- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2025-02-18 08:04:44
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
62809
職人さん 2023/05/01 07:11:25
-
62815
購入経験者さん 2023/05/01 07:17:24
-
62816
匿名さん 2023/05/01 07:18:02
>>62796 マンション検討中さん
第5、第6街区を追加なら、品川駅西口の整備、再開発の商業施設も追加すべきでしょ。
-
62819
口コミ知りたいさん 2023/05/01 07:29:14
>>62816 匿名さん
確かに、ウイング高輪イーストとウエストの跡地の再開発による商業施設も、期待できそう。
-
62820
匿名さん 2023/05/01 07:37:10
>>62818 職人さん
気温が高くなってくると気になるのが臭さですね
-
62825
下痢職人さん 2023/05/01 08:34:58
>>423252 評判気になるさん
豊洲や有明とかの方が緑も多いと言ったんだから
港南より緑の多い豊洲や有明の写真をはやく貼ってみろよチンカス
-
-
62827
匿名さん 2023/05/01 10:54:12
豊洲や有明とかの方が緑も多いと言ったんだから
港南より緑の多い豊洲や有明の写真をはやく貼ってみろよチンカス
-
-
62828
匿名さん 2023/05/01 11:15:13
>>62808 職人さん
■ 森ビル 麻布台ヒルズ 総事業費 5792億円
■ 高輪ゲートウェイシティ 総事業費 5800億円 (第5、第6街区含まず)
高輪ゲートウェイシティは、第5、第6街区も合わせて、総事業費は
7500億 ~ 8000億円 ぐらいですかね。
-
62829
匿名さん 2023/05/01 11:28:38
>>62828 匿名さん
麻布台ヒルズは虎ノ門ヒルズと繋がってるので合わせて1兆円程度の事業費になります。
-
62830
eマンションさん 2023/05/01 12:32:45
>>62818 職人さん
港南の夏は汚物の腐敗が早い分、臭い強くなるよ。
-
-
62831
匿名さん 2023/05/01 13:16:39
>>62828 匿名さん
さらに、4街区 2B、2C の2棟のプロジェクトが、抜けています。
-
62832
匿名さん 2023/05/01 13:46:48
-
62842
周辺住民さん 2023/05/01 14:59:03
品川再開発 2023.04 JR品川駅から旧シナガワグース、高輪ゲートウェイ【4K】
-
62844
周辺住民さん 2023/05/01 15:00:09
品川グースが無くなると新高輪プリンス周辺に開発前からある森が駅前から見通せるようになって、これはこれでいい感じなんだよな。
[画像アップロード中です、画像が表示されない場合はページをリロードしてください]
-
62852
匿名さん 2023/05/01 15:30:00
-
62853
匿名さん 2023/05/01 20:41:56
>>62842 周辺住民さん
JR東日本のIRによると、4街区のツインタワーは一足早く2023年度末にオープンするみたいだね。
-
-
62854
匿名さん 2023/05/01 20:46:03
ちょっと見ない間にずいぶん立ち上がってきた。この段階でもかなりデカい建物だと圧倒される。
-
-
62855
匿名さん 2023/05/01 20:48:20
>>62853 匿名さん
次長さん、自作自演でスレを荒らすのは迷惑なので止めてください。
-
62856
匿名さん 2023/05/02 06:48:12
>>62853 匿名さん
2023年度末じゃなくて2024年度末ですよね?あと2年です。楽しみ。
-
62857
匿名さん 2023/05/02 07:07:03
>>62856 匿名さん
次長は自作自演でスレを荒らすのをやめてください。自作自演は山手線駅力スレだけにしてください。
-
62858
匿名さん 2023/05/03 04:25:24
そもそも次長と高輪ゲートウェイなんて1ミリも関係ないです。
マンション掲示板さん2023-08-21 00:37:46>>66357 マンション住民さん
その説明会に参加したかったのですが都合が合わず、リンクの期限が切れて見れなくなってしまいました。
特に南側自由通路について港南側のどこまで延ばすのかなどは話されていたでしょうか?
画像によりデッキまでのもあればリニア新幹線乗り場辺りまでになっているものもありどちらなのでしょうか?
他にもご存知の方がいれば教えて頂ければ幸いです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件