- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2024-11-26 19:43:38
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
60801
匿名さん
-
60802
匿名さん
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合がやや高いことが分かります。
-
-
60803
匿名さん
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度が高いことが分かります。
-
-
60804
匿名さん
港区の政策「世界に開かれた先駆的で活力あるまちの基盤を整備する」では満足度トップは芝浦港南地区となっています。「国際交流拠点品川」ですから、これはやはり当然の結果でしょうね。
-
-
60805
匿名さん
港区の区民意識調査で「快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める」においては芝浦港南地区で満足している割合が7割を超えトップになっています。JRが通っているエリアであることがプラスに働いているのでしょう。
-
-
60806
匿名さん
品川駅西口前は車と歩行者が立体的に分離された安全で環境にも良い駅前空間になるでしょう。政府は「世界の人に誇れる日本の顔に相応しい駅前空間にする」と言っています。気合の入れ方が違いますね。
-
-
60807
匿名さん
ただでさえ交通至便な品川ですが、環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内での移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
60808
匿名さん
環状四号線、港南側ソニー本社前の完成予想図。ここから、第一京浜、第二京浜まで一気に抜けられるようになります。全線開通すると、白金プラチナ通りを経て麻布、六本木まで約10分。
-
-
60809
匿名さん
品川駅西口の再開発計画。今の品川グースの敷地を京急とトヨタで共同再開発。西口には第一京浜上に人工地盤でココと、プリンス再開発を繋げ、次世代モビリティのターミナル計画あるのでその絡みっぽい。
品川駅前は見かけ上、道路が見えなくなり駅前広場の周りを京急、JR、西武の再開発ビルがぐるっと取り囲む形になる。道路が無い スッキリした駅前になるのは楽しみですね。
-
-
60810
匿名さん
環状四号線から入る品川駅北口交通広場の詳細。バスターミナルは建設中の品川駅北口交通広場に集中させるようです。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。
-
-
-
60811
匿名さん
東京都は12月27日(火)、事業化を果たした東京メトロ南北線の分岐線「品川~白金高輪」について、計画目標や整備効果などを定めた「地域公共交通計画」を策定したと発表しました。これによると、アクセスが大幅に改善される品川駅~六本木一丁目駅の移動時間は、19分から9分へ短縮され、最低でも2回必要だった乗り換えが無くなり、一本で行けるようになります。
六本木一丁目駅周辺は高層ビルが林立する、都内有数のビジネス街。品川駅を「国際競争力強化の拠点」と位置づけ再開発を進めている中、六本木一丁目周辺への需要は当然高まることとなります。そのアクセスが実質的に皆無な状況を打破するための計画がこの「地域公共交通計画」で、達成手段として南北線を延伸するという位置づけになっています。
-
-
60812
匿名さん
2018年8月の品川新駅周辺開発事業計画概要説明会でJR東日本が明言した主な内容
(新駅)
エキマチ一帯をコンセプトにしており、新駅改札北側と南側に歩行者広場を設ける。駅と周辺の街は隈研吾氏をデザインアーキテクトに指名した。駅改札は2階部分になる。大屋根広さ110m、高さ30mで中央部は吹き抜け構造。工事は順調で、2020年春暫定開業予定。
(都市計画概要)
1街区:住宅、インターナショナルスクール
2街区:複合文化施設
3街区:地域冷暖房施設+オフィスビル+商業施設
