が高騰するのではなく、2~3年経ってから反応が出ています」

    長嶋氏によれば、再開発により街がどのように変わったか、投資家がその様子を見る期間が2~3年あるとのこと。そこで街がうまく循環しているのが分かると、地価が上がり出すという。

    「品川駅については、2008年からすべての新幹線が止まるようになったのも大きいですね。このような交通機関の変化は、やはり地価高騰の重要ポイント。たとえば大江戸線が2000年に開通した麻布十番も、過去10年で公示地価が24%ほど上昇しています」改めて、地価の高騰に多大な影響をもたらす交通網の発達。ただし麻布十番も、大江戸線が開通してから数年を経て地価が上昇し始めたという。

    「今後、交通機関の変化により高騰が予測されるのは、品川駅と田町駅の間。山手線の新駅が計画されている現在の泉岳寺駅周辺です。ここも新駅完成から2~3年経つと確実に地価は上がるでしょう」

  402. 7350 匿名さん

    >>7348 匿名さん

    アンチが復活したな。
    誰がどう見てもリニア品川駅は将来性抜群だ。

  403. 7351 匿名さん

    >リニアだけに頼ってると、難工事で10年遅延して夢も2040年くらいまでお預け
    >というリスクを抱えながら、各都市に差をつけられていく品川はヤバし。

    もうちょっとお勉強してから書いてね。

  404. 7352 匿名さん

    >7349

    大馬鹿だ、経済おんちだな。

    ここ10年って、リーマンショックからちょうど10年だろ。

    株価が2倍になり、不動産も倍になってる。

    品川だけじゃなく、開発も糞もなくどこも40%前後上がってるww

    まったくの素人が素人の意見に賛同している。あわれだよw

  405. 7353 匿名さん

    そこらのコンサルタントじゃ相手にならんよw

  406. 7354 匿名さん

    >街がうまく循環しているのが分かると、地価が上がり出す

    アホすぎるw 循環ってなんだよw 10年住んでも分からんよw

  407. 7355 匿名さん

    【国際戦略総合特区として東京サウスゲートとなる品川】
    羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川港南ランプ新設)との交通結節機能も強化する。

    さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。大規模商業施設は品川駅と新駅の間の再開発エリア6区域に設置される。

    再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。

    「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、まさに東京サウスゲートとしての役割を担うことになる。

    【京浜急行の品川再開発戦略】
    JRの再開発に呼応する形で、京浜急行は第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発する。なお、国土交通省は第一京浜の上部を人工地盤化して上部に広大な歩行者空間を形成、品川駅東西自由通路と周辺の街(京急・西武エリア)を空中デッキで接続すると先ごろ発表した。

    さらに、東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図る。京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。京急でもJRの再開発に連動して国際交流拠点を目指したオフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリア開発に取り組むとしている。

    【都営浅草線泉岳寺駅改良、泉岳寺エリア再開発】
    東京都JR東日本の品川新駅と300mの距離にある都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅するとともに、第一京浜の東側で山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。東京都都営地下鉄浅草線泉岳寺駅周辺で施行予定の第2種市街地再開発事業で、延べ床面積約11万平方メートル、最高高さ約160メートルの複合ビルを計画している。

    泉岳寺駅西側でも新たな再開発計画が始動した。昨年8月に設立された「泉岳寺周辺地区市街地再開発準備組合」が、「忠臣蔵」で有名な赤穂浪士の墓があることで知られる「泉岳寺」の中門や参道を含む1ヘクタール超の範囲を対象に再開発の検討を進めている。準備組合には事業協力者として住友不動産が参画。18年の都市計画決定、20年の着工を目指している。

    さらに、改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。また、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による第二種市街地再開発事業を実施する。

    【西武HDGS高輪再開発】
    高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。



    複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。投資総額は数兆円規模になり、これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は巨大ターミナル駅と周辺商業地区に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住宅地だ。東京都内で大規模なターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。JR東日本、京急、西武の各事業者は、いずれもJR東海のリニアが開通する10年後に再開発完成の照準を合わせている。2027年には品川駅周辺エリアは21世紀の東京を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、さらに理想の職住近接を実現する稀有なエリアとして大変貌を遂げているだろう。 

