東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-18 08:04:44
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 3801 匿名さん

    >>3798 マンコミュファンさん
    逆。天王洲はドラマに使われ過ぎて最近は登場回数減った。海上公園はボチボチでてくるが。

  2. 3802 匿名さん

    誰も見ない過疎スレになるのが分かっているから立てる訳にも行かず、このスレまでいつも遠征してくるんでしょうね。

  3. 3803 匿名さん

    それと毎日世間を賑わせているお騒がせ地域からの遠征組もいそうですね。

  4. 3804 匿名さん

    移転するかどうか早く決めて欲しいよね。
    他人事ながらイライラする気持ちは理解できる。

  5. 3805 匿名さん

    都が仲卸業者向けに開いた説明会は大荒れになったようだ。市場関係者の意見集約は難しいのではないか。
    他地域の話だが、豊洲問題がここまでこじれてくると都政全般が停滞してしまうので、当地域にも間接的に影響が出てくる。

  6. 3806 匿名さん

    >>3805 匿名さん
    なんで影響でるん?分からないから順序だてて説明して。

  7. 3807 匿名さん

    知事、都議会、都庁とも豊洲問題と五輪会場問題で忙殺されていて、都政のほかの問題に注力できてないからでしょ。小池さんが重視していた保育所問題なんかが典型例。

  8. 3808 2326

    ▽「FOOD&TIME ISETAN/アトレ品川3F再オープン11/15」(アトレ&三越伊勢丹)
    <<1534UP本年6月末に閉店していた、クイーンズ伊勢丹が新たな形にリニューアルし
    11/15開業する。フロアを4つに区分けし、従来のスーパーより幅広い業態となり
    多様なニーズに対応する形になった。
    夏には芝浦のハナマサが再オープンし、品川駅もエキナカの店舗網に合わせ、
    西口の京急・KINOKUNIYA・カルディや東口の当店やD&D他で食材等の店舗は
    それぞれ特色もあり、総体面積の広い当店が再オープンするので便利になり有難い。

    名 称:FOOD&TIME ISETAN(フード&タイム伊勢丹/面積1,707㎡)
    オープン日時:2016-H28年11月15日・10:00
    営業時間:10:00~22:00(フードコート&デリ・カフェの平日は8:00オープン)
    休 日:元旦・1/2
    主要業態構成
    ①スーパー:クイーンズ伊勢丹(2区分)
    ②フードコート:ベーカリー・ビアバー・メキシカン主にデリカ・サラダ・寿司等
    ③カフェ雑貨:カフェ・コスメ・雑貨・書籍等
    アトレ概要&全体店舗構成ttp://company.atre.co.jp/company/news/pict/421_2016.10.12.pdf
    M&I概要ttp://pdf.irpocket.com/C3099/xAmX/W1dE/N1N8.pdf
    告知①ttp://company.atre.co.jp/company/news/pict/413_20160803.pdf
    告知②ttp://www.queens.jp/img/top/food_and_time_isetan.pdf

  9. 3809 匿名さん

    食品スーパー系だけはそこそこ充実してんだよなぁ。クイーンズ、キノクニヤ、京急ストア、dean&deluca、ecute、アトレ。高級食材でも、たいていのものは駅で買える。

  10. 3810 匿名さん

    なんで天王洲の話題ばかりなの?
    新駅の再開発の話題をしませんか?

  11. 3811 匿名さん

    食品スーパーは泉岳寺駅付近が不足している。
    伊皿子坂を登り切った先にしかない。

    まいばすけっとや新橋の京急ストア程度の規模でも御の字なので、一店開設してほしい。

  12. 3812 マンコミュファンさん

    >>3810 匿名さん
    そうですね、サウスゲートが本格化する前に天王洲を売却してしまった天王洲ネガ(八つ当たり)、そのスレ趣旨逸脱っぷりに対しての意地悪(抗議)がてら、天王洲ネタが増えてましたが、まぁそろそろサウスゲート本編話題に戻りましょう(^^)

    ところで、新駅命名情報はまだなんすかね?

  13. 3813 匿名さん

    環状4号線の環境現況調査の期間が今年夏までの予定だった様ですが、
    特定環境配慮書の公示や住民と都市計画の説明会はいつになるのでしょうね。

    1. 環状4号線の環境現況調査の期間が今年夏ま...
  14. 3814 匿名さん

    >>3813
    情報ありがとうございます。ただ、添付画像の一番下に問い合わせ先があるのでご自分で電話されてみては?職員は東京都民のために働いているし、疑問を解消しておかないとトラブルになる可能性もあるので、迷惑なんかでは全然なく丁寧に答えてくれると思いますよ。その結果をここに書きこんでくれればすごく有益です。

  15. 3815 匿名さん

    >>新宿副都心とかサンシャイン60とか懐かしい。
    サンシャインと、TDR(TDL+TDS)では、年間利用者数はサンシャインが上。
    サンシャイン水族館は全国5位。品川にある水族館はランク外。
    http://40exchange.com/aquarium-1465
    新宿駅が世界1の利用客数。2位が池袋。新宿の今後の再開発一覧は以下。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594865/res/1502

  16. 3816 匿名さん

    >>3815
    そんな必死になんなくても。池袋なんか最初から比較対象外でっせ。
    それにこれからできるビルを並べられてもねー。品川以外に興味なし。

  17. 3817 匿名さん

    生コン工場跡地は、ベンゼンよりも怖い六価クロムが検出されることが多い。
    サウスゲートで言うと、WCTが生コン工場跡地らしい衛星画像があったよね。

  18. 3818 匿名さん

    >>3817
    残念ながら、港南のマンションはもちろん建設時に法律に従って土壌検査やってるけど、
    WCTも含めてどのマンションからも敷地から土壌汚染は検出されてないなあ。
    だから土壌改良も入れ替えもやってないんだよなあ。

  19. 3819 匿名さん

    同じ湾岸だからってみんな同じと思って、重化学工場や重工業があった豊洲と一緒にしちゃあ駄目だよな。買ったときに説明あったはずなんだから、自分で納得して買ったんだから、いまさら問題の大きさに気づいてこんなところで仲間増やそうとしても無駄。

