- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん [男性 30代]
[更新日時] 2025-02-18 08:04:44
【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。
本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。
【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】
[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<18>
-
6001
匿名さん
>>5995 匿名さん
港南いじめられていたのか?
気づかなかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6002
匿名さん
おはようございます。
品川操作場の工事も今日でお休みに入るようですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6003
匿名さん
>>5977
>>5989
ここに巣食っているポジにしろネガにしろ確かにヒエラルキー意識が強い人が多いですが、湾岸タワマンでもそういう人は一部の人でしょう。
そういう輩はどこにでも一部いるし、こういう掲示板には集まってきやすい。
湾岸タワマンには地方出身者が比較的多いかも知れませんが、彼らは平均して優秀でリベラル、常識的な価値観と柔軟性を持っている。
親の助けではなく自分の力で人生を切り開いてきた人たちが多い。
それは良いことだと思います。
翻って高輪などの内陸は確かに親の代からという人が多い。
それっていいことですか?別に悪いことではないですが。
自分の努力で、自分の人生設計としてそこに住んでいるわけではない。
親が住んでいたから自分もそのまま住んでいる。
私は地方出身の高輪在住ですが、ここの人たちは一般的に保守的だし、やはり親から受け継いだ土地に住んでいるだけなので、能力が高くない、抽象的な思考ができないと感じることが多い。
もちろん優秀な人たちもいますが。
それと偉そうな人多いですね。お店も殿様商売多いです。
高輪は江南よりも平均年収が低いようですがさもありなん。
もちろん年収が低いことと人格や社会貢献度は一致しませんが、私は高輪の人たちより江南の人たちの方が平均して優秀で社会への貢献度も高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6004
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6005
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6006
匿名さん
>>6003
そうですね。せっかく近くで再開発が始まり、街を活性化する良いチャンスなのに、高輪で
やっていることと言えば新駅の駅名を高輪駅にしようということぐらい。そんなことよりも、
街の勢いを取り戻すためにもっとやれることは他にあると思います。
北品川商店街のほうが、よっぽど古くからの旧東海道品川宿という歴史的価値を活かして
地域活性化の取り組みを一生懸命やっている気がしますね。港南~天王洲も、新しい住民が
多い中でコミュニティ形成と街づくりの活動をやったり、寺田倉庫のような地元の会社が
活性化に取り組んでいると思います。
http://japan-city.com/sina/
http://shinagawa-syuku.net/
昔からのブランドに胡坐をかいて何もやろうとしない高輪で商売をやっている人たちより、
他地域のほうが地域に愛着を持ってよっぽどサウスゲートに沿った街づくりに取り組んで
いると感じますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6007
匿名さん
芝で生まれて神田で育ち、三代続けば江戸っ子だ!
ということなので、何で「芝」で生まれる必要があるのか考えてね。
海を見て広い心を持つ、ということなので、あまりこまごましたことはこだわらないようにしましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6008
匿名さん
>>5994 匿名さん
オフィスしかない港南が理想という訳ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6009
匿名さん
>>6008 匿名さん
水辺の環境を意図的に避けないようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6010
匿名さん
>>6007 匿名さん
芝で生まれるのはよくて、芝浦の海の上で生まれるのはダメと言うことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6011
匿名さん
“芝で生まれて神田で育ち、今じゃ火消しの纏持ち”江戸は神田の火消しの纏持ちともなれば、一人前以上の出世と言われ、粋でいなせで男前。向う見ずの命がけ稼業で、女性の憧れの的だと言われる。
