東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-19 03:05:03
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 57701 匿名さん

    建設工業新聞の記事によると、品川地下鉄の建設費が1600億円から800億円に
    減った要因は、既存の品川駅の地下に地下鉄駅を潜り込ませる想定から、国道
    の地下に駅を作る想定に変わり、地下を深く掘らなくて済んだからということ
    らしい。

    駅の構造で費用も便益も大きく変わるということか。浅い方が乗り換えもしや
    すいし、ここまで安くなるとは、国道との同時整備は是非やってほしい。   

    1. 建設工業新聞の記事によると、品川地下鉄の...
  2. 57702 匿名さん

    品川駅西口、下記の工事が始まります

    ・高輪森の公園拡張整備(税務署と消費者センター立ち退き後)
    ・柘榴坂整備、バリアフリー化
    ・二本榎通り拡張&無電柱化
    ・品川駅西口地区地下道整備(循環型)

    公園拡張は素晴らしい。地下道は少し驚きました、将来は
    自動運転車走らせるのでしょうかね      

    1. 品川駅西口、下記の工事が始まります・高輪...
  3. 57703 匿名さん

    >>57686 匿名さん

    もうちょっと調べて来なよ   

    1. もうちょっと調べて来なよ   
  4. 57704 匿名さん

    >>57695 検討板ユーザーさん

    御殿山も品川という認識のように普通は品川のJWマリオットという
    認識になるでしょう。
    高輪ゲートウェイは品川エリアの一部と思っている人がほとんどです。

    1. 御殿山も品川という認識のように普通は品川...
  5. 57705 匿名さん

    東京都自体が、有明は今あるスポーツ施設以上には発展できないが、品川・天王洲は複合的に更なる発展を遂げる、それを目指す先進地域、と明言しちゃってる(^^) 
    有明は体力バカの製造拠点で、品川・天王洲はイノベーション、先進的環境対応を生み出す街へと。。。

    東京ベイeSGまちづくり戦略
    都は、2021年4月に「臨海副都心」と「新しい埋立地」を舞台として50年・100年先の未来の都市像を描いた「東京ベイeSGプロジェクト」(Version1.0)を公表しました。

    有明
    ・大会の感動・記憶を形に残し、広くスポーツに親しむ記念公園が整備され、レガシーエリア周辺では、散策ルートや水辺の親水空間が整備された都市環境が形成
    ・有明アリーナや有明テニスの森周辺では、民間開発による商業施設、ホテル、ホールなどの豊富な機能集積の相乗効果により、東京2020大会の競技施設を生かしたスポーツ・ウェルネス・シティが形成

    品川・天王洲
    ・羽田空港との近接性や、リニア中央新幹線、品川地下鉄、駅の再編、環状第4号線の整備などによる利便性の高い広域交通結節点の形成を生かし、最先端テクノロジーの研究機能などが集積し、イノベーションが生まれ続ける国際的な拠点が形成
    ・東京湾からの「風の道」の確保、公園、緑地、運河などを活用した水と緑のネットワークの形成、下水熱の有効利用など、環境に関する先端的な取組が進んだまちを形成
    ・水辺の活用やアートの展開などのエリアマネジメントが進み、個性豊かな水辺の景観を形成 

  6. 57706 匿名さん

    「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2020」の67ページ目を確認し、聞き込みをしました。東側も西側と同様に整備され、南側にビルが建設される絵が描かれています。高輪ゲートウェイ駅から芝浦中央公園へデッキを繋げるための計画は進んでおり、2024年の開通を目指しています。  

    1. 「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライ...
  7. 57707 匿名さん

    品川地下鉄は思いっきり住宅地の下だから権利の関係上道路の下を通さざるを得ないとなると環状4号線完成次第になる。白金台のドンキあたりから高輪台経由、柘榴坂に抜ける感じか。高輪台はスルーされて駅もできないから、何も得することが無い現地では反対運動が起きているので、相当時間がかかりそうだ。

    ただ、サウスゲート住民としては桜田通りに直で抜けられるようになれば、白金台はどうでもいいんだけどね。    

    1. 品川地下鉄は思いっきり住宅地の下だから権...
  8. 57708 匿名さん

    一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っても、
    たくさんあるから、全部合わせたら投資額は途方もないでしょう。