  20. 3820 匿名さん

    ちなみに、WCTは陸上自衛隊の駐屯地跡地だからね。文句あるなら、国交省の超長期住宅先導的モデル事業に採択されている、↓ここに問い合わせてみて。

    http://www.mansion-hyoka.com/

    1. ちなみに、WCTは陸上自衛隊の駐屯地跡地...
  21. 3821 匿名さん


    何度も同じこと繰り返すなよ。
    生コン工場の写真アップされるだけだよ
    駐屯地のまえは生コン工場だったんじゃないの?良いじゃないそれで。

  22. 3822 通りがかりさん

    自衛隊の芝浦分屯地は、緑水公園のとこだった記憶。
    WCTは飲料系の工場かなんかじゃなかったかな。
    Tokyo decade ってサイトで1999年の地図見られるよ。スマホだと見られないみたいだけど。

    あと、
    http://tois.nichibun.ac.jp/chizu/
    見たら、古くからの地図がある。

  23. 3823 匿名さん

    ↑ほんと必死だよw
    WCTがいまだに人気を博しているのがよっぽど気に入らないらしい
    そんなの必死に探しても何も変わらないのにご苦労なことで 笑

  24. 3824 匿名さん

    >>3821

    3822さんが調べてくれたよ。何がWCTの土地は生コン工場だよ 笑

    どっちにしても土壌汚染はないから関係ないんだけどね。

    1. 3822さんが調べてくれたよ。何がWCT...
  25. 3825 匿名さん

    全く適当なことばっかり言ってるよね
    豊洲が元重工業地帯で汚いからって一緒にしないでほしい。

    1. 全く適当なことばっかり言ってるよね豊洲が...
  26. 3826 匿名さん

    WCT民はまだ豊洲に勝てなくて可哀想

  27. 3827 匿名さん

    ちなみに豊洲はこうだよ。見事な重工業地帯。このサイト面白いね。

    1. ちなみに豊洲はこうだよ。見事な重工業地帯...
  28. 3828 匿名さん

    WCT民はまだ豊洲に勝てなくて可哀想

    WCTたった一棟に豊洲が束になっても勝つことができない
    それくらいの差なんだな

  29. 3829 匿名さん

    >3824
    西武運輸と、駐屯地の間だよ! 指摘されてんのは。
    隠ぺい体質が。

  30. 3830 匿名さん

    報知新聞邪魔。
    そのせいでエントランスが細長く旗竿地みたいに感じる。

  31. 3831 匿名さん

    これが超有名な場所

    1. これが超有名な場所
  32. 3832 匿名さん

    ここまで関西地盤沈下リスクによるリニア魅力低下に関するポジさんからの反論なしですね。

  33. 3833 匿名さん

    >3829

    工場があったなら「工場」と書いてあるはずだ。

    それに問題は土壌汚染だろ?土壌汚染があった証拠探してから

    顔洗って出直してきな。

  34. 3834 匿名さん

    1970年の豊洲。若い人や地方出身者は知らんだろうけど、実際ひどかったからね。当時を知ってる都民からすると豊洲は肌感として手を出しずらい。
    https://www.kankyo.metro.tokyo.jp/basic/publications/scenery/air/film_...

  35. 3835 匿名さん

    >3834
    貴方がお年寄りなのは、わかった。

  36. 3836 匿名さん

    だってこれだもの。見てるだけで胸糞悪くなる景色。こんなところによく
    食品卸市場なんか作ろうと思ったもんだと思うよ。生コン工場とかならまだしも。

    1. だってこれだもの。見てるだけで胸糞悪くな...
  37. 3837 匿名さん

    芝浦アイランドも土壌汚染が見つかって土の入れ替えしたよね

  38. 3838 匿名さん

    港南は食肉市場あるけどね。

  39. 3839 匿名さん

    高速や幹線道路に面したマンションの方が空気汚いでしょ。
    あっどっちにも当てはまるマンションが港南にあったね。
    しかもモノレールがエントランスゲートの上走ってなかったっけ。
    マンションの敷地にはいるためにはモノレール潜る必要がある。

  40. 3840 匿名さん

    >>3835 匿名さん
    昔は公害といえば豊洲のことだったからね。
    今になって汚染問題で騒ぎになってるけど、そりゃ当たり前だっつうの。
    元々汚い土地なんだから。

  41. 3841 匿名さん

    >>3837
    芝浦は土の入れ替えしたけど、いまは汚染土の受け入れ先がないから土の入れ替えできない。

    だから豊洲2丁目なんか土を入れ替えずにそのままになっているから未だに都の指定を受けたまま。

    豊洲市場は盛り土でカバーしようとしたけど、その盛り土をしていなかったというお粗末さ。

    1. 芝浦は土の入れ替えしたけど、いまは汚染土...
  42. 3842 匿名さん

    wct民はとにかく豊洲を殲滅させることに必死のようです

  43. 3843 匿名さん

    お年寄りの町、港南。
    若者の町、豊洲
    昔より今が大事。
    車の排ガスはちょっと耐えられません。
    うるさいし。

  44. 3844 匿名さん

    WCTも確かにあの場所ではな。
    モノレール高架からのエントランスIN
    豊○に付け込まれてもしょうがないかな

  45. 3845 匿名さん

    下水処理施設と食肉市場が港南にある。
    現在形。

  46. 3846 匿名さん

    銀座まで5分とかの寒い宣伝文句と安さに釣られて豊洲なんか買わなくて本当に良かったと思うよ。

  47. 3847 匿名さん

    汚染があったかどうかなんて誰も書いてないだろ。

    コンクリートミキサーが何十台も停車してる工場の衛星画像が現存するのだから、
    それは認めざるを得ない。

    隠ぺいWCT 完敗

  48. 3848 匿名さん

    WCTから品川駅に歩いている間に豊洲住みは銀座でお茶してる。

  49. 3849 匿名さん

    >wct民はとにかく豊洲を殲滅させることに必死のようです

    ここはサウスゲートスレだろ?サウスゲートスレに来て、
    デタラメ書いて荒らして、きっかけ作ってるのどっちだ?って話だ。
    汚染地帯には興味ねーから去れや
    これ以上やると、スレ趣旨逸脱で全部削除依頼かけるぜ?
    最近は管理人も厳しく対処する方針のようだからな