芝村の増上寺から江戸前の魚を取る漁港だった芝浦までは、江戸時代の火消しの中でも人気が高かった「め組」の受け持ちエリアであり、「め組」は注目の的だった。だから、江戸っ子中の江戸っ子はめ組の本拠地である芝村で生まれた人ということになったようだ。この時代の芝村は現在の芝1-4丁目周辺、芝村の中心地(現在の田町駅北側)には7人の漁民が、金杉(現在の浜松町駅西側の海岸)には4人の漁民がいたという。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6012
匿名さん
>>6009
港南は品川駅という便利なターミナル駅があり、そこに歩いて行ける同じアドレスの場所に
オフィス街の喧騒とは無縁の水辺の環境を含んだ住宅地があるというのが都心でも希少な
場所だと思いますね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6013
匿名さん
なぜそのような希少と主張される場所がこれほどにも安いのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6014
匿名さん
東京はまだまだ水に背を向けた街並みばかりの中、この一帯は水を上手く活用している。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6015
匿名さん
江戸の町は縦横の水路を活用した水の都だった。都心でも中型船が乗り入れられる運河や川が
たくさんある。そろそろ、観光資源として復活させるべき時だと思う。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6016
匿名さん
東京の空が奇麗になったのだから、河川や運河も奇麗になるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6017
匿名さん
>>6015
ざっと見るだけでも八重洲辺りの外堀、八丁堀~京橋、溜池辺りと多くの堀が失われているのが分かるね。また日本橋川のように、残っていてもほぼ全域を高速道路で覆われてしまい見る影もなくなった運河も多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6018
匿名さん
>>6015
溜池にはため池があったんだな。当たり前だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6019
匿名さん
国交省の社会実験は大人気で成功だったようなので、定期運航に向けて検討が進んで
いるものと思われます。天王洲周辺の桟橋増設もその準備と思われます。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6020
匿名さん
>>6019 匿名さん
羽田まで50分と1620円掛けて、天王洲から客が大勢いるとは思えない。水陸両用バスみたいに実験して終りでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6021
匿名さん
>>6020
残念でした
<国土交通省>
>羽田空港船着場~秋葉原(万世橋)の舟運社会実験は、8月25日に記者発表し、同時に社会実験の参加者の申し込みがスタートしました。発表後、多くの皆様から興味をお示し頂き、ほぼ完売状態となり、問い合わせも多数いただいております。実施主体の『秋葉原・天王洲・羽田空港舟運プロジェクト準備会』は舟の増便を検討し、その体制が確保できる見込みが立ちました。9月10日午後10時から、社会実験の参加者の追加申し込みを以下のホームページで受け付ける運びとなりましたので、お知らせします。
<ニュース記事>
>都内には、隅田川の水上バスなどもあるが「航路が限定的で認知度が低い」(都の担当者)のが課題だ。都は調査運航を契機に、浅草など外国人の人気スポットに羽田空港から一気に行ける便などを設けて観光の起爆剤にする構え。また日常の住民の足としての活用も図る。
国土交通省は9月10日、羽田空港と秋葉原を船で結ぶ社会実験のうち、一部日程を追加すると発表した。予約は10日午後10時から受け付ける。追加するのは9月21日と22日、24日、25日の4日間。品川発羽田空港行きを1便、羽田空港-秋葉原を2往復増便する。運航を手がけるジール(港区海岸)のウェブサイトで受け付ける。
8月25日に受付を開始したものの、9月10日現在でほぼ完売。実験を実施する「秋葉原・天王洲・羽田空港舟運プロジェクト準備会」が増便を検討していた。社会実験は9月19日から26日までの8日間実施する。実験では、羽田空港国際線ターミナルそばの多摩川沿いにある羽田空港船着場と品川区の天王洲、秋葉原の万世橋を結ぶ。空港の国際線ターミナルと船着場の間は、無料送迎バスを運行する。京浜運河や隅田川、神田川などを経由し、羽田空港と都心部を結ぶ最短ルートで、定期航路の設定は初めて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6022
匿名さん
秋葉原から羽田まで、旅客船で結ぶ試みが始まる。東京オリンピックに向けて外国人観光客を誘致するのが狙いで、9月19日から26日にかけて、国土交通省などが実際に船を運航して実証実験をする。15日にはメディア向けの試乗会があり、ハフポスト日本版も参加した。
このときは秋葉原から出発するルート。万世橋の船着場から、定員約40人の小型船2隻に分乗して、神田川を下っていく。柳橋では舟宿で三味線のおもてなし。隅田川を経て東京湾のレインボーブリッジをくぐり抜ける。京浜運河を通って天王洲ヤマツピアで休憩を挟んでから、川沿いを走る東京モノレールを横目に羽田空港船着場に到着した。