  408. 7356 匿名さん

    >>7355

    ほかのエリアの再開発は〇〇町〇丁目街区再開発。品川エリアは広大なエリア全域が再開発+山手線新駅+リニア新駅。ほかのエリアとは次元が違う。

    1. ほかのエリアの再開発は〇〇町〇丁目街区再...
  409. 7357 匿名さん

    ↑つまり天王洲は再開発の対象外ってことですね。

  410. 7358 匿名さん

    >>7357 匿名さん

    そうです。

  411. 7359 匿名さん

    品川周辺の再開発は、東京の国際競争力向上を狙った政府が主導する国家プロジェクトだから、7356さん指摘の通り他とはスケールが違うのは致し方がない所だ。

  412. 7360 匿名さん

    2027年じゃ築20年以上になっちゃうよ〜〜

  413. 7361 匿名さん

    品川が大発展を遂げる上での原動力となったのは、新幹線基地と品川操車場と言う二つの広大な鉄道施設の存在に預かる所が大きかった。

    さらに広壮な旧皇族・華族邸が4邸も高輪の高台にあり、芝浦の水再生センター上部が利用可能な状況となり、街のキャパ・多様性が他に類を見ない程のものになった事も見逃せない要素だ。

  414. 7362 匿名さん

    タワーマンションは、老後にはキツイんじゃない? 

    うちらの世代は年金ないでしょ。

  415. 7363 匿名さん

    地盤の悪いウメタテチでしかないから、セレブには不向き。
    チャイナオフィスと名古屋への始発地として頑張ってほしい。

  416. 7364 匿名さん

    再開発の説明に「環状4号線海岸通り延伸」が抜けてる。すでに着工が秒読み。

  417. 7365 マンション掲示板さん

    サウスゲートで、ある意味で恩恵が最もあるのが 豊洲 有明 でしょうかね?

  418. 7366 匿名さん

    飛び飛びに立つデブビル
    台場と同じで、魅力なし。

    そしてリニアは必ず工期が伸びる。それもかなりね。

  419. 7367 匿名さん

    7366妄想中

  420. 7368 匿名さん

    各地で順調にリニアの工事が進んでいるね。ネガさんの期待に沿えず残念だけど 笑

    https://trafficnews.jp/post/67317/

  421. 7369 匿名さん

    >>7360
    確かに、豊洲タワマン群の10年後は大変だね。しょぼい開発すら終わって何もなさそうだし。

  422. 7370 匿名さん

    リニア梶ケ谷非常口の起工式 川崎・宮前区
    カナロコ by 神奈川新聞 3/31(金) 9:03配信

    リニア中央新幹線の起工式であいさつする黒岩知事=川崎市宮前区梶ケ谷
     JR東海は30日、リニア中央新幹線の梶ケ谷非常口(川崎市宮前区梶ケ谷)を新設する工事の安全祈願・起工式を、梶ケ谷貨物ターミナル駅に隣接する建設地で開いた。出席した関係者約80人を前に、黒岩祐治知事は「夢のリニアがいよいよ現実のものになった。事業用地確保に全面的に協力する」と述べた。

  423. 7371 匿名さん

    リニアの発生残土の課題は未解決
    https://mainichi.jp/articles/20170110/ddl/k20/020/090000c

  424. 7372 匿名さん

    「東京ドーム50杯分」の残土処分地も未定
    http://iwj.co.jp/wj/open/archives/360946

  425. 7373 匿名さん

    山手通りのリニア変電所工事も本格化してるね。シールド機の大規模な発進基地になるようだ。

  426. 7374 匿名さん

    >7372 「「着工開始」といっても、そのほとんどは資材の調達や測量にとどまっているのが現状で、マスコミが報道する内容と現実のリニア工事の実態には大きな落差があるといえる。」

  427. 7375 匿名さん

    9兆円もの超巨大プロジェクトだから準備段階には当然時間がかかる。

  428. 7376 匿名さん

    インバウンド需要に応えようとしたくても、2030年とかもう終わってるよ。
    内陸に比べて、とにかく品川はリニアに設定してるから遅すぎ。

  429. 7377 匿名さん

    >>7376 匿名さん

    なぜ終わってるのか、ぜんぜん論理的で無いな。論拠とする事実も示されてない意味無し投稿

  430. 7378 匿名さん

    【国際戦略総合特区として東京サウスゲートとなる品川】
    羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川港南ランプ新設)との交通結節機能も強化する。駅の北側では、都道環状4号線(外苑西通り)の港南までの延伸が予定され、すでに住民説明会を終えてまもなく着工される。外苑西通りによる品川駅東西分断の解消、広尾、麻布方面への交通利便性の向上も地域の魅力を増す要素になるだろう。

    さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、東京オリンピックが開かれる2020年にはJR東日本の山手線新駅が暫定開業する。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル8棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。大規模商業施設は品川駅と新駅の間の再開発エリア6区域に設置される。

    再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人を超える規模になる見通しだ。これは大丸有の就業人口に匹敵する。品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。

    「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2014」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口、まさに東京サウスゲートとしての役割を担うことになる。

    【京浜急行の品川再開発戦略】
    JRの再開発に呼応する形で、京浜急行は第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手する。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアも商業施設併設の複合ビルに再開発する。なお、国土交通省は第一京浜の上部を人工地盤化して上部に広大な歩行者空間を形成、品川駅東西自由通路と周辺の街(京急・西武エリア)を空中デッキで接続すると先ごろ発表した。

    さらに、東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りを立体化し、通過車両のスピードアップを図る。京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。京急でもJRの再開発に連動して国際交流拠点を目指したオフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリア開発に取り組むとしている。

    【都営浅草線泉岳寺駅改良、泉岳寺エリア再開発】
    東京都JR東日本の品川新駅と300mの距離にある都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅するとともに、第一京浜の東側で山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。東京都都営地下鉄浅草線泉岳寺駅周辺で施行予定の第2種市街地再開発事業で、延べ床面積約11万平方メートル、最高高さ約160メートルの複合ビルを計画している。

    泉岳寺駅西側でも新たな再開発計画が始動した。昨年8月に設立された「泉岳寺周辺地区市街地再開発準備組合」が、「忠臣蔵」で有名な赤穂浪士の墓があることで知られる「泉岳寺」の中門や参道を含む1ヘクタール超の範囲を対象に再開発の検討を進めている。準備組合には事業協力者として住友不動産が参画。18年の都市計画決定、20年の着工を目指している。

    さらに、改良を検討する泉岳寺駅には、別の大型プロジェクトが絡む。羽田と成田の両空港を都心経由でつなぐ高速新線「都心直結線」だ。都心の東端を走る浅草線を短絡する形で建設することを想定している。空港連絡のほか、京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。また、駅の改良と隣接市街地との一体的な整備を、JR新駅周辺の街開きまでに確実に行うため、東京都施行による第二種市街地再開発事業を実施する。

    【西武HDGS高輪再開発】
    高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。



    複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。投資総額は数兆円規模になり、これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は巨大ターミナル駅と周辺商業地区に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住宅地だ。東京都内で大規模なターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。JR東日本、京急、西武の各事業者は、いずれもJR東海のリニアが開通する10年後に再開発完成の照準を合わせている。2027年には品川駅周辺エリアは21世紀の東京を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、さらに理想の職住近接を実現する稀有なエリアとして大変貌を遂げているだろう。 

  431. 7379 匿名さん

    リニアが開通したら、一気に東京の資産価値は低下する。 

    この流れが本格化したら東京に住む人はいないだろう。

    在来線までリニア化が進む、、

    もう空気清浄機の汚れランプが真っ赤な「東京」に住む必要がない。

  432. 7380 匿名さん

    山梨→東京 15分
    長野→東京 10分
    仙台→東京 5分

    神奈川千葉埼玉→東京 1分

    地元に帰りたい人が9割以上の東京で
    とてもじゃないが、現状を維持できない。

  433. 7381 匿名さん

    親や兄弟、幼なじみを捨てて、東京へ。

    こんな悲惨な人生は、終わりに向かう。

  434. 7382 匿名さん

    >>7366 匿名さん

    遅れるとお前に恩恵があるのか?
    他人の不幸を願って生きるの辛くないか?