  50. 3850 匿名さん

    豊洲のベンゼンを豊洲スレで叩いて風評被害を拡大する天王洲民も、
    いずれは自分に返ってくる。
    たとえば地下水位が高いのは新豊洲も港南も同じ。
    新市場の水たまりが、そのままWCTの杭の周囲と思えばいい。
    他をディスると、自分に返ってくる。

  51. 3851 匿名さん

    悪口言う人は必ず悪口言われるからね‼

  52. 3852 匿名さん

    >>3845,3847
    豊洲がひどいことになって同情しますが、豊洲の人が来て関係ないスレを巻き込むのはやめていただけないでしょうか?どうしてWCTにそこまで執着するのか理解しかねますが、ここはエリア全体を話し合うスレでWCTスレでもなんでもないので。なんならWCT中古板があるからそこでやってください。

    1. 豊洲がひどいことになって同情しますが、豊...
  53. 3853 匿名さん

    >>3850
    俺は豊洲スレなんか見に行ったこともないよ。

  54. 3854 匿名さん

    >>3852

    関係ない?
    サウスゲートと港南4は大いに関係あるって力説してたのに、どした?

    汚染があるなんて誰も書いてないし、衛星画像は真実。
    そして、一般が自由に入手できる公開情報(衛星画像)は、削除対象ではない。

    1. 関係ない?サウスゲートと港南4は大いに関...
  55. 3855 匿名さん

    >たとえば地下水位が高いのは新豊洲も港南も同じ。

    あのな、ちゃんと調べてからものを言おうぜ?ネットで何でも調べられるんだから。
    これが豊洲市場のボーリング調査図な。地下水位-4.25m、
    30m掘ってもn値は30に届かない。

    1. あのな、ちゃんと調べてからものを言おうぜ...
  56. 3856 匿名さん

    でこれがWCTの敷地内だ。30m掘って地下水位不明ってことは、地下水は浅い
    ところには存在しないってことだ。ちなみにn値は15m。なんでもでたらめ
    書くなよ。

    1. でこれがWCTの敷地内だ。30m掘って地...
  57. 3857 匿名さん

    >関係ない?
    >サウスゲートと港南4は大いに関係あるって力説してたのに、どした?


    サウスゲートと豊洲は関係ないのになんで来てるのかってことだろ?
    日本語も理解できないのか?

  58. 3858 匿名さん

    >>3839 匿名さん

    あれ以前に大気汚染の東京都の情報で、港南より豊洲の方が汚染されてましたよね(笑)
    港南の測定は首都高挟んだ小学校ですよ?
    条件は同じなのにおかしいですね。

  59. 3859 匿名さん

    ちなみにこれはPCTの敷地。地下水位は同じく-4.19mだ。さらに、どこまで掘っても
    支持層に届かない。

    1. ちなみにこれはPCTの敷地。地下水位は同...
  60. 3860 匿名さん

    >3854
    コンクリート製造工場ぽいね。
    骨材船みたいな船泊まってるし
    骨材を運ぶベルトコンベアみたいなのもあるしミキサー車ぽい
    車も停まってる。
    まあ、はっきり分かるわけじゃないけど・・・。

  61. 3861 匿名さん

    >3857
    調査時期1972年って、なんなんだよ。
    工業用地でまだ地下水を吸い上げて工場に利用してた時期じゃないか。
    この隠ぺい体質が。工場が消えていき、湾岸では地下水位が年々上昇している。

  62. 3862 匿名さん

    >>3858
    それ、元データこれな。東京都の調査だ。豊洲民はもう墓穴掘るだけだから自スレに帰れ。

    1. それ、元データこれな。東京都の調査だ。豊...
  63. 3863 匿名さん

    サウスゲートに関係ない
    wct民が 豊洲 豊洲と騒いでるから 問題がややこしくなってる

  64. 3864 匿名さん

    >3858
    小学校も高速に面してるの?
    通わせたくないなあ。
    排気ガスと騒音のなかで、
    子供育てたくない。

  65. 3865 匿名さん

    どうみてもミキサー車だと思いますが、みなさん、いかがですか?
    配管もあるから、恐らく水も使ってるので、単なる倉庫でもないし。

    真実の画像は、決して削除されない。

    1. どうみてもミキサー車だと思いますが、みな...
  66. 3866 匿名さん

    モノレールの下、潜るときモノレールから油落ちてきそう。

  67. 3867 匿名さん

    >>3866 匿名さん

    ベンゼンわきあがるよりましじゃね?
    ま、江東区に用なんてないから関係ないけど

  68. 3868 匿名さん

    >>3862
    普通に考えて、エンジン低回転で高速で走り抜けてる車と、信号待ちから発進でエンジン出力上げるときに出すガスの量は比較にならないくらい信号待ち発進のほうが多いでしょうね。豊洲駅前は5車線道路で多くの車がストップアンドゴーしてますから、それくらい差があってもおかしくないと思います。

  69. 3869 匿名さん

    コンクリート製造工場跡地だったとしたら心配。

  70. 3870 匿名さん

    昭和の高度成長期、東京湾岸は地下水の汲み上げすぎで、6mも地盤沈下したエリアも。
    しかし工場がなくなり、現在では地下水位の上昇が激しい。
    中央環状品川線は、地下区間の工事中に大量の地下水がわき出て完成が1年遅延した。

  71. 3871 匿名さん

    >>3865
    うーん資材置き場のようにも見える。
    しかし、あなたが言い出したのは、この発言で工場の有無よりも
    六価クロムが問題なんじゃないの?
    敷地から有害物質が出てないなら無意味じゃない?