時速20kmほどのゆっくりした船旅で行程は約2時間半。電車と比較すると5倍も時間がかかる。しかし、都心の30以上の橋をくぐる船旅は旅情感たっぷり。伝統と未来が同居した東京の街並みを堪能できるのが魅力だ。
秋葉原-天王洲-羽田空港のタイムラプス動画視聴サイト
http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/15/tokyo-canal-cruise_n_8143406.h...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6023
匿名さん
国土交通省は9月15日、羽田空港と秋葉原の万世橋を船で結ぶ社会実験の報道関係者向け試乗会を開いた。実験は19日から26日までの8日間実施し、羽田から都心部への船による移動の可能性を探る。同省の東京国道事務所万世橋出張所の職員らが、万世橋周辺の道路活用策として検討を始め、5月から地元の千代田区などとプロジェクト準備会の会合を開き、運航コースなどを決めた。
即日完売で増便
乗船券は8月25日の発表と同時にほぼ完売し、予想以上の反響に国交省とジールでは驚いたという。9月10日発表の増便分も土日は完売。平日分のみ販売している。実験にかかる費用は各事業者が負担し、行政側の予算はゼロ。国交省やジールのほか、羽田の船着き場や羽田空港の国内線ターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)、跡見学園女子大学などが参加する。羽田空港では、跡見学園の学生が参加者の案内などを手伝う。同省総合政策局の佐藤寿延・事業総括調整官は、「雨風など課題はあるが、まずやってみる。乗ってもらうと気持ちよい」と話し、関係者間で調整がつけば、今回よりも長期間の社会実験を来春にも実施したいという。今回使用する羽田空港船着場からは、お台場や横浜への航路が設定されているが、日曜日のみの運航。実験により、羽田から毎日運航する定期航路の可能性を探る。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6024
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6025
匿名さん
>>6020 匿名さん
それが望みなの?東京が面白くなったり、リニアが予定通り完成したほうが良いのに。
自分に関係ない場所だから腹がたつのかな。悲しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6026
匿名さん
実験なら、水陸両用バスも色々やったよね。実験だけならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6027
匿名さん
運河の活用は船着き場をいかに便利なところに作れるかだろうね。浅草は駅にも近いし観光地に隣接でいいと思うんだけど後の場所は微妙だからな。品川駅の近くには無いし、田町はスペースに問題があるしね。
港南みたいな外れにあっても、船に乗ることを目的にする人しか使いづらいし、それにしても不便で魅力も無いしね。流石に羽田から浅草までじゃ時間がかなりかかるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6028
匿名さん
実験とはいっても定期運航は既定路線。定期運航化を前提に問題点を探るのが今回の実験の趣旨だから、間違いなく定期運航化はされる。羽田にもすでに桟橋が完成している。水陸交通の結節点は、港南エリアに複数設置される予定だ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6029
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6030
匿名さん
>>6027 匿名さん
東芝ビルの再開発で野村不動産のイメージ図に船着き場が出てるよ。
浜松町駅とペデストリアンデッキ直結になる。
あそこが水陸の乗り換えが一番使いやすく中継地点になると推測している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6031
匿名さん
>>6027
手間暇をかけて行くのが船の良い所。時間の奴隷となってあくせくするばかりの人生では詰まらないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6032
匿名さん
>>6030
恐らくこのルートに組み入れられることになるでしょうね。このラインを利用するターゲットに想定しているのはメインは訪日観光客でしょう。外国人に人気なスポットや陸上交通への乗り換えスポットである、品川、芝浦、浜松町、日本橋、秋葉原などに設置された船着き場を利用することになるでしょう。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6033
匿名さん
第4次社会実験は今年の10月から12月に行われ、大した宣伝もしていないにも
かかわらず大盛況だったようです。
海外へ行くと、空港から市内までクルーズするような機会は多いですよね。
東京でもそういう形で運河の活用が進むと良いなと思いますね。
http://tokyo-fune.net/
いまは羽田空港の船着き場は羽田東急ホテルの跡地にあって、周囲に何もない