4街区:(ツインタワー)ホテル、商業施設、ビジネス支援施設、オフィス、
延床面積851,000㎡ うち、商業施設130,000㎡
(2024年まちびらき時までの計画)
◆新駅から芝浦中央公園に、線路上空を跨いで繋がる通路を作る。
◆海風は2街区を低層として内側に抜けていく様に設計。
◆新駅駅前の歩行者広場が一番大きく象徴的な国際交流拠点になるように目指している。
◆泉岳寺駅地区市街地再開発事業の繋がりを考慮、泉岳寺駅にバリアフリーで移動出来る様に設計する。
◆3,4街区の商業施設は延べ床面積13万㎡を予定。ラゾーナ川崎を超える賑わいを目指す。
◆北部分に緑地を整備、2街区に公園や憩いの場、駅前のデッキレベルでも緑豊かな空間を設置。
◆1街区の国際的住居の仕様、分譲賃貸は未決定。外国人が住んで違和感を感じない天井高などを検討。
◆お祭り、イベントで地域の魅力を発信していける街にしていける様に考えている。
◆お化けトンネルは、同じ位置に2車線相当の自動車道、歩道2-3mの地下道に改修する(UR)。
(その多機能)
外国人ビジネス客向け宿泊施設、コンシェルジュ、バンケット、レストラン、文化ホール、エキシビジョン、コンベンション、カンファレンス、ラボ、ライブラリ、ビジネス創造施設、インターナショナルスクール、子育て支援施設2箇所、クリニック、複数のシェアサイクルポート
-
-
60813
匿名さん
品川はいままで開発されなかったと言うより開発する土地が無かったが正しい。2003年の東海道新幹線品川駅開業以降に未開発の港南側の開発が始まったわけだけど、そのときすでに高輪駅前はプリンスホテルだし、その周りは戸建てや小規模マンションがたくさん建ってたし、開発するとしても開発する場所が無かった。
港南に遅れること20年、やっと高輪の開発が始まったのは、遅すぎるくらいだね。
-
-
60814
匿名さん
もともと高輪ゲートウェイエリアが操車場だったために、芝浦、港南は車で山手線内側に移動する際は、札の辻か八ツ山橋を迂回する必要があったのが、環状4号線や第二東西連絡道路で港区西側と直接一本の道でつながると、利便性がさらに高まること間違いないですね。
-
-
60815
匿名さん
山手線駅には高層ビルはどこでも腐るほどあります。交通も山手線駅ならどこも便利。しかし都心に無いのは良好な住環境。品川駅周辺は全てをバランス良く整備してきている唯一の場所。だから人気が高まっているのでしょう。
品川には歴史ある高輪と新しく整備された港南があります。これまで品川の東西は真ん中の車両基地で分断されていたけれども、それを再開発でつなげ一つの街にすることがまちづくり計画の基礎です。線の開発で広範囲にわたって今後は東西分断が解消されて両サイドともに確実に発展しますよ。
-
-
60816
匿名さん
-
60817
周辺住民さん
高輪ゲートウェイシティ、おそらく誰も見たことが無い巨大な建物が出現するでしょう。噂になっている高輪ゲートウェイの商業施設延べ床13万㎡(JRの説明会での発言)というのが本当か、公表資料からざっくり計算してみました。
桂坂と伊皿子坂の距離は410mなので、そこから4街区のツインタワーの南北距離は300mくらい、東西60mくらいと割り出しました。建物だけで長径300mってなかなかないですね。
あと、3街区もツインタワー低層の半分の大きさの商業施設になるとして、南北150m、東西60mで計算。
すると全域の1フロアあたり27000㎡、イラストでは5層くらいあるので、単純に5倍すると135000㎡で確かにだいたい計算が合いました。高さ制限があるので高さはないですが、その分ワンフロアが巨大な建物になりそうで、建ち上がってきたら威容を誇ることになるでしょう。
しかし、この床面積規模になると西武百貨店池袋本店の8万㎡の1.5倍、新宿タイムズスクエアの規模になります。巨大というか東京都内でも山手線沿線では最大規模の商業施設になりそうです。
-
-
60818
周辺住民さん
>これ、コロナ禍前の2017年の写真ですね。
こちらをどうぞ。
-
60819
評判気になるさん
>60818 周辺住民さん
動画見ると、テントの形状とか最初に貼られてた写真と全然違いますね
やはり今年の写真じゃなかったんだ。
-
60820
匿名さん
-