    >生コン工場跡地は、ベンゼンよりも怖い六価クロムが検出されることが多い。
    >サウスゲートで言うと、WCTが生コン工場跡地らしい衛星画像があったよね。

  72. 3872 匿名さん

    天王洲ポジがフルボッコ状態

  73. 3873 匿名さん

    >3871
    内容に問題が一切ないレスを攻撃中のポジ

  74. 3874 匿名さん

    >3868
    そもそもデータ古い。
    新しく道路できて、晴海通りの交通量減ってる。
    しかも港南の小学校と交差点比較するって、
    科学的センスに欠ける。

  75. 3875 匿名さん

    >汚染があったかどうかなんて誰も書いてないだろ。

    ↑3871のとおり、汚染があったと書いてるようなものじゃん。
    汚染がないなら無問題。重化学工場跡地じゃないんだから。

  76. 3876 匿名さん

    >調査時期1972年

    東京の地下水位が最も低かった頃のデーターを出すWCT民。
    情弱なのか、隠蔽体質なのか

  77. 3877 匿名さん

    WCTはミキサー車停まってるエリア
    重要説明事項でなんて説明受けてるの??

  78. 3878 匿名さん

    >サウスゲートに関係ない
    >wct民が 豊洲 豊洲と騒いでるから 問題がややこしくなってる


    それを書くならサウスゲートに関係ない豊洲民がWCTWCTと騒いでるから 問題がややこしくなってる


    だろ?ww

  79. 3879 匿名さん

    引用もとはここだ。ちなみに、港南に地下水をくみ上げるような工業工場は
    昔から無いな。芝浦には三井の製糖工場はあったが、食品工場だから
    地下水は使ってないだろ。

    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/tech/start/03-jyouhou/geo-web...

  80. 3880 匿名さん

    >>3877

    土壌汚染の話は無かったぞ?あるなら重要事項説明で説明が義務付けられているはずだ。

    どーでもいいが、サウスゲートエリアの話が出来んから帰ってくれないか?

  81. 3881 匿名さん

    >重化学工場跡地じゃないんだから。
    生コン工場からは六価クロムが検出されることが多いというのは事実。
    江東区の埋立地でも六価クロムが検出され問題になったことが過去にある。
    検出されなかったらそれでいい。しかし、新豊洲の問題例がある。
    だから、今から土壌を調査すべきだという風潮になっていく。
    豊洲を叩けば叩くほど、どこの埋立地もそういう動きが出てくる。
    他を叩けば、自分に返ってくる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E4%BE%A1%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%...

  82. 3882 匿名さん

    >サウスゲートエリアの話が出来んから帰ってくれないか?

    港南4はサウスゲートエリアじゃない、了解。

  83. 3883 匿名さん

    >>3872 匿名さん

    フルボッコにされてるのお前じゃね?

  84. 3884 匿名さん

    なんの跡地だったかもわからない土地なんだ。

  85. 3885 匿名さん

    昭和時代は消防活動にも地下水を使ってたよな。
    品川の一戸建てエリアには、いまでも井戸水をくむ手動ポンプがあちこちにある。
    水を生活用水としてガンガン使っていた。

  86. 3886 匿名さん

    ここんとこ罵り合いばかりですね、このスレ。
    豊洲がどうだ港南がどうだ天王洲がどうだ。

  87. 3887 匿名さん

    ポジさんのすべての言い訳が論破されてく・・・・・・・

  88. 3888 匿名さん

    豊洲みんな何なんだ?いったい。

    これに嫉妬してるのか?豊洲とは180度逆だからなぁ

    WCTもウザいのにまとわりつかれてるね

    1. 豊洲みんな何なんだ?いったい。これに嫉妬...
  89. 3889 匿名さん

    >>3881 匿名さん

    昔から検出され続けてるから問題なんだけれど?
    もう江東区スレでやってて下さい。
    ここはサウスゲートスレで湾岸肥溜めスレではありませんので、あなたと思われる関係ないレスは今後無言で削除依頼とアク禁申請していきますね。

  90. 3890 匿名さん

    >>3881

    検出される事が多くても、生コン工場は無かったし土壌汚染は検出されてない
    ハイ終了ーーー(@^^)/~~~

    1. 検出される事が多くても、生コン工場は無か...
  91. 3891 匿名さん

    >>3889

    削除依頼かけてください。私もやりますから。同時に二人でやれば管理人も動くでしょう。

  92. 3892 匿名さん

    >>3890
    百聞は一見にしかず。
    地図より写真だなあ。
    誰か真実知ってるかたいないんですかね。

  93. 3893 匿名さん

    >>3892
    それ。ミキサー車かわからないし、整然と並んでるとこ見るとミキサー車の
    駐車場じゃね?生コン工場なら「○○セメント」とか、せめて建物の形とかくらい
    地図にあるだろ?誰も知ってる奴出てこないし、マンション評価サイトには
    自衛隊跡地とはっきり書いてあるし、さらに言えば土壌汚染はないんだから、
    これ以上食い下がっても無意味。悪いこと言わないから豊洲スレに帰って市場の
    成り行きでも議論してなよ。

  94. 3894 匿名さん

    Wctの敷地は昔はコンクリート工場でしたよ。それは港南の工場に努めてた叔父が言っていた。

  95. 3895 匿名さん

    骨材船が停まってるようにも見えるし、
    骨材運ぶベルトコンベアっぽいものもありますよね。
    スミフは何て言ってたんですか?
    汚染がないって言い切ってますけど
    測定結果はありますか。

  96. 3896 匿名さん

    豊洲を知らないくせにいい加減にディスから、巨大ブーメランを食らう僻地のアイル住民。

  97. 3897 匿名さん

    >3894

    >3895ですが、叔父の話では信用できません。

  98. 3898 通りがかりさん

    これに写ってないかな?