  435. 7383 匿名さん

    実家暮らし、リニア網により本来の姿に戻る。

    東京で賃貸といった短期的な異常現象であり、
    当たり前だが、少子高齢化に伴い、長男長女が実家から通う。

    あらゆる要素が東京の資産価値を低下させる。きりがない。

  436. 7384 匿名さん

    >>7380 匿名さん

    地方の人口減少に歯止めかかれば幸甚の喜びです。

  437. 7385 匿名さん

    7356さんへ

    新駅前換地ビル、となっているところにも公園が1ヶ所できます。
    公園は高輪2丁目交差点、泉岳寺前交差点、中間地点の3ヶ所。
    換地ビルの東側は新東海道というネーミング。

  438. 7386 匿名さん

    >>7382
    港南さん、そういう暴言はよくないですよ。
    リニアの工事が難航すると分析している人も少なくないということです。
    記事にもなっているし、ネットで検索してもそれはすぐ判ることです。
    美辞麗句のポジ発言集より、よっぽど色々な判断に役立ちます。

  439. 7387 匿名さん

    >>7378
    こういう長文コピペの連投は削除対象。掲示板閲覧にあたって障害でしかない。
    どうしても繰り返し連呼したいなら、アンカーで誘導すればいいだけ。
    ポジさん、節度を持って掲示板を利用しなさい。

  440. 7388 匿名さん

    >>7380
    リニアの速度、山梨→東京以外、優に音速を超えちゃいますね。
    人口が減少すれば人口は都市に集中すると考えるのが一般的ですが、地方が衰退するのは良くないですね。
    リニアが衰退の速度を緩和してくれると良いですね。

  441. 7389 匿名さん

    >>7386 匿名さん

    1日でも早く完成することを願います。前倒し歓迎!
    それが品川の為東京の為日本の為世界の為。
    その他の駅達とはスケールが違い過ぎます。

  442. 7390 匿名さん

    東京都内で大規模なターミナル駅から徒歩数分のエリアに住居指定地域があるのは品川駅だけだ。


    なにこの偽情報
    渋谷駅、池袋駅、上野駅にも徒歩数分に住居地域指定あるし、
    公園なども含めてなら新宿駅や東京駅にも広大な住居指定地域がある。

  443. 7391 匿名さん

    リニアは、品川駅から山梨実験線を全力で2020年までに目途をつけ、
    甲府までを先行開通させて実績を作れば、あとは輸出でしょ。
    アルプスの山脈を掘るのは大変だから、20年間は甲府までのアトラクション扱いで、
    名古屋までが2040年代、大阪までが2050年代かな。

  444. 7392 匿名さん

    >>7391 匿名さん
    そう願い続けて生きますか?
    太刀打ち出来ないその他の駅達民。

  445. 7393 匿名さん

    ずいぶん先の話だね。

    その頃には、また世の中変わってて、意味ないわ。 

    巨大地震もあるだろうし。さぁどうなることやら。。

  446. 7394 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  447. 7395 匿名さん

    インターネットだってここ20年だからね。
    20年間で変化は大きい。

    おれは、通勤ってのが劇的に変化すると思うね。
    2040年頃なんて、通勤している人はいないかもしれん。
    営業なんてもうほぼ意味がなく、SNS広告に負けてるし、

    もう外に出て仕事する必要性が急速になくなってるんだよね。

  448. 7396 匿名さん

    タクシーも無人自動運転だし、アマゾン倉庫もロボットだし、ショッピングや学校教育はネットだし、どんどん街から人が消えていくと思うんだ。

  449. 7397 匿名さん

    >>7395 匿名さん
    すでに在宅勤務が時代のキーワードだ。通勤が死語になる時代が来るだろう。

  450. 7398 匿名さん

    いやー、妬みが凄いね。
    どんな専門家に聞いても品川は注目、
    発展は確実って答えてるのにw

    ここに居るど素人のネガが一人で頑張って、
    妬みレスしてもチリ以下の影響も無いよなぁ。

  451. 7399 匿名さん

    >>7347

    涙ふけよ(笑)

  452. 7400 匿名さん

    ポジさん、個人攻撃で相手の発言を蔑むことに一生懸命になってないで、
    ちゃんと会話を成立させましょう。まずはそこからです。
    リニアは難工事なので、遅延リスクを主張される方々がいるのは至極当然のことですよ。
    同時に、他の商業エリアよりも進度が遅いのも事実です。
    アジア企業の誘致は、一体いつ頃から始めるんでしょうかね。
    インバウンドを期待しつつ20年経過したら、計画自体が古くなっていることでしょう。
    オフィスの床面積は、大丸有と3大副都心で飛躍的に拡大してしまいますよ。

  453. 7401 匿名さん

    遅延でもなんでも、リニアが将来開通するって情報そのものに価値があるのですよ。
    品川駅周辺エリアの資産価値は盤石です!