60821
匿名さん
-
60822
匿名さん
港南住民の要望出てますね
-
-
60823
匿名さん
-
60824
周辺住民さん
品川はいままで開発されなかったと言うより開発する土地が無かったが正しい。2003年の東海道新幹線品川駅開業以降に未開発の港南側の開発が始まったわけだけど、そのときすでに高輪駅前はプリンスホテルだし、その周りは戸建てや小規模マンションがたくさん建ってたし、開発するとしても開発する場所が無かった。
港南に遅れること20年、やっと高輪の開発が始まったのは、遅すぎるくらいだね。
-
-
60825
周辺住民さん
>>60755 通りがかりさん
シーズンテラスはいくつかの面に分かれているので、A面を24時間開放するのではないかなと想像していますが、今後の発表次第ですね。
-
-
-
60826
周辺住民さん
>>60779 eマンションさん
品川シーズンテラスの移転とか言ってる人がいますが意味不明。
移転する必要が無いし、してもらっては困ります。
-
-
60827
匿名さん
>>60824 周辺住民さん
港南口は、勝手口どころか、あったの?レベルになっていきますよ
-
60828
匿名さん
>>60808 匿名さん さん
麻布や六本木の人が港南に来ることはまず考えられないからストロー現象が懸念されます
-
60829
匿名さん
>>60809 匿名さん さん
道路の上しかないから敷地がすごく狭いです
-
60830
匿名さん
-
60831
匿名さん
品川駅は構造的に港南口がホームまで遠くて使いにくいからな。
-
60832
匿名さん
>>60825 周辺住民さん
docomoビルの隣の公園でも降りられるようにするはずです。
-
60833
匿名さん
シーズンテラスは風向きによっては高浜水門の臭いが流れてくるのが辛い
-
60834
匿名さん
>>60833 匿名さん
それを気にしない方は結婚式されてますよ。心配いりません。
-
60835
口コミ知りたいさん
>>60831 匿名さん
JRで基幹の大規模駅舎は皆ああいう感じ。郊外の第三セクターの駅なら、ちっちゃ~いんでしょうけど笑笑
-
-
60836
匿名さん
モノレールの天王洲アイル駅も改札が3階でのりばが2階なのは謎ですね。改札を1階にできなかった理由を知りたい。
-
60837
匿名さん
-
60838
匿名さん
>>60837 匿名さん
改札3階より1階のほうが便利に決まってるよ。
-
60839
匿名さん
-
60840
eマンションさん
ゆりかもめ、新橋もお台場も改札は2階
田舎の方は知らないなぁ
-
60841
eマンションさん
ゆりかもめ、普通、新橋、台場、お台場海浜公園、青海しか使わないよね。
後は、誰か乗り降りしているんだろうか。。
-
60842
eマンションさん
あ、そうだ、ゆりかもめ、後の駅は整備工場の整備士さんとか、物流倉庫の作業者さんとかが使うんでしょうね。
サウスゲートとは大分、環境が違うんでしょうね。
-
60843
通りがかりさん
>>60842 eマンションさん
THE BLUE HEARTSのトレイントレインの歌詞を思い出しました。
-
60844
匿名さん
-
60845
匿名さん
ただでさえ交通至便な品川ですが、環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内での移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
-
60846
匿名さん
品川が嫌なら選ばなければ良いだけ。高輪ゲートウェイシティ第一期開業まであと2年です。これから高層ビルが同時に5棟建ちあがってくると、工事の進捗の様子がアップされていくでしょう。ここで10年間、ウンチだの下痢だの連呼し続けてきた幼稚園児の発狂度がますます高まっていくことが目に見えるようです。
-
-
60847
匿名さん
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合がやや高いことが分かります。
-
-
60848
匿名さん
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度が高いことが分かります。
-
