東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2025-02-24 21:48:38
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

  1. 37053 匿名さん

    [NO.37043~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 37054 匿名さん

    サウスゲートの湾岸部と比べると豊洲の方が上手に整備できてると感じる。港南は品川埠頭がある限りなかなか変えるのは難しそう。

  3. 37055 匿名さん

    >有明の方が良いんじゃない?臨海地下鉄も通りそうだし

    おいおい。
     

    1. おいおい。 
  4. 37056 匿名さん

    >港南4より豊洲や有明の方が値上がりしてますよ

    おいおい。
     

    1. おいおい。 
  5. 37057 匿名さん

    >>37030 匿名さん

    比較自体が、笑止千万。

    品川駅は、『 日本の新しい表玄関 』なので。

  6. 37058 匿名さん

    >>37054 匿名さん

    国家戦略級のサウスゲート開発と比較したら豊洲駅前にビル建てるだけの開発なんて比較にならんよ。

    1. 国家戦略級のサウスゲート開発と比較したら...
  7. 37059 匿名さん

    高輪側とか高輪GW辺りは良さそうだけど、港南の方は豊洲と比べると未開拓なんだよね。トラックも多いし住環境はまだまだ改善の余地が大きい。

  8. 37060 匿名さん

    >>37058 匿名さん

    これらのパースでさえ、品川駅 周辺開発の一部です。

  9. 37061 匿名さん

    >>37060 匿名さん
    築地浜松町エリアの方が再開発範囲が広いですよ。

  10. 37062 匿名さん

    >>37058 匿名さん

    国土交通省、東京都 肝いりですね。

  11. 37063 匿名さん

    地下鉄新駅まで作る築地の方が力が入ってる気もする。

  12. 37064 マンション掲示板さん

    天王洲民も豊洲民も、芝浦に憧れてるからってブランズ芝浦スレに来るなよ。検討もしてないだろうし、大した情報も提供できないんだから迷惑でしかない。

  13. 37065 匿名さん

    >>37064 マンション掲示板さん

    眼中に無いが。 そんな人物、本当にいるのか?

  14. 37066 匿名さん

    >>37059 匿名さん

    港南の方は豊洲と比べると圧倒的に環境が良いんだよね

    1. 港南の方は豊洲と比べると圧倒的に環境が良...
  15. 37067 匿名さん

    >>37063 匿名さん

    築地って。。。。2040年代でしょ
     

  16. 37068 匿名さん

    >>37065 匿名さん

    品川駅 徒歩圏住民からすると、論外ですね。

  17. 37069 匿名さん

    >>37067 匿名さん
    臨海地下鉄はもう少し早く開業しそうですよ。

  18. 37070 匿名さん

    >>37069 匿名さん

    もう少し早くって、認可さえ降りてないのに何言ってるんだ?
    そもそもサウスゲートに関係ないし。

  19. 37071 匿名さん

    東京都の東京ベイeSGプロジェクトとか見ると臨海地下鉄にかける都の本気度合いが伝わってくるよ。サウスゲート計画を上回るぐらいの期待を感じる。

  20. 37072 匿名さん

    >>37066 匿名さん

    相変わらず 天王洲の写真を貼って 港南自慢してる

    まるで詐欺だな だから信用されない

  21. 37073 匿名さん

    サウスゲートにも臨海地下鉄が延伸するという話はある。

  22. 37074 匿名さん

    >>37073 匿名さん

    延伸すると言う話もあるって、延伸と言うのはすでにできている鉄道に対して使う言葉だよ。延伸もクソも臨海地下鉄そのものが交通政策審議会で検討やり直しと言う答申が出て、次に答申が出るのは5年後の2026年、今の段階では出来るかどうかさえわからない話でしょ。

    加えて、品川は僻地の有明くんだりとつながる必要ない。有明住民にとっては中央の品川ターミナルとつながるのは悲願かもしれないが。

    日本と韓国の間に海底トンネル掘ろうと勝手に言ってる韓国と一緒。韓国は作って欲しいだろうが日本はメリット無いのでどうでもいい。それと同じ。

  23. 37075 匿名さん

    臨海地下鉄が品川まで繋がれば豊洲や有明方面へのアクセスが便利になるし、普段使いの観点ではリニアよりインパクト大きいと思うんだけどな。

  24. 37076 匿名さん

    >>37075 匿名さん
    だね!
    江東区民からすれば、100年に一度の大ニュースだね!!