    時間長くて全部見られないんだけど。

  99. 3899 匿名さん

    コンクリ工場であってますよ

    1. コンクリ工場であってますよ
  100. 3900 周辺住民さん

    ここはWCTスレではないのでWCTの話は中古板でやってもらえますか。削除依頼出します。

  101. 3901 匿名さん

    ちなみに1993年の地図です

    1. ちなみに1993年の地図です
  102. 3902 匿名さん

    WCT住民もスレを荒らしていますね。
    ネガと一緒に出ていって欲しいものだ。

  103. 3903 匿名さん

    ちなみに芝浦菱光コンクリート品川工場は現在は港南5丁目に移転しています
    清掃工場の北側です
    1993年にはまだ東京入管は港南三丁目にありました
    今の港南口図書館の位置です
    品川駅東口のインターシティの場所はテニスコートでした
    あとキャッツシアターがあったかな

  104. 3904 匿名さん

    >>3866
    落ちています。
    雨の日は特にひどい。

  105. 3905 匿名さん

    コスモポリス品川は朝日新聞の印刷所、ベイクレストタワーは東京港湾合同庁舎
    品川ベイワードはソニー倉庫でした
    キャピタルマークタワーは沖電気の工場、ケープタワーは三井製糖工場、グローヴタワーは交通局の自動車工場

  106. 3906 匿名さん

    今から20年後に

    ここは昔車両基地だったんだよ
    信じられない!

    とかいう会話が繰り広げられるのでしょうか

  107. 3907 匿名さん

    スレが荒てますね。
    一部の意識の低いマンション住民が原因ですが、仕方ありません。スレを荒らさないためにも、これからは天王洲の話はスルーでお願いします。

  108. 3908 匿名さん

    >>3900

    ホント迷惑です。私も削除依頼出します。

  109. 3909 匿名さん

    コンクリート工事跡地だった!

  110. 3910 匿名さん

    工場でしょ

  111. 3911 匿名さん

    豊洲のレスはスレ趣旨逸脱、荒らし、煽りとして削除依頼出しました。

  112. 3912 匿名さん

    俺の叔父を信用できないといったやつはだれだあw実家が高輪で叔父は港南のとある会社のおえらいさんだったから、あそこにマンションができると聞いたときに、あんな汚染地帯に住居だとかどうかしてるとやたら憤慨していたのを思い出しました。

  113. 3913 匿名さん

    1993年の地図を改めてみると港南、芝浦エリアはまさにザ京浜工業地帯ってかんじですね
    時代はとっくに平成ですけど

  114. 3914 匿名さん

    豊洲茶化しながらアイルの宣伝散々した挙句、WCTがコンクリート工場だと証明されたら、アイルやWCTはスレと関係ない、削除依頼出すと騒ぐ。あれだけアイルは品川駅やサウスゲート再開発と関係ないとう指摘に、関係あると言い張ってたのに今度は関係ないって虫が良すぎませんか。

  115. 3915 匿名さん

    >3905
    他も工場跡地だよと話を反らしたいのだろうが、コンクリート工場跡地は突出して猛毒物質が残る。豊洲みたいに土壌改良してないんでしょ?スカイズベイズの立地は工場ではなかったのに念のため大規模な改良をした。不味いよね。みんなの健康を考えたら、厳密な土壌調査したほうがいいよ。週刊誌やフジテレビにも問題提起してもらうよう頼もうかな。

  116. 3916 匿名さん

    深刻な土壌汚染が心配されるコンクリート工場跡地にマンション立ってるのは湾岸広しとはいえWCTくらいじゃないか。他にありますか?

  117. 3917 匿名さん

    >>3912-3916
    私はWCTとは関係ないサウスゲートスレの住人ですが、ほんとに迷惑なので
    3912-3916も削除依頼出しました。何回も削除すると警告したはずです。

    ここは特定マンションの話をするスレッドじゃないし、豊洲の話をするスレ
    でもない。WCT民も相手にしすぎ。自重してください。

  118. 3918 匿名さん

    自分がWCT住民でしょ。都合いいね。削除されないと思いますよ。時勢的にサウスゲートの土壌汚染の話題になり、過去の建物話するのは普通のこと。

  119. 3919 匿名さん

    >>3813
    環状4号線の環境現況調査はすでに終了し特定環境配慮書の公示は来年行われそうですが、都市計画の説明会はまだ決まっていないようです。土地買収のめどが付いたら住民説明会になるので、2019年くらいまではかかるのではないでしょうか。

  120. 3920 匿名さん

    >>3918
    ここは豊洲スレじゃなく特定マンションの話をするスレッドでもないので、スレ趣旨逸脱です。
    さらに言えば港南の各マンション敷地には土壌汚染はありませんので、その話も終了。

  121. 3921 匿名さん

    >>3906

    そうでしょうね。きっと、車両基地跡は20年後は想像もつかないくらいに街が
    変貌しているでしょう。
    京の昼間に議論があったように商業施設や遊び要素を取り入れて、魅力的な
    街づくりをしてほしいものです。

  122. 3922 匿名さん

    豊洲を叩けば叩くほど、どこの埋立地もそういう動きが出てくる

    自分とこだけ叩かれるのが嫌なのか...だとしてもサウスゲートを一緒にして荒らすのは困るな

  123. 3923 匿名さん

    >>ここはWCTスレではないのでWCTの話は中古板でやってもらえますか。削除依頼出します。
    サウスゲートエリアにWCTが含まれると力説していたのが、WCT民なんですけど??
    運営担当様、自己中な削除依頼は今後一切受けない方がいいですよ。

  124. 3924 匿名さん

    >検出される事が多くても、生コン工場は無かったし土壌汚染は検出されてない
    ハイ終了ーーー(@^^)/~~~

    あなたの一連の発言全く説得力なくなりました。

  125. 3925 匿名さん

    存在しない土壌汚染をひたすら書かれてもね

  126. 3926 匿名さん

    WCTは「芝浦菱光コンクリート品川工場の跡地」と判明しました。

    ネガというか事実を指摘した側のレスの全てが、削除対象ではありません。

    生コン工場の跡地に建てられたマンションが、WCT。間違いないです。

  127. 3927 匿名さん

    >サウスゲートエリアにWCTが含まれると力説していたのが、WCT民なんですけど??

    明らかに含まれるが、ここはサウスゲート計画の話をする場所で
    個別マンションの話をする場所ではない
    ましてや存在もしない汚染を書きなぐる場所でもない
    勝手に個別マンションの話を持ち出してるのはあなただけ

  128. 3928 匿名さん

    生コン跡地でなにもしてないなら、測定すれば、何か出るんじゃないの?
    それとも測定した結果、汚染なしって言ってるの?

