東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-24 21:48:38
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 37351 匿名さん

    >>37349 匿名さん

    芝浦 民 です。

  2. 37352 匿名さん

    >>37347 匿名さん
    そんなに早い?

  3. 37353 匿名さん

    いずれ首都高の港南インターができれば環4は一大物流幹線になりそう。

  4. 37354 匿名さん

    >>37352 匿名さん

    各計画について公式に完成時期の資料が出ています。
    環状4号線の高輪台ー港南区間と品川駅北口は令和9年=2027年完成。

    1. 各計画について公式に完成時期の資料が出て...
  5. 37355 匿名さん

    >>37353 匿名さん

    あなたがーーーーーになりそう、って書いてるやつ、全部意味不明だから
    邪魔しないでくれるかな?

  6. 37356 匿名さん

    環四の地下を地下鉄通して有明の臨海地下鉄の延伸構想と合わせられると便利になりそう。

  7. 37357 匿名さん

    >>37356 匿名さん

    だから、関係ない「有明」に「・・・なりそう」なんて与太話は
    どうでもいいから邪魔しないでくれるかな?

  8. 37358 匿名さん

    いやいや港南住民としては臨海地下鉄の延伸は、かなり重要な再開発計画ですよ。

  9. 37359 匿名さん

    港南三丁目はマンションが同時に三棟も建って雰囲気変わりそうですね。景観が損なわれる部屋もありそうですが、町自体は良くなりそうです。引き込み線の横にある倉庫とか、港南歯科のビル、その隣の空き地と古家もそのうち新しくなるのかな。

  10. 37360 匿名さん

    港南3丁目は環四の内側で、高輪ゲートウェイへのアクセスも良い。芝浦4丁目に続いてこれから人気になりそう。

  11. 37361 匿名さん

    >>37360 匿名さん

    だからあなたの「環四の内側」も「なりそう」ってやつも
    全部意味不明だから邪魔しないでくれるかな?

  12. 37362 匿名さん

    >>37359 匿名さん

    そのあたりはそろそろ取り壊しにかかる古いビルが残っていますからね。
    今まで品川駅から遠すぎるので手がついていませんでしたが、高輪ゲートウェイ
    が出来たので風向きが変わってきたのでしょう。

  13. 37363 匿名さん

    品川駅北口の線路の上にできるJR東日本の北口ビルは地上10階建て延べ49340㎡とかなり大きな規模であることが判明。

    1. 品川駅北口の線路の上にできるJR東日本の...
  14. 37364 匿名さん

    >>37359 匿名さん

    タワマンで景観が損なわれるのは致命的でしょう。

  15. 37365 匿名さん

    >>37364 匿名さん

    もともとタワマンエリアで何が変わるわけでもなし

    1. もともとタワマンエリアで何が変わるわけで...
  16. 37366 匿名さん

    港南4は飛行機騒音も酷いし、これからは港南3の時代だと思うぞ。

  17. 37367 匿名さん

    >>37358 匿名さん

    臨海地下鉄自体、誰も関心が無いと思う。まして延伸なんてリニアが東京駅に
    延伸される以上にあり得ない話。少なくとも私が生きている間はね。

  18. 37368 匿名さん

    >>37366 匿名さん

    どういうこと?港南3丁目のほうが航路直下に近いわけだけど。

  19. 37369 匿名さん

    >>37366 匿名さん

    飛行機の音なんていまさら港南エリアで気にしてる人はいませんよ。
    新航路開設前は多少心配したのは事実ですが、飛び始めたらみんな
    「なんだ、心配し過ぎたな」状態。音がひどいと悩んでる人なんか
    港南エリアに一人もいないでしょう。上皇陛下の仮住まいの真上を
    通過する高輪側の戸建て住民さんはどうか知りませんが。

  20. 37370 匿名さん

    >これからは港南3の時代だと思うぞ

    今までは港南4の時代だったと??ちょっと意味が分かりません。

  21. 37371 匿名さん

    >>37365 匿名さん

    すごいお見合いですね。何階に住んでも変わらないね。

  22. 37372 匿名さん

    >>37368 匿名さん

    この方、わざと反感を買うような事を書いて反応を楽しむ「構ってちゃん」なんです。このスレに数名います。

    空気が読めず実社会でも周囲から疎外されているため、この掲示板が憩いの場になっているようで、困ったものですね。

  23. 37373 匿名さん

    >>37372 匿名さん

    芝浦 民 です。

  24. 37374 匿名さん

    ブランズスレで見たけど、芝浦1の野村再開発はサウスゲートの新たな名所になるかも。

  25. 37375 匿名さん

    >>37374 匿名さん

    不便な埋立地にオフィス中心のビルを作ったって名所にはならんよ。

  26. 37376 匿名さん

    >>37374 匿名さん

    江東区民のあなたはブランズ買えないのにブランズスレで何してるのかな?