    JR東日本品川駅ホーム改良、品川駅北口広場、港南改札新設(JR東日本)
    ☆第一京浜国道上部人工地盤による駅前広場構築(国土交通省品川プロジェクト)
    ☆京浜急行 品川駅地平化、京急新品川駅ビル建設事業(京急)
    ☆京浜急行 新馬場―北品川連続立体交差化、八ツ山踏切解消事業(京急)
    ☆京浜急行 品川駅前再開発事業(現、品川グース、京急+トヨタ)
    ☆リニア中央新幹線品川駅建設事業(東海道新幹線品川駅直下、JR東海)
    ☆京急品川駅街区地区再開発(現、ウイング品川イースト、京急)
    ☆西武HDS高輪地区再開発(現、品川・高輪プリンスホテル、西武)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第一期(高輪ゲートウェイⅠーⅣ街区、JR東日本)
    ☆品川駅北周辺地区再開発第二期(高輪ゲートウェイⅤーⅥ街区、JR東日本)
    東京都市計画道路幹線街路環状第4号線(外苑西通り)港南延伸(東京都
    ☆第二東西連絡道路建設(通称お化けトンネル、東京都、UR都市整備機構)
    ☆泉岳寺駅ホーム拡幅 2面4線化(東京都
    ☆泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業(泉岳寺駅上部、東京都
    ☆高輪二丁目計画泉岳寺周辺地区市街地再開発事業(泉岳寺、住友不動産
    ☆三田三・四丁目地区第一種市街地再開発事業(札ノ辻、住友不動産) 

    1. 一口にサウスゲートエリア周辺再開発と言っ...
  9. 57709 匿名さん

    港南は広大な芝浦中央公園とインターシティセントラルガーデン、日本有数の有名大企業本社があって、その周辺では日本最大級の再開発やリニア新駅の工事が進み、何とも言えない最先端の雰囲気を醸し出していて、それが街全体に波及して、さらに高輪GW、泉岳寺、品川が一体化する開発計画、ヤバいです 

    1. 港南は広大な芝浦中央公園とインターシティ...
  10. 57710 匿名さん

    定期的に登録会員に送られる三井の湾岸レポートによると、マンション分譲価格からの中古相場の騰落はサウスゲートエリアの芝浦港南地区がダントツです。やはりと言うか、このエリアに対する社会の期待の大きさが感じられます。     

    1. 定期的に登録会員に送られる三井の湾岸レポ...
  11. 57711 匿名さん

    しかし品川駅周辺を歩くと東側のみ開発されて高輪側が全く手つかずだったことが良く分かりますね。高輪側は駅前を西武と京急が握っていて後背地は傾斜地で開発しにくかったというのが理由なわけですが。  

    1. しかし品川駅周辺を歩くと東側のみ開発され...
  12. 57712 匿名さん

    品川駅北口工事、人工地盤が品川駅ホーム真上まで達して、山手線&京浜東北線の上だけだったのが、東海道線常磐線)まで広がってきて、品川駅がさながら地下鉄駅のようになりつつあります。横須賀線まで広がる日も近い?
          

    1. 品川駅北口工事、人工地盤が品川駅ホーム真...
  13. 57713 匿名さん

    高輪、三田の街づくりガイドラインを見ると、高輪はまだまだ課題が多いということですよね。これに対する具体的な解決策は出ず、品川駅前だけ話がどんどん進む。これでは芝浦港南側のタワマンのほうがまだ快適だと移住する人が増えるのも理解できます。   

    1. 高輪、三田の街づくりガイドラインを見ると...
  14. 57714 匿名さん

    高輪ゲートウェイが品川ではないという認識は皆無です。

    1. 高輪ゲートウェイが品川ではないという認識...
  15. 57715 匿名さん

    高輪ゲートウェイが品川ではないという認識は皆無です。    

    1. 高輪ゲートウェイが品川ではないという認識...
  16. 57716 匿名さん

    確かに高輪ゲートウェイシティに行くのに品川駅では降りないですね

  17. 57717 名無しさん

    高輪港南天王洲北品川コミュニティでは一体感が、平成時代とは比べ物にならない程、醸成されてるのが、偽らざる真実

  18. 57718 マンション検討中さん

    >>57711 匿名さん
    インターシティ大きいですね!
    その海側にはもっと巨大な食肉市場が。。。


    1. インターシティ大きいですね!その海側には...
  19. 57719 匿名さん

    >>57711 匿名さん

    高輪もようやく、港南の隆盛に追いつき始める感じテスでね、我々にとっては朗報でしかなく(^^)

  20. 57720 匿名さん

    すでに高輪ゲートウェイシティが定着してますので品川開発プロジェクトは死語になっております

  21. 57721 eマンションさん

    >>57719 匿名さん
    開発のコンセプト通り、港南に高輪が追いつきつつありますね笑

  22. 57722 匿名さん

    品川駅から北口出たら高輪ゲートウェイシティ6区域ですね

    1. 品川駅から北口出たら高輪ゲートウェイシテ...
  23. 57723 匿名さん

    >>57717 名無しさん

    東西の往来が円滑になって今後ますます一体感が増していくでしょうね

    1. 東西の往来が円滑になって今後ますます一体...
  24. 57724 匿名さん

    >>57719 匿名さん

    港南口にはすでにソニーはじめ大手企業が集結しています。高輪口にトヨタが入ると有名大企業が集結する街になりますね。

    1. 港南口にはすでにソニーはじめ大手企業が集...
  25. 57725 マンコミュファンさん

    >>57705 匿名さん
    港南行ったことあります?再開発が進む有明と違って港南は今でも嫌悪施設が多く残っていて、悪臭と騒音が酷いです。

  26. 57726 匿名さん

    >>57725 マンコミュファンさん

    住んでるけど悪臭も騒音も無いよ。

  27. 57727 匿名さん

    >>57725 マンコミュファンさん

    そんなに連呼するならさっさと引っ越せばいいじゃん。
    でも引っ越しても同じだろうね。あなたの鼻と耳の病気が原因だから。

    1. そんなに連呼するならさっさと引っ越せばい...
  28. 57728 マンション検討中さん

    >>57725 マンコミュファンさん

    お前の体臭が酷いです。
    自覚あります?