  129. 3929 匿名さん

    >>3928
    測定済み。検討時に営業に確認するの当たり前、港南マンションの分譲時にWCT
    コスポリもベイクレもMR回って全部確認した。土壌汚染はありませんとはっきり言われたよ。

  130. 3930 匿名さん

    >3929
    結果、見せて。
    生コン工場跡地って知らずに購入したんでしょ。

  131. 3931 匿名さん

    >3927
    本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。

    港南4の重大な話をしてるんです。

  132. 3932 匿名さん

    そもそも、WCTの地下は中庭部分も含めて敷地内ほぼ全ての地下が1300台分の駐車場で、
    地下一階が天井高3mの自転車駐輪場、地下2階が高さ10mの5段機械式駐車場で、
    あわせて地下4階分相当の深さがある。つまり、地下空間を作るために敷地内ほぼ全域を
    深さ約15m分くらい掘ってその分の土は捨ててあるのと同じこと。その上に、土壌汚染も
    重要事項説明で否定されてるんだから、これ以上議論しても無駄。

  133. 3933 匿名さん

    >結果、見せて

    無いモノを見せろと言われてもね

  134. 3934 匿名さん

    >3932
    重要事項説明に測定結果出てるでしょ?
    調査もせず否定しませんよね。

  135. 3935 匿名さん

    そんないい加減なデベの検査鵜呑みにしてないてきちんと測り直したほうがいいよ。コンクリート工場跡地に猛毒物質が土壌残留するのは常識だし、土壌改良もしないで何も検出されないなんてありえない。

  136. 3936 匿名さん

    他地区の土壌汚染ディスって、実は自分の物件が最も悪質といわれるコンクリート工場跡地だったって、湾岸一のスキャンダルブーメランだわ。しかも土壌改良してないってアウトだろ。再検査したほうがいい。

  137. 3937 匿名さん

    そもそも、何で生コン跡地でないなんてウソついたの?
    ウソつかれると、それ以外の内容も信じられなくなる、
    それとも本当に知らずに買ったの?

  138. 3938 匿名さん

    >>3932
    はいはいそうですね。
    WCTは「芝浦菱光コンクリートの工場の跡地」と判明しました。
    生コン工場の跡地に建てられたマンションが、WCT。間違いないです。

  139. 3939 匿名さん

    知らされてなかったとしたら、これは重大な過失では?

    あそこで育った子供が将来大人になって、不妊や奇形児が多かったりしたら大変な過失ですよ。売る側の検査なんてそのまま信用してはいけない。自分たちの身は自分で守らないと。港区に相談して調査してもらうべき。

  140. 3940 匿名さん

    >>3934
    10年前だからもうとっくの昔に捨てたよ。そもそもこういう駐車場が敷地内全域の地下2階に広がってる。これ2段式に見えるが見えない部分の下に1段、上に2段あって地下2階だけで5段式駐車場で天井高さ10mはある。さらに地下1階にも駐輪場と機械室などがあり、WCTの地下はそもそも深さ15m分くらい土壌そのものが存在しない。敷地表層の土は新たに入れたもの。土壌交換をやるためではなく、それだけの駐車場を作るために全部掘って捨てただけ。運河沿いは土ではなくコンクリートで固めた上にウッドデッキになっている。1300台分の駐車場なんてスケールが想像できないかもしれないが。

    1. 10年前だからもうとっくの昔に捨てたよ。...
  141. 3941 匿名さん

    真実を突き止めた側を削除申請する神経がおかしい。
    しかもポジ同士呼びかけあって共謀で。

    虚偽告訴罪というのがあるが、正しい者を陥れようとウソの告訴をする行為。
    それに近いものがある。WCTの隠蔽体質と共謀で他人を陥れる行為、断じて許せぬ。

  142. 3942 匿名さん

    マンションコミュニティってたまに大きな悪を暴く正義の役割を果たすことありますよね。青山の三菱超高級マンションのコア抜きが発覚したのはこのサイトからだった。生コンクリート工場跡地て土壌改良なしで汚染なしとはとても信用できない。湾岸最大級の汚染発覚のきっかりになる動きになるかもしれません。

  143. 3943 匿名

    >>3940 匿名さん
    もう、、、相手にするなよ。相手にするから調子に乗って来るんだよ。中国とか韓国と一緒なんだから。
    本来の議論ができないからいったん頭冷やせ。ほっとけ。

  144. 3944 匿名さん

    >3940
    埋立地で地下深くを利用してたんだ。
    だから地下水位の話に敏感に反応して、おかしな言い訳をしたんだな。

    埋立地の一例として新豊洲は地下に水たまりができるほど。
    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/waterlevel/281003_14.pdf

  145. 3945 匿名さん

    重要事項説明で建設前の検査済み土壌汚染無しと説明されたうえに、実際は深さ15mくらい土壌そのものが存在しないんだから土壌汚染もくそも無いだろう?わかったかな?

  146. 3946 匿名さん

    >3940
    購入するとき、生コン工場跡地であることを承知で購入されたんですか?

  147. 3947 匿名さん

    中国とか韓国とか言うより北朝鮮だな。
    明後日の方向に向けて全く痛くもかゆくもない
    しょぼいミサイル打つしか能がない。

  148. 3948 匿名さん

    >>3946
    知らん。土壌汚染の有無は確認したがね。

  149. 3949 匿名さん

    ポジがフルボッコにされてるが、それは自業自得。
    すべて無かったことにしようと削除申請しているらしいが、事実は事実。
    ユーザーに対して正しいことをおこなうのがサービス提供者の務め。
    削除は隠ぺい行為の協力にあたり、正しい事とは言えない。

  150. 3950 匿名さん

    以下が事実を指摘された際のポジの反論です

    >中国とか韓国とか言うより北朝鮮だな。
    >明後日の方向に向けて全く痛くもかゆくもない
    >しょぼいミサイル打つしか能がない。

    皆さん、どう思いますか?