  27. 37377 マンション検討中さん

    >>37371 匿名さん
    実際今後お見合い物件になってしまうのはコスモポリスですね。PT品川を内見した事がありますが西側の景色の抜け方はすごいと思いました。抜けてる=何も無い ですが

  28. 37378 匿名さん

    サウスゲートにも東京ベイコート倶楽部みたいな会員制ラグジュアリーホテルとか来て欲しいですね。

  29. 37379 匿名さん

    >>37378 匿名さん

    田舎者の成金が騙されてアホみたいな値段で僻地の会員権買ったアレですか?
    あの会員権の金で5つ星ホテルのスイートに何十泊もできるから、あんなクソ
    みたいなものは僻地にお似合いだわ。

  30. 37380 匿名さん

    >>37378 匿名さん

    品川駅前に4つ星ホテルが複数あるし、高輪ゲートウェイにも5つ星ホテルが
    できるからいらない。

  31. 37381 匿名さん

    東京ベイコート倶楽部は今サウスゲートにあるどこよりもレベル高いぞ

  32. 37382 匿名さん

    >>37377 マンション検討中さん

    東側は半分なくなりますが、大事なレインボーブリッジ、お台場海浜公園の景色は守られるので、なんとかなると思います。それより町並みがきれいになる効果が期待大です。

  33. 37383 匿名さん

    横浜にオープンしたベイコート倶楽部は半分がカハラホテル、半分が会員制、こういう形態もあるんだね。

  34. 37384 匿名さん

    高輪口とか大型ホテルが入りそうだからこういう形態もあり得るのかもしれない。

  35. 37385 匿名さん

    >>37382 匿名さん

    東側高層階の部屋しか生き残れかったのね

  36. 37386 匿名さん

    >>37375 匿名さん

    同意。

  37. 37387 匿名さん

    東向きは清掃工場を再開発してほしいですね。あの煙突が無くなれば眺望はかなり改善される。

  38. 37388 匿名さん

    説明会3連発です。
    1つめの品川駅周辺地区再開発は高輪築堤に伴う設計変更。
    2つめは泉岳寺駅再開発の説明で、コロナが治まってきたので、改めて説明しましょう、という感じ。
    目玉は3つめのゲートウェイ地区4-2街区というゲートウェイ4街区と第一京浜の間の民有地について再開発準備組合からの説明会。
    この狭い場所をどうするのか、組合は誰が仕切るのか、興味津々!
    コロナが治まってきたので開催されるのでしょうが、全て事前予約制なのでダッシュで予約しました。

    1. 説明会3連発です。1つめの品川駅周辺地区...
  39. 37389 匿名さん

    >>37388 匿名さん

    素晴らしい。

  40. 37390 匿名さん

    高輪側の開発は加速しそうですね。

  41. 37391 匿名さん

    >>37388 匿名さん

    説明会後の投稿、楽しみにしてます。

  42. 37392 匿名さん

    >>37388 匿名さん

    一番下、3枚目の説明会は、商業施設の発表ですかね?

  43. 37393 匿名さん

    >>37392 匿名さん
    官庁や鉄道会社以外が主催するのは珍しい。
    ゲートウェイ地区の新東海道と第一京浜に挟まれた場所なので、商業っぽくなるのでしょうか。

  44. 37394 匿名さん

    商業施設の概要は明らかになるのかな?ららぽーと級ができるのかどうか。

  45. 37395 匿名さん

    >>37388 匿名さん

    情報ありがとうございます、3つ目は確かにこれまでほとんど情報が出ていませんね。
    残念ながら説明会に行けそうも無いので、ぜひレポートお願いします m(_ _)m

  46. 37396 匿名さん

    >>37394 匿名さん

    ららぽーとは4街区のツインタワー基壇部だけで確実に上回るでしょう。
    それに加えて4-2街区の第一京浜沿いに何ができるのか楽しみです。

  47. 37397 匿名さん

    >>37385 匿名さん

    東側は相手が34階なので最上階でも景色の損なわれますね。それでもレインボーブリッジやお台場はきれいに見えるでしょう。

  48. 37398 匿名さん

    >>37388 匿名さん

    3枚目の説明会の計画地を地図で見ると、ドウシシャ・ビルの隣から始まり、横長になってて、その長さは、高輪ゲートウェイ駅より長いと思われる。何階建にするのか?一棟ビルか?

  49. 37399 匿名さん

    浜松町と比べるとサウスゲートは規模が小さいと感じる。

  50. 37400 匿名さん

    >平均以下の3流タワマンなんだから落ち着こうね!


    港区と言えなくなってやんのwww

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