東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-19 08:13:42
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 56551 マンション比較中さん

    今日、久しぶりに品川近辺を散歩しました。やっぱり品川は凄い。世界のSONYの本社が慄然と際立っていて。で少し前の開発、品川シーズンテラスに初めて足を踏み入れると、未来的なオフィスに、使い勝手の良さそうな、ショップとレストラン。

    で、都心ではありえないようなくつろげる公園が広がり。

    連呼くんの言う、嫌悪施設、がどこにもないことを改めて実感しました。

    この上にリニアに、駅前開発、品川の将来、すごいことになりそう!笑笑

  2. 56552 マンション比較中さん

    今日、散歩して、アホな連呼の数々のポストへに対し持っていた大きな違和感がどういうことか腹落ちした。正直、品川駅から商業施設、数々あるタワーマンションへ向かっても、嫌悪施設の存在を感じることは一切ない。住民で感じたことのある人はいないだろう。

    連呼の言っていることを、分かりやすく言い換えると:
    六本木ヒルズレジデンスや、品川Vタワーのペントハウスに案内されても、
    「え~、この部屋排泄する場所や、汚れた体を洗う場所、料理のために魚、肉を切り刻み、血がほとばしる場所があるの、ありえない~住めない~」と言っているのと一緒。

    生きていく上で必要な場所を見えない場所に隠すのが人間の知恵。

    多分、連呼くんの住んでいるような安普請の団地だとLDに魚、肉を切り刻むキッチン丸見え、もしかしたら、トイレの扉の仕切りもないので、あれほど「嫌悪施設」「嫌悪施設」と泣き叫ぶ、のかもしれない笑笑

  3. 56553 匿名さん

    >>56551 マンション比較中さん
    久しぶりに行かれたんですね。確かに地元に住んでてもあまり足を踏み入れないですね。

  4. 56554 匿名さん

    食肉市場とか明らかな悪臭があるし、港南は人を寄せ付けない雰囲気あるんだよね。モノレール駅で言うと天王洲アイルと昭和島はガチ臭い。

  5. 56572 管理担当

    [NO.56541~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  6. 56573 匿名さん

    そもそもサウスゲートの嫌悪施設群の問題は港南の問題であって有明は関係がない。

  7. 56574 ご近所さん

    有名シェフのイタリアン、和食の名店、全国の地酒を楽しめる割烹、水族館、屋形船、クルージング・・・と訪れる場所に事欠かない上に、SONY本社、Microsoft/フィリップス等超一流外資企業の日本本社に選ばれる品川-港区港南。

    元々既に、東京の交通の要所である上に、日本初のリニアの始発駅建設中。

    ヤバすぎるね、ひゃっほう! !(^^)!

  8. 56575 匿名さん

    次長がシーズンテラスに初めて行った報告は衝撃的でしたね。

  9. 56576 匿名さん

    マンションコミュニティ管理人は、次長ガーと喚き騒ぐサルを放し飼いすることで、投稿数を稼ぎ、盛り上げていこうと考えているのでしょうか?

    飼い慣らしているサルと思いきや、マンションコミュニティの掲示板の質を劣化されていることに気づかないのでしょう。

    マンションコミュニティはまともな議論や意見交換ができないサイトとして認知されつつあります。

    過去最大の投稿数を記録した住民サイトはもはや住民が寄り付かない、中傷投稿専用スレッドに成り下がりました。

    今後、こうしたスレッドが増えていくのではないかと考えています。

  10. 56577 匿名さん

    >>56574 ご近所さん
    嫌悪施設の移転が遅れてる港南より、臨海地下鉄のできる有明の方が将来性高そう。

  11. 56578 匿名さん

    >>56576 匿名さん
    原因は全て次長のサルですね

  12. 56579 口コミ知りたいさん

    >>56577 匿名さん
    港南?マイクロソフト、フィリップス、SONY、インターコンチネンタルホテル
    有明?パチンコ屋、経営難の家具屋、ワシントンホテル、住友の2流ビジネスホテル