  151. 3951 匿名さん

    何十年も生コンクリート工場だった場所の土壌汚染が15メートルに限られるわけがない。建物以外の敷地で散歩したり、子供は遊んでいるのでですよね。土壌改良してないなんてヒドイね。再検査必須。

  152. 3952 匿名さん

    >3945
    重要事項説明書持ってるかたですか?
    じゃあ、生コン跡地ってきっと出てますよね。
    その上で土壌汚染検査ではどんな化学物質を測定し、その結果どうだったと
    記載されてますか?

  153. 3953 匿名さん

    北朝鮮でも、猛毒土壌汚染が深刻な生コンクリート工場跡地に土壌改良なしてマンション建てたりしないだろ。

  154. 3954 匿名さん

    これ以上は問答無用、なんなら住友不動産に確認すれば?

  155. 3955 匿名さん

    >>重要事項説明で建設前の検査済み土壌汚染無しと説明されたうえに、実際は深さ15mくらい土壌そのものが存在しないんだから土壌汚染もくそも無いだろう?わかったかな?

    埋立地でそんな深度を利用するなんて、そのほうがビッグニュース!!
    近年の東京の地下水位の上昇を考えると、水密が経年変化で劣化したとき、
    修繕費がとんでもなく膨らむ可能性があるマンションということ。
    いい情報をありがとう。
    埋立地では地下を利用しないタワマンもあるくらいなのに、ヒドイ構造だな。

  156. 3956 マンコミュファンさん

    ネガは、とにかく、何がなんでも、天王洲アイルが 品川駅からタクシーで1メーターってことが、ここで掲載されるのが、嫌で嫌でたまらなく、天王洲アイル りんかん線"で お台場、渋谷、新宿、池袋、大宮"や、羽田空港にも電車1本でアクセスでき、オシャレな店が軒を連ねて、カップルやロケ地なんかのスポットになってたり、サウスゲートの恩恵も浴びてることが、嫌で嫌でたまらなく、必死に削除しんせいするも、なかなか削除してもらえず、とにかく死ぬもの狂いで、天王洲アイル の利便性や、資産価値の高さや、国際化の追い風を浴びてる話題を人目から遠ざけたいあまりに、どうでも良いネガで、どんどん天王洲アイルが勢いづき堅調な実態が、アップロードされないよう頑張ってるだけです (((^^;)

  157. 3957 匿名さん

    >>3950 匿名さん
    ネガのほうが少し下品。

  158. 3958 匿名さん

    史上最高のブーメランだね。

  159. 3959 匿名さん

    >>3950 匿名さん
    豊洲が汚染されてるからって無理矢理仲間にひき入れようとしても無理筋でしつこ過ぎ。

  160. 3960 匿名さん

    >>3955 匿名さん
    どーでもいいけど湾岸スレでやってよ。ここは肥溜めスレじゃなないんだから。

  161. 3961 匿名さん

    >3950

    嘘がバレて頭の悪いガキがむきになって反論するときにいう内容ですね。あまりの巨大なブーメランにぐうのねも出ないのでしょう。

  162. 3962 匿名さん

    以下が事実を指摘された際のポジの反論です

    >相手にするから調子に乗って来るんだよ。中国とか韓国と一緒なんだから。

    >中国とか韓国とか言うより北朝鮮だな。
    >明後日の方向に向けて全く痛くもかゆくもない
    >しょぼいミサイル打つしか能がない。

    皆さん、どう思いますか?

  163. 3963 匿名さん

    >>
    ネガは、とにかく、何がなんでも、天王洲アイルが 品川駅からタクシーで1メーターってことが、ここで掲載されるのが、嫌で嫌でたまらなく、天王洲アイル りんかん線"で お台場、渋谷、新宿、池袋、大宮"や、羽田空港にも電車1本でアクセスでき、オシャレな店が軒を連ねて、カップルやロケ地なんかのスポットになってたり、サウスゲートの恩恵も浴びてることが、嫌で嫌でたまらなく、必死に削除しんせいするも、なかなか削除してもらえず、とにかく死ぬもの狂いで、天王洲アイル の利便性や、資産価値の高さや、国際化の追い風を浴びてる話題を人目から遠ざけたいあまりに、どうでも良いネガで、どんどん天王洲アイルが勢いづき堅調な実態が、アップロードされないよう頑張ってるだけです (((^^;)


    神に誓って微塵も羨ましくありません。ごめんなさい。

  164. 3964 匿名さん

    >3956
    >ネガは、とにかく、何がなんでも、天王洲アイルが 品川駅からタクシーで1メーターってことが、ここで掲載されるのが、嫌で嫌でたまらなく、
    >必死に削除しんせいするも、なかなか削除してもらえず

    追及側は、誰も削除申請なんてしてないでしょうね。
    あなたの隠ぺい行為や虚偽の反論を削除したら、話がつながらなくなるので。
    しかし、駅からタクシーで1メーターってマイナス要素ですよ。恥ずかしいほどの。

  165. 3965 匿名さん

    >ネガは、とにかく、何がなんでも、天王洲アイルが 品川駅からタクシーで1メーターってことが、ここで掲載されるのが、嫌で嫌でたまらなく、天王洲アイル りんかん線"で お台場、渋谷、新宿、池袋、大宮"や、羽田空港にも電車1本でアクセスでき、オシャレな店が軒を連ねて、カップルやロケ地なんかのスポットになってたり、サウスゲートの恩恵も浴びてることが、嫌で嫌でたまらなく、必死に削除しんせいするも、なかなか削除してもらえず、とにかく死ぬもの狂いで、天王洲アイル の利便性や、資産価値の高さや、国際化の追い風を浴びてる話題を人目から遠ざけたいあまりに、どうでも良いネガで、どんどん天王洲アイルが勢いづき堅調な実態が、アップロードされないよう頑張ってるだけです (((^^;)

    まさに(-。-)y-゜゜゜

  166. 3966 匿名さん

    他人を貶してたら、それを遥かに越える汚染のポテンシャルがある生コンクリート工場跡地だった。取り乱すのは致し方ない。正義が勝つとはこの事ですね(ニッコリ)