  29. 57729 匿名さん

    JWマリオットのあたりは品川ではなく高輪ゲートウェイですね

  30. 57730 通りがかりさん

    >>57729 匿名さん

    高輪=品川

  31. 57731 匿名さん

    >>57729 匿名さん
    まあ駅でいうとそうですね

  32. 57732 匿名さん

    まあjwマリオットが港南という感じは1ミリもしませんね。当たり前ですけど。

  33. 57733 口コミ知りたいさん

    >>57732 匿名さん

    JWマリオットは港南ですね

  34. 57734 匿名さん

    >>57733 口コミ知りたいさん
    JWマリオットは高輪ならまだしも港南という人は皆無ですよ。

  35. 57735 匿名さん

    >>57729 匿名さん

    あなたの連呼に何の意味があるんだろうか?

    1. あなたの連呼に何の意味があるんだろうか?
  36. 57736 匿名さん

    >>57730 通りがかりさん

    高輪住民の大部分は、品川住民だとは思ってないって知ってた?
    高輪は高輪、いまは品川と言えば港南側のこと。

    1. 高輪住民の大部分は、品川住民だとは思って...
  37. 57737 匿名さん

    >>57730 通りがかりさん

    いまは単に品川と言えば主に港南のことでしょう、高輪であれば駅は高輪台や泉岳寺や白金高輪になります。品川駅を最寄りとして住んでいる高輪住民は非常に少数です。
     

    1. いまは単に品川と言えば主に港南のことでし...
  38. 57738 匿名さん

    >>57729 匿名さん

    品川周辺の開発の凄さに度肝を抜かれて、港南は関係ないと言い張りたいんだね。しかし、高輪ゲートウェイの別名は「グローバルゲートウェイ品川」。だから駅名にゲートウェイが付いたんだよ。

    1. 品川周辺の開発の凄さに度肝を抜かれて、港...
  39. 57739 匿名さん

    >>57734 匿名さん

    そんなことをいくらネット掲示板の片隅で連呼しても
    社会の流れは何も変わりませんよ。
     

    1. そんなことをいくらネット掲示板の片隅で連...
  40. 57740 匿名さん

    何度も言いますが、品川駅から新しく作られる品川駅北口出たら
    そこがもう高輪ゲートウェイシティ6区域です。

    1. 何度も言いますが、品川駅から新しく作られ...
  41. 57741 匿名さん

    そして高輪ゲートウェイ駅から新設されるデッキで芝浦中央公園に
    歩けばそこが港南町内です。

    1. そして高輪ゲートウェイ駅から新設されるデ...
  42. 57742 匿名さん

    品川駅北周辺開発も基礎工事が佳境に入ってきた模様です。  

    1. 品川駅北周辺開発も基礎工事が佳境に入って...
  43. 57743 匿名さん

    品川駅から高輪ゲートウェイシティ全域は道路を一切横断せずに
    2階レベルを歩けるような街になり東西南北の歩行者導線が充実していきます。

    1. 品川駅から高輪ゲートウェイシティ全域は道...
  44. 57744 匿名さん

    どこが高輪とか港南とか品川とか言う話は全くの無意味でしょう。
    「有楽町は有楽町で銀座とは関係ないだろ」「表参道は原宿ではないだろ」
    と必死に言ってるようなもんです。

  45. 57745 匿名さん

    高輪ゲートウェイシティを品川駅という人なんて皆無ですよ

    1. 高輪ゲートウェイシティを品川駅という人な...
  46. 57746 匿名さん

    >>57737 匿名さん

    品川駅に近い高輪アドレスのエリアはほとんどホテルだからね。

  47. 57747 匿名さん

    >>57745 匿名さん

    高輪ゲートウェイシティを品川駅と関係ないという人はあなただけですよ。

  48. 57748 匿名さん

    >>57744 匿名さん
    有楽町と原宿はJRの駅名。銀座、表参道はメトロの駅名です。

  49. 57749 匿名さん

    あと環状四号線もあるしね。ソニー本社から行けばすぐに
    高輪ゲートウェイシティ。環状四号線には歩道も作られる。

    1. あと環状四号線もあるしね。ソニー本社から...
  50. 57750 匿名さん

    >>57747 匿名さん
    高輪ゲートウェイシティに行くのに品川駅下車する人なんていませんよ。高輪ゲートウェイ駅で下車するでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