不便な場所にありますが、ホテル跡地には東京五輪が開かれる2020年までに、
空港直結の新ホテルが誕生するそうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6034
匿名さん
羽田東急ホテル跡地開発には住友不動産JV、三菱地所JV、ANAホールディングスが入札に参加、
国交省は今年6月17日、羽田空港跡地第2ゾーンの開発に係る民間事業者を住友不動産・東京
国際空港プロジェクトチーム(代表企業: 住友不動産)に選定したことを発表。
選定理由は国際旅客等のニーズに合った質の高いサービスを提供し首都圏の国際競争力の向上に
資する、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向け宿泊施設を確保する、
貸付期間における整備・運営の実施体制に係る着実性など。
サウスゲート計画の関連計画として注目すべき計画となりそうです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6035
匿名さん
>>6031 匿名さん
それには賛成だけど、港南なんて手間隙かけて行く所じゃないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6036
匿名さん
海外でも、船で空港から都心まで景色を楽しみながら移動したり、香港でもニューヨークでも地下鉄で移動できるのに、あえて船を楽しむ人が多い。手間暇かけて行くのは旅行の楽しみのためで、移動のためではない。
なぜ、国(国交省)自らこの計画を推進しているのかを理解できないような人の意見、港南を妬んでるだけの人の意見は、まったく無意味なので結構。
この計画の中心メンバーとして動いているのは天王洲ヤマツピアを運営しているZeal。港南4丁目の品川駅から徒歩5分の御盾橋付近にも、すでに桟橋が新設されていて品川駅に連絡する発着所となる構想。港南抜きにこの計画は進まない。
http://www.zeal.ne.jp/pia/pia_yamatsu.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6038
匿名さん
[No.6037、6038を、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6039
匿名さん
>>6036
サウスゲート計画の戦略の一つは、海側の水辺のネットワーク構築(図の青い点線の部分)、
陸上交通と水上交通の結節点の構築になっているので、リニア始発も計画されている
ターミナル品川駅がある港南は重要な乗降ポイントですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6040
匿名さん
羽田国際線ターミナル直結の1700室の住友不動産系ホテルができ、
ホテル直結の都心への向かう観光船着き場ができたら、利用者は増える
でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6041
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6042
周辺住民さん
勝島にも船便来て欲しい。
立会川の坂本龍馬関連で、蒸気船を再現して浮かべたると観光になるんじゃなかろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6043
匿名さん
今朝も関東平野は快晴です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6044
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6045
名無しさん
>>6035 匿名さん
海と陸路、都会の結節点だからだよ。
天王洲&東品川海上公園、TYハーバーや品川浦やリニア品川駅もすぐ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6046
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6047
匿名さん
大晦日ですね。皆さん初詣は明治神宮や氷川稲荷も良いですが、サウスゲート地域の
氏神様の御田八幡様を忘れずに。一部高輪地域を除く高輪の方は高輪神社、北品川地域の
方は品川神社ですよ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6048
匿名さん
天王洲の方は荏原神社です。荏原神社の氏子区域は東海道沿いに栄え、かつては品川総鎮守でした。しかし現在では、旧目黒川を境にして、北品川を品川神社に分け、荏原神社の氏子区域を、天王洲、東品川全域、南品川全域、広町一部区域、北品川一部区域、八潮としています。赤が品川神社、青が荏原神社地域です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6049
匿名さん
私は、芝増上寺のカウントダウンに参加しますw
東京タワーが、豪華に輝きます。
港区民なら、必見のイベントです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6050
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件