-
60849
匿名さん
港区の政策「世界に開かれた先駆的で活力あるまちの基盤を整備する」では満足度トップは芝浦港南地区となっています。「国際交流拠点品川」ですから、 これはやはり当然の結果でしょうね。
-
-
60850
匿名さん
港区の区民意識調査で「快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める」においては芝浦港南地区で満足している割合が7割を超えトップになっています。JRが通っていて空港にも新幹線にもアクセスが良いので、これもある意味当然の結果でしょう。
-
60851
匿名さん
品川はいままで開発されなかったと言うより開発する土地が無かったが正しい。2003年の東海道新幹線品川駅開業以降に未開発の港南側の開発が始まったわけだけど、そのときすでに高輪駅前はプリンスホテルだし、その周りは戸建てや小規模マンションがたくさん建ってたし、開発するとしても開発する場所が無かった。
港南に遅れること20年、やっと高輪の開発が始まったのは、遅すぎるくらいだね。
-
-
60852
匿名さん
もともと高輪ゲートウェイエリアが操車場だったために、芝浦、港南は車で山手線内側に移動する際は、札の辻か八ツ山橋を迂回する必要があったのが、環状4号線や第二東西連絡道路で港区西側と直接一本の道でつながると、利便性がさらに高まること間違いないですね。
-
-
60853
匿名さん
山手線駅には高層ビルはどこでも腐るほどあります。交通も山手線駅ならどこも便利。しかし都心に無いのは良好な住環境。品川駅周辺は全てをバランス良く整備してきている唯一の場所。だから人気が高まっているのでしょう。
品川には歴史ある高輪と新しく整備された港南があります。これまで品川の東西は真ん中の車両基地で分断されていたけれども、それを再開発でつなげ一つの街にすることがまちづくり計画の基礎です。線の開発で広範囲にわたって今後は東西分断が解消されて両サイドともに確実に発展しますよ。
-
-
60854
匿名さん
2018年8月の品川新駅周辺開発事業計画概要説明会でJR東日本が明言した主な内容
(新駅)
エキマチ一帯をコンセプトにしており、新駅改札北側と南側に歩行者広場を設ける。駅と周辺の街は隈研吾氏をデザインアーキテクトに指名した。駅改札は2階部分になる。大屋根広さ110m、高さ30mで中央部は吹き抜け構造。工事は順調で、2020年春暫定開業予定。
(都市計画概要)
1街区:住宅、インターナショナルスクール
2街区:複合文化施設
3街区:地域冷暖房施設+オフィスビル+商業施設
4街区:(ツインタワー)ホテル、商業施設、ビジネス支援施設、オフィス、
延床面積851,000㎡ うち、商業施設130,000㎡
(2024年まちびらき時までの計画)
◆新駅から芝浦中央公園に、線路上空を跨いで繋がる通路を作る。
◆海風は2街区を低層として内側に抜けていく様に設計。
◆新駅駅前の歩行者広場が一番大きく象徴的な国際交流拠点になるように目指している。
◆泉岳寺駅地区市街地再開発事業の繋がりを考慮、泉岳寺駅にバリアフリーで移動出来る様に設計する。
◆3,4街区の商業施設は延べ床面積13万㎡を予定。ラゾーナ川崎を超える賑わいを目指す。
◆北部分に緑地を整備、2街区に公園や憩いの場、駅前のデッキレベルでも緑豊かな空間を設置。
◆1街区の国際的住居の仕様、分譲賃貸は未決定。外国人が住んで違和感を感じない天井高などを検討。
◆お祭り、イベントで地域の魅力を発信していける街にしていける様に考えている。
◆お化けトンネルは、同じ位置に2車線相当の自動車道、歩道2-3mの地下道に改修する(UR)。
(その多機能)
外国人ビジネス客向け宿泊施設、コンシェルジュ、バンケット、レストラン、文化ホール、エキシビジョン、コンベンション、カンファレンス、ラボ、ライブラリ、ビジネス創造施設、インターナショナルスクール、子育て支援施設2箇所、クリニック、複数のシェアサイクルポート
-
-
60855
匿名さん
>>60655 マンコミュファンさん
全くその通り。おそらく誰も見たことが無い巨大な建物が出現するでしょう。噂になっている高輪ゲートウェイの商業施設延べ床13万㎡(JRの説明会での発言)というのが本当か、公表資料からざっくり計算してみました。