  167. 3967 匿名さん

    タクシーの初乗りが1.059キロメートルまで410円の実験を行っていて、
    それが採用されると、1メーターって言えなくなる恐れが濃厚。

  168. 3968 匿名

    >>3966 匿名さん
    取り乱してるんじゃなく、スレを乱してるんだろ?あんたが。何が正義だよ。

  169. 3969 匿名

    豊洲民は羨ましくて仕方ないらしいな

    1. 豊洲民は羨ましくて仕方ないらしいな
  170. 3970 匿名

    >>3965 匿名さん
    土壌汚染問題は豊洲だけの問題だということがハッキリしたな。

  171. 3971 匿名さん

    3961の発言は見ていて不快なので削除依頼した。

  172. 3972 匿名さん

    ここはサウスゲートエリア内の情報交換スレ。個別マンションの話題は個別マンションスレで。以後、個別マンションの話は一切スルーするように。

    1. ここはサウスゲートエリア内の情報交換スレ...
  173. 3973 マンコミュファンさん

    まったく、豊洲の土壌汚染問題とサウスゲート一緒にすんなっての。江東区民は江東区民同士で話してろ。

  174. 3974 マンコミュファンさん

    >>3940 匿名さん
    >WCTの地下はそもそも深さ15m分くらい土壌そのものが存在しない

    掘って捨てて地下の土壌がないんじゃ土壌汚染はありようがないわな

  175. 3975 匿名さん

    豊洲住民の八つ当たりが酷いね。豊洲の汚染なんか昔から分かってた話でいまさら騒ぐなという感じ。

  176. 3976 匿名さん

    >>3972 匿名さん
    同意。サウスゲートの話をしましょう。特定マンションの誹謗中傷はやめましょう。

  177. 3977 マンコミュファンさん

    >>3963 匿名さん
    2010年あたりに天王洲アイルのタワマンを売却して、まさか本当に 東京上野ラインや、羽田空港国内線拡大や、サウスゲートが盛り上がりをみせるとは思わず、売却してしまったのが、悔しくて悲しくて腹立って仕方ないのですね?


    そりゃ悔しいですよね?

  178. 3978 匿名さん

    コンクリート工場跡地を隠してたんですか

  179. 3979 匿名さん

    たしかに2010年くらいまでに売ってしまった人はいるだろうな。事情があればやむを得ないが、このエリアの新駅などの開業を見ずに芝浦港南のマンションを売るのはもったいないね。

  180. 3980 匿名さん

    3978は豊洲の土壌汚染問題に八つ当たりして港南にも同じ問題があるに違いないと信じている人だから無視無視

  181. 3981 匿名さん

    問題ないなら何で隠してたのかね。
    それとも単純に知らないで買ったのかな。

  182. 3982 匿名さん

    >>3976 匿名さん

    豊洲や周辺地域を攻撃して、自らネガを増やし害を撒き散らす天王洲の港南4住民がいなくなればすっきりします。同じ港南住民ですが、あそこの住民がスレからいなくなって欲しいと切に思います。

  183. 3983 匿名さん

    新駅再開発に沸く港区と土壌汚染問題に揺れる江東区。同じ湾岸で明暗がここまではっきり分かれるとは思わなかった。

  184. 3984 匿名さん

    >>3982 匿名さん
    さしたる証拠もないのに、他人を批判するあなたのような人も同じ穴のムジナ。スルーするということを考えてね。

  185. 3985 匿名さん

    >>3984 匿名さん
    その言葉、そのままお返しします。
    WCT住民はこんな人ばかりで呆れます。

  186. 3986 匿名さん

    >豊洲や周辺地域を攻撃して、自らネガを増やし害を撒き散らす

    なんの証拠があって他者についてそこまで言い切れるのか。サウスゲートスレで暴れる他地区の人ほうが明らかにおかしいがね…

  187. 3987 匿名さん

    お騒がせ地域住民さんは早く自分の地域スレに帰りなさい。

  188. 3988 匿名さん

    >>3985 匿名さん
    あの、私はWCT住民ではないのですが。勝手に決めないで。

  189. 3989 匿名さん

    >>3988 匿名さん
    はいはい

  190. 3990 匿名さん

    >>3985 匿名さん
    港南4はサウスゲートエリアじゃないとか、他地区からわざわざ来てずっと張り付いてデタラメばかり書き込んでるあなたが異常。

  191. 3991 匿名さん

    スルー&削除依頼 (-.-)y-., o O

  192. 3992 匿名さん

    >>3990 匿名さん
    私、港南住民ですけど

  193. 3993 匿名さん

    >>3987
    ここと違い、暗い話題ばかりで荒れているスレですからね、あそこは。

  194. 3994 匿名さん

    >>3992 匿名さん
    どこだろうと荒らしと同じ

  195. 3995 匿名さん

    住みたい街ナンバーワンの恵比寿は過大評価されている?

    誰もが一度は住んでみたい、あの人気エリアも少しは身近になるのか──。

     三井不動産レジデンシャル、住友不動産三菱地所レジデンスなど大手不動産会社7社が提供するポータルサイト「メジャーセブン」が9月末に発表した【住んでみたい街アンケート2016年度】。同調査で2年連続のトップに輝いたのが「恵比寿」だ。

    さらに、今後は恵比寿を脅かすほど注目度が一気に高まっていきそうな街もある。

    同じくランキングで14位から8位にアップした『品川』も魅力です。山手線の新駅、リニア新幹線の始発駅などが視野に入っているため、東京の南の玄関口として住宅地としてのニーズはさらに高まるはずです」


  196. 3996 匿名さん

    >>3994
    同意。

  197. 3997 匿名さん

    >>3993
    そういうこと書くからネガを呼ぶんでしょ。やめてくださいよ。

  198. 3998 匿名さん

    >>3997
    その通り。他エリアの話はどうでもいい。サウスゲートの話をマターリ行きましょう。

  199. 3999 匿名さん

    >同じくランキングで14位から8位にアップした『品川』も魅力です。山手線の新駅、リニア新幹線の始発駅などが視野に入っているため、東京の南の玄関口として住宅地としてのニーズはさらに高まるはずです」

    リニア開業の頃にはベスト3に入ってるかもね。

  200. 4000 匿名さん

    「住んでみて最高の街」で品川は1位になりましょう!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