  454. 7402 匿名さん

    >>7400 匿名さん

    リニアが難工事なのはお前さんに指摘されるまでも無くJR東海も知っている。予期せぬ事態も想定済み、それを見込んでの27年開業だ。また金の無いアジア企業の誘致なんてどうでも良い
    その時点で金のある企業が超便利な品川駅サウスゲートに入るだけの事だ。
    ちっちゃな商業エリアの進捗状況と比べているようじゃ話しにならないよ、
    世界最大の債権国金持ち日本の国家的プロジェクトだからね(^_-)

  455. 7403 匿名さん

    >>7402 匿名さん

    そうですよね。品川エリアは国と民間が総力をあげて、これから兆単位の投資をしていく将来が約束された場所です。実は私はリニアの実用性はどうでもよくて(その頃はきっと利用するような年齢ではない?)、単純に資本が大量投下されている価値ある場所だから投資しています。

  456. 7404 匿名さん

    >>7400 匿名さん
    タラレバの話したらなんとでも言える。リニアどころか明日死ぬかもしれん。笑

  457. 7405 匿名さん

    実際、いまでも新幹線があり、大阪まで2時間ちょいが1時間になったところで、交通利便性に大きな変化があるわけじゃなく、リニアの直接的な経済効果はあまりない。
    ただし、リニアで縮小される東京-伊丹、関空枠が国際線に割り振られ、品川駅周辺が世界から日本への玄関になることを見越して品川駅周辺に投資される額は官民合わせて数兆円規模。JR東日本、JR東海、京急、西武HDGS、各再開発デベロッパーが品川駅西口周辺、品川駅港南口周辺、品川駅北口周辺、新駅周辺、泉岳寺駅周辺。これらの経済効果は計り知れない。

  458. 7406 匿名さん

    さらに国と東京都も周辺の整備に予算を投下するからね。首都高品川ランプや環状4号線延伸、第一京浜上部人口地盤化などなど。

  459. 7407 匿名さん

    それも、タラレバ話。このスレ、タラレバだらけ。

  460. 7408 匿名さん

    サウスゲート計画の効果は周辺地域にもおよびつつある。

    川崎駅乗り換え向上 歩行者デッキ整備検討へ 市と京急 連携協定 羽田アクセス強化も

    川崎駅乗り換え向上 歩行者デッキ整備検討へ 市と京急 連携協定 羽田アクセス強化も

     川崎市京浜急行電鉄は4日、駅を中心にしたまちづくりや沿線の活性化に向けて協力する包括連携協定を結んだ。京急川崎駅とJR川崎駅の乗り換え利便性を向上するために歩行者デッキの整備を検討するほか、大師線の産業道路駅前から2020年度に完成する羽田連絡道路を経由し羽田空港国際ターミナルにつなぐバス路線も整備する。

     来年2月に創立120周年を迎える同社は大師線を発祥の地とし、川崎の産業や川崎大師など歴史的資産の発展に貢献してきた。市内に8駅(本線2、大師線6)を有し、品川と横浜など大都市や羽田空港を短時間で結び、グループ企業の川崎鶴見臨港バスが地域交通を担う。訪日観光客誘致や臨海部の新たなまちづくりへの役割も期待される。

     協定は、(1)駅を中心としたまちづくりと交通結節機能強化(2)産業や観光の発展(3)暮らしやすいまちづくり-の3本柱。具体的には、来年3月に完成するJR川崎駅北口自由通路から京急川崎駅までの約300メートルに関し、両駅間のまちづくりも絡め歩行者デッキの整備を協議する。大師線の連続立体交差事業に伴い18年度に地下化する産業道路駅では、駅前広場から殿町国際戦略拠点キングスカイフロント、羽田連絡道路を経て空港に至るバス路線を整備しアクセス向上を図る。

     線路の地下化で生まれる地上空間の活用についても協議。京急本線京急川崎駅-八丁畷駅間の高架下を利活用したにぎわいの創出にも取り組む。

     締結式で原田一之社長は「羽田空港国際化の流れを市内沿線にどう取り込むかが重要。川崎の臨海部のさらなる活性化に寄与したい」と意欲を見せた。福田紀彦市長は「沿線地域の価値向上により産業の発展や暮らしやすいまちづくりに取り組みたい」

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