桂坂と伊皿子坂の距離は410mなので、そこから4街区のツインタワーの南北距離は300mくらい、東西60mくらいと割り出しました。建物だけで長径300mってなかなかないですね。
あと、3街区もツインタワー低層の半分の大きさの商業施設になるとして、南北150m、東西60mで計算。
すると全域の1フロアあたり27000㎡、イラストでは5層くらいあるので、単純に5倍すると135000㎡で確かにだいたい計算が合いました。高さ制限があるので高さはないですが、その分ワンフロアが巨大な建物になりそうで、建ち上がってきたら威容を誇ることになるでしょう。
しかし、この床面積規模になると西武百貨店池袋本店の8万㎡の1.5倍、新宿タイムズスクエアの規模になります。巨大というか東京都内でも山手線沿線では最大規模の商業施設になりそうです。
-
-
-
60856
匿名さん
品川駅西口の再開発計画。品川駅前は見かけ上、道路が見えなくなり駅前広場の周りを京急、JR、西武の再開発ビルがぐるっと取り囲む形になる。道路が無い スッキリした駅前になるのは楽しみですね。
-
-
60857
匿名さん
高輪ゲートウェイシティに延べ床面積13万㎡の商業施設が完成、品川駅西口にも大規模商業施設が出来るとすると東京の新名所になるでしょう。銀座などは高輪ゲートウェイや品川駅前に客を取られてますます地盤沈下するかもしれませんね。
-
-
60858
匿名さん
環状四号線、港南側の建設位置。ここから、第一京浜、第二京浜まで一気に抜けられるようになります。全線開通すると、白金プラチナ通りを経て麻布、六本木まで約10分。
-
-
60859
匿名さん
環状四号線から入る品川駅北口交通広場の詳細。バスターミナルは建設中の品川駅北口交通広場に集中させるようです。同時にバス10台が停車できる規模ですから結構広いですね。また、高輪口・港南口ともに無かった「一般車用乗降エリア」もできるので、送迎もしやすくなりそうです。
-
-
60860
匿名さん
>>60755 通りがかりさん
シーズンテラスはいくつかの面に分かれているので、A面を24時間開放するのではないかなと想像していますが、今後の発表次第ですね。
-
-
60861
匿名さん
>>60783 検討板ユーザーさん
いや、単に傾斜地で開発用地が無かっただけでしょう。
-
-
60862
匿名さん
-
60863
マンコミュファンさん
>>60862 匿名さん
その書き込みは、1日の始めにやることかね?
いいかげんに無意味なことやめな。
-
60864
匿名さん
>>60863 マンコミュファンさん
そもそも嫌悪施設エリアの港南天王洲はサウスゲートの範囲外なんだよね。
-
60865
eマンションさん
>>60864 匿名さん
ここがサウスゲートじゃないって?なんか書かなきゃと思って無理やり書くのは荒らし行為と同じ。
-
-
60866
匿名さん
読まれない長文、文字が小さすぎて読めない写真の大量貼り付けで、迷惑投稿ばかりになってきました。
-
60867
匿名さん
-
60869
匿名さん
-
60871
管理担当
[NO.60868~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
-
60872
周辺住民さん
>>60869 匿名さん
天王洲アイルは範囲内ですよ。『必要に応じて周辺部にも言及する』に含まれ、
サウスゲート計画内でも記述されています。
-
-
60873
周辺住民さん
-
60874
購入経験者さん
天王洲アイル周辺の水辺景観が整備されてきたのは
サウスゲート計画の恩恵ですね
-
-
60875
周辺住民さん
>>60866 匿名さん
再掲しますが港南天王洲はサウスゲートの範囲内どころか中核なんだよね。
-
-
60876
名無しさん
-
60877
匿名さん
-
60878
通りがかりさん
>>60874 購入経験者さん
未処理下水が放流されてる港南天王洲より有明の方が整備が進んでるのでは。
-
60879
eマンションさん
-
60880
匿名さん
そうですね。サウスゲートの中心は高輪ゲートウェイですね。
-
60881
匿名さん
>中核は高輪ゲートウェイですよ。
そうですね!ありがとう!港南万歳ですね!