  25. 37077 匿名さん

    臨海地下鉄の延伸で恩恵あるのは豊洲よりも芝浦港南の方だと思うぞ。

  26. 37078 匿名さん

    >>37077 匿名さん

    なんで?

  27. 37079 匿名さん

    >>37077 匿名さん

    有明みたいなほとんど人が住んでない僻地のスポーツセンター
    とつながっても何のメリットも無し。用事無いし、もし用事できても
    りんかい線もあるし、さらに言えば車のほうが早い

  28. 37080 匿名さん

    有明は国家戦略特区だしこれからかなり発展すると思う。芝浦とかだと有明へのアクセスの良さが再評価されるかも。

  29. 37081 匿名さん

    >>37080 匿名さん

    なんで?

  30. 37082 匿名さん

    港南エリアで計画が進む賃貸超高層マンション

    東京都港区港南3丁目で建設中の28階建て、高さ109.20mの賃貸超高層マンション“(仮称)港区港南3丁目計画新築工事”2021年8月末建設状況、まだ整地が終わったとこです。

    1. 港南エリアで計画が進む賃貸超高層マンショ...
  31. 37083 匿名さん

    港南3は高輪ゲートウェイが最寄りだからこれから坪単価上がっていきそうですね。

  32. 37084 匿名さん

    >>293365 匿名さん

    実際は下水臭は豊洲ですけどね

    1. 実際は下水臭は豊洲ですけどね
  33. 37085 匿名さん

    港南周辺は美しい運河沿いの散策が人気のデートスポット(#^.^#)          

    1. 港南周辺は美しい運河沿いの散策が人気のデ...
  34. 37086 匿名さん

    豊洲ももう少し下水臭を何とかしないと
    永遠に港南には追い付けないでしょう        

    1. 豊洲ももう少し下水臭を何とかしないと永遠...
  35. 37087 匿名さん

    港南より豊洲の方が再開発上手くいってると思うよ。

  36. 37088 匿名さん

    >>37087 匿名さん

    出来ることさえ決まっていない臨海地下鉄の品川延伸とか、
    いつものあなたの妄想ですね

    1. 出来ることさえ決まっていない臨海地下鉄の...
  37. 37089 匿名さん

    >>293408 匿名さん

    あなたの妄想ですね、わかります。    

    1. あなたの妄想ですね、わかります。    
  38. 37090 匿名さん

    サウスゲートも高輪側とか高輪GW辺りは良いんだけどね。港南の方はトラックも多いし住環境良くないから、まだまだ再開発の余地が大きい。

  39. 37091 匿名さん

    >>37090 匿名さん
    のびしろが、まだまだ大きいということですな。
    港南は。

  40. 37092 匿名さん

    >>37087 匿名さん
    >港南より豊洲の方が再開発上手くいってると思うよ。

    キミの個人的な感想だよね。根拠のない書き込みは、ただの妄想ですよ!

  41. 37093 匿名さん

    伸び代がある、は、出来の悪い子に使う言葉ですよ。

  42. 37094 匿名さん

    >>37088 匿名さん

    新しい日本の表玄関になる、品川駅の徒歩圏 住民に対する妬民です。

  43. 37095 匿名さん

    高輪側は表玄関に相応しいのだけど、港南側が弱すぎるんだよな。

  44. 37096 匿名さん

    >>37094 匿名さん

    ビッグターミナル駅 品川駅周辺再開発の恩恵を享受できない、隣の単なる各駅停車 通過駅の住民は、妬みたくもなるのは、まぁ理解できる。

  45. 37097 匿名さん

    【12月5日から】品川駅の山手線外回りと京浜東北線・大宮方面が同じホームに、乗り換えしやすくなる。現在は階段・コンコースを利用する必要がある。1番線ホームは今後、山手線内回り(東京・上野方面)専用ホームとし、混雑緩和を図る。

    1. 【12月5日から】品川駅の山手線外回りと...
  46. 37098 匿名さん

    >>37093 匿名さん

    違いますね。現状の良し悪しに関わらず、発展性や将来性のある事に使われます。

  47. 37099 匿名さん

    港南は嫌悪施設が山ほどあるから、まずこの辺を再開発してほしい。

  48. 37100 匿名さん

    >>37096 匿名さん

    まったく比較にならないからね。ビッグターミナルの品川駅と田町駅では。比較する事自体、大変失礼な話。

  49. 37101 匿名

    >>37100 匿名さん

    何故失礼なの?

  50. 37102 匿名さん

    >>37100 匿名さん
    坪単価が高いのは海岸、芝浦の方なんだから、むしろ港南の方が失礼だと思うぞ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