    爆笑

  13. 56580 マンション検討中さん

    >>56579 口コミ知りたいさん

    港南 グローバル産業、グローバルホスピタリティ
    有明 落ちぶれドメドメ産業、昭和ビジネスの

    笑笑

  14. 56581 匿名さん

    有明には東京ベイコートクラブがありますね。会員制ですけど。

  15. 56582 マンション検討中さん

    >>56547 匿名さん
    嫌悪施設を移転て、どこに持ってくの?
    港区で嫌悪施設を置けるのは埋立地しかないよ。

  16. 56583 通りがかりさん

    >>56582 マンション検討中さん
    港南4丁目じゃないかな

  17. 56584 マンション検討中さん

    東京ベイコート倶楽部は港区お台場扱い。有明であることをひた隠しにしてる。

    江東区、と認識されたら富裕層は近寄らないから
    爆笑

  18. 56585 匿名さん

    東京ベイコート倶楽部は有明ですね。

  19. 56586 検討板ユーザーさん

    >>56580 マンション検討中さん
    現状みれば有明より港南の方が嫌悪施設が多く集まってるよ。有明は臨海地下鉄の開通に向けて発展余地が大きいけど、港南の嫌悪施設の移転はなかなか進んでいない。

  20. 56587 匿名さん

    天王洲アイルなんかホテルが丸ごと撤退しますね。ますます寂れそう。

  21. 56588 匿名さん

    こちらのことですか?

    1. こちらのことですか?
  22. 56589 匿名さん

    31年間ご苦労様でした。

  23. 56590 匿名さん

    店舗じゃなくて、ホテル撤退って凄くない?

  24. 56591 マンション比較中さん

    >>56579 口コミ知りたいさん

    要するにアレだ。品川駅、新駅の再開発がすごすぎて、港南のマンションに注目が集まるのが目に見えているから、妬ましくて仕方ないわけだ。で、いつまでもしつこく恩恵がないはずと一人言を繰り返すしかないと。

  25. 56592 購入経験者さん

    品川駅が発展して商業施設や交通利便性がさらに良くなることで、品川駅が
    存在する港南に住む人の生活利便性への好影響は間違いなくある。

    さらに、資産にしても東京の玄関口として商業やビジネスの中心になる品川駅
    に歩いて行けるマンションの資産性には間違いなく好影響が出る。

    シーサイドや大井町みたいに、歩いて行けない場所の資産性はどうかわから
    ないが、生活利便性が高まるという意味ではシーサイドや大井町にも恩恵は
    あるだろう。 

  26. 56593 購入経験者さん

    品川駅は、南北線の延伸、リニア中央新幹線の開通、羽田空港の国際線の増便、京急の羽田空港行きの増便、トヨタ東京本社の移転に積極的な高輪ゲートウェイエリアのビル群の竣工、そしてソニー本社前から白金台を結ぶ環状4号線が完成すると、東京の南玄関の国際都市としての地位は盤石ですね。

  27. 56594 購入経験者さん

    >>56582 マンション検討中さん

    食肉市場は仮に移転するとすれば有明でしょうなあ。。人里離れて最適。

  28. 56595 評判気になるさん

    >>56577 匿名さん

    誰も嫌悪してないし移転計画も無いんだから。誰も反対していない高輪ゲートウェイ再開発や環状四号線延伸に対して、住民でもないあなたが一人ぼっちで「高輪ゲートウェイの再開発に反対しよう!」「環状四号線は建設中止させよう!」とここに毎日書き込んでるようなもんですよ。そんなことして何になるの?


  29. 56596 評判気になるさん

    むしろ、港南の高輪ゲートウェイにも歩いて行けるあたりはリニア新駅もできるし、かなり値上がってるけど、リビオタワーが2023年価格で分譲開始すると、周りのタワマンも連れ高になってまだ上がる余地はあるから今のうちに買っておくとお買い得になるから良いと思うけどね。

  30. 56597 評判気になるさん

    >>56586 検討板ユーザーさん

    これは品川の交通利便性の高さが分かりやすい資料ですね。
    せっかく作ってくれた人が居るのにもったいないので再掲しときます。

    1. これは品川の交通利便性の高さが分かりやす...
  31. 56598 通りがかりさん

    >>56590 匿名さん
    立地が良くないんだよな。窓から清掃工場が見えるホテルとかやはりちょっと泊まりたくない。

  32. 56599 ご近所さん

    >>56597 評判気になるさん

    有明って時間は良いとしても東京駅まで440円もかかるのか。天王洲アイルから新宿まで440円かかるから、天王洲アイル駅まで徒歩圏の港南住民も渋谷新宿に行くのにりんかい線は使わないが、有明はりんかい線使うしかないから大変だな。。。

  33. 56600 匿名さん

    第一ホテルは眺望がすばらしかったので、旅行需要が回復したら後釜になって営業するホテルが出てくるでしょう。

    1. 第一ホテルは眺望がすばらしかったので、旅...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