-
-
60882
匿名さん
>>60878 通りがかりさん
では有明の整備が進んだ運河沿いの写真を見せてください。
ってか、有明のマンション周囲に運河あったっけ?
-
-
60883
匿名さん
-
60884
匿名さん
>>60881 匿名さん
高輪ゲートウェイにすべてを取られて天王洲アイルとかはますます衰退するでしょうね。ホテルの全面撤退はその序章。
-
60885
マンション掲示板さん
-
60886
名無しさん
-
60887
匿名さん
なぜ有明が出てくるかというと天王洲アイルの二駅しか離れてないからです
-
60888
匿名さん
嫌悪施設エリアの港南天王洲よりは再開発の進んでいる有明の方が良いでしょう。
-
60889
匿名さん
-
60890
匿名さん
>>60888 匿名さん
港南徒歩圏より有明徒歩圏の方が開発が進んでいるってどういう勘違い?
-
-
60891
匿名さん
港南徒歩圏は嫌悪施設だらけだけど、有明徒歩圏は公園と運河だよ。
-
60892
購入経験者さん
有明徒歩圏は嫌悪施設だらけだけど、港南は徒歩圏どころか
敷地が公園と運河に直結だよ。
-
-
60893
購入経験者さん
有明徒歩圏は嫌悪施設だらけだけど、港南は徒歩圏どころか
マンション敷地が公園と運河に直結だよ。
-
-
60894
購入経験者さん
>>60891 匿名さん
有明のマンション横に運河あったっけ?「運」搬車の「河」って意味?
-
-
60895
匿名さん
ただでさえ交通至便な品川ですが、環状四号線ができて品川地下鉄が完成したら、地下鉄でも車でも六本木方面と直結すると都内での移動も一層便利になり、品川無双の完成ですね。環状四号線延伸区間の高輪ー港南は既に着工しており、港南区間は令和6年完成予定です。これができると東西の車での往来が大幅に効率化されますから楽しみです。
-
-
60896
匿名さん
品川が嫌なら選ばなければ良いだけ。高輪ゲートウェイシティ第一期開業まであと2年です。これから高層ビルが同時に5棟建ちあがってくると、工事の進捗の様子がアップされていくでしょう。ここで10年間、ウンチだの下痢だの連呼し続けてきた幼稚園児の発狂度がますます高まっていくことが目に見えるようです。
-
-
60897
匿名さん
港区の区民意識調査で「環境に対する意識を高め、健康で快適に暮らせる生活環境をつくる」においては各地区ともに『十分』とした割合が低いですが、相対的には芝浦港南地区で38%が十分としており、港区内でも芝浦港南地区は住環境面で満足している割合がやや高いことが分かります。
-
-
60898
匿名さん
子育て環境「健やかな子どもの「育ち」を支える環境を整備する」では、『十分』は芝浦港南地区(53.2%)高輪地区(53.4%)、赤坂地区(50.6%)で5割を超えています。サウスゲートエリアは区内でも子育て環境への満足度が高いことが分かります。
-
-
60899
匿名さん
港区の政策「世界に開かれた先駆的で活力あるまちの基盤を整備する」では満足度トップは芝浦港南地区となっています。「国際交流拠点品川」ですから、 これはやはり当然の結果でしょうね。
-
-
60900
匿名さん
港区の区民意識調査で「快適な暮らしを支える交通まちづくりを進める」においては芝浦港南地区で満足している割合が7割を超えトップになっています。JRが通っていて空港にも新幹線にもアクセスが良いので、これもある意味当然の結果でしょう。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件